1read 100read
2013年01月一般書籍122: ■■■新聞連載小説■■■Part14 (739) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【億万長者】クリス岡崎【自己啓発】 (285)
【外連味】小谷野敦51【派手名】 (222)
大阪の図書館 3 (440)
【盗作】 佐野眞一 奴の本性 【剽窃】 (510)
【食うか】佐藤優【食われるか】 Part11 (678)
北方水滸伝・楊令伝・岳飛伝を語ろう第五十章 (409)

■■■新聞連載小説■■■Part14


1 :2012/10/17 〜 最終レス :2013/01/14
朝刊・夕刊、新聞連載小説について語り合いましょう。
読売新聞掲載小説がメインになっていますが
他紙でも面白いのがあったら教えてね。
☆川の光2 (朝刊)
☆笑うハーレキン  (夕刊) 
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1341842104/

2 :
俺は笑うハーレキンの方が好きだな。
川の光は、子供の読み物だよね。
と思いつつ楽天ブックスで買ってしまった。

3 :
あれを子供の読み物(程度に)として読んでいるのか?
アニメはいいとしても、お前それは浅いだろ

4 :
子供向けでしょどう見ても。

5 :
「川の光2」は子ども向け感ぬぐえないなあ。
まだ完結してないし本になって通して読んだら印象変わるかもしれないけどね。
「あれ?ネズミの話読んで、なんでおれ泣いてるの…?」
ってのが前作「川の光」だったわ。

6 :
他の動物たちの後日談書くなら、タミーが家に着く前だろう
ただでさえみんな「帰り速ぇぇ」とか思ってるのに……
なんかどっちもグダグダで終わりそうな予感……

7 :
尼崎の事件はお福を思い出させますね

8 :
川の光はいいけど2は単行本で買う気にならんな、まさに新聞で読み捨てが相応しい

9 :
考えると、あながち子供っぽいとも言えない。
現代社会を風刺しているわけで。
容疑者従兄弟が李正則。やり口が理解不能だと、やっぱり。。。

10 :
マクダフ本当に疲れたろう
先生のいるタミーの家なら安心だ。
しばらく世話になり、ゆっくりとおやすみなさい

11 :
小学校高学年の推薦図書に推されそうな印象>川の光2

12 :
誰かマクダフが孤高()とか言ってなかった?都合のいい時だけ他者に頼るプライドの高い人って現実にもよくいるね

13 :
>>11
いいとこ低学年じゃね?今時の高学年が読んだら
「ねーよw」
「ちょっとリアリティに欠けますね、いやだいぶかな」
「この作者ブログやってんだっけ?ちょっと荒らしてくる」
「チャーハンつくるよ!」
だろうな

14 :
アパートの大家、猫好き老人と繋がってたのか

15 :
>>1 スレ立てdクス
>>14 みたいですね。束、もうビックリ
猫老人達の仕事終了あぼ〜ん計画、
あれは単に東口達の底力を試す茶番だったのか否か
器口が廊下ですれ違った東口に気付かないのも不自然だったし
もしくは、ナナエも実は警察の人間で、老人宅を内偵する為の序章だったのか否か
それとも重大事件を警察官の父に告げる事も出来ないただのダメ女なのか否か
その辺をスキッと明確にし、みんなハッピーエンドで終わって欲しい

16 :
えっ、繋がってたの?
老人が「使いを出す」って電話で言ってたけど
実際(スカ辺り?)来て見ていなかったから
大家に言伝を頼んだ、って思ったんだけど
あと俺、朝刊組なんだけど、夕刊からは半日遅れ?

