1read 100read
2013年01月自転車137: 5万円以下の素敵なロード64 (326) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【がんばれ】Team Saxo Bank Part7【リースおやじ】 (311)
[DOPPEL] ドッペルギャンガー089 [GANGER] (560)
J PROTOUR part 3 (473)
【廃業】 メッセンジャーですが、なにか?23【だめよ】 (779)
ランスが全タイトル完全剥奪で信者発狂中 5 (792)
ロードバイクのホイール 81 (328)

5万円以下の素敵なロード64


1 :2013/01/01 〜 最終レス :2013/01/11
物価上昇に伴い3万円スレが5万円スレになってしまいました。
安くても素敵に楽しめるコストパフォーマンスのよいロードバイクのスレです
全国のユーザー、購入希望者の皆さんでまったり情報交換などしましょう。
前スレ
5万円以下の素敵なロード63
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353191263/l50
3万前後の話題はこちら
【安藤】3万円前後のロードバイク風味6【アート】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1347694673/
ボードマン等の5万オーバーの話題はこちら
6万円以下のロードバイク
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352639958/
5の2に関する話題はこちら
53禿豚野郎存在価値なしビスト朝超カワイイ金亡者6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1346130554/
リタノフ関係は以下のスレに移動
このスレでは扱いませんので注意
リターンオフ 5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1347318296/
以下、禿・エア医者・B○Xの話題は禁止 どうしてもしたければ専用スレでどぞ
荒らしは放置が一番キライ スルーできずにレスした時点であなたも荒らしです

2 :
 
■関連URL
*CycleWorksTrinity  ttp://www.rakuten.co.jp/cw-trinity/
*ホダカ        ttp://www.hodaka-bicycles.jp/
*a.n.design-works ttp://www.and-style.com/
*プログレッシブ   ttp://www.progressivebike.co.jp
*FUJI         ttp://www.fujibikes.jp/
*ドイチライム     ttp://www.deutschlihm.jp/
*イオンバイク公式 ttp://www.aeonbike.jp/
*ホダカmomentum  ttp://www.hodaka-bicycles.jp/htmls/2012mt.pdf
■初心者向け参考サイト
*メンテナンスマニュアル  http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
*サイズの選び方  http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-road.html
*自作研究会  http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/
■参考サイト
ttp://la-ap1.ddo.jp/bicycle/index1.html  (通称「神」、リタノフの改造について詳しい)
ttp://cycl.aeug.net/  (通称「エウーゴ」、一部機種の実測値データ掲載)
ttp://roady.blog4.fc2.com/
ttp://blog.livedoor.jp/jy18/
ttp://returnoffrd800.so.land.to/
ttp://picasaweb.google.com/hocr3300
ttp://blog.so-net.ne.jp/saturn1972/2008-01-19
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/mizuki2005777/lst?.dir=/&.src=ph&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/&.view=t
ttps://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-7hciqufo6ov3vcgutwhpefw4cq-1001&uniqid=78d87724-5d47-4beb-a4cd-7aa7a418a298

3 :
 
■5万以下のSTI仕様車 おすすめ例
*momentum (モーメンタム、通称・木綿) ttp://dl10.getuploader.com/g/denassi/27/04_Momentum.jpg
★i WANT2.1m-c  http://www.aeonshop.com/contents/momentum/index.html
 価格:49,800円(税込)、サイズ:435mm・465mm、重量:11.0kg
 アルミフレーム、ハイテンフォーク、23C、変速:シマノ2300(53/39T×12-25T)2×8s
*Trinity PLUS (トリニティプラス) ttp://dl10.getuploader.com/g/denassi/26/03_Trinity_Uno.jpg
★UNO-asso  http://store.shopping.yahoo.co.jp/cw-trinity/trinityplus-uno-asso.html
 価格:49,800円(税込・送料込)、サイズ:470mm・520mm、重量:不明
 アルミフレーム、クロモリフォーク、23C、変速:Microshift(50/39/30T×12-28T)3×10sフロント3段
*a.n.design-works (エー・エヌ・デザインワークス) ttp://dl10.getuploader.com/g/denassi/25/02_a_n_design.jpg
★DRC2300  http://www.and-style.com/sb/DRC2300/index.html
 価格:37,800円(税込)、29,800円(特価アウトレット価格)、サイズ:530mm、重量:約11.5kg(スタンド付)
 クロモリフレーム、ベントフォーク、28C、変速:シマノ2300(50/39T×12-25T)2×8s
★5016AL  http://www.and-style.com/sb/5016al/index.html
 価格:39,800円(税込)、29,800円(特価アウトレット価格)、サイズ:500mm、重量:約10.5kg
 アルミフレーム、ベントフォーク、23C、変速:シマノ2300(52/39T×12-25T)2×8s
*ARTCYCLE (アートサイクル) ttp://dl10.getuploader.com/g/denassi/24/01_Art_Cycle.jpg
★A440-STI  http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000305/
 価格:34,440円(税込・送料別)、サイズ:465mm・500mm、重量:不明(スタンド込12kg位?)
 アルミフレーム、クロモリフォーク、28C、変速:シマノA070(50/34T×12-28T)2×7s
★S440-STI  http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000304/
 価格:34,440円(税込・送料別)、サイズ:500mm・530mm、重量:不明(スタンド込12.5kg位?)
 クロモリフレーム、クロモリフォーク、28C、変

