1read 100read
2013年01月海外サッカー14: 【BVB09】Borussia Dortmund 40【jjj】 (860) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★ inter -長友佑都- Part660 (1001)
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ606》╋||||《 (638)
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ606》╋||||《 (638)
+++ ★ inter 370 +++ (491)
Southampton FC 吉田麻也 part45 (467)
Olympique☆★マルセイユ part4★☆Marsille (943)

【BVB09】Borussia Dortmund 40【jjj】


1 :2012/12/09 〜 最終レス :2013/01/12
●オフィシャル●
http://www.borussia-dortmund.de/
http://www.bvb.jp/ (日本語版)
●実況板●
http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
●前スレ●
【BVB09】Borussia Dortmund 39【jjj】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1353286568/

2 :
CLに集中すりゃいいよ
1,乙

3 :
●関連スレ●
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 104
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1347118119/
【BVB】マリオ・ゲッツェ2【jjj】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1334765880/
【BVB】Mats Julian Hummels【フンメルス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1315987506/
【Poland】Robert Lewandowski Part1【BVB】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1336910215/
●ニュースサイトなど●
・westline
  http://www.westline.de/
・kicker online
  http://www.kicker.de/
・Sport1
  http://www.sport1.de/
・sportal
  http://www.sportal.de/

4 :
今日の審判はバイエルンファンなのかな?

5 :
しかし失点が多いな
個人の攻撃力が上がった分CLで通用して守備力が下がった分リーグで勝てなくなった

6 :
優勝は絶望的だがCLに出れないようだと困る。
ドルに限った話じゃないが選手が出ていきやすくなる。
出来れば予備戦のない3位以内に入ってもらわないと。

7 :
08月18日22:30 独杯 Oberneuland (A)○3-0
08月24日27:30 第1節 ブレーメン (H) ○2-1
09月01日22:30 第2節 ニュルンベルク (A)△1-1
09月15日22:30 第3節 レバークーゼン (H)○3-0
09月18日27:45 CLstage1 Ajax (H)○1-0
09月22日22:30 第4節 ハンブルガーSV (A)●2-3
09月25日27:00 第5節 フランクフルト (A)△3 - 3
09月29日25:30 第6節 ボルシアMG (H)○5 - 0
10月03日27:45 CLstage2 Manchester City (A)△1-1
10月07日24:30 第7節 ハノーファー96 (A)△1-1    
10月20日22:30 第8節 シャルケ (H)●1-2
10月24日27:45 CLstage3 Real Madrid (H)○2-1
10月27日22:30 第9節 フライブルク (A)○2-0
10月30日28:30 独杯 VfRアーレン(A)○4-1
11月03日23:30 第10節 シュツットガルト (H)△0-0
11月06日28:45 CLstage4 Real Madrid (A)△2-2
11月10日23:30 第11節 アウグスブルク (A)○3-1
11月17日23:30 第12節 グロイターフェルト (H)○3-1
11月21日28:45 CLstage5 Ajax (A) ○4-1
11月24日23:30 第13節 マインツ (A) ○2-1
11月28日28:00 第14節 デュッセルドルフ (H) △1-1
12月01日23:30第15節 バイエルン (A) △1-1
12月04日28:45 CLstage6 Manchester City (H) ○1-0
12月08日23:30 第16節 ヴォルフスブルク (H) ●2-3
12月15日23:30 第17節 ホッフェンハイム (A)
12月19日28:30 独杯 ハノーファー96 (A)

8 :
あいつ何で審判やれてんの?
毎回毎回おかしいだろ
クビが飛ばない理由あるのか?

