1read 100read
2013年01月懐かしスポーツ35: ドッジボール総合スレ (591) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「ろくむし」 (295)
IDに omoide が出るまで頑張るスレ その3 (669)
(゚Д゚≡゚Д゚)今 懐スポには俺様しか居ない! (814)
ローラーゲーム (483)
ガキの頃に流行った遊び (674)
ローラーゲーム (483)

ドッジボール総合スレ


1 :04/07/29 〜 最終レス :2012/08/07
横目使うやつってなんで生きてるの?

2 :
そんなヤツいるか?

3 :
隅っこに居ればいいんだよ。

4 :
敵陣地と仲間陣地の境の端っこね

5 :
ドッジボール・プロリーグ設立
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1059396740/

6 :
ダブルスピン投法をドッジボールに使えないか?

7 :
「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」でドッジボールのコーナーがあった。
当時、安室奈美恵は、スーパーモンキーズ。

8 :
つい、1週間程前、TVのNYリポートでマンハッタンで
大人のドッジボールが流行というのをやってた。
ルールとか微妙に日本のとは違うけど、正にドッジだった。
なんでもストレスの多いエリートどもに大うけなんだとか。。。

9 :
頭ってぶつかってもOKだっけ?

10 :
急所はOKてローカルルールあった奴挙手!

11 :
>>9
顔面セーフだった。

12 :
♪キモチんよか〜 パスタイムー   
っていう当時流行ったCMのポーズでボールをかわすつもりが
急所に剛速球ぶつけられた。・゚・(ノД`)・゚・。

13 :
5秒で投げないと反則

14 :
公式ルールでは30秒以内に攻撃しないといけない。

15 :
カーブを投げるのが好きだった。
投げすぎて肘を壊しかけた。
人が足りない時は四角を書いて外野二人、内野残りに分かれて、
外野は交互にボールを投げて、内野を当てたらそいつと交代ってやつをやってた。
中当てとか言ってた。

16 :
蹴るのは違反?
手で投げるより速度が出るから・・・

17 :
>>15
カーブよりシュートのほうが実は体に良い罠

18 :
>>16
故意に蹴ったらアウトです。

19 :
命は何個まで持てる?

20 :
「命」は学校独自のルール。
うちの校内の大会では無かった。

21 :
1個も?

22 :
>>17
な、なんだってー!!!????

23 :
野球漫画といえば、巨人の星
サッカー漫画といえば、キャプテン翼
バスケ漫画といえば、スラムダンク
ドッジボール漫画といえば、ドッジ弾平

24 :
顔面と膝下はセーフだった。
円をかいて内側と外側に分かれるやつと、長方形の真中を区切って分けるのと
2種類有ったけど、長方形コートのほうが燃えたな。

25 :
ドッジするくらいの広さの円を引くのって大変じゃない?
ゆがみまくりの気がする。

26 :
男女混合。女子の顔面に当てると反則。

27 :
俺、ドッジボールの全道大会で4位になったぞ
YAKUMO KIDS ってチーム

28 :

俺の小学校は一画ドッジだった。攻撃側と防御側。最後まで生き残るだけのゲーム。
ドッジ弾平で初めてニ画ドッジの存在を知った。

29 :
統一ルール(東京西部)
・顔面セーフ
・最初から外野にいる奴は「モト外野」と言って誰かが死んだら内野に入る
・外野で敵をRと内野に復帰できる
・「命」は原則一個だけ
・ただし他人にあげることができるので、強い奴は弱い奴から「命」を巻き上げてた
・「変化球」「横目」などの高等テク
・劣化バージョンが>>15の言う「中当て」

30 :
和歌山県 有田市立 初島小学校

31 :
内野の時はできるだけずっと真ん中にいた方がいい。振り向くだけで良くて
走らなくてもいい分体力温存できるし意外と狙われ難い。

32 :
このスポーツ大嫌い。
なぜなら、小中と男女混合でやって恐怖心が残ってるから。
小学校のときは、そうじの班対抗でやったが、
小学校3年の自分は6年生の男子に思い切りボールを投げられた。
顔に思い切りあたった。死ぬほど痛かった。
外野に行こうとしたら、6年女子が「顔だから外野に行かなくてもいいんだよ」
彼女が鬼Rに思えた。
中学でも男女混合でドッチボール。
最後まで当たらないで逃げまくってたが、あの男子の物凄いスピードの
ボールは本当に怖い。
他の女子は思い切り男子に当てられて次々と消えていった。
男女混合のドッチボールは許せないと思いません?

