1read 100read
2013年01月ビートルズ101: 【狂気】フィル・スペクターPart2【天才】 (572) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジョンかっこいい (217)
カーペンターズが好きで好きでたまらない。復活! (849)
ノーウェアマン・ひとりぼっちのあいつ (202)
ZEPPELINスレを荒らす上尾朝霞の正体はクマ牧場 3 (456)
☆リンダ・マッカートニー 1941〜1998 (785)
「ジョンとヨーコのバラッド」について語りたい (466)

【狂気】フィル・スペクターPart2【天才】


1 :2005/05/22 〜 最終レス :2012/12/29
・B面も捨てたもんじゃないよ。
・「Let It Be」もっと過激にプロデュースすべき。
・サウンド研究   などなど
 いろいろと語り合いましょう。


2 :
「Let It Be」もっと過激にプロデュースすべき。
これに笑ったな。確かに過激なのも聞いてみたいかも

3 :
例えば、「長く曲がりくねった道」
・リズムギター4人でひたすらストローク。
・アコースティックピアノ+ローズピアノ+ハープシコードで漂うような伴奏(それも少しずつフレーズ
変える)。
・キャロル・ケイに6弦ベースを弾いてもらおう。
・春・ブレインのドラムに、シェイカーやタンバリン、ハンドクラップを入れる。ボンゴとティンパニも乱れ打ち。
・ストリングスも、あんなムードミュージック風ではなく、「I'll Never Need〜」みたいに、
はち切れんばかりの勢いで縦横無尽に縫い合わせてもらう。
 きっと、ビーヲタの方たちもスペクターを見直すはず。
...訴訟はさらに泥沼化したかもしれないが。

4 :
>>3
なぜヴォーカルをオノ・ヨーコにしないんだ?

5 :
>>4 ある程度トラックが出来ちゃってたからねぇ...
 ポール→ヨーコに変更していれば、「キャリアを貶められた」とポールが激怒
することもなかったかも。どうせだから「ビートルズ」とクレジットだけしておいて、
実際はすべてブロッサムズとボビー・シーンに歌わせてしまえ(Dig ItとMaggie Maeだけは
本物で)。
 ところで、ジョンのB面のヨーコの曲(Whyとか、Listen〜)って、あれはスペクター
プロデュースなのかな?

6 :
>>3
過激っ!
笑いました。

7 :
 さらに、「Two Of Us」に「Then He Kissed Me」のギターリフを合わせれば、
結構合いそうな気もする。
 イントロは、今さら説明無用なバスドラの「ド、ドド、ダン」2小節から始まり、
その後ギターリフ開始→Two Of Us〜のヴォーカルが入る。もちろんギターリフは継続。
途中で、主旋と同じメロでストリングスを入れよう(フェーダーをガーっと上げるのを忘れずに)。
 ヴォーカルはソニーとシェールにでも歌ってもらおう。当然、クレジットは、
(Lennon-McCartney-Spector)となるはず。楽しいな♪

8 :
スペクタープロデュースのMFQがよかった。

9 :
>>5
“Listen, the Snow is Falling”はプロデュースがジョン&ヨーコ&スペクターですが
あとはぜんぶジョン&ヨーコかジョン単独です。

10 :
While my guitarのカスタネット連打で我慢してくれ

11 :
yoko ono / plastic ono bandは本来のスペクター味だよね

12 :
>>11
フィルはノータッチ

13 :
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/41178000/jpg/_41178541_spector1_bodyap.jpg