5万オーバーはスレチのため省略
★テンプレは以上

4 :
うぱうぱwwww

5 :
>>3リンク先 微修正
*モーメンタム(通称:木綿) ttp://dl10.getuploader.com/g/denassi/27/04_Momentum.jpg
★i WANT2.1m-c  http://www.aeonshop.com/contents/momentum/index.html
 価格:49,800円(税込)、サイズ:435mm・465mm、重量:11.0kg
 アルミフレーム、ハイテンフォーク、23C、変速:シマノ2300(53/39T×12-25T)2×8s
*トリニティプラス ttp://dl10.getuploader.com/g/denassi/26/03_Trinity_Uno.jpg
★UNO-asso  http://store.shopping.yahoo.co.jp/cw-trinity/trinityplus-uno-asso.html
 価格:49,800円(税込・送料込)、サイズ:470mm・520mm、重量:不明
 アルミフレーム、クロモリフォーク、23C、変速:Microshift(50/39/30T×12-28T)3×10sフロント3段
*エー・エヌ・デザインワークス ttp://dl10.getuploader.com/g/denassi/35/02_andesign.jpg
★DRC2300  http://www.and-style.com/sb/DRC2300/index.html
 価格:37,800円(税込)、29,800円(特価アウトレット価格)、サイズ:530mm、重量:約11.5kg(スタンド付)
 クロモリフレーム、ベントフォーク、28C、変速:シマノ2300(50/39T×12-25T)2×8s
★5016AL(全長1680mm)  http://www.and-style.com/sb/5016al/index.html
★CND16(全長1730mm)  http://www.and-style.com/sb/cnd16/index.html
 価格:39,800円(税込)、27,800円(特価アウトレット価格)、サイズ:500mm、重量:約10.5kg
 アルミフレーム、ベントフォーク、23C、変速:シマノ2300(52/39T×12-25T)2×8s
*アートサイクル ttp://dl10.getuploader.com/g/denassi/24/01_Art_Cycle.jpg
★A440-STI  http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000305/
 価格:34,440円(税込・送料別)、サイズ:465mm・500mm、重量:不明(スタンド込12kg位?)
 アルミフレーム、クロモリフォーク、28C、変速:シマノA070(50/34T×12-28T)2×7s
★S440-STI  http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000304/
 価格:34,440円(税込・送料別)、サイズ:500mm・530mm、重量:不明(スタンド込12.5kg位?)
 クロモリフレーム、クロモリフォーク、28C、変速:シマノA070(50/34T×12-28T)2×7s

6 :
■海外通販に関しての質問等はこちらで
=海外通販=個人輸入= Part120
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354922700/
■予算オーバーのため参考:その他スレで話題にあがった10万以下のSTIロード
・ANCHOR RNC3
・ARAYA Excella Race
・BASSO VIPER
・BASSO CORAL
・FELT F95
・GIANT DEFY3
・GIANT PACE
・GT GTR Series4
・JAMIS VenturaSport
・KhodaaBloom Farna
・KHS FLITE300(通称・フリテ)
・LouisGarneau CEN
・Merida R903
・NewBalance CX5002
・Schwinn SLICKER
・TRIACE S130


7 :
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1357109532587.jpg
仙台初売り。イオンバイク仙台駅前。