17 :
使いを出すなんて言ってたっけ?ある男から話が来るじゃなかったか

18 :
まあでも幾ら入ってるのか分からん現ナマ封筒渡されてるから誰か来たといえば来たんだろうな

19 :
大家さんも元警察関係だったりして
いや、まさかの猫屋敷老人一味?
ならジジタキさん死亡関連に関与?シュウ酸持ち出し?
わけわからんわ

20 :
>>15
戦後世代に「国民」なんてほんとにいるのかね
我が身より我が国の方がが大切だって解かってる奴がいるのかね
自分の事しか考えてない「人民」だの国なんか寄生相手ぐらいにしか思ってない「市民」ばっかりじゃないのかね
マスコミの偏向報道以前に教育の問題だよこれは

21 :
>>20
どこの誤爆だよw

22 :
うん ビックリした 大誤爆w

23 :
どっちの小説もあと10話くらいだろ?
もう伏線の回収に入るから新たなイベントは起きそうに無いな

24 :
誤爆は一面森口尚史だけで充分だよ
ハーレ金ももう終了秒読みか 
あの横尾智子の挿絵も気に入っていたから、いざ終わるとなると寂しいや
わんにゃんの挿絵、切り抜いて保管済み

25 :
>>16
さほど遠くへ引っ越したわけでもないのにアパートの部屋は引き払って
橋本とは距離を置いてるみたいだし、ただの伝言ならともかく
「誰かに話したらみんな死ぬよ」なんて物騒な言伝を無関係の人には頼まないんじゃないかな。
誰かが金を持ってきたのなら東口達が帰るまで待っていればいいわけだし。
老人と橋本が繋がっているなら現金は橋本の口座へ入れればいいから
誰かが来る必要もない気もするけど。

26 :
ここ自演が酷いな

27 :
やっぱ子猫轢いてたら死亡エンドかw

28 :
自演よりもsageられない奴の方が酷いよね

29 :
ハーレキンを一人で受け答えしている痛い奴を晒し上げしているんでしょ

30 :
朝刊も超展開で脱落者続出じゃね?

31 :
脱落というか脱力だな、あまりの超展開に後は惰性で読み続けるだけ

32 :
重力ピエロが単行本化してたけど
なんでこんなに時間がかかったんだろうね

33 :
作者元大学の先生らしいが
意外にアニヲタでは?と疑う今日この頃

34 :
>>29
一人で、って…?
>>16書いたのは俺だけど、他は書いてないよ。

35 :
マクダフは孤高でいいんじゃない?
孤高の犬だ
孤独じゃない

36 :
ハーレキンどういうクライマックスがあるのかと思ってたら特に何もなかった。
毒殺未遂事件の頃は面白かったのに。
でも川の光がそれはどうよというクライマックスだったので、
盛り上がりがあれば良いというものでもない様で。

37 :
マクダフ三ヶ月間ゆっくりしたのねwww
はて、緊急の用とは?

38 :
今日のイラスト一瞬何で金正日の邸宅で過ごしてんだと思ったてよく見たらメガネを掛けたマモルだった

39 :
それはさておき結局マクダフの書いた青写真通りか、ライバルを蹴落としタミーの家に救出の功をもって転がり込む
中々の策士よの

40 :
それぞれの小説の未回収の伏線挙げてってー。
川の光はほとんど無いかな?

41 :
3ヵ月!
ソロモン爺さんは?スローロリス夫妻は?
お福にマモルにetc…は?
綺麗に締めて〜。

42 :
>>40
川の光?2じゃなくて?2ならしこたまあるだろ、まず倉庫の動物の運命
悪人兄弟の末路、キッドの森の覇権の行く末、etc・・・

43 :
3ヶ月経ってもビス丸が直樹の家にたどり着けていないんじゃ?w

44 :
仮にそうだとしても、どうやってそれを知ったのかが問題だな

45 :
リルは何でも知っている

46 :
森の覇権確立に軍師として力を借りたいとキッドに頼られたとか

47 :
橋下は今までの責任を取らされて埋められたっぽいな

48 :
>>45
んじゃリルが直樹の家教えれば済むことじゃない?

