1read 100read
2013年01月自転車30: GIANT ESCAPE AIR★2 (454) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ベロモービル】リカンベント51【トライク】 (471)
メッセンジャーバッグについて part45 (280)
岡山のショップ・コース情報スレ14 (279)
福山と近郊の自転車乗り集合4 (875)
レーパンでどこまで行ける? (281)
【成敗】 ロードバイクでクソスを鴨る!【教育】 (395)

GIANT ESCAPE AIR★2


1 :2012/09/24 〜 最終レス :2013/01/11
走りの軽さと快適性で、クロスバイクの価値基準を一新。圧倒的なクラス最軽量(※)9.9kgを実現する、革新のエスケープ。
快適性の向上と軽量化でライダーの疲労を最小限に抑えれば、クロスバイクの行動範囲はさらに拡がるはず。
私たちジャイアントは、技術と経験を結集してベストセラー「エスケープ」の再開発に着手。
フレームフォーク剛性の見直しと軽量化から、走りの軽さに直結する回転部品の性能向上と軽量化、
体に直接触れるサドルとグリップの快適性まで、全てのディテールを精査し、数グラム単位で軽量化を追求。
さらなる価値を獲得した「新生エスケープ」の誕生です。
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000126&action=outline

次スレは>>980くらいで建ててください。

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1337792908/


2 :
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

3 :
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000061
2013

4 :
テンプレ古っww去年のじゃん

5 :
2014でホイールとフォーク変えて8kg台になるよ

6 :
8.9kg
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000061#overview

7 :
5万で8kg台にしろや

8 :
>>7
公式として保証しなければいけない安全強度のマージンを取れば8kg切れる
Airのフレームを三日三晩ヤスリで滑らかに削り続けるのだ
シートポストもクランクも削れるところは皆削れ

9 :
カーボンフォークは軽さが感じれる人には1万円以上の価値がある

10 :
フェンダーとカゴ付けてママチャリにしたい

11 :
23Cにしてクランク(フロントダブル)にすれば楽々8kg台

12 :
これが支那凶獣の正体。支那に占領されたら、こんな事をされるぞ。
http://kitawebs.com/china-crime7.jpg
http://kitawebs.com/china-crime8.jpg
http://kitawebs.com/china-crime9.jpg
http://kitawebs.com/china-crime10.jpg
http://kitawebs.com/china-crime11.jpg
http://kitawebs.com/china-crime12.jpg
http://kitawebs.com/china-crime13.jpg
http://kitawebs.com/china-crime14.jpg
http://kitawebs.com/china-crime15.jpg

13 :
グロ注意

14 :
>>12
これ作り物だよ
確か支那の映画

15 :
殺しちゃうのもったいないもんな
あいつらなら他の用途に使うだろ

16 :
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
http://www.youtube.com/watch?v=xJlloj5Xams
http://www.youtube.com/watch?v=SF_lIKVREos
http://www.youtube.com/watch?v=sxTNISgDIuA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=JI8ZcYcb5iE&feature=related
人民総R支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総R支那凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
人民総R支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総R支那害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
東シナ海を人民総知恵遅れ魑魅魍魎シナ畜の水葬墓場にせよ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ

17 :
朝鮮応援団企業KDDI
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html
KDDI 韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm
KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html
KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB
KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
20110620
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/

18 :
9×2を考えている人に役に立ちそうなとこ
http://cycleapec.blog.fc2.com/blog-entry-24.html

19 :
今日ショップでLTD見てきたけどリアハブもシールドになってるっぽい
トップチューブのESCAEのプレートはノーマルと違って鏡面仕上げだった

20 :
フロントディレイラーでアウター側にチェーン外れてチェーンガードリング破壊した。
自分の調整不足を呪う。。

21 :
フロントを下げるとき(内側落とす)に勢いよくパチンといくからかチェーンが内側に外れやすいんだよなあ
調整不足かな。

22 :
リアと同時にシフトしないとか、ちょっと注意するだけでかなり防げる

23 :
>>22
前と後ろ同時にシフトとか考えたこともなかった。

24 :
同時シフトは一応憶えた方が良いとは思うが。。。
FDは調整追い込んでいくのが基本。
その後が乗り方だな。
せっぱ詰まってからFD動かすと割合も被害も大きい

25 :
>>23
フロントをローギア側に落とす場合は
一瞬だけ先にリアを高いギアに入れてからフロントをローに落とす
こうすることでチェーンラインの乱れが最小限になりフロント脱落のトラブルを防げる

