1read 100read
2013年01月DTM71: 【DTM】 - ★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 61th (673) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SONAR 初心者質問スレ Part13 (447)
フリーのVSTプラグイン Instruments & Effect (353)
【分かって欲しい】音楽業界に隠れてグチをいうスレ (387)
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 21 (658)
今の日本の音楽業界に希望はない (565)
【激震】無料でも音楽は聴かない層が増大! (229)

【DTM】 - ★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 61th


1 :2012/10/16 〜 最終レス :2013/01/16
みなさんのオリジナル曲を、DTM板のみなさんが優しく、時に厳しく、評価してくれるよ。
推奨アップローダー: リンク先の注意事項を良く読んで利用して下さい。
■楽器作曲板・DTM板用 Uploader ■
http://up.cool-sound.net/upload.html
注意事項
 * 荒らしは徹底スルー。厳守でお願いします。
 * ファイル形式とサイズを書く親切。
 * URL にジャンルや曲のアピールを添えればレスがたくさん貰えるかも。
 * 他人に優しく、己に厳しく。叩かれても気にしない。
 * 根拠のない嫌がらせの煽りは一切放置。
 * 煽る方も煽られる方も、その原因は「自分」にあるということを自覚し、
  スレ本来の主旨に沿って進行させることに努める。
 * 基本はMP3 でカモン!!だが、YouTube、ニコニコ動画でもOK。
テンプレ: 任意と書かれていない項目は必須のこと。
【タイトル】
【URL】
【ジャンル】
【曲長】
【ファイルサイズ】(任意)
【使用音源】
【使用ソフト】
【コメント】
【転載】 (○ or ×、任意、デフォルト○。○の場合下記まとめページに転載)
「自作曲、聴いてよ」スレッド まとめページ - トップページ
http://www36.atwiki.jp/jisaku_kiite_dtm
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1339821752/

2 :
前スレが落ちていたので・・・

3 :

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19060243
【タイトル 】トーキョーカクテル
【ジャンル 】テクノ
【コメント】ボーカロイドに憧れたオリジナル曲です。ボーカロイドがないので...

4 :
立ててくれた人ありがとう。何で落ちちゃったんだろう・・・。

5 :
高校時代に作ったもので、一部分だけピックアップしたもの
エフェクトかけまくってるので、結構うるさいかもですが・・
【URL】 http://up.cool-sound.net/src/cool34476.mp3.html
【タイトル】 no title
【曲長】 0:46
【ファイルサイズ】1.73MB
【ジャンル】なんだろうw
【使用音源】sc-d70(sc-8820)
【使用ソフト】music studio independence
【コメント】途中だけです。
【転載】 まる

6 :
ゲームのクレジットで流れてきそう

7 :
【タイトル】 それは慟哭として
【URL】 http://youtu.be/kjcFKF6WQGA
【ジャンル】エレクトロ・ノイズ
【曲長】 4:55
【使用音源】 自前シンセ
【使用ソフト】MUSIC CREATOR6
【コメント】重苦しいやつをつくりました。
【転載】○

8 :
【タイトル】 Autumn
【URL】 http://up.cool-sound.net/src/cool34484.mp3.html
【ジャンル】 ロック。ポップス
【曲長】 5:00
【コメント】
「秋」をテーマに作りました。
2コードのみなので、飽きないように
頑張ったつもりです。よろしくお願いします。

9 :
>>8
さわやかな良いメロディの曲ですね

10 :
>>8
秋っぽいサウンドだと思います
いいと思います

11 :

【タイトル】 Floor Control
【youtube】https://www.youtube.com/watch?v=y_rmDl3s7WM
【up.cool】 http://up.cool-sound.net/src/cool34494.mp3
【ジャンル】 Funk
【曲長】 5:00
【使用音源】 FM8 / Pro-53 / SubBoomBass / Battery3 / Minimonsta
みんな元気にしとったかーーー!!!
久々の新曲アーーーーーーップ!!!!!!!!!!!!!
ちゅーことで感想よろぴくぴく!

12 :

あれれれ?
最近人少ねぇのーーー?
感想チョーダイだ!!!


