1read 100read
2013年01月ENGLISH62: 英文解釈参考書スレッド part2 (269) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カランメソッド (259)
英文ライティング(参考書・学習法) (598)
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson180 (403)
洋書を読んで英語の勉強 33 (345)
☆UDA式★鵜田豊総合スレ★30音英語革命☆ (327)
GABAの外人講師は非ネイティブだった (694)

英文解釈参考書スレッド part2


1 :2012/08/15 〜 最終レス :2013/01/06
英文解釈の参考書について情報交換または話し合いをしましょう。
社会人、本格派に限定せず大学入試レベルから新旧問わず対象にしたいと思います。
※英文解釈は意味ないとかそういう余計な指摘や英語教育論争は他スレでお願いします。
英文解釈参考書スレッド
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1329460007/
【留学】本格派英文読解参考書 part3【社会人】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1316891551/l50
【留学】本格派英文読解参考書 part2【社会人】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1290398165/
【留学】本格派英文読解参考書【社会人】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1050810507/l50

2 :
前スレのリストが、羅列になってしまっていたので、文単位での
解説が充実したものや、古典となっている本を中心に挙げます。
また、そのなかから一著者一冊、有名とおぼしきものをピックアップしました。
相原仁郎、竹内一誠『英文解釈要約精講(開拓社)』
安西徹雄『英文翻訳術 (ちくま学芸文庫)』
伊藤和夫『英文解釈教室(研究社)』
大矢復『最難関大への英文解釈(桐原書店)』
奥井潔『英文読解のナビゲーター(研究社)』
小林章夫『英文読解力をつける(ベレ出版)』
佐々木高政『英文解釈考(金子書房)』
篠田重晃、玉置全人、中尾悟『英文読解の透視図(研究社出版)』
朱牟田夏雄『英文をいかに読むか(文建書房)』
杉野隆、桑原信淑『英文解釈の技術100(桐原書店)』
竹岡広信『英文熟考(旺文社)』
多田幸蔵『くわしい英米現代文の新研究』(洛陽社)
多田正行『思考訓練の場としての英文解釈(育文社)』
高橋善昭『英文読解講座(研究社)』
筒井正明『本格派のための「英文解釈」道場(大修館書店)』

3 :
富田一彦『英文読解100の原則(大和書房)』
中原道喜『基礎英文問題精講(旺文社)』
行方昭夫『解釈につよくなるための英文50(岩波書店)』
西きょうじ『ポレポレ英文読解プロセス50(代々木ライブラリー)』
早川勝己『TopGrade難関大突破英文読解問題精選(学習研究社)』
原仙作『英文標準問題精講(旺文社)』
富士哲也『英文読解のグラマティカ(論創社)』
福崎伍郎、柴田卓也『減点されない英文解釈(学研教育出版)』
太庸吉『英文精読へのアプローチ(研究社)』
古藤晃『ジャンル別解説 英文読解の正体(プレイス)』
真野泰『英語のしくみと訳しかた』(研究社)
薬袋善郎『英語リーディング教本(研究社出版)』
宮崎尊『英文解釈講義の実況中継(語学春秋社)』
望月正道『ライジング 英文解釈(桐原書店)』
森一郎『試験にでる英文解釈(青春出版社)』
山崎貞『新々英文解釈研究 復刻版(研究社)』
吉ゆうそう『英文読解スーパー解テク101(代々木ライブラリー)』

4 :
1乙

5 :
今日、真野泰『英語のしくみと訳しかた』(研究社)を注文しました。
やったらレビューします。

6 :
>>5
楽しみにしてますね!

7 :
>>5
締め切り8月31日

8 :
>>1
>>2-3も乙

9 :
筒井は道場じゃなくて、読と解のほうが知られてるし出来もいい。絶版になってしまったがね

10 :
絶版書をあげるのはちょっと

11 :
中原や行方も、それが代表作じゃないからいいんじゃない?
著作の例ということで

12 :
読と解ってやたらと聖書からの引用があったような気がする。

13 :
家族に捨てられたと思ってた昔の参考書やテキストが実家の倉庫から出てきた
駿台のチョイスが特に懐かしかったよ

14 :
高校生の時に通っていたけど、授業もテキストも難しかった記憶しか残っていない。
チョイスって授業で使ってたテキストのこと?
名前すら記憶に残っていない。

15 :
チョイスは駿台のテキスト(というか講座)の名前の一つだよ
奥井先生なつかしい

16 :
ヤフオクにチョイス出品すればかなり高額で落札されるよ。

17 :
天満美智子『英文読解のストラテジー』
表三郎『スーパー英文読解法』

18 :
英語リーディングの探究と英語リーディングの真実はどっちの方が難しい?