26 :
>>25
シフトレバーを、右の下、左の下の順で押すワケね。


27 :
>>17
ドキュモチョンバンク工作員没(笑)

28 :
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
http://www.youtube.com/watch?v=xJlloj5Xams
http://www.youtube.com/watch?v=SF_lIKVREos
http://www.youtube.com/watch?v=sxTNISgDIuA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=JI8ZcYcb5iE&feature=related
人民総R支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総R支那凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
人民総R支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総R支那害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
東シナ海を人民総知恵遅れ魑魅魍魎シナ畜の水葬墓場にせよ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ

29 :
http://ysroad-shinjuku-crossbikekan.com/itemblog/2012/09/escape-air-ltdair.html
魔改造のような気がしないでもない
確かにミドルだけあれば事足りる。

30 :
確かに下手にフロントのシフトをするからこわれるのだ。
>>20

31 :
実際外したパーツはオクで売ればいいのだから、
LTDやワイズのカスタムAir買うよりも自分でやった方が更にお得

32 :
ハンドルバー 2835 175 159 16 費用対効果 低
ステム 2887 176 134 32 サイズ465の純正は145gくらい 費用対効果 低
シートポスト 5040 293 220 73 たしかDIXNAのアルミが同じ値段で150gだったか
シートクランプ 1890 38 22 16 16gくらいで500円ぐらいで売っているのがある
クイックレバー 4620 113 43 70 オークションのスキュワーを買ったほうが安くて軽い
Fディレイラー 4147 181 95 86
Lシフター 142 0 142
Fタイヤ 3016 324 205 119 費用対効果 高
Rタイヤ 3016 328 212 116 費用対効果 高
Fチューブ 1470 117 53 64 費用対効果 高
Rチューブ 1470 113 52 61 費用対効果 高
インナーチェーンリング 77 0 77
アウターチェーンリング 226 0 226
チェーンリングボルト 1470 19 6 13

33 :
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
http://www.youtube.com/watch?v=xJlloj5Xams
http://www.youtube.com/watch?v=SF_lIKVREos
http://www.youtube.com/watch?v=sxTNISgDIuA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=JI8ZcYcb5iE&feature=related
人民総R支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総R支那凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
人民総R支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総R支那害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
東シナ海を人民総知恵遅れ魑魅魍魎シナ畜の水葬墓場にせよ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
これが支那凶獣の正体。支那に占領されたら、こんな事をされるぞ。
http://kitawebs.com/china-crime7.jpg
http://kitawebs.com/china-crime8.jpg
http://kitawebs.com/china-crime9.jpg
http://kitawebs.com/china-crime10.jpg
http://kitawebs.com/china-crime11.jpg
http://kitawebs.com/china-crime12.jpg
http://kitawebs.com/china-crime13.jpg
http://kitawebs.com/china-crime14.jpg
http://kitawebs.com/china-crime15.jpg
http://ameblo.jp/margarita01/image-10188393791-10127361048.html


34 :
2012モデルのescape r2を購入予定だったのですが、新型という事でAirも検討しています
この二つの違いはどういった感じでしょうか?

35 :
R2  ホイールがシマノ完組R501で優等生な性能
Air  ホイールが耐久性より軽さ重視に、フレームその他も軽量性重視

36 :
ありがとうございます
近所の自転車屋に行ったところ、r2はもう取り扱っていないということでしたのでAirを購入しようと思います
フレームの耐久性が気になる時はシマノWH-R501を別途購入するつもりです

37 :
フレームではなくホイールでした

38 :
扱い方が雑だったり、段差で気を使わなかったり、
体重が重すぎでない限りは問題ないよ

39 :
Airって純正のフェンダーは無いんでしょうか?
公式サイトでは見つかりませんでした

40 :
無いっすね
エスケープシリーズの括りで探した方がいいよ

41 :
ESCAPEシリーズ共通の純正フェンダーじゃないの

42 :
EscapeのフェンダーにはRシリーズ・RXシリーズという風になっていたので
Airに適合するかどうか分かりませんでした

43 :
無印とAIRはシートステーがちょっと違うけどまあ付けられるだろう

44 :
スレが伸びないのは、話題がないからか、
ユーザーが少ないからか、乗るのに忙しいからか

45 :
固定でいた住人が自転車に飽きたんでしょ

46 :
オークション見てると分かるが、自転車ブームが下火になってきたのだよ

47 :
他のESCAPEすれは伸びてますヨ   ククク

48 :
ようこそここへ クック クック

49 :
AIRを105コンポでドロハン化したった

50 :
うp汁

51 :
ぜひ見たい

52 :
>>49
ホイールは?