9 :
>>1
マリ乙・ゲッツェ

10 :
勝ち点差14か
去年とペースそんなには変わらないんだがバイヤンのペースがおかしいやね
もっとも去年は次節から8連勝したんだけど

11 :
紙テープが良くなかった。ああいうのやるとフラグになるか
協会側からお仕置きが来る

という妄想。

12 :
メンバー構成のバランスが昨シーズンより悪いね。
ゲッツェとロイスは攻守のバランスってことで言えば難しいね。
よく研究してくる国内の相手だと今後もきついな。
このメンツだと圧倒的に支配して攻めきって攻めさせない
バイエルンのような試合運びが出来ないと安定して勝ち点を積めない。

13 :
去年後半はなぜか負けない絶対オーラ纏ってたけど
今季は簡単に失点するし簡単に負けるしオーラがないわ
リーグ戦かCLか両立できないのはやはりメンバー落とせないからだろう
クロップの能力のせいか単に戦力が足りないのか

14 :
サンタナはこれからの戦いについてこれない

15 :
は?

16 :
紙テープの掃除でドル優勢の流れが切れるなとは思ってたがやっぱりそうなったか

17 :
ロイスって点は獲るけど何故かチームに勢いはつかないよな

18 :
やっぱ香川の穴は大きい。特にリーグで感じる。

19 :
自分が整えたFKからの失点を取り返すべく、ミラクルレッドを召喚させた長谷部の炎抗議

20 :
シュタルク主審ミュンヘン出身でマジでバイヤンサポらしいね
去年選手投票の最低審判1に輝いたって実況にあった
ドルにカードばらまいたけどさりげなくジエゴとシアーにももらったし

21 :
ジャンパイアみたいな審判か

22 :
>>17
香川は攻守に好影響を与えるけどロイスは攻撃だけに特化してる感じだな

23 :
ライトナーとギュンドアンの組み合わせはやはり無理があるんじゃないかな
クロップも守備に問題あるからクバを下がらせて4-3-3とかしてるけど、一人欠けるとなあ
去年絶好調だったケールも年だしベンダーは怪我が多いし、守備的ボランチを一人補強するべきでは

24 :
今期のドルは体張ってとめればそれで防げちゃうパターンが多いんだよな。
今のドルの得点シーンの印象探れば、大抵セットプレーから取ったとか
サイドからの切り込みでマイナス気味のクロスにロイスが決めるとか
あとは、ロイス、クバがミドル気味で放ったシュートがゴラッソとか。
守備的にこられても、無理に凸りすぎな気がする。

25 :
とりあえずリーグタイトルレースは脱落か
後はCLでどこまで行くかが問題
どのチームも決勝トーナメントにコンディション合わせてくるしこっからが本番やな
あのバルサだって毎年CLが終盤になる前に一旦コンディション落とすし
おそらくクロップも今からチームのコンディション上げてくるだろうから楽しみ

26 :
>>24
たしかにセットプレーからの得点は増えたけど去年のような流れの中からの得点が少ないな
それがモロに成績に出てる

27 :
CL圏争いがえれー熾烈になってきたな
25点付近にワラワラ並んできたぞ

28 :
ドル勢がPA付近でボール持ったら
ロイスが持ったらシュートしてくるか、守備が整ってる場面ではあんま怖くない。
むしろカウンター狙いで駆け込んでくるときが最大の脅威。
ゲッツェが持ったらぎりぎりまでコネて進入してくる。なので抜かれることだけを
心配してればいい(以前と比べてキラーパス具合は減った)
クバが持ったらやっぱり仕掛けかシュートでくる。それでも総合的には一番バランス良く
そのおかげか、クバだけは相手も色々な意味でてこずりやすい。
レバはボール供給役が居ないとキープ以外はさほどゴールへの脅威にならないので
釣られすぎて2列目の飛び出しを見失わないよう気をつける。

って感じで先が読みやすい。後は問題の行動に対して体張ってとめるのが
成功するか失敗するかまで。
この状態で違いを作るにはピスチェクが欠かせなかったけど、やはりSBは運動量と
守備での貢献がかなり重要になるから、お疲れなのか最近攻撃での目立ち具合が
減ってる。これと連動するようにロイスのお得意の形も生み出せないことに繋がってるね。