14 :
「深川、高山」が死ぬほどカコイイんですが…ハアハア
ベースラインがbeachboysの「英雄と悪漢」で引用されましたね。

15 :
 よく二番煎じといわれるけど、「I'll Never Need〜」のサビに入る直前のベース
ラインもカコイイ。

16 :
リバーでぃぷはソウルトゥソウルのバージョンも聞くと吉
アイクがアレンジしても面白い曲

17 :
Let It Beの原作はビートルズでも力技なデザインをしたのはスペクター。

18 :
>>17
 イントロのピアノは「イマジン」張りの深いエコー、あと間奏のギターソロは、
シングル・ヴァージョンのギターもかすかに重ねてある。
 やっぱりスペクターは芸が細かい。駄作を磨き上げて芸術にするのなら、やっぱり
天才は何をしても許される(どうせ作った当人達もうっちゃってたわけだし)。。
 城島珍もアイディア面など、多大な貢献は認めるが、プロデューサーの個性と
いう面から見るならば、デレク&ザ・ドミノズやラモーンズを聴く限り、ビーの
デビュー当時からスペクターが関与していたら...と妄想するととても興味深い。
      
 演奏はすべてレックリング・クルーを使って、ジョンとポールはヴォーカル
のみ参加。ジョージとリンゴは失業(あるいはツアーバンドへの参加のみ)そして
おそらくさまざまな軋轢から2-3年でグループ消滅、ビー伝説は幻となる。
 ヴォーカルも当初はポールをメインに持ってきたが、次第にジョンの声質を
気に入ったスペクター、手を変え品を変え、いろんなアーティスト名義でジョンを
リードヴォーカルに据える。そして「ビトールズ」が日本公演とかしている間、
本家ビートルズはアビーロード(またはゴールドスター)で新曲録音中...なんか
ブライアンっぽくなってきましたね。
 スペクター伝説のドキュメントDVDでのインタビューでは、ポールあたりが
「当時のギャラ、まだ未払いなんですけど」と愚痴りまくり。リンゴは「彼の
話題を持ってくるなら、最初からインタビューはお断わり」。ジョンに至っては
「あの高圧電流付の塀と放し飼いのドーベルマン達に囲まれた5年間の幽閉生活は
地獄だったよ。何か機嫌を損ねると『このR野郎!』と罵声を浴びせてくるし」
 ...妄想は進む。誰か「蛭・スペクター物語」でも作ってくれないかな。

19 :
あげ

20 :
age

21 :
大滝師匠は「ジョージが一番合ってた」と発言してたね。

22 :
あそこにカプラン先生が上がってるぞ

23 :
股間を見つめてみましたが特に何も起こりません。
あそこって何処ですか?

24 :
age

25 :
>>23
画箱だよ。
まだあるかはしらん

26 :
>>23
「Torpedo Rock」...男の股間
「Dance The Screw」...女の股間  でしょ。

27 :
adf

28 :
age

29 :
age

30 :
ジョンはウォールオブサウンド嫌いなのになんでフィルにプロデュースたのんだの
合わないの分かりきってて、やっぱり合わなかったのに

31 :
ロネッツが好きだったから。あと売れっ子だったから

32 :
>>30
嫌いだった?そんな訳ないジャン!
そんな発言とかインタヴュー読んだ事ないぞ!

33 :
スペクター嫌いなのはポールタンだけ。ジョンとジョージはスペクター大好き。リンゴは知らん。

34 :
>>32
80年の死ぬ2日前のインタビューではウオールオブサウンドだけはご免だったって言ってるぞ
ジョンの魂についてだけど
ただ耳は異常にいい奴だから耳だけ借りたかったとも言ってる

35 :
スタジオで銃ぶっ放されてマスターテープ持ち逃げされた後じゃあ嫌いにもなるわな。

36 :
あげ

37 :
ヘルタースペクター

38 :







39 :
新聞のテレビ欄ゴールデン枠に「ウィルソンVSスペクター!」というのを発見、ゴールデンでブライアンウィルソンとフィルスペクター!?とびっくりしつつテレビ見たらチャックウィルソンとデーブスペクターだったという話。を萩原健太がしてた。

40 :
>>39
白豚の好きそうな駄洒落だな

41 :
はは。。

42 :
ビーチボーイズの「Don't Worry Baby」は、
ロネッツに提供するために書いた曲だけど
スペクターが断ったんだっけ?