53 :
デュラチェーンにしたらすんげー回せるようになった
というかデフォのチェーンがRすぎるのか?

54 :
>>53
そんなあれ凄いの?
チェーンだけ変えて幸せになれるなら
自分も変えたいな

55 :
>>53
デフォのチェーンにRがついてたんじゃないの?
メンテナンスしてた?

56 :
デフォのチェーンについているベトベトなオイルを落として、
サラッサラの高級オイルにするだけでも、相当軽く回せるようになる

57 :
>>55
そりゃもちろん
ちゃんと洗浄して一コマ一コマ注油してたよ
デュラチェーンの方も同じようにして体感結構変わった

58 :
じゃ、テフロンとか何か摩擦係数の少ないコーティングがされてるのかもね
よく知らんけど

59 :
つーかチューンアップのひとつでデュラチェーンにするのは割りと普通だと思ったが

60 :
8速用デュラチェーンの型番を教えてください
調べてみても見つけられなかったわ

61 :
>>58
よく知らんけどって仮にもデュラエースなんだからw

62 :
最近流行のライトチューンってやつかナ

63 :
地獄のチューナー乙

64 :
ああ、最近は多いですヨ、雰囲気組ってヤツ?

65 :
明るい所で撮ったものがなく暗くてすみません
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3514595.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3514603.jpg.html
>>52
クランクをダブル化したいって言うのが出発点だったので今のとこはノーマルです
そのうちZONDAかアルテあたりに換えてみたいなと考えています

66 :
誰も8速用デュラチェーンについて教えてくれないようだ
悲しい・・・

67 :
>>66
分かる範囲で調べてみるとESCAPE AIRに使われているチェーンはKMC Z7(8速用)。
基本的には同じ変速数のものを買えばいいと思われるが、デュラエースには8速がない。

68 :
(続き)
これについて調べると使えないとか、使えるが自己責任でとか情報が
イマイチはっきりとしない。
詳しいことはチェーンスレとかで相談した方がいいかも。
参考 ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size-chain.html

69 :
レスどうも
つまり、デュラチェーンを使ってると言ってる人は自己責任で9速または10速用を使ってるということなんですね

70 :
ちゃんと調整すりゃチェーン8→9速用は問題ない事が多い
そもそもすでに9速化してたのかもしれんが

71 :
チェーンって大事だよな

72 :
>>65
気合の入ったいい改造してらっしゃる
純正のハンドル周りから漂うAIRの安物感が完全に払拭されてるな
どのくらい費用が掛かったのか聞いてみたい

73 :
>>65
ハンドルだけでこんなに変わるんですね
改造ブログでも立ち上げて、今後の経過を教えてください

74 :
>>65
クイックリリースのレバーの向き変えなよ

75 :
>>65
ブレーキそのまんま?

76 :
ウチはKMCのX9使ってるけど、105の6速UGでチェーンリング・スプロケット・リアディレイラー共に問題ないみたい。

77 :
俺もドロハンにしようかなぁ
新ソラならVブレーキのままでいいし

78 :
スポンジみたいなハンドル いやん

79 :
>>65
真横から見たいよー

80 :
>>75
ブレーキも105のコンパクトV(BR-R573)に換えました
公式にはSTIで引けないとなっていますが今の所大丈夫です
>>79
基本夜に乗るので中々外で写真が撮れず…
また機会があれば撮っておきます
費用はパーツ代65000円程度+工具代10000円程度でした
自己満足はしてますが決して人にはオススメできませんw
それではこの辺で名無しに戻ります

81 :
ノーマルでRとRXと比べて、STOP&GOは軽いっすか?

82 :
R3より軽いのは確実
http://silver.ap.teacup.com/fuchs/265.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1389225063
RXと比較している人は見当たらないのでショップで店員に聞くしかない

83 :
thx
上のURLにも書かれてるけど、Airってカッコは良くないとたまに書かれてる
クロスビギナーの自分には、どれがカッコ良いとかあまりわからんのだが、
(一般的な意見として)Airのどこがスタイル的にかっちょ悪いんですか?