49 :
レオがいなくなった寂しさで
きっと別の犬飼っちゃってたんだよ

50 :
ビス丸が到着した時には直樹はすでに亡くなっていて直樹の生まれ変わりとして
ビス丸を飼うパターンなんだよきっと

51 :
マルコがタータ、チッチの家まで押し掛け、酔っては乱暴狼藉を働いてんじゃね?

52 :
ビス丸の行方が気になる

53 :
そりゃビス丸直樹エピは最後の盛り上がり泣かせシーンでしょ
はぐれたペットが飼い主と再会してジワ〜ンと来るのは
おっさんより少年少女に決まってる
前に観た映画の「戦火の馬」しかり

54 :
「三匹荒野を行く」とか「奇跡の旅」もいいよね。

55 :
ビス丸はペットじゃねーしパートナーだし
っていうか直樹の方に魅力がなさすぎて感情移入出来ないねーわ

56 :
お福ちゃん… ( ̄ロ ̄;)
フレッド(※サム弟)Rか!?
まあ〜お福婆さんとは腐れ縁なんだな サムは

57 :
病院で怪我についての調書から逮捕なんてコンボ実際にあるのかなあ・・・銃創は通報が行くって言うけど
動物にやられた怪我だろ?牽強付会な纏め方に見えた

58 :
動物愛護法の罰則なんてぬるいよ。
捕まっても罰金で済むから、前科もちのペット商なんて普通にいる。
ツヨシとマモルが懲役くらうなんてまずありえない。


59 :
おそらく初犯だし他の刑食らって執行猶予中でもなさそうだしね
優しいおとなの安全装置付きニューナンブみたいにいい加減な事書くとたちまち作品全体がチープになるね
もっとも最近の展開はアレ過ぎて今に始まった事じゃねーだろプギャーという声が聞こえて来そうだが・・・w

60 :
いや、そんな細かい突込みどうでもよくなるくらいに
ブルーシートで一気に帰宅がアレで…

61 :
マクダフの用は、次回作への伏線?

62 :
>>58
タミーの件が公になれば、立派な窃盗罪だけどね

63 :
あいつらは死刑だ!

64 :
検疫とかも、やばい病気持ってるかもしれない動物を密輸したり、許可の出てない動物を不正に取引はそんなに軽く罪が許されるとは思えないけどね。

65 :
サイテス1種の密輸・販売は結構厳しい
起訴も十分ありえるよ
過去を叩けば埃も結構出てきそうだし実刑も可能性としてはある

66 :
>>62
公も何も自供でしかありえんのじゃね?先生は訪ね犬は方々に出したようだけど窃盗の被害届はサツに出してないし
自供した所で物証たりえる当のタミーは居ないんだし
密輸って言ってるけどこいつら只のテンバイヤーだろ?自分で海外に飛んでスーツケースに詰め込んで密輸とか描写もなかったし

67 :
ジッポーやら、イラスト見る限りホウキ・小物類が置いてある、フレッドの店には
一体、誰が何を買いにくんだろ?
動物達の世界は人間には解らん

68 :
ビス丸はどうしてるんだよ!

69 :
まあこんな小学校低学年向きと思しき作品にムキになってもしょうがないか
漢字が多いのは親が読んで聞かせるためだろうな

70 :
ソロモンやココとナッツら、捕らわれた動物達も何とか大丈夫だったみたいだね
イヌワシとの対決もあっさりと流されてしまったよ

71 :
キッド達その後は奪還出来たようだし、別荘地の話は数年後
拉致された動物達も行き先が決まっていたし、
世話してくれたお婆さんには、ちゃんと仁義をきった
話すには長くなるという、マクダフの用事がいよいよ気になる。

72 :
内容は小学生向けなのに漢検目指さなければ
必要ないような小難しい熟語使ってるんだよな。

73 :
↓によるとオオアルマジロとかの飼育はワシントン条約と
種の保存法違反になるようだね
これらの罰則については詳しくは知らんけど
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310259103

74 :
なんだ、なんだ?
森の光が始まるのか?w
ところで、カアスケの存在の記憶がないんだけど
前半でどんな登場のしかたをして、どんな関わりがあったんだっけ?