19 :
『英語のしくみと訳しかた』届きました。運送でトラブって。
2chも規制対象になってました。
結論をいうと、大変良書です。『誤訳の構造』が少し難しいかなという
人向けのレベルですかね。最初のトピックは動作名詞で、acceptanceのようなもの。
名詞ですが、実は受け入れる、受け入れられる両方の意味があり、きちっと
読むことに欠かせない意外な盲点という話でした。
文法の説明がしっかりしており、分量も十分。それから和文英訳の修業
からの例文とか、受験英語からの橋渡しが適切だと思います。
けっこうそこがヘタな本が多いので。義務教育の英語をベースにしている
人が大多数なので、無視する/無視されるよりも、こちらのようが
スムーズです。『新英文読解法』と一緒にやってもいいかも。

20 :
その著者って酒井を支持してるんで以外だったな。
仲間内の斎藤氏には結構批判的なんだよね。
それと柴田耕太郎は朱牟田の著書を誤訳だらけと批判してるが、
『英語のしくみと訳しかた』の著者は推薦図書に挙げてるが
どういうことなんでしょう?

21 :
>>20
それはお前に読解力がないから

22 :
さあ、ちょっとそのへんには疎いので、的確にコメントできません。
ただ帯は斎藤(兆史)氏のコンプリメントがあります。が、本書中でも
斎藤氏の過度の意訳に、真野氏は、評価しつつ留保をつけてます。
ここは文芸翻訳家同士の呼吸があると思います。攻撃という感じじゃない。
一方、柴田氏は文芸翻訳されてないのでよくわかりません。モダニズム小説
とか、やってもらえればいいけれど、と思います。誤訳を見つけたり、その
指摘そのものはわりと容易だと思うんですよね。その訳を踏み台にして精査
できるので。

23 :
富田一彦『英文読解100の原則(大和書房)』を薦められて読んだのだけど、
切り口自体は面白かったけど実践できるかは謎。
あと、下巻の立教の問題であれ?って思うことがあったので、
知り合いの英国人に解釈が合ってるか確認したら、
本の答えに爆笑した後で英文自体がネイティブチェックしたのか疑問だって言われたんだけど…。
他の方どうですか?

24 :
その変だっていう文教えて

25 :
「解釈」を英国人に確認したのか?

26 :
英文解釈―5文型を本当に理解すればあなたの読解力は飛躍的に伸びる
ステマじゃないけど、こんな本がアマに載ってた。
誰か酷評でもいいから、使った人いたらレポ頼みます。

27 :
苦手な人?
苦手な人にこれやったらと話してのは
「芦川の〈基礎貫徹(キソカン)〉英文解釈」芦川進一、だったけど2003,4年頃に絶版。
今ってこれという本がないんだよね。やさしく丁寧に解説しているが
苦手な人にはそれでも理解不足な所が残るだろうなという本や、
解説はいいけどそれを具体的に見せる例題の数が少ないから、
やはり消化不足な面がでてきそうな本が多いという印象。
苦手な人はその↑の本や、かんべ「超英文法マニュアル1」※、西「基本はここだ」、
高橋その他「基礎徹底そこが知りたい英文読解―大学入試攻略 (駿台受験シリーズ) 」
大矢「大矢英語読み方講義の実況中継」、と基礎を丁寧に扱った本を複数冊読むことで
どれか1冊だけでは残る理解の穴や例題の数をうめるのが近道だと思う。
どれか1冊で完結させようとせずに。↑の4冊なら1〜2ヶ月で全部読めるだろうから、
レベルに合わない本を半年かけてやるも結局ちんぷんかんぷんよりは成果はあがると思う。
※かんべ本は他に「解釈マニュアル」という本がある。しかし「文法マニュアル」の方が文型の具体的な説明は詳しい。

28 :
めちゃ得意!

29 :
正直バイトで人に教えるようになって、解釈は逆に鍛えられた
しかし一部都立校とか、入学後にDUOと桐原1000とか無茶にも程がある
解釈以前に基礎文法すらやらずに、英語嫌い増幅させるスパルタ教師って現存するのね…

30 :
>>22
最近出た大津氏編集の本の真野氏の投稿を読んでみて。

31 :
>>30
お前はホント読解力がないな。
お前が読みなおせ。

32 :
???読解力?