43 :
そうだよ。あとBrianはアルバムTodayのDon't Hurt My Little Sisterも提供したよ
これはBlossomsのThings Are Changingとして使われたよ

44 :
the Beach boys“TODAY”はスペクターファン必聴ですね。

45 :
あげ

46 :
フィル・スペクターって、パラノイアなんでしょ?
確か、とうとう殺人事件を起こしたんじゃなかったっけ

47 :
そして、自分自身がウォールの中に収容されました。

48 :
だいむにせっそんながれてたお
すごかったお

49 :
ぶらっくぱーるラジオでいきなり掛かった
ビビタ

50 :
フィルスペクターってだれやねん?

51 :
個人的にはチェックメイツが音壁の完成形だと思ってる
「Proud Mary」は何回聞いてもすごい
いわゆるポップスという範疇では語れないかもしれないけど

52 :
誰か過去ログ持ってませんか?
vol.1のログを読みたいのですが

53 :
チェックメイツなら、I Keep Forgettin'もカバーながら吉。
その後のディオンやレナード公園も個人的には吉だが、知名度が低くなかなか
語られる頻度が少ない。

54 :
ディオンはいいけど、レナード公園は聴いてて辛い。相性悪杉。

55 :
おまいら伝記読んだ?

56 :
ロネッツにしてもクリスタルズにしてもどの楽器が何台くらい
使われてるなとかみんなは音聞いただけでわかるの?
モコモコしすぎててギターやピアノ音がほとんど聞こえないんだけど・・
ストリングスでさえ注意深く聞かないとわからない曲もあるし

57 :
うっせーバカ

58 :
>>56
せっそんきくといいお
すごいお

59 :
バックトゥモノをレンタルしてる店をさらしてください。
ジャニス以外で東京

60 :
オールディーズをヘビメタ化した人と考えてよろしいのか?

61 :
セッション売ってないぽ

62 :
この人についての文献高杉。
今度英語でPhil Spector Readerって本が出るみたいだけど、
ああいった読本ものはどの人のも内容濃いし面白いから期待してる

63 :
>>61
せっそんだお p:phil
ttp://www.fileup.org/file/fup38454.mp3.html

64 :
チェックメイツのアルバムみたいにCD化されてない曲はみんなどうやって聴いているのですか?

65 :
>>63
わお!dクス
もしかしてコーラスにフィルが入ってる?
>>64
チェックメイツはCD化されてるよ
おいらは奥で買った

66 :
>>60
クリスマス曲をヘビメタアレンジした最初の人でもある

67 :
>>64
漏れもオクで買った。中古屋で捜すのはちょっと無理。

68 :
>>64
俺はHIP-Oの紙ジャケ買った。

69 :
そういやRiver Deepも廃盤だったかな

70 :
monoと思い込んでたRiver Deepがstereoでびっくりした覚えがある。
もしからしたら盤によって違うかもしれないけど、、ちなみにポリドール盤。
でも同じstereoならCheckmatesの方が上だな、個人的には。

71 :
age

72 :
age

73 :
フィルの裁判費用も懸かるだろうから、
出回ってるゴールドスタースタジオ音源とかを
ライノあたりが正式発売しないかな?


74 :
なんせアブ子ですからそれはない

75 :
age

76 :
↑Rば〜

77 :
ビートルズ4thにスペクターの匂いがする

78 :
in what way?

79 :
輸入書のphil spector readerいつ出るんだろ。。。
ずっと近日発売になってるねアマゾン

80 :
チェックメイツのCD届いた。すんばらしい。本当に感動します。

81 :
どこに売ってた?