84 :
トップチューブとシートステーが連続してないでシートチューブ側が下に下がる
快適性重視のチャリに使われる手法
加えてヘッド部が長くてトップチューブが高いからコンフォートバイクの外見
チュービングもハイドロフォーミングの中央は細くヘッドは凄まじく太くなるような
攻撃的なフォルムとは正反対ののっぺりまったりとした外見
自動車でいうとシャコタン族みたいなヤン車が好きな人間からすれば
「攻めが足りねぇよ、ダセぇ」になるが街乗りとしては頭悪いヤンキーさがなくて正解

85 :
詳しい解説、thxです
例えはワロタっすw

86 :
R3からAirはありだけど
RXからAirと、AirからRXへ買い換える人は
ほぼ居ないはずなのでRXとAirの比較は探しても見つからんと思う

87 :
雨だったからフキフキしたった
透明な大きなゴミ袋2枚繋げてレインカバー作った
チェーンオイル買い忘れた

88 :
限界集落並みに過疎ってるなw

89 :
ペダルとタイヤ23c、グリップ、エンドバーあたりを変えると、あとは乗るだけになるから仕方がない

90 :
あのグリップはダメかな
結構気に入ってる

91 :
クランク変えたいな
あとスプロケ
ペダルも
ブレーキも忘れちゃいけないな

92 :
R乗りのブログはたくさんあるけど、Air乗りのブログはないのかなぁ

93 :
>>92
Air乗りのブログ等(情報量が多い順)
ttp://urx.nu/2fY1
ttp://silver.ap.teacup.com/fuchs/265.html
ttp://yaplog.jp/dansan/category_3/
ttp://blog.livedoor.jp/majichari/archives/65559205.html
ttp://people.zozo.jp/johnnythunders/diary
ttp://blog.livedoor.jp/datekaisen/archives/53916823.html
ttp://yamamo2a.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/escapeair-2a98.html
ttp://hori2.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/escape-air-7529.html

94 :
ぉぉおお、ありがとうございます!

95 :
ttp://d.hatena.ne.jp/RoseTracy/searchdiary?word=%2A%5B%BC%AB%C5%BE%BC%D6%5D
ttp://silver.ap.teacup.com/fuchs/265.html
ttp://yaplog.jp/dansan/category_3/
ttp://blog.livedoor.jp/majichari/archives/65559205.html
ttp://people.zozo.jp/johnnythunders/diary
ttp://blog.livedoor.jp/datekaisen/archives/53916823.html
ttp://yamamo2a.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/escapeair-2a98.html
ttp://hori2.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/escape-air-7529.html


96 :
>>95
もう既に貼られてるじゃん

97 :
大事なことなので2度(ry

98 :
93 と 95 でトップのURL変わってるけど、見ないほうがいい系?

99 :
URL短縮というものがありましてですね…
両者のリンクは全く同じ物

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自称】エディのぶかぶかジャージ63着目【なるしま】 (307)
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 230☆ (545)
Jamisって良いよな!13台目【需要なぞ知らぬ】 (449)
雑食豚太りデブだけどロード乗り体脂肪29% (208)
身長180cm以上の自転車海苔 その4 (452)
メッセンジャーバッグについて part45 (280)
--log9.info------------------
Zebra - Free routing software (263)
お勧めのブロードバンドルーターはどれ (869)
小泉メルマガ発行に何故一億もかかる??? (321)
VoIP批評スレッド。 (649)
NTP, SNTP負荷分散作戦所 (442)
日本語.com ドメイン (275)
VPNの実効速度を上げて快適リモートアクセス(SE除外 (538)
CCNA (311)
MPLSについて (215)
Docomoのメールサーバに関わってる方いますか? (207)
NTTの交換機はいつまで生き残れるか (734)
中古CISCOルーター取扱店in秋葉原 (314)
パワードコムってどうよ?? (586)
BIND8.2.2 for Win32 論争 (420)
★YAHOO BB どうなのよ?★ (362)
Cisco7200ルータ・エミュレータ 「dynamips」 (790)
--log55.com------------------
東方神起の雑談避難所14637
A.B.C-Zとっつーこと戸塚祥太★73 ※戸塚祥太は売れて家族を楽にさせたい
爺仕事しろ296
Jざつ 1812
実質鴨211
☆【画像】7304
肴28540
【11腐】ド井戸端隔離スレ572(idなし)