13 :
>>11
お、お前、まだおったんか!?
作風かわった?
なんだかファンキーでいい感じだよ♪

14 :
>>11
歯切れのいいビートが気持ちいい
ファンクいいねえ

15 :
【タイトル】秋のスパーク
【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool34522.mp3
【ジャンル】ポップス
【曲長】2:19
【ファイルサイズ】2.6MB
【使用音源】電子ピアノ、Logic
【使用ソフト】Logic
【コメント】久しぶりにおじゃまします。
感想いただければうれしいです。ちょっと暗めの曲になります。
別スレにあげたときに歌ってみたいと言ってくれた人がいましたので
カラオケと
http://up.cool-sound.net/src/cool34523.mp3
歌詞を一緒にうpします。
http://up.cool-sound.net/src/cool34524.jpg

16 :
>>13 >>14
サンキュー!
結構幅広くやってるかな!
最近はダブステとかもちょこっと作る
まぁでも基本はストリートダンスで使える曲が多いわ!
おいら一応ダンサーなのだ!

17 :
>>9
ありがとうございます!
爽やかさを感じていただけると嬉しいです!
歌メインなので、メロディの感想は励みになります。
>>10
ありがとうございます!
元気さ・爽やかさが大前提にあり、そこに哀愁をいかに
帯びさせられるかが「秋」っぽさかな?と勝手に考えて作りました。

18 :
>>17
ミックス(音質面)において話しますと、一音目から、初心者のにおいがぷんぷん香ってきます。
録音とミックスをしっかりすると、音質面からもリスナーをひきつけることが可能です。
http://www.youtube.com/watch?v=KuMD-FulT5s
これとか、一音目からのインパクトが強く、続きを聞こうという気にさせてくれます。
たしかニューヨークレコーディングだったでしょうか。ごちゃごちゃのミックスとは一味違います。


19 :
御託はいいからてめぇの曲聴かせろやJス

20 :
>>18
ありがとうございます!
たしかにイントロも冷静に聴くと
「なんだこのファッキンシャラシャラしたギターの音は!」
という感じですねw
ミックスとレコーディングの本を早速アマゾンで注文して
勉強します!

21 :
サウンドレコーディングマガジンのプロが録音したバラ音源ついてるのがたまにあるからその月のを買うとよい。

22 :
曲うぴして

23 :
【曲名】生き様、死に様
【ジャンル】ハードロック
【時間】6:25
【サイズ】14.7MB, 320Kbps 44KHz stereo
【URL】http://www.muzie.ne.jp/player/327193/
【使用機材】Vo:SM57,Art TubeMP,G:FenderJapan ST38,Sansamp GT2,
B:Yamaha BBX,MXR BassDI+,Dr:Boss Dr5
【コメント】 2番からの展開を工夫してみました。ぜひぜひコメントをお願いします。

24 :
・・・つまらん

25 :
【タイトル】 Vision
【URL】 http://www.youtube.com/watch?v=cacqDAKSky8
【ジャンル】 chill out,chill step
【曲長】 5:12
【使用音源】 Massive,Operator,Sampler
【使用ソフト】 Ableton Live
【コメント】 去年からこつこつ勉強しながら作ってます。是非聴いてみてください。
【転載】○

26 :
>>25
いい雰囲気だ
ボーカルはサンプリング?録音?

27 :
>>26
ありがとうございます。
ボーカルはサンプリングです。
キーに合わせてピッチ編集してリバーブとフィルターディレイかけてます。

28 :
【タイトル】Winter tales
【URL】http://peperoncino-s1.up.seesaa.net/image/winter20tales2_08.mp3
【ジャンル】 エレクトロニカ
【曲長】 1:55
【使用ソフト】FL Studio10
【コメント】抽象絵画風の小品です