82 :
ヤフオクで元値の倍近くで落札。しかしその価値はあった。ここで誰かが
スペクターのサウンドの頂点はチェックメイツのLPだと書いてあったけど、
そのご意見に一票入れたいです。


83 :
手に入って良かったね。充分に楽しんで(・∀・)
ところでA&Mのってポリドールから再発されるとき
リマスターされたの?(俺が持ってるのはポニーキャニオン盤)

84 :
ポリドール盤はどうだか知らないけど、
Hip-Oの紙ジャケなら送料込みで3000円以内ぐらいじゃない?
たぶん2005年にリマスターしてるだろうし。

85 :
ヒッポのリマスタってどの程度なんだろう・・・
小さいレーベルなだけにちょっと心配

86 :
小さいレーベルって言っても米ユニバーサルだぞ

87 :
なら安心

88 :
ハードロックですね

89 :
>チェックメイツ
その前に米国オリジナル盤(宣伝シール付き)をヒッポCDより安い価格で
入手できた訳だが。

90 :
きんもーっ☆

91 :
チェックメイツ、2900円でゲット!
中古でライナーに少し傷ありの表記あり
開けてみたらレンタル落ちでした・・・
でも盤面はほぼ無傷、誰にも借りられなかったんだなぁと悲しくなりました

92 :
>>91
中身を聴いたら納得するよ。
B面はフィルプロデュースじゃないし。

93 :
クリスマス近いのであげ

94 :
Monday Blues / The Phil Spector SongBook
なかなかいいね。

95 :
sage

96 :
このドラマのCMでBe My Baby使われとったけど、テーマ曲になるんかね?
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/kobayakawa/index2.html

97 :
stereoだね

98 :
保守.
誰かオリジンシングル盤持ってる人おらん?
ジーンピットニーが最高だよ〜!

99 :
age

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジョンかっこいい (217)
Happy X’mas(War Is Over) (378)
【桃印】新鱈 Tarantura Pb【レインボー祭り】 (324)
ジョン・レノン スーパーライブ2008 (309)
【 ポールってアレンジでごまかしてるよねA 】 (884)
ビートルズってなんで飽きないんだ? (278)
--log9.info------------------
-SPEED GRAPHER- スピードグラファー28 (912)
【TV版】スカイガールズ Flight 61【OVA版】 (216)
宇宙をかける少女 その81 (756)
【ルパン三世】LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 34 (405)
あかね色に染まる坂 その23 (481)
輪るピングドラム179th STATION (925)
ストライクウィッチーズ2 第1291統合戦闘航空団 (1001)
【SAO】ソードアート・オンライン part284 (1001)
さよなら絶望先生総合スレ part170 (762)
スケッチブック 〜full color's〜 64色目 (417)
けいおん!!紅茶3897杯目 (1001)
魔法少女まどか☆マギカは信者が公職選挙法違反な爆死ステマ糞アニメ203 (1001)
キルミーベイベー 44 (273)
四畳半神話大系 part17 (909)
緋弾のアリア 35弾 (478)
ハヤテのごとく!執事生活189日目 (383)
--log55.com------------------
【MHFZ】ほらほら寝てたらお前が福井県敦賀市の40代無職鬱病BBAだって皆に知られちゃうぞ?w
【MHFZ】ほらほら寝てたらお前が福井県敦賀市の40代無職鬱病BBAだって皆に知られちゃうぞ?w2
【MHFZ】めらるー@★が『ニート』『統合失調症』と言われると反応してしまう理由を考えるスレ2w
【MHFZ】「もとき」だけじゃなく「もりちん」にも振られ逆恨みする40代無職ストーカー婆めらるー@★w
【MHFZ】 HN:めらるー@★ ID:83FFZJ 猟団:お菓子の国の魔女www 【※要注意指名手配犯※】6
【MHFZ】 HN:めらるー@★ ID:83FFZJ 猟団:お菓子の国の魔女www 【※要注意指名手配犯※】2
【MHFZ】全MHFスレに晒しテンプレ貼られると必ず武器スレ上げ直し隠蔽したがるめらるー@★【要確認】
【MHFZ】全MHFスレ保守し直された悔しさを武器スレ上げ直して皆にも見てもらおうな?めらるー@★w