1read 100read
2013年01月演歌159: 【軍歌】鶴田浩二【大音量】 (240) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
舟木一夫アンチスレ (833)
★★★水森かおり(みもりん)のスレ4★★★ (457)
中森明菜が演歌のカバーアルバム その名も【艶歌】 (472)
音羽しのぶ応援スレ (498)
【歌コン】♪..歌番組の感想を..♪【のど自慢】 (317)
森昌子を語ろう2曲目 (947)

【軍歌】鶴田浩二【大音量】


1 :03/10/23 〜 最終レス :2012/10/26
語らう

2 :
2get

3 :
傷だらけの人生しか知らないんすけど、
その他オススメな曲ありますか?(あと軍歌ばっかなの?)
しかしこの人の歌を大音量で聴くと、隣り近所から
「あの人って右(ry)」と噂されそうですな

4 :
これも懐メロ板に行ったら?

5 :
「ああ、軍歌」のCD持ってます。
車運転しながら聞くとなかなかイイ!

6 :
>>3 吉田正のだと
「赤と黒のブルース」「街のサンドイッチマン」 俺も良くカラオケで唄う

7 :
「この歌を こよなく祖国に愛し、肉親を愛して、かけがえの無い青春を
南の空に散らした今は無き、戦友(とも)たちに捧げます。」
年に一度の靖国詣で
集まる仲間は少ないが
遠いはるかな特攻基地で
眠るか友は安らかに安らかに
若い命を燃やして消えた
あの友あの声あの瞳
一足早く三途の川で
待っているぜと別れたが別れたが
あいつが散った南の空も
今日の蒼さによく似てた
無理に笑った泪の顔が
浮かんで見える雲の果て雲の果て
三番がイイ!

8 :

これも 吉田正さん作曲なんだよ。

9 :
重複糞スレ立てるんじゃねえよ。
何個軍歌スレがあると思ってんだ!

10 :
馬鹿を言うなとまた進む

11 :
軍歌スレじゃないよ
鶴田浩二スレだよ、ここは

12 :
「さすらいの舟唄」もいいよ。
この歌は、「鶴田浩二が歌ってこそ」という感じがする。

13 :
赤と黒のブルース、好きだった、街のサンドイッチマン等
R映画に出始める前の方が良い歌がたくさんあった。

14 :
無情のブルースもいいよ。

15 :
耳に手を当てて歌う人ですか?

16 :
そうです。
マイクをハンケチで包みます。
あなたは、鶴田浩二の映画を観たことはありませんか?

17 :
「東京詩集」が好きです。

18 :
鶴田浩二って昔,Rに顔面をナイフで切られたとか聞いた事があるよ。
1985年に日本テレビで放送された「帰ってきた軍歌 名もなき兵士たちの詩」っていう,
鶴田浩二が司会の軍歌スペシャル番組があった。そのビデオ,私持ってます。
19 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
20 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

21 :
傷だらけの人生

22 :
>>16
ハンカチでなくハンケチというところが通ですね。

23 :
a

24 :
男たちの旅路の名演が忘れられない。

25 :
サンドイッチマンの人ですよね。

26 :
 本番でリズム系、テンポを間違えて演奏したらしい
事実歌手に恨みがある場合、テンポ変えたり、半音あげるとかの
意地悪をする楽団がいます。

27 :
今日も暮れゆく異国の丘に

28 :
今までは、右翼の街宣車が流すヤツは
タダうるさいだけと思ってた
でも今、なんか軍歌に興味をもち始め
二枚組みCDを買っちまったい
鶴田浩二の「同期の桜」には胸が熱くなった
泣いた

29 :
>>18
顔面を・・・ズサー!?どのあたりだろ・・

30 :
 芝居と歌謡ショーの二部構成
  軍歌のピアノ演奏者が不気味でした

31 :
★軍歌・戦時歌謡等をかたろう。(その2)★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1075965429/
223 名前:名無し三等兵 投稿日:04/03/31 09:50 ID:GwqYxOvb
軍歌MP3集うpします。
約80MB
http://2chup.jpn21.net/music/gunka.zip
234 名前:名無し三等兵 投稿日:04/04/02 19:44 ID:???
>>223乗り遅れた!!!もう一回ウプきぼん!!
254 名前:223 投稿日:04/04/13 17:09 ID:G35Saw0z
>>234
百曲程度の軍歌に編集しました。
ちなみに、このサイトは分割DL禁止らしいので、注意してください。
429 MB (450,088,960 バイト)
http://2chup.jpn21.net/music/gunkaset.zip
255 名前:名無し三等兵 投稿日:04/04/13 17:37 ID:???
すっげえ!ある種ブラクラ。