29 :
1点目はPKで2点目以降はこっちが一人退場してからだろ

30 :
香川の守備と溜めも効いてたけど、ロイスとゲッツェ両方使うならクバ落としてグロクロ、
あるいはゲッツェかロイスをベンチに置いてグロクロだろ。

31 :
ビッテンコートもBVBUの試合でレッドカードを貰ってるw

32 :
>>29
まあ今日の試合で守備はどうかというのは判断できないよね

33 :
ヨイヨイヨイ

34 :
スマン、誤爆ったw

35 :
審判に壊された試合でも負ければこうして長文で煽る奴がたくさん出てくる
ビッグクラブのスレでもないのに

36 :
一喜一憂してばかみたいってよくいうが
別にいいじゃねぇかw

37 :
CLであげてリーグで落とす。うーん

38 :
これで14ゲーム差か

39 :
ID:i3jxJ9Bt0 1人で何愚痴ってんのこいつ?w

40 :
一喜一憂というか、とても内容を語れるような試合じゃなかったのにあの選手は駄目だという煽りが意味不明
勝った試合を全部見てないとしか思えない
ただのアンチだろうが

41 :
ストレス溜まる試合だったしね。
バイヤンヤバいね。今年のバイヤンは強すぎ

42 :
>>40
? 選手の問題点指摘してるのは、別に他の試合含めて見た感想だが。
理屈で反論してくるならともかく、頭ごなしに否定されてもね。
お前の言い方こそ、この試合限定で語ってるようなものでは?w
勝ち試合見ろって、そりゃ見たが選手の得点スタイル見ても同じ感想のままだけどな。
ボロ勝ち展開の終盤なら相手が勝手に守備捨てて、いくらでも崩してるように見えるだろうけど。
今回CL勝ててるのは、今のドルの戦術に対して見事なほど相手もそれにはまってくれてるのが
大きいよ。実際得意のスタイルで点が入ってるからな。見事な崩しというなら
グロクロがレアル戦でアシストしたのが一番上手かったんじゃw

43 :
>>40
勝った試合の後は静かなもんだからなw
負ければ嬉々としてダメ出ししてくるけど。
まぁどこのスレもそんなもんだよ。普通のファンなら2chなんて見ない方がいい

44 :
やっぱりCLとリーグの両立っていうのは難しいねぇ
まあまだどちらも良い意味でも悪い意味でも分からないけど

45 :
シュタルクが誤審を認めてドルトムントに謝ってるけど、謝って済むものではない
でもシュメルツァーの処分が軽くなったりするんか?

46 :
ちゃんと帳尻貰ったろうが

47 :
長谷部の抗議の帳尻は別会場のゴートクへいきました。
ってのはともかく、今日は変な試合多かったな。

48 :
マドリディスタに脅迫されたり選手間投票で最低審判に選ばれたけど
ドイツで3人しかいない国際審判員なんだろ?

49 :
え、そうなんだ、知らんかった

50 :
狼は今日はいい試合してた
走り負けてもいなかったしゴールもいいものだった
ロイスとかレバとかのファウル狙いが多くてがっかりだ

51 :
延々と審判批判とはむなしい限りだな

52 :
シュタルクはメルクの跡を継ぐ審判期待の星扱いされてる
だからDFBとDFLがハンパなく推してて最優秀審判にも選ばれたんじゃなかったかな
ユーロでもすぐイエロー連発して決勝Tで吹かせて貰えなかったけど

53 :
ブンデスのCL組は皆首位通過なんだぜ?すごいだろ、な?
みたいに言っちゃった某おっさんのせいで、ブンデスをレベル高く見せるため
ドルとシャルケは判定利用されて潰されたんだよ。
な?こいつらさえ勝てない程激しいリーグなんだぜアピール。

はい、勿論妄想です。

54 :
今日の抗議で完全に現地ドルファンはルシオが嫌いになったろう

55 :
>>45
まぁ帳尻PK貰えたし
退場は痛いけど

56 :
リーグはCL圏内でOKだろうけど、激しい争いになりそうだ

57 :
退場者がでるまでは圧倒的に強かったよな

58 :
別に11人で4バックなら勝てるから問題ないとおもうよww
今日のは2年前のELセビージャ戦とまったく同じ構図
でもあの試合でチームが一丸となって攻めたのもまたいい経験だったから
今回も勉強だな

59 :
全てを狂わせるきっかけになってしまったあの紙テープ祭りは何だったの?
どこかで耳に挟んだ、試合時間12分だかに行う協会?への抗議パフォの一環???