8 :
イオン初売りとかやってんのか。なかなか安いな。

9 :
カーボンフォークは交換出来そうだけど
カーボンバックって交換出来ないよね
何かあった時の事考えると怖いよね

10 :
>>9
まあフルカーボンも修理はおすすめできんね
壊れたら交換

11 :
部品交換考えるとアルミにカーボンフォークが無難な印象
クロモリでカーボンフォークも面白そうだけど

12 :
アルミも凹ませたらアウトだからな
クロモリにカーボンフォークはカラミータ Dueがやってるが5万じゃ無理だなw

13 :
クロモリは屋内保管でも梅雨の時期に痛みそう

14 :
そんなこといったら30年以上前のビンテージなクロモリロードなんて

15 :
凹んだくらいならポリパテ盛っておけばOK

16 :
カステさんのブログはカーボンの修理とかやってたよね

17 :
>>9-13
壊れて再起不能になるのが嫌なら鉄が一番いいんだろうが、
仮定して想像して心配する暇があったら乗り倒せ
屋内保管の鉄まで心配してたら何にも乗れない

18 :
この価格帯だとあまり関係ないけど
カーボンバックとアルミでもあまり値段変わらないのも気になる

19 :
そもそも、カーボンバックという言葉を見たのが久しぶり

20 :
カーボンバックに拘り持ってるメーカーはピナレロとか割と高額車が多いから
そんな印象になるんじゃないかな?
アルミ得意なメーカーがカーボン製造も低コストかつ高性能に作るのが得意とは限らんから
同一メーカー内で比較するのが必ずしも適切とも限らんし

21 :
運動不足の為通勤用に自転車を購入しようと思いこのスレを見ました。
>>3のおすすめでDRC2300が値段やサイズ的にも入門には良さそうかなと思いました。
身長182cmあるんですが最初の自転車にはこれでも十分ですか?

22 :
>>21
182cmあるなら、>>5のより大きなサイズのCND16の方がサイズ合う気がする
http://dl10.getuploader.com/g/denassi/35/02_andesign.jpg
http://www.and-style.com/sb/cnd16/index.html

23 :
>>21
DRC2300はタイヤが28Cと太めで重量11.5kgとそれなりにあり一昔前のランドナー・スポルティーフに近い
乗り心地はソフトだがスピードはあまり期待しない方がいい
5016ALやCND16はタイヤが細くホイールフレームが軽めなのもあって10.5kgとまあまあロードの真似事してくれる
最もロードとしては10.5kgであのホイール能力だとやっぱり鈍く感じるが予算3万で買える内容としては十分かなと

24 :
>>22
ちょっと待て
本当にホリゾンタル換算トップチューブ長が570mmもあるんだったら、
182cmでもでかすぎる

25 :
アンカーのサイトを参考例にすると
http://www.anchor-bikes.com/bikes/rnc7eq.html
適応身長     ホリゾンタル換算 フレームサイズ
158〜164cm   516mm     490mm
162〜169cm   524mm     510mm
164〜173cm   529mm     520mm
167〜176cm   534mm     530mm
171〜178cm   539mm     540mm
173〜180cm   550mm     550mm
178〜185cm   565mm     570mm
182〜189cm   575mm     590mm

26 :
アンカーくらい金出せればフレームサイズ多くていいな・・・

27 :
ほぼセミオーダーフレームだなw

28 :
10年くらい前はちょっといい奴はみんな10mm刻みだったんだけどな。

29 :
RNC7はアンカーの中でも異例にサイズが多いからな
ホリゾンタルなのでスタンドオーバーハイトがシビアなのと、
セミオーダーのパナモリ対抗もあるのかな

30 :
>>21で質問した者です。
みなさん回答して頂きありがとうございます。
DRC2300を選んだ理由にはもう一つあり、自分は体重が80キロもあるのでタイヤが少しでも太い方がデブには良いのかなと勝手に思っていましたw
しかしタイヤは細い方が良いのであればCND16も候補にしたいと思います。
あとはフレームのサイズの話なんですが、>>22さんが候補に挙げてくれたようにもう少し大きいサイズを買った方が良いんでしょうか?
それともDRC2300や5016Aぐらいのサイズがの方が良いんでしょうか?