29 :
>>28
耳に痛い

30 :
なんか人が少な過ぎてアップする気が失せるね

31 :
スレが分割したことが敗因だな。
一つのスレで盛り上がっていたほうが楽しいのに・・・。

32 :
1人必死な奴が勝手に分けただけだしなー
分かれたスレにここへの誘導書いとくべきか
どこも過疎ってて機能してないし統合したほうがよさそう

33 :
このスレが一番苦手だなー
嵐常駐してるし

34 :
【タイトル】8ビットは終わらない
【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool34644.mp3
【ジャンル】ロック、チップチューン
【曲長】3:08
【ファイルサイズ】4.43 MB
【使用音源】Magical 8bit 他
【使用ソフト】Cubase Essential 5
【コメント】歌の酷さはかなり自覚してます、少しずつうまくなって行きたいです

35 :
>>34
いいと思うが楽作板にマルチしてないだろうな?
歌も結構いいかと。

36 :
ここが本家だから、誰か他のスレつぶしてきて。

37 :
誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か
誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か
誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か
誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か
誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か
誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か
誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か
誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か
誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か

38 :
コテとか荒らしで伸びるくらいなら過疎ってる方がマシじゃね?
まあこのスレはもう終わってるからどうでもいいけどな

39 :
>>35
歌 いいよ

40 :
【タイトル】坊や飴買ってあげるよ
【URL】 https://www.youtube.com/watch?v=burN4s6r1Kc&feature=plcp
【ジャンル】jpop
【曲長】1分45秒
【使用音源】 piano
【使用ソフト】reaper
【コメント】 速いテンポ(170)に挑戦しました。それ以上だと弾けないし歌えない
【転載】 ○

41 :
80年代だったらデビューできてたな
ナゴムとかで

42 :
>>34
いいねー
ハモりとかウーフーフー(鼻声)とかコーラス入れたい

43 :
>>40
初心者スレへ池

44 :
ありがとうございます
これからも勉強しますのでどうぞよろしく

45 :
>>41
ぐぐってwikiみました。ぼくなんかとんでもないっすよ〜。つぎはもうちょっと凝ったのを作ろうと思います。
それにしても規制でpcからカキコできないのがつらい

46 :
次の方ーーー

47 :
>>34
他なんか作ってないの?聴きたい

48 :
ぜひコチラにも参戦してみて

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1351003391/

49 :
そろそろクリスマスソングでも作るか

50 :
略してクリソン
字体がドラゴンボールのあいつに似てるな

51 :
ベジータ?

52 :
クソリン?

53 :
【タイトル】---
【URL】http://www.soundcloud.com/kunnmatsu
【ジャンル】ポップス エレクトロニカ
【曲長】4,5分
【使用音源】Discovery Pro,synth1
【使用ソフト】sonar X1 LE
【コメント】バンド用に作ったデモでヴォーカルが歌詞を付けてない安っぽいボカロですが率直な感想お願いします。
【転載】○

54 :
ごめw イヤホンで、耳元で、女性ボーカルが、あー、うー、
シンセに差し替えてUPしてくれw
あと、パート数がすくないかも。
でも、普通にきける。

55 :
【タイトル】Leir
【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool34722.mp3
【ジャンル】ゲーム ニューエイジ
【曲長】1:46
【使用音源】xpand2 他
【使用ソフト】protools
【コメント】
 とある女性をテーマに作ってみました。
 一応自分で聴いていておかしく無いように、作曲&MIXしたつもりですが・・
 曲やMIXに関して、率直な感想やアドバイスを頂けるとありがたいです。

56 :
>>54
よくこのにわかボカロで気持ち悪くなるって言われますw
どんな感じのフレーズがいいですかね?
ごちゃごちゃしそうでなかなか適当なフレーズが思い浮かばないです><
近いうちにレコーディングするんでまたそれアップロードします。
ボーカルは少しはマシになるかと。

57 :
>>55
ストリングスやピアノの入れ方が素晴らしいと思います。
主旋律も耳に残るので楽曲としてのクオリティは高いかと。
こういったジャンルに疎いもので的外れな意見かもしれませんが・・・
終わり方が寂しいかもしれません。もっと構成を増やしてもうひと盛り上がりあると全体的にまとまってくるんじゃないかと思いました。

58 :
>>47
これよりも数ヶ月前に作った曲です
【タイトル】low fine
【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool34724.mp3
【ジャンル】ロック
【曲長】4:37
【使用音源】BFD Eco
【使用ソフト】Cubase Essential 5
【コメント】一度このスレで上げたかもしれません・・自分でも記憶があやふや
再び感想がいただけたらありがたいです

59 :
>>58
いいね!