60 :
81 :名無しさん@恐縮です :sage :2012/12/09(日) 02:03:19.16 (p)ID:y/xZPAzR0(4)
>74
これは凄かった
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/196217.gif
(最初にボール持ってるのがゴートク)

61 :
ドルのサッカー大好きだからこんな試合は気分が悪いわ
長谷部面白かったけど

62 :
>>60
最終ラインでこんなことされたらたまらんわ。奪われたら一点ものじゃん。
思い切りの良さは良いけど危険すぎると思うな。
ただでさえ高徳はよくボール失うのに

63 :
>>45
シュタルクは自分のミスを認めて、シュメは次節は出れるだろうと言ってる

64 :
CLは好調だけど、リーグは今年あかんな
CL圏内しっかり確保できればいいやって感じ

65 :
リーグ16節終了時BVB成績
シーズン/勝点/順位/試合数/勝/分/敗/得点/失点/得失点
12−13  27   3   16   7  6  3  32  19  +13
11−12  31   2   16   9  4  3  31  11  +20
10−11  43   1   16  14  1  1  39  9  +30
09−10  27   6   16   7   6  3  22  17   +5  

66 :
審判むかつくけど、長谷部もむかつくわ
シュメに謝罪しろや

67 :
昨季はここから躍進したからな

68 :
シュメが退場するまでは、去年のような
オーラを出しながら圧倒してたから、
リーグでの強さは戻ってきている。
ただゲッツェが消えていたのが気になった
うまいけど、体力と走力がないな。
ライトナーは成長しているね。不用意な
プレーが減っている。シュートは下手だが。

69 :
>>68
この試合、ゲッツェは風邪で出場も疑問視されてたからしかたないんじゃね

70 :
クロップ「大人しく退場したシュメルツァーは、ノーベル平和賞に推薦されるべきだ。」
http://kicker-jp.blogspot.de/2012/12/blog-post_9821.html

71 :
あの退場であせりが出てしまったなぁ。まあ、仕方ないんだが。
あのいつも飄々としている牛丼もイエローもらってたし。
さすがに、監督の問題でゴタゴタしていた狼も、個々の能力は高い
選手が多いから10人では厳しかった。

72 :
負けたのはしょうがないけど
審判のせいで荒れる試合もう見たくないな

73 :
>>68
シュメルツァーが退場する35分まではみんな調子良さそうだったよ

74 :
狼を圧倒出来てただけに、勝ち点どーしてくれるのよっっってな気持ちもあったけど、
主審の詫びも入ったし、これでもういいわ。

75 :
ドルトムント
昨季失点 25(全34試合)
今季失点 19(16試合)

76 :
シュタルクって銀行員なのか
やっぱバイヤン絡みで黒い金の流れがありそうだな

77 :
シーズン 順位 得点/失点(16節 勝分敗 得点/失点)
2008 6位 60/37(16節 6勝8分2敗 25/18)
2009 5位 54/42(16節 6勝6分3敗 22/17)
2010 1位 67/22(16節 14勝1分1敗39/9)
2011 1位 80/25(16節 9勝4分3敗 31/11)
2012 (3位)  (16節 7勝5分3敗 32/19)