75 :
>>74
ネズミ兄弟に悪さしようとやってきて、やばい感じになったときにマクダフが
「カアスケじゃねえか!」
するととたんに「えへへ、いやどうも」みたいになったんじゃなかったっけ。
初めてマクダフの別の一面が垣間見えたシーンだったような。

76 :
>>75
あぁぁぁ、それだ!
本当ありがとう。
ここ最近ずっと気持ち悪かったんだよ〜。
そういえばいたぶられていたね。

77 :
なんだろうな、今度は森の開発に反対してモグラやむじなを総動員して落とし穴掘ってブルドーザー落としたり
キツツキ何かに木を削らせて伐採作業員めがけて倒したりすんのか?懲りねえなあ

78 :
みんなたち、良かったなぁ・・・と感動してたのに!
人間の馬鹿〜〜!

79 :
>>78
バーカバーカ

80 :
>>69
お前は本当に底の浅い奴だなぁ
これがゆとりか

81 :
「森の開発騒動を聞きつけてビス丸がやってきた。精神的に成長し、大規模な野犬の群れを統率するビス丸には、
以前のような坊ちゃん犬の面影はなく、強力なリーダーシップを発揮し開発計画に立ち向かってゆくのだが、
これはまた別の物語である」

82 :
マクダフがいなくなったのは、三ヶ月後
それまでには、幾ら何でも、ビス丸だって直樹の家にはたどり着いて、今頃仲良く暮しているだろう
そうすると、マクダフの用事はタータ、チッチ絡みかな?
それとも、長くなるっていうから触れないまま?

83 :
>>80
人をゆとり呼ばわりって事は氷河期かバブルかそれ以前かな?じゃあ貴方の深遠なる考察をひとつご教授頂けませんでしょうかこの浅薄なゆとりにw

84 :
>>81
野犬の群れに襲われるのか建設作業員w 群馬とか栃木の山ん中とか野犬が群れてて危ないって聞くけど

85 :
ソロモン爺さん ウエルカムトゥ多摩ズー  @日野市

86 :
29日迄だよね、連載は。

87 :
28日で終了

88 :
そのうち川の光サーガとかになっていきそう。フィーチャー可能な動物がぎょうさんいるから。

89 :
疫病神出なくなったのはどうして?
器口は一体何を考え込んでいたの?

90 :
マルコらしいね
アル中は治ったの?っていうか、禁断症状出なかった?

91 :
マルコはお手柄だったよね。
ハラハラしたけど。
ブルーシート絨毯に乗り遅れなくて良かったよ。

92 :
マルコ
飲んべえの神父さんといた方が退屈だったんじゃないの?
日曜ミサには大勢人が礼拝に来たんだろうけど…
でも、その退屈から抜け出す為に、タミー救出ミッションに参戦したんだっけ

93 :
マルコとの別れを惜しんだメンバーにマクダフも入っているけど、
これって時系列的にはマクダフの失踪前なんだろうか、帰宅後なんだろうか。
失踪中の話だけど失踪と言っても先生の家から出ただけで近所にはいるのかな。
また外伝でも出すのか、いろいろネタふりしてるねえ。

94 :
>ゼネコンに森の開発を諦めさせた
もうそういうのはいいからw 多分キッド達の目には自分の手柄と映ったのかも知れないけど
実際は環境団体の地道な反対活動だったりするんだろ

95 :
上から目線のネット弁慶が必死だと聞いてとんできました。

96 :
>>94
でしょうなー
現地の調査に当たった人たちに自分たちの姿をよく見せる事で
「希少な野鳥の生息地」である事を世間に広めて開発計画を中止させるとか
そんな感じじゃないかと思うな
あと種の保存法によるとサイテスに当たる動物は飼育に当たって国の許可が
いるそうで、あの兄弟が飼ってたのは密輸ものだし当然無許可でしょ?
飼育環境も相当劣悪だったようだし、となればだいぶ罪も重くなると思うが