31 :
予算が3万円しかないならDRC2300位しか選択肢がないんじゃね?
安い奴はワンサイズ展開だからサイズが1種類しかない
高い奴は>>25みたいに一杯サイズがあって選べる
LGS-CR07(A070)
550mm(適応身長:185〜190cm) 10.9kg \55,755 通販店頭受取可
http://www.cb-asahi.co.jp/item/29/30/item100000013029.html
KHS FLITE300
490mm(適応身長:175〜190cm) 9.8kg \56,700+送料約\3,500
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00370153
コーダブルーム FARNA S2
480mm(適応身長:175〜190cm) 10.2kg \56,228+送料約\3,500
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00610667
シュウィン LE Tour Sport
Lsize(適応身長:180〜190cm) 10.3kg \42,800+送料約\4,000
http://www.cypara.com/shopdetail/020004001099/

32 :
メーカーの言う適応身長は必ずしも当てはまらないことがあるが、
他人のためにそこまで書いてあげる>>31
俺の場合は181cmで最初に買ったのはGTR4のM(HTTL555mm)。
初心者にはハンドルが遠く感じ、ステムを80mmに、ハンドルも
リーチ80mmのに換えて乗ってた。
トップチューブもだが、>>22の絵のDRC2300のトップチューブ長
130mmが正しいなら、これも短すぎるのでは。
調整できる範囲ではあるが、クイルステムがにょきっと出てしまい
カッコは悪くなるだろう。

33 :
すまん間違えた
×トップチューブもだが、>>22の絵のDRC2300のトップチューブ長
×トップチューブもだが、>>22の絵のDRC2300のヘッドチューブ長

34 :
寝起きダメすぎるorz吊ってくる
○トップチューブもだが、>>22の絵のDRC2300のヘッドチューブ長

35 :
はまればすぐに買い替えだから安藤で桶
適当に乗るなら多少おかしなポジでもOKなので安藤で桶
長く乗り続けるならまともなショップでエントリークラス買っておけ

36 :
安藤買ったけどでかすぎるからお買い物車に改造しようと思う

37 :
でかいならプロムナードハンドルにして昔のサイクリング車風のレトロカスタムがいいかも
ドロハンのままだとサイズでかいとオワタだが、プロムナードハンドルなら近くにグリップ位置を持ってこれる
ttp://sakura-jitensya.com/diarypro/data/upfile/37-1.jpg

38 :
>>30
80kg程度じゃデブロードスレ行くと帰れって言われる。
なので超軽量パーツ以外は気にしないでOKだ。

39 :
下りはデブの方が速いかもしれない

40 :
身長が180以上で80kgはデブじゃねーよ
プロでもスプリンターなら80kgくらいあるはず(適当)
俺みたいに174cmの106kgがデブだよ

41 :
フラットバーロード
・TRINITY-PLUS DOS  16段 新春特値 19,800円(税込) 10.9kg (1/6まで)
http://item.rakuten.co.jp/cw-trinity/tplus-dos7b-hatuuri/

42 :
ロードスレにフラバロードでしかも7分組のを貼るとは、物の違いも区別付かぬ素人め

43 :
>>42
http://item.rakuten.co.jp/cw-trinity/tplus-uno7b-hatuuri/

44 :
実は年中売ってる送料無料の7分組と1000円しか違わない
フラットバーの方買ったけど

45 :
フラバロードは漏れなくハンドル交換される運命なのが哀れ
「最初からブルやドロップの買えよw」って思うわ

46 :
まぁ補助輪みたいなもんだからいいんじゃないの

47 :
>>43
テンプレでもSTIが最低条件みたいになったご時勢でA050レバーはロードというにはきついな…

48 :
>>43
おぉ…無改造乗り潰し通勤専用に最適じゃねーか\(^o^)/

49 :
52/42Tの貧脚お断り仕様だから鍛えられるしなw

50 :
>>48
タイヤくらい変えるか→あ、ホイール余ってるから交換しよ→ブレーキは強化が必要だな→気分転換にバーテープ変えるか→ペダル使いにくいから交換しよ→STI化するか

51 :
クロモリ乗りたいんだけど、この価格帯のモデルって無いのかな?
フレームだけでもあると嬉しいんだけど

52 :
>>51
>>5

53 :
>>51
>>5
あと
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/satellitesport/
http://item.rakuten.co.jp/bike-king/rrsptokka009/
http://www.cypara.com/shopdetail/020004001081/
http://item.rakuten.co.jp/ride-on/12sugi002z/

54 :
>>51
フレームだけ
KHS CLUB2000
http://www.cycle-yoshida.com/khs/road/frame/2club2000_page.htm

55 :
>>51
SOMA SMOOTHIE フレーム (タンゲ プレステージ)
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00380072