33 :
翻訳のスタイルうんぬんなんて、単なる仲間内のアングルだろ…
たとえば柴田耕太郎が無視されるのと根本的に違う話し。

34 :
単語も熟語も知ってる、文法の4択も問題ない
でも文章読めないって人は社会人でもいる。
基礎英文精講どころか構文150ですら、訳せない人多い。

35 :
>>31
あなたがね。

36 :
斎藤先生のお勧めの解釈本は、
英語のしくみと訳し方だよ。

37 :
その真野さんは酒井シンパだけどね。

38 :
高校までの文法と、DUOを終えました。
TOEICやペーパーバックをスラスラ読めるようになりたいんですが、
以下の中なら、次はどれがお勧めすか?
・ビジュアル英文解釈パート1(&2)
・英文解釈教室(改訂版)
・『本格派のための「英文解釈」道場
・ハイパー英文読解
上の方にたくさん参考書が上がっていますが、
他にもおすすめがありましたら教えてください。
お願いします。

39 :
>>38
レベルがバラバラだなぁ……
例えば「英文解釈教室」は「ビジュアル」のパート2より難しいよ
目的より自分の読解力に見合ったものを探すって方針に変えたほうがいいんじゃないかな

40 :
test

41 :
とりあえずビジュアルやればいい。

42 :
>>39>>40
アドバイスありがとうございます。
一応、書店でめくってみましたが、
確かに「英文解釈教室(改訂版)」は難しいですが、
解説を読めば理解出来る感じだったので、
だったら難し方をやった方が1冊で済みませんか?
それでもビジュアルパート1からの方が良いでしょうか?
レベルは英検2級なんですが、どのレベルがあってるでしょうか?

43 :
そうだな〜解釈教室を通読できても、ビジュアルからやったほうが力になるとしか言えないな。受験対策と違って、読解って一冊でどうこうじゃないから。語彙と同じく、理解できない部分をしらみつぶしってところがある。

44 :
>>43
なるほど。中・高の文法書みたいに何か1冊で完成出来るものじゃないんですね。
膨大な解釈のルールみたいなのを基礎からしらみつぶし、
と言うことなんですね。
良く分かりました。ありがとうございます。

45 :
英文解釈の技術オンデマンド版(柴田なんとか)
これ高すぎだろw
その半値で佐々木氏の名著が買えるのに

46 :
でも解釈考って過大評価されてない?俺もああいう体裁すきだけど、
ほんとただ文を並べただけだよね。解釈あんまりしてないしw

47 :
あのレベルになると、名文集で十分だからね。
一から読み方を教える本じゃない。

48 :
解釈してないってどういう意味?
あれかなり解説詳しいと思うけど

49 :
うーん、あそこまでいって、切り取った文集つうのも考えればビザールだよな。
『誤訳の典型』がもし、解釈考のボリュームあれば、Rル的な扱いになるんだけど。

50 :
解釈考みんなやったことがないんですね。

51 :
いや、やった上での翻訳する人の意見だから。

52 :
解釈考は佐々木先生の前書きを読んで
BBCを聞くようになるための本だろ。

53 :
>>49
誤訳の構造と2冊合わせると結構な分量になると思うよ

54 :
解釈考の前書きから推測すると、
今存命だったら、リスニング本とか出したと思う。
発音とか聞いてみたかった。

55 :
でもイギリスで文法間違えて話している奴がいたとか、ずれたこと
いってなかったっけ?それから彼の地でこれを書いている、みたいな
よくあるプチ自慢とか。だからコンプレックスは相当だったんじゃないかなあ。
それが熱意につながるんだけれどもさ。

56 :
>>54
佐々木先生はまだ元気なんだろ。
発音は吉田健一や水庭進さんみたいな綺麗なイギリス英語だろうね。
おれも聞いてみたかった。一橋で授業受けた人いないかな?
>>55
あれは、あんなに大好きなイギリスにいても
日本を思うと帰国したくなるっていう
郷愁がメインの文だろ。


57 :
多読教教祖の酒井氏が佐々木氏の講義を受けてたらしい。

58 :
ひさしぶりに英文翻訳術読んだけど、英文法解説を片手に読めるつくりに
なってるんだよな。で学習効果が高い。ネット時代にも、こういうのは
もっとあってもいいと思うわ。解釈本で「その考え方の出典はどこだよ」って
イライラすることがある。俺説なら俺説と書けばいいだけの話だし。

59 :
芹沢栄『英文解釈法』金子書房
柴田徹士『英文解釈の技術』金子書房
がテンプレに載ってない。
しかもテンプレの書き方がおかしい。
署名の中に出版社入れるって、どこの作法だ?
(原仙作『英文標準問題精講(旺文社)』)

