1read 100read
2013年01月カメラ46: 【マターリと】CONTAX T2について語らないか - 3【T*】 (849) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Nikon F100 総合スレッド Ver.8 (333)
【意外な】PENTAX SFXファミリー Part2【人気者】 (676)
オリンパスOMファン集え42 (953)
【Aiがあれば】ニコンF70【Rだって】 (684)
□□□第2ビル貸箱キャビンin大阪□□□ (781)
とにかく、がんばれ!CONTAX N シリーズ 【Part6】 (505)

【マターリと】CONTAX T2について語らないか - 3【T*】


1 :2007/11/30 〜 最終レス :2013/01/04
■前スレ■
【しっとり】T2について語らないか‐2【透明】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1097675909/l50

■過去スレ■
【懐古か】T2について語らないか?【本質か】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051193424/

2 :
■CONTAX関連スレ■
【CONTAX】コンタックスのスレ23【Carl Zeiss T*】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1185799127/l50
【コンタックス】CONTAX T3 Part10【T*】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1166041042/l50
●コンタックスTVS(風も可)の復活を望むスレ●
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1062798745/l50


3 :
■CONTAX関連スレ■
【G1】CONTAX Gシリーズ 19【G2】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1193158950/l50
CONTAX RTS使いの集い part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1185730556/l50
RTS3 2台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1104250567/l50
CONTAX AX-2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1161092087/l50
CONTAX 139Quartz使ってる人いますか?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1060350442/l50
コンタ137使ってる?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1043906108/l50
とにかく、がんばれ!CONTAX N シリーズ 【Part6】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1171983469/l50
誰か CONTAX645 語って!! Part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1095263452/l50

4 :

■『CONTAX製品の補修サービスに関するお知らせ』
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/news/repair050701.html

5 :
>>1
乙です。

6 :
>>1
乙であります。

7 :

T2・・・俺が生まれたぐらいに発売されて、親父が買って、今でも俺が愛用中
丈夫な良いカメラだな

8 :
俺はT2発売終了の1、2年前に自分で買ったから、>>7を読んで「どっしぇー」と思った。

9 :
前スレは消化するのに3年もかかったのか

10 :
このスレを消化するまえに、この板自体が消えるんじゃないかとw

11 :
買ったよ\500でした。 超ラッキー。
宝くじかわないでよかった。

12 :
金T2に入札してくださいよwwwお願いしますよwww

13 :
それじゃあご尊顔
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up43934.jpg

14 :
T2の測光分布図がわかるページってないでしょうか。

15 :
>>14
カタログに載ってるけど、ちょっと何処にしまったか分からん。
中央重点だったよ。

16 :
久々にT2で撮影してきたんだが 絞り優先にするとシャッタースピード500点滅してしまう
逝っちゃったのか

17 :
>>16
それは露出オーバー警告。

18 :
>>15
どもです。
かなりスポット測光的というのをどこかで見かけたのですが、どの程度
なのかなぁと。
以前、T2で撮って現像/プリントに出すとどの写真もオーバーだと
よくいわれたので、測光の感度が狂っているのか、たまたま測った場所が
暗いのか、T2の修理は今月までが目安らしいと知ったので気になりまして。

19 :
>>12
さっさと投げ売りしろw

20 :
ttp://www.flickr.com/photos/eastendimages/386558992/
この写真凄いね

21 :
>>20
シャープネスとコントラストをかなりいじってるんじゃないか?
T2で撮った写真っぽく見えない。

22 :
銀塩をデジタルデータ化(webにup)するまでって
プロセスが様々。
・・・・・と断っておくけど、
なんとなく、フィルムかプリント現像の段階で硬調にしてそう。

23 :
純正セミハードケースがたまにオクに出てもプレ値なんですが
代用できる両吊りケースって無いですかね?