78 :
昨季もさー、この時期にカップ戦だけどデュッセルドルフ戦で
メタ糞変なジャッジ喰らってドルが大ピンチだったじゃん。
向こうはまだ2部のチームだったけど、こちらも控えメインだったから
大苦戦。結局0-0のままPKにもつれ込み、ドル側は蹴りなおし要求されたり
ヴァイデンのセーブも、先に動いたらやり直しねとか散々だったw

79 :
香川とグロクロの代わりにロイスとゲッツェが入ると、攻撃力
はアップするけど守備力が落ちるな。そのあたりのバランスが
崩れて不安定な感じだ、今のところ。

80 :
CLは5失点しかしてないんだけどね

81 :
どこかのドイツ紙が書いていたみたいに、カウンター
だと必然的に中盤の密度が高くなるから、強豪相手だ
と守備の問題は覆い隠されるということだな。バイエルン
相手にも固かったし。

82 :
スボは次は大丈夫かな〜
サンタナも頑張ってるけど、やはり二人較べると・・・
くそ審判のおかげで勝ち点とりそこねたけど、気持ち切り替えて連勝して、ウィンタ−ブレイクを迎えたいもんだね

83 :
>>81
最近のドルの傾向からしてはっきりしたな。
強豪相手にカウンター気味に試合が展開する、もしくは両者打ち合いで
中盤で選手が密になる。この状態だとドルはCL無双するほど強い。
ロイスもこの戦い方だと得意の得点スタイルに持っていきやすい。
が、逆に国内の下位チーム相手にするとき、相手を圧倒して押し込む形になり
PA内の守備固められると、途端にアイデアに欠けて得点力が落ちる。
パスで崩す動きが少なくなり、強引に個人で仕掛けすぎたり、セットプレーに
頼らざるを得ない展開が増えた。上手く2点先制ならボロ勝ちコースだけど。

84 :
ゲッツェもロイスもレバも基本的に使われる側の選手だから
なぁ。クバもそういう傾向がある。アシストもうまいけど。
牛丼はかなり成熟したので、もう一人、ライトナーあたりに
成長してもらって、中盤でうまくリズムを変えられるように
しないといかんね。

85 :
去年はCK、FK、PKからの得点がほぼ無くて流れの中からだけ点獲ってたんだよなw
あれはあれでいびつなんだろうが
今年はそういうバランスはいいけど守備がな

86 :
>>77
見事に香川来る前のそこそこの強豪に戻ったな
例えCLとってもドルは10年停滞続いたからな

87 :
いつもの人じゃないんだけど
ドルトムントーヴォルフスブルク
Aufstellung:
Weidenfeller - Piszczek , Felipe Santana , Hummels , Schmelzer - Gündogan , Leitner - Blaszczykowski , M. Götze , Reus - Lewandowski
Einwechslungen:
46. Perisic für Leitner
81. Schieber für Blaszczykowski
Reservebank:
Langerak (Tor),Subotic,Kirch,Großkreutz,Bakalorz
Tore & Karten
Torschützen
1:0Reus (6., direkter Freistoß, Rechtsschuss)
1:1Diego (36., Handelfmeter, Rechtsschuss)
1:2Naldo (41., Rechtsschuss, Diego)
2:2Blaszczykowski (61., Foulelfmeter, Rechtsschuss, Lewandowski)
2:3Dost (73., Rechtsschuss, Diego)
Rote Karten
Dortmund: Schmelzer(35., Handspiel, Dost)
Wolfsburg: -
Gelbe Karten
Dortmund: Reus(1. Gelbe Karte),Gündogan(3.),M. Götze(1.)
Wolfsburg: Kjaer(2. Gelbe Karte),Josué(6.),Kahlenberg(2.)
ついでにBild採点
Weidenfeller (3) - Piszczek (3) , Felipe Santana (4), Hummels (3), Schmelzer (3) - Gündogan (3) , Leitner (4) - Blaszczykowski (2) , M. Götze (3) , Reus (2) - Lewandowski (2)