60 :
>>59
お前が作れや、ボケ。

61 :
これちょっとひどい
【Google翻訳の反日策謀】
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm56166.jpg
日本が中国を侵略する。 →Japan invaded China.(日本は中国を侵略した)
中国が日本を侵略する。 →Japan invaded China.(日本は中国を侵略した)
韓国が日本を侵略する。 →Japan invaded Korea.(日本は韓国を侵略した) 等、その他色々。

拡散する際に翻訳機能使うときは気をつけましょうね

62 :
>英文解釈の最高峰に君臨した、英語の解釈の仕方を教えてくれる革命的な本です。
>ただ、難しすぎて東大合格者であっても、最後までたどり着けたものはそう多くないという書籍。
と書いてあるサイトがあるんですが、本当ですか?
http://issin.es.land.to/ekk/

63 :
間違えました。
伊藤さんスレに書き直します。

64 :
それはちょっと違うな。
英語だけが受験科目なんじゃないから、最後までやらなくても、
受かる奴は受かるってだけ。難しすぎて読み進められないって
ことはない。

65 :
そうなんですか。

66 :
まあ言うほど難しくはないしね。

67 :
そう言うレビューもありますね。
基礎がしっかりしてると大丈夫なんでしょうかね。

68 :
あれ難しいって言う人は単に、辞書を引きたがらないめんどくさがりか
むしろ引けない人だろうと思ってる

69 :
どうなんだろ。出た当時は今みたいに、語法にくわしい辞典って
あったのかな。改訂以前のでたばっかは全訳もないし、ほかの解釈書も
山貞型だし、受験生にはかなり難しく感じられたと思う。難しすぎ
っていうのはないけど。だったら英標のほうがやばいだろ。

70 :
まあ英標どころか基礎精講すら全部解いた奴は少なさそうだけどな。
解釈教室に限らないよな通読出来ないのは。
最近の参考書は問題数も少ないし通読しやすそうだけど。

71 :
>>69
>ほかの解釈書も山貞型だし
主に文型を解説する解釈本は何冊かあった。
伊藤の本が前あったものより親切、よりユーザーフレンドリーだったので注目が集まった。
先行物よりもより親切、使い勝手を上げるのは、伊藤の本がそうであったように、伊藤の後も続いている。
まあ伊藤話は、誤解その他、噂の伝言ゲームの受け売りが多かったりするのであまり絡みたくないが。

72 :
山貞や英標も素晴らしいよ。

73 :
解釈本と読解本とは、何が違いますか?
読解本は手にしたこともないんですが。

74 :
>>73ですが、検索して解決しました
どうもでした

75 :
>>69
小西の辞書が出る前の、研究社や旺文社の英和中辞典で
読み解くのに十分ですよ。昭和はみんなそうやっていたし、
それで、英標でも山貞でもやってた。
ジーニアスが、その後の英和辞典のあり方を大きく変えたのは
事実としても。

76 :
>>69
昭和時代、慶應大学の三浦新市先生が語法に関してはちょっとした権威だった。
しかし当時の大学入試においてはまだ語法問題は今ほどポピュラーではなく、
受験生の間での知名度はほとんどなかったと思う。
福岡の水城学園という今はもう廃校になってしまった予備校に
三浦先生は毎週のように東京から出講されていたが、
そこで、英語語法特講というようなタイトルの講座を担当されていて
毎週楽しみに受けていたことを思い出す。
かなりの毒舌家で、西尾孝のことを面白おかしく揶揄してみたりと愉快な先生だった。
三浦先生が出されていた語法の辞書は大学入学後も重宝したものだった。
あの辞書は今でも出回っているのだろうか。

77 :
>>75
俺は旺文社の英和中辞典が一番好きだな。
でもジーニアスの机上版を密かに待ってる。
机上版が出そうなのは今ではジーニアスくらいだから。
山崎、新々英文解釈を買ってみたけど、これって懐古趣味以外で使いどころあるかな?
今は多田幸蔵氏の本とかいいのがいっぱい出てるし、また、新々は値段も高い。
跡2000円ほど足せば、柴田 徹士のオンデマンド版とかも買えるし。
使い道にちょっと困ってるんだけど、余った時間などで読むのが一番いいのかな?

78 :
猫にご飯

79 :
美味しいってことかwwww

80 :
思考訓練買おうかどうか迷ってる。
やったひとの感想ききたい。読解力つくかな。
それともただマニアックに話題になるだけ?