24 :
平野カメラ。
在庫が無い時は特注、大体¥一万。

25 :
http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E4%BB%8A%E6%97%A5%E5%AD%90%E3%81%AE%E5%8D%8A%E5%BE%84100m-%E5%B0%8F%E6%B3%89-%E4%BB%8A%E6%97%A5%E5%AD%90/dp/4796651241/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1199076892&sr=1-1
小泉今日子が撮る写真はステキである。
そして彼女の手にはCONTAX T2

26 :
T2の物理的スタイル(=デザイン)と独特な描写の雰囲気に引かれて年末に購入したが、
使ってみると最高速1/500のSSは真昼間には使いにくい。
もう一段SSが早いか絞ることができれば・・・と思う。
「ならばT3」という考えもあるが、T3のデザインは魅力を感じない。
とりあえず、現像上がりが待ち遠しい。

27 :
2年前に期限切れの旧タイプ感度50のベルビアが何本かある。
天気のいい日の散歩用でこれをT2で撮ってクロスプロセス
してみようと思う。

28 :
>>26
つKLASSE S

29 :
いまさらT2ブラックペイントを買ってしまった。。ので記念アゲ。
T3使ってたけど何かつまらなくてね。
速写ケースに入れたら拳銃でも携帯してるかのようなゴツさだw
実際、武器として使用してナイフくらいなら勝てそうな気さえする。。

30 :
T2中古良品を発見したが22kって安い?
もし何かチェックするべき箇所があればご教示お願いします。

31 :
普通のチタンカラーなら良品でも21k-31.5kが相場じゃね?
そんなに痛んでる個体も見掛けない。TVSはなぜか曇り玉ばっかりだけど。

32 :
>>31
ちょっと安めって事ね。ありがと。
TVS系のズームレンズは何かコーティングが違うのかな?
U持ってる知り合いもやたらレンズ保護に気を遣ってた希ガス

33 :
T2ブラックペイント、25日に岡谷へ直接送ったら、異常無しでした。

34 :
>>31発売当初から内側のレンズのコーティングムラは話題になってたような・・・気がする。

35 :
T3欲すい

36 :
T3売ってT2買っちまった。。俺バカ??
しかしこの厚みのあるチタンはサイコーだな!グリップもついてるし
写りはまだわからんが、速写ケースに入れて眺めている限りじゃグレードアップした気分w

37 :
どこの速写ケです?
平野カメラ?

38 :
>>37
純正ですよ。
T3もフィルターつけて純正の速写ケースだったけど、
T3のは凹凸があってイマイチだったね。軽いこともあってなんか高級感なかった。。
速写ケース自体もT2のがフラットだし、俺の好みにピッタリなんですよ。
付属のケースはT3のが数段良いけど。T2のはちょっと。。速写ケースを買わざるを得ないぐらいの酷さ
しかし比べるとほんとT3は純粋な進化とは言いがたいね〜。京セラの開発陣は何考えて作ったんだろ??
サイズとAFと最短距離だけだなぁ。T2愛でなんとかごまかせるレベルだw

39 :
俺の持っているTシリーズ順位
T2>>>TVS>>>T>>>T3

40 :
じゃあ俺も
T2>Tぷるーふ>>>>SL300RT*

41 :
某サイトで、阪神大震災直後に予定通り行われた皇太子夫妻中東訪問での、らくだレース観戦中の写真を見た。
皇太子妃はT2を持っていた。

42 :
>>38
だって値段T3の方が安いもん。
フタあけりゃ一目瞭然。

43 :
正月休みにT2で撮影したネガをプリントした。
日の出前後の光が不足気味のシーンは、レンズがしっかりと感光層に光を導いているという感じで、
潰れずに捕らえられている。
一方、昼間のシーンは平凡だった・・・被写体次第か?
G2も使っているが、T2の持ち出しが増えそう。

44 :
T2には純正速写ケースよりTVSのケースのほうがいいよ。
スッキリしてる

45 :
コンタックスTも有るけど、
T2の方が同じレンズ搭載の上に頑丈なので安心して使える。


46 :
>>45
コンタックスTとかローライ35て
ちょっと使うとベコベコになるのナ。
凹み発見すると鬱になる。


47 :
>>44
自分の持ってる速写ケースは鎮胴部分が出っ張ってないのですが、これはTVSのでしょうか?