60 :
>>58
声が良い。がんばってね

61 :
>>58
うめぇ

62 :
>>58
ドラムが少し出しゃばりすぎだね
スネアはもっと強く打って、シンバル減らすといいよ。

63 :
>>59-61
おまえらどんだけレベルひくいんだよ
初心者板池よ

64 :
糞みたいな自演だなw

65 :
63はレベルでしか音楽見てないのか俺の心の琴線に触れたんだよ

66 :
感想を書いただけで見下されてイライラするからもう書き込みたくない><

67 :
つーかこんなとこにさらすメリットって何よ?

68 :

【タイトル】聖夜に恋して
【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool34752.mp3
【ジャンル】ポップス・バラード
【曲長】3:55
【使用ソフト】Cubase6.5体験版/Korg Legacy Collection
【コメント】2012年用クリスマスインスト曲です。
ちょっとエロゲっぽいかもしれませんがよろしくお願いします。
【転載】 ×

69 :
もうクリスマスか…(もやしのヒゲを取りながら)

70 :
皆さんに質問です。関係ないかもしれませんが、mp3ファイルでおそらく500曲くらいHDに保存しただけなのに
ラップトップのPCの調子がおかしいようで起動しない現象がありました。皆さまの中は1000の単位で、
保存されている方も多いと存じますが、バックアップも含め音源の管理でこうやるのが一番効率的で安全だ
などどいうアイデアはありますか?問題のない範囲で教えてくだされば幸いです。

71 :
【タイトル】london-london
【URL】 http://soundcloud.com/akira_nakajima/london-london
【ジャンル】Re-Mix
【曲長】3分35秒
【使用ソフト】Ableton Live
【コメント】 Caetano VelosoのLondon, Londonにリズム・キーボード・ベースを加えました。
【転載】 ○

72 :
【タイトル】 LAZINESS
【URL】 http://youtu.be/-TN-R78FLys
【ジャンル】エレクトロ
【曲長】 3:50
【使用音源】 自前シンセ
【使用ソフト】MUSIC CREATOR6
【コメント】 久しぶりに投稿させて頂きます。宜しくお願いします。
【転載】 ○

73 :
>>70
外部ストレージか光学メディアを使えばいいじゃない
昔のパソコンは残り容量で不具合とかあったね

74 :
>72
曲として成り立ってないのに
自分にはそれが曲に聞こえちゃうんだろうな
なんでもありな音楽の世界だけど擁護できないものがある
構成を考えられないうちは作品だと思うな
浮かんだワンフレーズを小出しにしても恥じかくだけで成長などしない

75 :
>>74
良いこと言った!!
音楽って最低限  
メロディ ハーモニー リズム って必用だよな

76 :
 以前、こちらに書かせていただいた F−ukiです。たまたま、ぼくの書いたものに対して書いて
いただいたものを読んだので、お礼を書かさせていただいています。
 関係ない方には申し訳なく思います。スレ汚し失礼します。
 やや、挑戦的な風に書いてしまい申し訳なかったです。いろんな理由があって、自分にカツを入れる
ためです。書いていただいた方の言葉は、真摯に受け止め身にしたいと思っています。
 長い誠意のある文章を書いてくださった方、ただ感謝です。ありがとうございます。
 ぼくは、プロとはいっても端くれです。まだまだ全然です。作曲はけっこう定評はあるのですが、その他は
まだまだ試行試行の連続です。みなさんの言葉を胸にがんばります。
 訳あって海外の方に向けて作っています。どうしてもオリジナリティーを重視しなければなりませんが、基本
的な部分の大切さを忘れがち、おざなりにしがちになります。そんなときみなさんの、音楽にとりくんでおられる
方の言葉は胸に響きます。ご不快になられた方には、大変申し訳なく思います。ぼくの方は全く気にしていません。
 長くなり申し訳ないです。もうお邪魔しないようにいたします。ありがとうございました。
 失礼します。                                               F-uki