81 :
左巻きになる

82 :
>>58
本屋で見かけてその場で読み直したくなって買うのを繰り返してたら、4冊ぐらい家にたまってた。
さらにこの本を読むと英文法解説をじっくり読みたくなる。

83 :
>>77
新々英文解釈+自修英文典+自修英作文
の3点セットでマスターしてください。
3つで一つなのです。3点セットに音声ファイルをつけて欲しい。
(山貞先生は正則学校の講師ですから当然音声も重視されていたはずです)
そして全国のみなさんが山貞メソッドに目覚めて欲しい。

それが私の願いです。伊藤さんに駆逐されかけましたが、不死鳥のごとく
蘇りました。ありがたいことです。

84 :
なら佐々木三部作や英標にも音声付けてほしいな。

85 :
原仙作さんは音声を重視していないんでしょう。
改訂者の中原さんが音声軽視してるみたいなので。
そういう流派なのでしょう。
事実CDいらねと言ってるようです。
解釈考の前書きから判断すると、佐々木さんは生きていたらきっと修業の音声CD化に賛成していたでしょう。
文献書房の人たちは商売下手すぎだと思います。

86 :
佐々木の修業を読むと音へのこだわりをいくつか見れるよね
thereの発音とか
解釈考のBBCの話もそう

87 :
1行や2行の例文にはCDは別にいらないけど
数行の読解や解釈には、音声欲しいよね
基礎英文精講なんか要望多いのに、何で付けないのかな

88 :
音声はどう使う勉強に活かすのですか?

89 :
>>87
だから中原さんが拒否してるの。

90 :
なんで中原氏は拒否してるのかな?
思うに、解釈系の本では意味を考えず音だけ頭に残ることを防ぐためか。
じゃあ、学校ではどうやって音声系の指導してたのかな?

91 :
不必要だと思ってるんだろ。俺もいらんと思う。でも拒否してるっていう
信頼出来る情報源は?要る英文は確かにあるな。たとえば、節が並列して
いくときの省略とか、挿入句とかね。ああいうのは音聞くと、ああ自然だわ
声色に機能があるんだってわかる。あれはやっぱり発音じゃなくて、
「話し方」そのものを真似すると、読解にもフィードバックできる。反対に、
カレッジライティングで書かれた、テンプレいじったような文はあまり効果ない。

92 :
ただ単に本が高くなるのが嫌なだけだったり。

93 :
最近オススメの解釈本ある?しくみは読んだ

94 :
最近あれだよね、解釈本というより音読を中心に据えた
英語力トレーニング本という感じの本がおおいよね
それはそれでいいとは思うんだけど

95 :
英語総合問題演習の上級篇やってるんだけど、なんか微妙だね。当時の入試を
反映してるだけだとは思うけど、今の難関大の超長文(たいして長くないけど)
のほうがずっとよく感じる。

96 :
感想文

97 :
>>83
>新々英文解釈+自修英文典+自修英作文
>の3点セット
1万円コースだね。
英作文のは佐々木の修業と違いがよくわからんかった。
》93
しくみはどうだった?

98 :
なかなかだよ。

99 :
>>97
いいです。かなり勉強になります。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
英語の各国の訛りについて語るスレ2 (203)
【NHKラジオ】攻略!英語リスニング Part 3 (601)
英語の勉強ってコスパ悪いよね (278)
教師は2チャンやる暇あるなら単語でも覚えろ! (684)
TOEICテスト公式問題集の勉強方法3 (762)
英語の勉強ってコスパ悪いよね (278)
--log9.info------------------
【爆獣】AION/DEATHRASH BOUND3【暴動】 (497)
SCARLET☆【女ベース林束紗】 (790)
【ビリー】山梨インディーズpart9【そのうち】 (800)
the cabs 2 (499)
▼DUSTAR-3〜素敵なパンツロック〜▼【30枚目】 (467)
Northern19 Part.3 (283)
he(ヒー)について語ろう part2 (854)
TOTALFAT part5 (740)
BIGMAMA 6 (333)
【日吉】 KAB. B 【モヒカン】 (535)
【千葉】Jeepta【憂い系】 (680)
nature living (277)
トモフスキー/TOMOVSKY Part19 (707)
インディーズバンドにありがちなこと (399)
バズマザーズ (474)
downy Part4 (938)
--log55.com------------------
【プロスピ】プロ野球スピリッツA part971
戦国炎舞-KIZNA-PART297
グリムエコーズ part51
【あんスタ】あんさんぶるスターズ!!195曲目【隠蔽体質運営】
【KOFG/KOF乙女】THE KING OF FIGHTERS for GIRLS ★6
イルーナ戦記晒スレPart46
【シャニライ】うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live【48曲目】
【祝 5周年】戦艦帝国part62【呪 新型コロナと集金イベント】