48 :
>>47
鏡胴部分がデッパてるのがTVS1〜2の速写ハードケース。
T2の速写ハードケースはデッパて無い。
あとT2用とTVS3用の速写ハードケースは見た目がソックリだが固定ネジの場所が異なり共用できない。
T2はTVS1〜3のソフト皮ケースは共用できる。
特にTVS3用は大きさピッタリ!


49 :
うわ・・・T2純正だと思ってたら俺のTVSのだわ・・なんかショック

50 :
でっぱって無い方がカコイイよな。
飯ごうのような存在感がたまらん!ww

51 :
黒塗りボディはまさに飯盒て感じだ。


52 :
世間がDP1で盛り上がってる中、いまさらT2なんか買ったおいらはアホですか?
APSサイズがなんだ。こちとらフルサイズだい!

53 :
APSサイズですらない件

54 :
DPー1はハーフ判、
ちゃんとしたAPSサイズなのはライカM8。

55 :
>>54
んや。
むしろ3/4の横を延ばして3:2にした感じだ。
M8 27.0mm×18.0mm
APSC 23.4mm×16.7mm
Foveon 20.7mm×13.8mm
4/3 18.1mm×13.6mm

56 :
でももう少しでフィルムなくなってしまうんでしょ。

57 :
ISO100が少なくなってきたなぁ。
T2で使うなら100なのに

58 :
中古は2万前後が相場かな。もう少し近くで撮れたらな。

59 :
>>56
フィルムがなくなる前に壊れてしまうかもよ?

60 :
オクで大量にT2買いあさってる人がいるな

61 :
>60
なんとかオプティカルで
レンズだけとりだそうってのか?
でもいっぱいあってもしょうがない
夜店で売るんかなぁ

62 :
家族の温もりを撮りたくてT2を買った。
いまどきのデジタル現像・プリントでも家族の温もりってやら判りますか。

63 :
判るよ

64 :
デジ家族の温もりだけどねw

65 :

その前に温かい家庭じゃないと…

66 :
写真の奥にある真実を写せるカメラ、T2以外にありますか

67 :
真実なんかねーよ。

68 :
それいったら猿に逆戻り

69 :
自分のこと
サルじゃないと思ってるの?

70 :
山崎真実が撮りたいって?

71 :
持病のフィルム送り不良が再発した。今更フィルムカメラを直してまで使う気は無い。
さようならT2
さようならコンタックス
今まで素晴らしい写真をありがとう

72 :
さようなら71

73 :
さようなら72

74 :
T2は画面周辺部の描写がね。。。

75 :
。。。ナンダ?

76 :
逆に言えば中心部の描写が非常に。。。

77 :
。。。ナンダ?

78 :
じわじわと値下がり傾向だな。
最近ではHOですら2万円ちょいで売ってるw

79 :
スクール水着、生徒から「透ける」苦情殺到
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1210288847/

80 :
持病のカメラ欲しい欲しい病が再発した。
買っちまった。T2
ようこそコンタックス !

81 :
いい買い物したね。

・・・家族が手をつないでいた。そんな暖かい温もりが写るカメラなんだゾっ!!

82 :
T2をメインで使ってます。
十分に満足なんだけど、ちょっと変わったカメラが欲しい。
そんな時にナニを買ったら満足できるんだろう?