32 :
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/gunka.htm
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/gunka_ongaku.zip
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/gunka_01.zip
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/gunka_02.zip
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/gunka_03.zip
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/gunka_04.zip

33 :
サンドイッチマン サンドイッチマン
おいらは街の道化師(おどけ者)
今日もプラカード抱いて行く

34 :
好きだったという曲、マヒナスターズも唄ってますが同じ曲でしたか?どっちかがリバイバルで唄ったってことですか?

35 :
兄貴頂きますた、d楠

36 :
皇御国に生を受け〜

37 :
>>32
上から三番目DLしたんだけど、壊れてて開かない…

38 :
>>37
漏れはちゃんと落とせたyo!
http://pub.idisk-just.com/fview/LLY0OqIMmozjXe9G07CzeDYhnrDGO8scO6q8lGJasjEY5fgCqTKOnw?
これで落して味噌

39 :
還らざる戦友

40 :
還らざる戦友の歌詞教えて

41 :
一.「戦い済んで三十年 やっと来れたぞ戦友よ 白い夏雲 青い海 波間に散った特攻機 特攻機」

42 :
渡辺はま子の「愛国の歌」は間違いで「愛国の花」です。
昭和13年頃ヒットした曲です。

43 :
軍歌じゃないけど傷だらけの人生かなり聴いてますよ。
この方松方弘樹に似てるんですよね(^^)

44 :
普通は鶴田浩二に松方弘樹が似てるって言うのでつ。

45 :
「青年日本の歌」は鶴田浩二より松方弘樹ヴァージョンのが
いいなあ

46 :
age

47 :
「散る桜、残る桜も散る桜」なんかもいいね

48 :
>>45
丈夫の歌なからめや〜♪
ってやつだよね
1〜10番まで全部歌ってるヴァージョンが聴きたいよー

49 :
古い奴だとお思いでしょうが
古い奴ほど新しいものを欲しがるもんでございます
どこに新しいものがございましょう
生まれた土地は荒れ放題
右も左も真っ暗闇じゃござんせんか

50 :
小朝師匠を土下座させたのってこの人ですか?
DTDXで言ってた

51 :
「父よあなたは強かった」、いいですよね。

52 :
read.cgi ver7.35p (04/11/01)
read.cgi ver7.35p (04/11/01)
read.cgi ver7.35p (04/11/01)
(・∀・)PINKO!!!!!

53 :
>>49
好いた惚れたと、けだものごっこが
罷り通る世の中でございます
好いた惚れたは、もともと「こころ」が決めるもの……
こんなことを申し上げる私も
やっぱり古い人間でござんしょうかね

54 :
街のサンドイッチマンを聞きたくて鶴田浩二を検索していたら、
どこかでかすかに聞き覚えのある歌がいっぱいあって・・・
買ってきました「あヽ軍歌」
泣けてきます。

55 :
右翼・暴力団・ヤミ金・サラ金・北朝鮮   みんなお友達だよ!!

56 :
>>32
なんか増えてるよ

57 :
昨夜スナックで異国の丘歌った
おじさんが感激したらしく泣きながら握手してきた

58 :
貴様と俺とは同期の桜、同じ兵学校の庭に咲く
咲いた花なら、死ぬのは覚悟
見事散ります国の為

59 :
貴様と俺とは同期の桜、同じ兵学校の庭に咲く
血肉わけたる仲ではないが、何故か気が合って離れられぬ

60 :
赤と黒のブルースを聴きたいのだが、無料で手に入れる方法はないでしょうか??

61 :
かえ

62 :
60>> 近所の図書館に行って調べてみたらどうです。
近所じゃなくても、近隣の市町村の図書館は利用出来ますよん。
CDを借りるのが、手っ取り早いと思うけど・・・・。
鶴田じゃなくて悪いけど、春日八郎の軍歌も結構まいうーな雰囲気ですぜ。
春日の「新撰組の旗は行く」はほとんど軍歌調だよ。
右翼の街宣カーがよく流してるよ。
それと鶴田浩二の軍歌で「ああ戦友」ってあるけど知ってる?
♪・・・肩を抱きたい 奴があり 共に泣きたい奴もある
    ああ戦友よ 幾星霜 国を愛した純潔を 虚しと誰か言うやある

63 :
みなさん あけましておめでとうございます。

64 :
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

65 :
♪泪羅の淵に波騒ぎ 巫山の雲は乱れ飛ぶ 
 混濁の世に我立てば 義憤に燃えて血潮湧く


66 :
俳優、故・鶴田浩二さんの生き様。
みなさんもよくご存知かと思うが、俳優、故・鶴田浩二(本名:小野栄一)は、
任侠映画はもちろん、数多くの戦争映画(特に特攻隊もの)に出演し一時代を築いた大スターです。
鶴田は俳優としてだけでなく、歌手としても成功しました。
「傷だらけの人生」はあまりにも有名ですが、軍服に身を包み、
台詞入りの「同期の桜」を熱唱する姿は多くの聴衆を感動させました。
鶴田は自分が、学徒出陣し海軍航空隊特攻隊員として終戦を迎えたと公言し、
その経歴をなによりも大切にしていました。
俳優鶴田浩二は元海軍特攻隊のイメージと共に映画、舞台で活躍しました。
しかしそれは、当時の世情を考えると非常に勇気のいる行動でした。
命をかけて日本と国民を守ろうとした特攻隊員は、敗戦と同時に、
軍部にだまされた単純な阿呆たちと悪罵を浴びせられ、
戦中派の誰もが沈黙しなければならない時代だったからです。
このような世情の中、元海軍予備学生達から鶴田の経歴に疑問の声があがりました。
予備学生名簿に彼の名前が無いと言うのです。
それでも鶴田は、自分は間違いなく海軍予備学生だったと言い続けました。
世間からどんなに批判されようとも、
決して特攻隊員の生き残りであるという自分の原点をひるがえすことはありませんでした。
果たして、鶴田浩二は本当に元海軍特攻隊員だったのでしょうか?
それとも世間が言うように単なる売名行為だったのでしょうか?

67 :
鶴田浩二の真意は彼の長女の手記で明かされています。
これは鶴田がガンで「あと半年の命」と宣告された病院のベッドでの言葉です。
「いろんな奴が、いろんなことを言った。俺はちゃんと聞いてたよ。
 確かに俺には戦争の体験はない。戦友が散っていったのを、この目で見たわけでもない。
 でもそういう映画が俺を一人前にしてくれたんだ。
 俺は戦争で死んでいった人たちに、生かされたっていう思いなんだ。」
父はお前に分かるか、という目で私を見詰めた。
私には父が言っていることが全て理解できた。
私が深くうなずくと、父は再び話し始めた。
「女の人の手も、髪の毛一本だって触れることが出来ないで 、
 『お母さん』と思いきり泣くことも我慢して死んでいった若い人たちの魂を思うと、
 俺は生き残りだ、あの人たちに生かして貰ったんだと強く感じるんだよ。
 そういう気持ちで、そういう姿勢で、俺は若いうちに死んでいった人たちを悼んでいかなきゃならないんだ。」
閉じていた目蓋をゆっくり開いて、もう一度私を見た時、父の目は、自分はそうするしかなかったと言っていた。
「同じ日本人の血が流れてるのに、どうして無関係だと言えるんだ。
 俺の中ではね、あの人たちの死は、戦争を始めた誰それがいけなかったとか、天皇の責任だとか、
 そんなこととは全然別の問題なんだ。」
                        新潮45『娘が明かす鶴田浩二の「傷だらけの人生」』より
国を守るために若くして死んでいった英霊たちの名誉を守るため、その魂に報いるために
たった一人で時代に立ち向かった俳優鶴田浩二。
最後に彼が歌う「同期の桜」の台詞の一部を紹介します。
四月二日 春雨のけむる日
幸か、不幸か、俺は今日も生きのびている。
だが、雨があがり、虹が橋をかけ、あかね色の夕焼け空が拡がる時に、俺は必ず征く、後に続くことを信じて。
俺たちの死を決して、犬死にしてもらいたくないのだ。
海軍少尉、小野栄一、身長五尺七寸、体重十七貫五百、極めてケンコウ。

68 :
一番好きな軍歌をよかったら投票してください
http://www.37vote.net/music/1106975632/

69 :
あら、特攻隊員じゃなかったんだ
20年勘違いしてた

70 :
街のサンドイッチマン ビクターJVC

71 :
たとえ鶴田浩二さんが特攻隊員でなかったにせよ、
俺たちにはそれを批判する資格なんかありはしないよ。
あの時代タブー視されていたのに毅然と立ち向かっていった鶴田の心意気に
ものすごく同感するよ。

72 :
>55 は貧乏人か馬鹿の思考。
世の中をもっと知れ!!


73 :
還らざる戦友

74 :
傷だらけの人生

75 :

鶴田浩二でございます。
皆様、本日は不肖私のためにこの板に来ていただいて
誠にありがとうございます。
あの大東亜戦争で多くの若者が散華して凡そ六十年・・・・
本日は皇紀二千六百六十五年の四月一日でございます。


76 :
さよう
右も左も真っ暗闇よ
もっとも「ヒダリ」は国賊だが
バカと阿呆の化かしあい
鶴田先生、もしご存命であっても
この刹那、この浮き世を嘆きなさるな
わが大和民族の再生を信じて確かな一歩を
築いてまいりまする。
きっと待ってていてください。
きっと靖國神社の花のこずえに
朗報を届けてみせまする。

77 :
オーずんばっておくれやす

78 :
鶴田浩二は俳優としては高田浩吉の弟子であり、歌手では作曲家吉田正の門下でもある。「さすらいの旅路」「弥太郎笠」「ハワイの夜」「赤と黒のブルース」「好きだった」「傷だらけの人生」などヒット曲も多数。石原裕次郎が死去する一月前に亡くなっている

79 :
若いときの「弥太郎笠」「ハワイの夜」もいいけど、中年くらいになってからの「傷だらけの人生」「男」「惚れた」「日陰者」は渋くていいねぇ〜。正に鶴田演歌の決定版!おまけにセリフ入りがいい。

80 :
鶴田浩二は街宣車に自分の歌が流されていることに激しく憤っていたそうだ。
また、三島とも交流があったが、彼が自決したことに対して怒ったらしい。
自殺はいけない。どんなに苦しくても生きねばならないってね。

81 :
>>80
自殺がいけないということに基本的には同意だが、
三島が市ヶ谷の自衛隊駐屯地で決起を促した後自決したのと、
特攻隊の若者がお国のために散華したのと
どう違うと言うの?
私には同じに思えるが。
三島の自決に憤った鶴田の存念に矛盾を感じる。

82 :
>>80
その割には街宣右翼の勉強会に講師として出席したりしてたのね。

83 :
81 三島由紀夫が自殺した昭和45年は戦後。特攻隊が出撃していたころと憲法も違う。特攻隊は半ば国や軍の命令だが、三島由紀夫の場合は自分の意思であんなすごいことをやってみせた。

84 :
やっぱり軍歌といえばこれ。
http://www.sound78rpm.jp/husouka_konoye.rm

85 :
靖国は悲しい

86 :
舟木一夫。人気NO−1歌手。
舟木の学園ソングは、軍歌に通じるところあります。
右翼の制服、今の黒から、赤い制服にすればいいのに。右翼も人気出る。

87 :
みなさ〜ん
こんな低レベルが今の舟木ファンですよ〜w

88 :
吉岡指令補か

89 :
嫌だ

90 :
86 舟木ファンが書いたのではなく、橋幸雄のファンが書いたのだ。最低

91 :
「街のサンドイッチマン」の画像って無いですかね
この曲なぜか大好きなのです
鶴田さんが歌ってる姿が見たい

92 :