77 :
失礼します。F-uki まで読んだ

78 :
>>77
おいw

79 :
>>77
偉いなw

80 :
ありがとうございます。重ねまして、申し訳ございませんでした。
 みなさんもお元気で、音楽を楽しんでください。

81 :
ごめんなさい。スレ違いの投稿に対して書いてませんでした。「わらにもすがる」想いでしたが、いけないことでした。
申し訳ございません。
 ブログを見ていただいた方、ありがとうございました。ただ自分を奮いたたせる文章でしたので、お気になさらずに。
削除しております。
 しつこく、スレチの連続すみません。これにて最後です。勉強になりました。ありがとうございました。

82 :
どんだけw

83 :
【タイトル】Gravity
【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool34814.mp3
【ジャンル】グリッチエレクトロニカ
【曲長】5:14
【使用音源】fl付属
【使用ソフト】flstudio
【コメント】曲を切り刻んで再構築しました。

84 :
【タイトル】 toy chest night
【URL】 http://www.youtube.com/watch?v=9ZFDa0yuryg http://soundcloud.com/cenobite0605/toy-chest-night
【ジャンル】 エレクトロ
【曲長】 3:48
【使用音源】NI massive,NI FM8,NI KONTAKT5,KORG ikaossilator
【使用ソフト】LIVE8
【コメント】 踊れるような曲作りたいのになかなかできません。何かアドバイスあったら教えてください!
【転載】 ○

85 :
>>83
非常に好きです

86 :
【タイトル】 夢飛行
【URL】 http://www.youtube.com/watch?v=KIkVNYE5NEU
【ジャンル】 イージーリスニング
【曲長】 3:45
【使用音源】 ソフト付属のもの
【使用ソフト】 Music Creator 6
【コメント】 よろしくお願いします。mp3化すると、音が小さくなってしまうのが気になってます。
       エフェクタはソフト付属のもの+Ozone5 を使用しています。

87 :
【タイトル】 坂道
【URL】 http://up.cool-sound.net/src/cool34857.mp3.html
【ジャンル】 ロック(シンセメロ)
【曲長】 4:03
【使用音源】 ソフト付属のもの
【使用ソフト】 ソナー
【コメント】知人曰くメロディが支離滅裂な感じで、これが曲全体の
違和感になっているとのこと。メロディ以外の部分も含めて感想や
アドバイスなどお願いします。

88 :
なぜこの廃墟に曲を上げる

89 :
>>87
支離滅裂ではないが覚えづらいしメロディーに隙間がなくて息苦しい
最初の「ラーラッファ#ファ#ーラッファ#ラー」ってとこは結構好きだけど笑

90 :
【URL】 http://www.youtube.com/watch?v=g7ZYIb2IJHo&feature=youtu.be
【タイトル】 PF
【曲長】 エレクトロ
【ジャンル】エレクトロ
【使用音源】NI massive,NI FM8,NI KONTAKT5
【使用ソフト】LIVE8
【コメント】 映画からサンプリングしました
【転載】○

91 :
>>87
その知人の言ってる通りだと思う。
モチーフの使い方も転調も下手で聴いていて気持ちが悪かった。
何を聞かせたいのか、計算されてないのが伝わってくるよ。

92 :
>>87
00:39のIII7 00:51のドミナントモーションですが
これは場面を変えるためのものですがあまり変わっていませんね。
あなたはまずストレートに自然なメロディを作ってから
あとで転調や部分転調で変化を考えるのがいいですね

93 :
鍵盤に没頭しているようなので
声に出して歌ってみると良いと思います。絶対息継ぎが苦しいとことか
音がとりにくいところが出てくると思います
なんだかTKにいっているみたいだw

94 :
【URL】http://soundcloud.com/takotakodesu/in-the-christmas-night-each
【タイトル】 In the christmas night (Each people) 和名:クリスマする
【曲長】 2;27
【ジャンル】ポップス(インスト)
【使用音源】Logic付属
【使用ソフト】Logic
【コメント】 1:00からのところはオリジナルのスケールだから、みんなどしどし使ってくれて結構。
作ってくれたら聴かせてくれたら喜びます。
クリスマスっぽいメロディーラインを意識して作ってみました。
サビメロはかなり上手く行ったと思うのですが、もっとコードを良くできるところなどあったら教えてください!
構成についてはご指摘不要ですw
【転載】○

95 :
>>94
和モノを入れた部分がダサイけど、概ねいいんじゃない?