83 :
>>82
T

84 :
T2で満足なのに、更に満足したいっていうのもどうかねぇ
何買っても満足しないんじゃ?
行き着くところはLeica。。。

85 :
満足って言葉が良くないですね。
沼にはまらない程度に楽しめるカメラを探しています。
今の候補は、ヤシカ・エレクトロン35、オリンパス・ペン、フジ・ナチュラ、
なんかを考えてます。
手持ちはT2、TVS、コンタックスS2(D28、T45、P50、P80、VS70-200)です。
血縁関係にあるエレクトロンが良いかな、やっぱり。

86 :
ペンとかペンFでイイんじゃ無い?オシャレな臭いもするから。

87 :
Nikon/SP20

88 :
エレクトロン…×
エレクトロ…○
分解修理出来るならヤシカもOK

89 :
変わったのがいいというなら二限レフなんかお薦めかと。
操作性をはじめあらゆる点でT2と違う楽しみ方が出来るし、
ヤシカ系もいろいろあります。意外に携帯性もいいですよ。

90 :
ろーらい三十五。

91 :
R35
・・・・もう一度、彼女を口説いてください。

92 :
ネットで作例をみたけど、ペンやペンFだとT2に慣れた眼には厳しそうだ。
大量に撮せるのは魅力だけど。
エレクトロ35はT2と比較して目立った長所が見つけられなかった。
ローライ35も同じ。
ナチュラは高すぎだと思う。中古プラカメに3万とか無理。

むしろ、T2の予備機を買っておく方が正解なような気がしてきた。

93 :
失礼な、なつらは一応アルミ外装だぞw

94 :
所詮はどれもこれも五十歩百歩。

95 :
「ちょっと変わった」というのが、どう変っていてほしいのかだわな。
候補と結論を見ると、別に変化を求めている様に思えないけど?

96 :
目的が「気軽に持ち出せて思い立ったらすぐパチリ」だし、
子供も小さいんで大きいのはムツカシイ。
似たようなカメラしか候補にならんのよね。
ナチュラの広角はちょっと違うかな?と思うけど、
それでもT2より高いのは納得いかないなぁ。

97 :
>>82
まずはG2 w/P45 が基本でしょう。
ちなみにエレクトロシリーズならELECTRO35CC or CCN

98 :
ロモお薦めロモ

99 :
モロ師岡

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
栃木県内のカメラ屋、写真屋 その4 (802)
とにかく、がんばれ!CONTAX N シリーズ 【Part6】 (505)
オリンパスOMファン集え42 (953)
【おぎさく】荻窪さくらや【ドットコム】 (949)
■■EOS7(s)について語る その5■■ (297)
蛇腹カメラスレッド3 (670)
--log9.info------------------
ジャンプフェスタでのコスプレについて part4 (802)
【四国】ジェネとRe-modeを愛でるスレ【コスイベ】 (619)
撮られたい人が本音を暴露するスレ★3 (726)
銀魂のコスプレ (735)
仙台のメイド喫茶 その20 (328)
【北海道札幌】ぷちあんじゅ【カード四枚目】 (710)
【元祖】CURE MAID CAFE' 6号店【秋葉原】 (338)
【公式】版権衣装総合スレ (422)
【動物型】着ぐるみを語るスレ9匹目【ケモノ型】 (988)
【同性愛】ビアン・ゲイ・バイなレイヤーさん4 (245)
アイドルマスター(ゲーム版)の声優を語ろう 92週目 (250)
ぽにきゃん声たまオーディション2012 (298)
10年前キャスティング part5 (309)
2013年ブレイクしそうな声優 part71 (586)
ほめられてのびるらじおZ プラス32cm (858)
声優の仕事が有名人に激しく食われてる件について22 (867)
--log55.com------------------
雑談独り言 ワッチョイ 10月19日
【雑談】ヒキの楽園 その3【ID無】
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part56】idなし
雑談独り言 ワッチョイ 10月20日
子作りは大罪75(ワッチョイ)
ブロン総合 その15
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part40.1
【d■〜メンヘル喫茶22店舗目□b】