88 :
あんな滅茶苦茶な試合でも守備がどうこう言い出す奴いるんだなw
>>87
ライトナーはサンタナのお守りしてたから可哀想な採点だな

89 :
糞試合だったな
フォメ変えろ
昨季のバルセロナや今年のユーロ2012でのイタリア代表、今季のインテルやユベントスやナポリ、
広島、浦和 3−4−3を世界の強豪国や強豪クラブでも3バックを採用するチームが増えてきたな。
4−2−3−1はオワコン
現トレンドは3−4−3

90 :
いつだか3バック試して自爆しなかったか?w 今期。
CBの層も厚いわけじゃないから、同時に出して故障リスクに晒しつつ
やるのは難しいかな。そのときベンダーがCBやってたよな・・・確か

91 :
>>77
失点が今のペースのままだと順位は3位〜6位くらいになるな

92 :
そろそろニューカマーが爆発してくれないと後半戦もだらだらいっちまうぞ

93 :
もっと煽ってくれ

94 :
>>90
それダービーじゃね?

95 :
SCHMELZER RED CARD & DIEGO PENALTY BORUSSIA DORTMUND
http://www.youtube.com/watch?v=UYCTrl8g9LY

問題のハンド疑惑シーン。シュメも股間隠してたアピールするなら
手のひらを外側に向けるべきじゃなかったな。手が微妙に動いてるし
審判視点でレシーブw行為と見られてしまうのも仕方ないか。
(手の平を外側に向けて受けてしまうと、意図的に弾く起動変えられちゃうだろうしな)

96 :
相手最終ラインの間をすり抜けてレバへのラストパスみたいなの無くなったね

97 :
そうだよね
狼にやられた3点目みたいなパスはいつもドルがやる側だったんだけどキラーパスが無くなったね

98 :
俺も個人的には3バックを使い分けて欲しいクチなんだがなぁ
故障者やローテーションするために使い分けられれば最高だし
CBなどのの控えにチャンスと経験を与えられやすくなると思うんだがな
大一番はいつもの面子でいって下位チームとかカップ戦で徐々に試してほすぃ

99 :
マンCvsマンU見てるが、CLでドルが戦ってたときと比べて
選手間がスカスカだな。ドルがいかにお互いの距離感詰めて
相手を自由にさせてないかがわかる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ネイマール】サントスvsバルセロナ【メッシ】 (263)
〓〓〓 Liverpool FC 〓 356 〓〓〓 (396)
☆過少評価されてる選手☆4人目 (312)
☆☆☆☆ イタリア代表 AZZURRI -parte100- (364)
+++ ★ inter 370 +++ (491)
〓〓〓 Liverpool FC 〓 356 〓〓〓 (396)
--log9.info------------------
渡辺が負けると飯が旨いwwwwwwwwww 2飯目 (860)
室田伊緒応援スレ PART20 ☆彡 (480)
ハム将棋に勝ったら次はコレ!ssj将棋 (680)
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part33 (667)
金沢将棋レベル100 (200もあるでよ) Part6 (634)
NHK杯将棋トーナメント part389 (294)
【R】藤田綾5 【R】 (504)
・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part42 .:*゚:・' (455)
棋戦情報総合スレッドその112 (497)
井山伊緒応援スレPART19 (343)
大山、中原、羽生、渡辺が同時代に生まれてたら (351)
◇◇東京将棋会館◇◇ 2手目 (775)
【TV・ラジオ】メディア情報 6【新聞・雑誌他】 (430)
【大山】歴代名人強さ議論スレPart 2【羽生】 (334)
【Android】将棋ウォーズ 5手目【iPhone】 (612)
谷川浩司62 (261)
--log55.com------------------
【どうしてこうなった】SVC CHAOS総合スレ1
ソウルキャリバー5はなぜ大爆死したのか14
おっぱいが一番魅力的な格ゲーキャラは誰?
MARVEL vs. CAPCOM 2 part66
ウルトラストリートファイターIV PP1000〜2000 51
ハイタニ総合スレ5
当て投げ総合63
ギルティ大爆死おめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww