1read 100read
2013年01月海外サッカー6: メッシは余裕でペレマラを超えてる (220) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マラガ Malaga CF 5 (670)
【だめぽ】インテル・バルサ・リバプールの再建策92【惨兄弟】 (278)
【俺ら】痛いバルサオタの発言を晒すスレ part7 (805)
長谷部は完全に中田超えしたな part2 (310)
マラガ Malaga CF 5 (670)
【俺ら】痛いバルサオタの発言を晒すスレ part7 (805)

メッシは余裕でペレマラを超えてる


1 :2011/09/29 〜 最終レス :2013/01/12
異論は認めない

2 :
異論を認めないならチラシの裏にでも書いとけよw

3 :
いまさらなにいってんだ

4 :
W杯で結果残してもないからまだだろjk

5 :
能力なら確実にメッシだけど
偉業はやつらかな

6 :
周りが素晴らしいだけ
代表での姿が本来の姿

7 :
能力ならメッシは歴代最高だけど、この評価をつけるのは
もっと先の話

8 :
もうメッシ賛辞スレはお腹いっぱい

9 :
さすがにメッシオタは頑張りすぎW

10 :
また糞スレを立てたのかメッシオタは

11 :
マラちゃんペレペレ(^ω^)

12 :
メッシヲタは落ち着けよw

13 :
環境依存選手のキチガイスレ

14 :
W杯獲らないとレジェンド入りしてもちょっと低く見られてしまうからなあ

15 :
このスレは伸びる

16 :
>>14
獲らなくてもいいから個人でせめて結果を出さないと
地元開催コパノーゴール
ワールドカップ2大会で、5−0から6点目のゴール1点のみ
だからな

17 :
だな

18 :
メッシのマラ

19 :
メッシ  60試合17得点
柳沢敦  58試合17得点
リケルメ 50試合17得点
アグエロ 32試合13得点
イグアイン 18試合9得点
W杯
ロナウド 15点
ペレ 12点
バッジョ  9点
マラドーナ 8点
本田    2点

20 :
MFみたいな点数だな

21 :
ベネズエラ相手に何もできなかったメッシ。

22 :
以前のバルサアンチ、メッシアンチの暴挙っぷりもひどかっけど
最近のメッシオタの暴れっぷりは更に目に余るな
何より他の偉大な選手を咎めるから、前者よりもたちが悪いわ

23 :
メッシスレ多すぎ

24 :
ペレマラって書きたかっただけだろう

25 :
メッシヲタスレ立てすぎ

26 :
どう考えてもその2人に比べてレベル数段落ちるだろw

27 :
>>7
なんでメッシの能力が歴代最高なんだよw
メッシはドリブルが歴代最高なだけだ

28 :
【サッカー】ロマーリオ「メッシはまだペレ、マラドーナに及ばない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319068925/

29 :
ED薬のCMに出てたからという先入観からか
ペレマラは過小評価されがちなんだよな…

30 :
メッシって誰?
ペレマラ(サッカー)・ジョーダン(バスケ)・ウッズ(ゴルフ)
誰もが知ってる競技の枠を越えたスーパースター
比較するにはまだまだ早すぎるよ・・・。
で?メッシって誰よ?

31 :
いま売り出し中のサッカー選手です。

32 :
W杯で結果出せなかったらペレ、マラドーナ超えは諦めろ
それでもバロン3回のプラティニ、ファンバステン以上の評価にはなるから

33 :
>>32
ヨーロッパ限定バロンと比べるなよ
まぁそのへんのカスはいいとしてもし昔からバロンあったとして
ペレやマラでも5回以上は無理だったろうな
そのぐらい取ったらメッシこそが歴代最強

34 :
マラは2回位だろうけど
ペレは58WCに加えて、60〜65は62以外の5回、70WCと最低7回はバロンを取ってるよ。
プラティニの83〜85とファンバステンの88〜89は無風。92も南米選手を入れても結果は変わらなかっただろうな。

35 :
クズの度合いなら

36 :
腹黒さなら超えてる

37 :
クラブレベルでのメッシは確実にマラドーナ超えてる
問題は代表だな。

38 :
マラドーナがいた頃の
ナポリはバルサとは比べ物にならないほど弱かったからね。
メッシが活躍出来るのはバルサだから。

39 :
ナポリのマラドーナは神

40 :
今日の試合もだが
メッシよ
なぜそのプレーが代表で出来んのだ?

41 :
俺様プレーさせてくれないとこだと活躍しないの

42 :
今日の試合見て分かった今のバルサだったら
半分はチームのお陰だ。

43 :
名将ビアンチ氏「メッシはペレやマラドーナをも上回っている」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324549888/

44 :
>>1
お前はペレのマラのでかさを知らない

45 :
ペレのマラがEDなのは知ってる

46 :
>>44
糞レスで上げんなカス!
羞恥心の欠片もないな。

47 :
サッカー界の神と比較しちゃ可哀相だよ・・。
せめて人間と比べてあげなさい。
人は神には及ばんよ。

48 :
A メッシ マラドーナ ペレ 
B クライフ 
C ディスティファノ 皇帝
D プラティニ ミュラー
E ジダン ガリンシャ   
F ヤシン ロマーリオ ロナウド バステン プスカシュ
G ベスト エウゼビオ ジーコ
 現時点でAには入る。代表で活躍したらS W杯で無双して優勝すればSS

49 :
サッカーの実力とか、上手さではとっくに超えてる。
超えてないのは選手としての格だろ。
史上最高の選手は、史上で1番サッカーが上手い選手とは限らない。

50 :
>>49
それが正解

51 :
百歩ゆずってメッシの方が上手いとして、今から3、40年前がピークだった人に足の速さやキック力で負けてるのどうなん?
スポーツは日々進化してるはずなのに、基本の走力(速さ)キック力、フィジカルで負けてる時点でダメだわ。
それに技術の面でもメッシが上なのはアウトサイドの切り返しとルックアップ、スタミナだけに見えるけど・・

52 :
>>51
何を言ってるのか全くわからん
サッカー史上最高の選手はマイク・タイソンかウサイン・ボルトってことですか?

53 :
>>48
現時点で史上最高の選手がメッシ
その評価はあり得ないと思う。
>>49
確かに、サッカー史上最高の選手がサッカー史上最高の能力の持ち主とは限らない。
長嶋茂雄だってそうだし。
ただ、メッシが史上最高の能力を持つとは思えない。
フィジカル・スピード・パス・トラップ・FK・高さ・あらゆる動き等で劣る部分もあるし。
個人の能力ならCロナウドに劣る部分も結構あると思うし。
組織の能力なら抜群でメッシだけど。

54 :
ドーピングだろ?

55 :
メッシ 治療でヒト成長ホルモン
豚ウド(笑) 蛋白同化ステロイド

http://www.rue89japon.com/?p=4219

56 :
いかに球技とはいえ、アスリートである以上身体能力は大事。
ペレやマラみたいに大昔の選手に負けてる時点でお話になりませんね。
まぁいずれ解るよ。

57 :
実力面では上回っても実績面では上回れないなんて多々あるだろ

58 :
チームスポーツという前提

59 :
屑具合は超えてる

60 :
腹黒さなら超えてるかも

61 :
越えてはないけど並んでる。

62 :
ふーん

63 :
ロナウジーニョだってジダン超えただの言われてたのに、WCでは引退間際のジダンに完全敗北したのだった。

64 :
ロナウジーニョは実際にクラシコではジダンボコってたからなあ
クラブと代表は別物ってことだね

65 :
顎の割れ方ならw

66 :
奇形具合も

67 :
あとむ

68 :
人造人間10番

69 :
>>68天才

70 :
保守

71 :
ロナウジーニョみたいな詐欺師と比べられるメッシが可哀想

72 :
もう100人ぐらい超えてるし
メッシは114人目のペレマラ越え

73 :
1年で100ゴールに絡むとかもう別格すぎ。マラとか全然糞だわ

74 :
足の速さはマラドーナよりメッシのほうがどう見ても速いな
マラドーナを見て速いと思ったことは一度もない
メッシは30mぐらいは明らかに速い

75 :
人造人間10番

76 :
>>74
マラ速かったぞ

77 :
少なくともメッシみたくドリブルしてる相手に
ブッちぎられるのは見たこと無いな。

78 :
ペレのマラをメッシメッシ

79 :
マラドーナをマラって略するなよ

80 :
本当に偉大な選手は南米から欧州に移籍しても得点率は落ちない
ディステファノ、ロナウド、ロマーリオ
マラドーナはバルサ移籍でメッキが剥げた

81 :
信者の主張とは裏腹にアシストも異常に少ない

82 :
バルサ限定選手メッシ
アーセナル限定選手アンリと
同じようなもんか

83 :
エトーってなにげすごかったな。何処でもフィットしたし

84 :
>>80
残念だけど君の主張は少数派なんだよ。

85 :
>>83
だな
ドログバもチェルシー以外ですげえ活躍したと思うわ

86 :
>>80
それは南米並の守備力崩壊リーガ限定な
ロナウドはセリエに移籍して得点率激減してるし
マラドーナはMFかWGだし
ステファノ、ロロはCF

87 :
マラドーナってバルサ移籍でポジション下げたっけ?
試合を見る限りとてもそうは見えないけれど
ロナウドは試合数が減っただけでセリエでも一試合ごとの得点率は殆んど下げていないよ
マラドーナは同じトップ下のバッジョやトッティに比べても得点力では遥かに劣る

88 :
>>87
マラはバルサで極端に下げたよ。
ニワカは知らないのだなw
長いパスでシュスター等を活かすプレーが主な役割。
残念でしたww

89 :
ナポリの時はウィング的な役割で最後尾まで下がって守備もしてた。

90 :
シュスターを生かす役割ってシュスターは思いっきり中盤の選手じゃん
マラは完全にFWだろ

91 :
>>90
マラが下がってボールキープして上がりを待つのよ。
ゲーム見てからほざけ!

92 :
マラドーナは元はスピードを活かして得点にからむアタッキングハーフだったのだけど、
バルサ時代は怪我や病気で下がってプレーすることが多くなった。
その結果、中・長距離のパスも凄く上手いプレーヤーと知られるようになったね。
ゲームメイクに関してもシュスターと比較されるまでになったし。

93 :
元々はバリバリのドリブラーだったけど
足首を狙った危険なタックルが全方位から
飛んで来るから、プレースタイルを変えて
球離れを速くしたんだよ。

94 :
次はマラペロってスレタイキボンヌ

95 :
>>87
96-97バルサ 37試合34ゴール .919
97-98インテル 32試合25ゴール .625
捏造はよくないな
どこをどう見たら「得点率は殆んど下げていない」んだ?www

96 :
マラは越えたけどペレはまだだよ
引退後楽しみだね

97 :
おれが90年ワールドカップでは完全にパス地蔵。
常に2人にマークされてるから基本的に玉受けた瞬間に取られるか、ファールで潰される。
その状況で前線に出す1試合でたった数本のパスがことごとく決定的だった。

98 :
メッシのマラをペレっとな

99 :
ペレのマラが役立たずだからってスレ立てて言わなくたっていいじゃんよー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Bayer 04】細貝萌 ☆Part13☆【Leverkusen】 (802)
††Red Devils Manchester United 438†† (594)
メッシは余裕でペレマラを超えてる (220)
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ606》╋||||《 (638)
Manchester City 木下康介 part1 (308)
香川が活躍できないのは凡将ファーガソンのせい (218)
--log9.info------------------
【春行きバス】宇佐美真紀【読み切りマンセー】 (401)
山岸凉子 part295 (840)
【NANA】矢沢あい169巻 (998)
【ぴんとこな】嶋木あこ (242)
【狼陛下の花嫁】可歌まと 3 (313)
【青春に】咲坂伊緒10◇アオハライド【乗ろう】 (602)
【町でうわさの天狗の子】岩本ナオ 10 (981)
「ちはやふる」末次由紀Part.199 (582)
【LOVELESS】高河ゆん36【佐藤くんと田中さん】 (487)
【ヒロイン】幸田もも子9【失格】 (735)
種村有菜ってどう?219 (897)
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part53□■ (232)
【ベツコミ】Betsucomiを語ろう 7冊目【デラコミ】 (471)
【好きっていいなよ。】葉月かなえ 1【3巻発売】 (536)
【学園王子】柚月純3【Pinkの遺伝子】 (862)
【女王の花】和泉かねよし【メンズ校】 (283)
--log55.com------------------
ニュース議論
【PSE法】国のミスに振り回された 5【谷みどり】
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その128【憎】
週刊文春の悪質な秋篠宮紀子妃殿下叩きを許さない
【雅子妃】どうしてこんなに差がついた?【紀子妃】
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その127【憎】
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その126【憎】
疑わしき者vs.容疑者2 戦いはこれから