96 :
【タイトル】 GO
【URL】 http://up.cool-sound.net/src/cool34892.mp3
【ジャンル】インスト (ポストロック的なもの)
【曲長】 6:58
【使用音源】NI系
【使用ソフト】 Logic
【コメント】長い曲ですが、上手くまとめられなかった様な気がします。
できるだけ、飽きさせない様にしたつもりです。
【転載】○

97 :
>>96
メロディーとかいいんだけど
そのメロディ壊さない為にドラム弱く打ってるのか
盛り上がりに欠けるきがします。
飽きるか飽きないかで言うと曲の途中で飽きますよ。

98 :
【タイトル】 騎士団っぽいイメージの曲
【URL】 http://up.cool-sound.net/src/cool34898.mp3
【ジャンル】インスト (似非オケ・マーO)
【曲長】 3:25
【使用音源】kontaktに始めからついてたやつ、D-pro
【使用ソフト】 sonar8.5 PE
【コメント】ファンタジーなどで軍団が全軍揃って整列しているイメージです。
      まともにオケ系の楽器を使ったのが初めてなので
      特に金管・木管の使い方を全然知りません。
      今回はクラリネット・ピッコロ
      チューバ・トロンボーン・ホルン・トランペットで作りましたが
      変な所がありましたら是非突っ込んで下さい。
      マーO系を意識しましたが、ティンパニとストリングスも入れてしまいました。
【転載】×

99 :
>>98
いいねっ
何か勝てるし勝ったイメージ沸くわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Dave Smith Instruments (537)
ローランド、希望退職100人募集…採算悪化の為 (665)
DTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その8 (770)
【ゆとり】中高年のDTM【だんかい】 (918)
【激震】無料でも音楽は聴かない層が増大! (229)
Spectrasonics 総合スレッド mk8 (701)
--log9.info------------------
新☆(●◎3◎)9mプギャー (273)
バンギャル旅行会社24 (239)
V板過疎りすぎ。 (217)
ViViD最近人気すごくね? (539)
ネオV系ブームがもう終わってしまいかけてる件 (267)
【V系】カバーアルバム「CRUSH〜」【90年代】 (975)
元・蜉蝣の大佑を追悼するスレ (261)
【萌殿】不毛(ヽ´_ゝ`)地帯【萌麺45】 (780)
いいから最強のVバンド教えてよ (765)
【いい年して】オバンギャ被害報告スレ 2【握手会】 (346)
V-ROCK FESTIVAL '11(22) (202)
Dir男オタを徹底的に糾弾し叩き潰すスレ (827)
【切ない】友達がいない24【夜もある】 (292)
【盗作整形】有村竜太朗盗作検証スレ【動員詐称】 (321)
【D】どちらが薔薇に相応しいのか【Versailles】 (315)
【失恋】 V系の泣ける曲 【想い出】 (413)
--log55.com------------------
ひろゆき「日本人相手に日本の掲示板で韓国叩きすんな!バカウヨ無職!!」 5
日本人牧師「お前は何で毎日嫌韓しか頭にないんだ?!このゴキブリニートが!」
【嫌韓ゴキブリニート限定】引きこもり無職が半島替え歌を熱唱するスレwwww★1
嫌韓穀潰し「土日や夜はチョンがいてイライラする。平日昼間は俺達のパラダイスなのに」2
【アンチ】小林麻央 麻耶 海老蔵 ★343
バカウヨ「我々嫌韓ゴキブリニートはK-POPの世界的人気に激しく嫉妬している」★2
嫌韓ゴキブリニート「えっ?K-POP好きになれって?職が見つかるまで絶対に無理だわww」★1
∧∧ネコッター∧∧ 27にゃう