97 :
シェパードの頭をどつける剛毅なリルに彼氏はできるのだろうか

98 :
そりゃーできるでしょ。
「彼氏にならなきゃどつくよ?!」って脅せばいいだけなんだから…。

99 :
>>94
キッド達の手柄でしょ
野生動物保護や生態系の維持、環境破壊阻止
環境団体や近隣住民が、この手の理由で建築や開発の差止訴訟を起こすのは、日本全国どこでもあること
仮にこの森は、クマタカが生息している…と訴えても、確固たる、或いは客観的なデータ・記録もまずなく、
ほとんどが(個人の)資産価値の保全、住環境の確保やらで、本質は個人的な感情論的なものばかりで、
到底地道な活動とは呼べるものではない。
たまたまクマタカが降り立ったのを見ては、それを理由にしちゃうから始末が悪い。
従って、このような訴えは判決以前の棄却、或いは論外の却下となるのが現実
建築中止、森の開発を諦めさせたとあるなら、そりゃもうキッド達の手柄以外ここでは何ものでもない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【人は昼から】矢作俊彦【夢を見ろ】 (584)
【ものぐさ】岸田秀【精神分析】 (289)
テスト用だから自由に使ってね3 (308)
大阪の図書館 3 (440)
村上龍を語る会 (850)
渡辺淳一「堅すぎる車掌さん」を糾弾 2号車輌 (214)
--log9.info------------------
【P3P】ペルソナ3ポータブル女主人公スレ 5 (422)
【ときメモ4】大倉都子の料理はお14い【ぷにぷに】 (771)
【ダンガンロンパ】不二咲千尋は小動物カワイイ【CPU×2】 (444)
【ダンガンロンパ】江ノ島盾子はエロカワイイ【ギャル】 (827)
【ラブプラス】高嶺愛花 お芋29個目【素敵な聖夜】? (777)
どうぶつの森のしずえは秘書かわいい (327)
ダンガンロンパの苗木誠信者アンチスレ (237)
【逆転裁判】王泥喜くんはツンデコ大丈夫です【4本目】 (768)
【ファイアーエムブレム】ギャンレルと結婚【覚醒】 (554)
【TOT】テイルズオブザテンペスト総合 (687)
ペルソナ3Pのテオドアはベルベッドルームのジェントルメン (351)
TOIRのコンウェイは異世界の救済者カッコイイ (599)
剣と魔法と学園モノ。の♂キャラは人外カコイイ (203)
【ゼルダの伝説】ラインバックはいい奴【3イヤッハー】 (855)
FE烈火のセーラ様は罪な女カワイイ9 (486)
TOHのヒスイはシスコンカッコイイ (412)
--log55.com------------------
【テレビ】『ロンハー』深夜枠に降格後も評判最悪
【サッカー】長谷部、ドイツ紙による今シーズンのブンデスリーガベストイレブンに選出
【ボクシング】井上尚弥、全階級最強ランク4位浮上! 米リング誌PFPで自己最高、ゴロフキンら抜く★2
【週刊文春】川栄李奈 電撃婚相手“2.5次元俳優”に「二股」証言
【速報】歌手の田口淳之介容疑者と女優の小嶺麗奈容疑者を逮捕 大麻取締法違反容疑 厚労省麻薬取締部
【速報】元KAT-TUN・田口淳之介容疑者と女優の小嶺麗奈容疑者を逮捕 大麻取締法違反容疑★2
【薬物】元KAT-TUN・田口淳之介容疑者と女優の小嶺麗奈容疑者を逮捕 大麻取締法違反容疑★3
【薬物】元KAT-TUN・田口淳之介容疑者と女優の小嶺麗奈容疑者を逮捕 大麻取締法違反容疑★4