実況スレ
NHKアーカイブス ◆ 男たちの旅路 シルバーシート
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1128852746/

93 :
体当たり精神
結構良いですよ。

94 :
>91昭和57年のTBS「ロッテ歌のアルバム」で「街のサンドイッチマン」を歌っています。茨城県日立市の吉田正音楽記念館に行けば、その映像を見ることができます。

95 :
鶴田って海軍の整備兵だったのに元特攻隊員って嘘ついてたんじゃん。最低
じゃね?幕末に出没したエセ国士と同類じゃん。武士でもないのに頭の上に
海苔巻きのせてるようなもんじゃん。特攻隊員と詐称するなんざ人間のクズ。
まじ不敬極まりない野郎だよな。莫大な私財を遺骨収集とか遺族会に寄付した
功績云々いうけど、そんなん当たり前じゃね?詐称して儲けた金だもんよ。
まして、そういうことやんなきゃ俳優生命終わりじゃん。真心からしたんじゃ
なくて、そういう計算があったわけよ。その証拠になん十億円っていう遺産
遺してんだぜ。普通、人騙して、元特攻隊って詐称して儲けた金をさビタ一文
でも使えるか?常識的な日本人だったら普通使えんだろ。鶴田は売国奴、しか
も最低の売国奴。奴の出てる戦争映画、軍歌に影響されて鶴田を神聖視してい
るやつは目を覚ませ!

96 :
ORIGINAL JAPANESE STYLE!
魁!!雪駄塾〜甦れ!大和魂〜
http://settajyuku.blog23.fc2.com/blog-entry-1.html
日本が世界に誇る「雪踏(雪駄)」についての考察。「粋」を徹底的に追求。
世界広しと言えども、ネットでここまで詳しく解説しているのはここだけ。

97 :
てst

98 :
鶴田浩司の還らざる戦友、春日八郎の新撰組の旗は行く、藤山一郎の民族之歌……って聞きたいんですけど、どこに売ってるのですか?教えてください。

99 :
「ますらおの悲歌」で検索するか。「軍歌・街宣曲」で検索すれば売っているサイトがあるよ。民族の歌は1曲6,000円。その他歌は1曲2,000円です。僕も軍歌や右翼団体の街宣車の曲をいっぱい集めています。僕なら無料で提供します。
民族の歌(S44年版、S45年版、演奏版)、新撰組の旗は行く、還らざる戦友、あゝ回天、華刻、青年日本の歌(昭和維新の歌)、雄叫びの戦友よ、あゝ戦友(鶴田浩二)、馬賊の歌(アイ・ジョージ)等々。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日本の】なかにし礼【ゲンスブール】 (340)
【女は恋に】 藤圭子 【生きてゆく】 (430)
【クラウン】桜井くみ子【創立45周年記念歌手】 (309)
☆かわいい丘みどり☆その2 (851)
【日本の】なかにし礼【ゲンスブール】 (340)
【一生歌えない?】森進一その二【おふくろさんよ】 (896)
--log9.info------------------
小泉孝太郎 12 (958)
【光GENJI】大沢樹生・3【目でR】 (725)
【スズキノコ】鈴木浩介2【キノコウスケ】 (674)
安田顕20発目 (219)
成宮寛貴 42 (218)
徳山秀典 11 (617)
福士誠治 その16 (490)
高橋光臣 応援スレッド part20 (345)
香川照之 part3 (331)
25歳以下若手俳優ルックスランキング (308)
平山浩行 (536)
山口馬木也 (276)
織田裕二 37 (203)
萩野崇についてなんでもかんでも語るスレ15 (308)
細川茂樹9 (538)
水谷豊総合スレ17 (210)
--log55.com------------------
雑談 ぜりー
独男がお嬢様言葉で語るスレ19ですわ
雑談 雑談 毛利蘭のドスケベボディ
【7時ニート】ものすごくタイプな女の子の画像をUPするスレPaer158【弱虫】
サンデーサイレンス産駒の人気投票
雑談 コナン和尚
雑談 Gコナン
雑談 キング・オブ・デストロイヤー/コナンPART2