56 :
今時、STIついてないロードとかワロスw

57 :
5万のフレームだと11〜14万辺りの完成車レベルだろうか?
安くパーツ手に入れるか余ってるパーツがあれば高くない買い物かもしれないね

58 :
>>51
ロードじゃなくてツーリングモデルだけどソノマも5万以下
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=46754008
ただツーリングなので32Cタイヤにカンチブレーキでダブルレバーなのと前三角クロモリ

59 :
2009 PROGRESSIVE RRX-640
Shimano 2200
10.6Kg
56,140円 (税込 58,947 円) 送料別
item.rakuten.co.jp/atomic-cycle/23-pg09-rrx640/

60 :
ここまでパチ物臭いと笑える
即決49000円
page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h172163397

61 :
カーボン 塗装 って寂しすぎるだろオイ…

62 :
未使用SCOTTスコットCONTESSAコンテッサSPEEDSTER S35送料無料
55000円即決
page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m103480590
激安!!≪JAMIS/ジェイミス≫ベンチュラコンプ 2012 【未使用】
現在49800円入札無し即決54800円
page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m108780993
送料無料☆新品☆箱入り FELT フェルト Z95 540mm カーボン
54800円即決
page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m108731217
page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m108731183
のこり2〜3時間のをちょっと探しただけでも
よさげなのが結構あるね

63 :
今日イオンで新型木綿見た
コンポ、クランクはSORAで9速化されてしまい値段は69800円、
とうとうこのスレ卒業となりました(/ _ ; )
代わりに木綿新型461ミニベロ(重量8.5kg)が52800円(2300コンポSTI付き、クランクスギノ)が異彩を放っておりました。

64 :
オークションで自転車は買いたくない。
知人からならともかく、命が関わるものに責任所在のはっきりしないところから
買うのはリスキーすぎ。

65 :
そんな事言ってたら狂人ばっかの路上を自転車で走るなんて狂気の沙汰だな

66 :
>>63
イオンネットショッピングのページはまだ旧型のままなのかな
新型のHPは見つからない

67 :
>>66
俺も確認したがまだ変わってないな。
木綿もとうとうSORAの時代か…

68 :
>>63
ミニベロ気になるなー
小径車でもその重量は凄い

69 :
>>63
406じゃなく451てのがよくわかっているな〜
かなり本気仕様なのか現物が見たいw

70 :
【AEONBIKE】イオンバイク2【momentum/GIANT】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354988838/
イオンバイクスレには木綿空(iwant 2.4f)ネタ出てたんだね。
こうなると確かにミニベロが気になるな…

71 :
3400と3500って何が違うの?

72 :
イオンの木綿の情報ねー
仕様や細部の作りまでは不明だけど、これに載ってるじゃん
インターネットで調べられる事は調べようよな
あと木綿は価格がスレ違い、小径もスレ違いな。
http://www.aeonretail.jp/campaign/aeonbike/catalog/#page=14

73 :
>>72
そういう話じゃなくて、ジオメトリ表まで乗ってるいつもの詳細ページが欲しいって話の流れを読めよ
写真と名前だけ載ってても意味がないだろw

74 :
>>73
そんな事は木綿スレで聞けよ。

75 :
>>71
たいした違いはない
ただSTIの親指シフトが廃止され、下ハン握ってシフト可能となった

76 :
初心者には逆に使いづらくなっただけだよね
猫も杓子も下ハン握る時代は当の昔に終わってるのに

77 :
>>73
写真からジオメトリ職人はよ

78 :
なんか勘違いしてる人が多いみたいだけど、49800(実売39800)の木綿はSORA木綿と
入れ替えじゃなくて継続販売ですよ。今期は新色でグリーンが追加されてます。
ビアンキ扱えなかったから色だけでもチェレステっぽいのを置きたかったんだろうなw

79 :
>>63のミニベロ半信半疑で見てきたらマジネタだったよ(^^;;
STI2300の8速、クランクはスギノXD2、ブレーキとハブは無印
ホイールは451で重さは確かに8.5kgの表示だった。
52800円だから感謝デーで買えば50160円…微妙w
でも8.5kgはミニベロロードスペックとしては相当良いんじゃないかな。

80 :
5、6万円のミニベロってスポーツタイプでも10.5kg程度だよなあ
9kg台を飛び越えて一気に8.5kgってのはどんなマジック使ったんだって程の軽さだから軽く驚愕

81 :
需要があるならコッソリ下手くそな写真撮ったからうpするけど、どこ使えばいいの?

82 :
適当な画像ろだでいいのでは?
http://s-up.info/

83 :
>>65
は?

84 :
\52,800のi-want miniなら早速ブログで購入車のレポ出てるな
これ新春の卒業入学セールで5万円なるんじゃないか?
ttp://ameblo.jp/hiegjsfhikwaege510-refwq/entry-11433269460.html
ttp://plaza.rakuten.co.jp/cycleman/diary/201212150000/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/cycleman/diary/201212140000/
ESCAPE Air LTDでも達成できなかった8.5kgを5万てマジかよ…
まあカタログ重量なんて目安でしかないけど
剛性確保すると意外と重量が重くなりがちなミニベロでどうやったのか

85 :
>>82
やってみた(・ω・)ノ
ttp://s-up.info/view/201201/064906#.UO1ABb8ayc0
ttp://s-up.info/view/201201/064907#.UO1A7L8ayc0
ttp://s-up.info/view/201201/064908#.UO1Beb8ayc0
これでおkか?

86 :
ミニベロとか5万以上とかスレ違い
いい加減にしとけ

87 :
>>84
8.5kgって抜きに出た軽さだよな…

88 :
>>85
おお、綺麗に写ってるな、乙ー!
ttp://s-up.info/uploads/201201064906.jpg
ttp://s-up.info/uploads/201201064907.jpg
ttp://s-up.info/uploads/201201064908.jpg
デザインがDAHONのから決別したTERNみたいで格好いいな
ttp://image.rakuten.co.jp/hakusen/cabinet/smallwheel/tern/img59740021.jpg

89 :
8.5kgってイディオムもビックリだな!、、、ってそれGIANTグループ的におかしいだろ。

90 :
>>88
あれ…意外にかっこいいじゃん…

91 :
誰が手掛けたかしらんがその調子で49800木綿も刷新して欲しいな

92 :
>>88
3枚目にしっかり8.5kgって書いてるな。

93 :
またスレチネタを一人で盛り上げてるのか

94 :
話題がねーから仕方なく話してるだけで、だったら話題をクレヨン

95 :
STIが実現した今、次の目標は髭の撤去

96 :
>>84
ジャイのイディオム0が9kgだから驚異の軽さだなw
>>93
スレチでもないだろ
イオンだから金券ショップで商品券5万分買ってお客様感謝デーに行けば5万以下だし、ミニベロだけどロードじゃん。

97 :
ステマはスレ違いで行うと逆効果ですよ。
特にこのスレは禿のおかげでその辺が厳しいからw

98 :
流れに任せりゃいいよ
実際この軽さは早かれ遅かれ話題に出るだろうし

99 :
・・・451だって小径は小径、クロスより走らない
そんな事も解らないでロードスレで8.5kg、8.5kgとうるせーんだよw
小径を小径と割り切った小径マニアはロードスレ系でステマなんてしねーんだよwww
木綿スレとロード系ミニベロスレでステマしてなよwww
主パーツが2300系で8.5kgでフール(フル)アルミとか怖いよwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CANYON/キャニオン part3 (778)
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ19【寒霞渓】 (234)
【TREK】トレック・クロスバイクpart29 (348)
練馬区に引っ越してきてはや10ヶ月 (422)
ロードバイクのホイール 81 (328)
■□Campagnolo/カンパニョーロ Part41□■ (364)
--log9.info------------------
php5これでCGIはphp1色の時代へ (845)
サーバーサイドJavaScript総合 (244)
CGIで運営される2ちゃんねる (223)
WebProg板の名無しさんを決めよう (444)
ガチでオンラインショップ構築ソフトを作ろうと思う (333)
RSS/RDF (666)
僕にR系のシステムを売ってください (920)
PHPエディタって、どうよ? (809)
PHPでOOP (881)
CGIでショッピングカートを作るスレ (267)
☆ショッピングカートのCGIを作りたい!Perlで☆ (511)
PHPBB (755)
PHP初心者勉強会やらんかね! (477)
Rubyにはプログラミング言語以上の価値があると思う (543)
PHP+MySQL掲示板作ろうぜ (796)
七行プログラミング (448)
--log55.com------------------
ブラック企業光通信をやめるとき
日本VTR株式会社ってどうなった?
結局Jcomとフレッツ光どっちがいいの?
重田の息子がタイで代理出産事業ww
旭川テレマートの派遣社員を語ろう
和歌山 池テック 池田朱花?
携帯電話販売会社について
アイフラッグってどうよ?(旧SBR テレウェイヴ)