33 :
男子の女子に対するストレス発散の絶好の場だからなぁ

34 :
中学はもちろん小学校でも混合なんてやったことない。
覚えてないくらい低学年の頃にはあったかもしれないけど。

35 :
「ボールか場所か〜いんちゃんほい」って言ってじゃんけんしてボールと場所かを決めたなあ@愛知県西春日井郡
いんちゃんってのは名古屋弁でじゃんけんのことなんだがこの時しか使わなかったように思う
チーム分けはグーとピーで決めた。名古屋市内だとグーとパーだったのでカルチャーショックを受けた。

36 :
俺の学校のローカルルール

  ガ キ 大 将 は ど こ に 当 た っ て も セ ー フ




37 :
>>32
ジェンダーフリーの先駆けだね。

38 :
昔よくやったねぇ・・
>>29の中に
・当てられた奴は当たったボールが地面に付いた時点でアウト。
ただし自分や内野の仲間がバウンド前にボールをキャッチしたらセーフ。
ってのを入れたらどう?基本的なルールかな。

39 :
アンダースロー(決して真下からでは無く、斜め下から)で投げるとシンカー

40 :
でも小学校高学年の頃は女子のほうが体大きいよね。
第二次性長期が男子より早いんだ。
苅部っていう物凄い球投げる女がいた。

41 :
「勝負」ってあったな@兵庫県。
逃げ遅れた奴が開き直って、ボール持ってる敵の真ん前
ギリギリで待ち構えるの。中途半端に逃げるより捕球率高い。

42 :
>>38
>>29じゃないけど、俺も東京西部
あったよ、そのルール。

43 :
wtetberterbbtbrytrywrywbytr

44 :
「うちの子にかぎって・・・」(田村正和)   スカパー TBSチャンネル

45 :
>>38
漏れ、関西だけどそのルールあったよ!

46 :
サイドスローで明らかに見てないほうに投げたりしたよな
油断してるのか、これが結構当たるんだ

47 :
ドッジ弾平

48 :
アメリカで映画化されたぞ
www.dodgeballmovie.com

49 :
           |  好きな子がやってるミニ菜園でこっそり毎日Rしたとしよう。
           |  そうだなー、きゅうりとか、ナスとかね。
           |
           |  で、そのきゅうりとかナスに実がなって収穫される。
           |  その中の1本か、2本くらいをその子がRーに使ったとする。
           |
           |  この場合、どのくらいの確率で妊娠しますか?
           |  かなり楽しみなのですが
           |
   ∩___∩ ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
   | ノ\     ヽ       
  /  ●゛  ● |       
  | ∪  ( _●_) ミ
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
暇な方は↓に「○板から来ました」と書きこんで下さい。(○には自分のいた板を書いてね)
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093603166/l50

50 :
>>36
当たらない香具師がガキ大将なんだよ!
小学校でドッチやるとチャイムがなった瞬間、ばら当てが始まるな。

51 :
>>50
と言うか、暗黙の了解でみんなガキ大将は狙わないからな。
休み時間後のドッチはばら当てをしながら下駄箱まで行って最後に当てられた奴がボールを片付ける。

52 :

熱中時代のOP


53 :
二度あてセーフ

54 :
1回もボール受け無く、内に最後まで独り残ってたりしたなぁ。
逃げ人とか言って。ドッジのオモロさを否定しまくった行為
なんだけど。

55 :
>>54
お前ドッジ(dodge)の意味知ってるか?

56 :
ドジャースは「電車を避ける」から来ている。

57 :
野球の投げより柔道の投げの方が
ドッジの投げに近似してるらしい。

58 :
高校ん時の体育祭の種目の中にドッジボールがあった。
陸上部やソフトボール部の女子の球速と横目は凶悪だった。

59 :
age

60 :
54さんはどっジの醍醐味じゃん

61 :
自分のほうにボールが飛んできたときにヘディングする奴いたよな。

62 :
ドッジのクラブが学校にあるけど、コーチが怖い。R見たく見える。で、その、奥さんまで威張ってる。子ども達にキーキー怒るのよ。先日、言うこと利かない子を試合中、キーって。ユニフォームみんなの前で脱ぎなさいって。変な指導でしょ。

63 :
>>35 うちは「ばー(場所)ぼー(ボール)じっけっぴ」と言ってましたよ。
>>61 子供会で地区別に対決する大会があり、俺がヘディングばっかしてたら
   次の大会から故意のヘディングは禁止になりました。
            
                        ちなみに香川県です。

64 :
俺は横投げだったので皆から重宝された、
懐かしいな、ドッジ…

65 :
俺も逃げ係だった

66 :
アメリカでドッジブーム!?
ttp://abcdane.net/archives/001096.html

67 :
まず投げ方が良くわからない

68 :
いつも真っ先にボールをぶつけられた。

69 :
>>40 そうそう、俺をビンタする大女いた。
小学6年で167センチ。有り得ない。俺150センチぐらい。
で、俺は高校2年までかかって、164センチまで伸びた!
あ、大女は中学からバスケ部ね。

70 :
高三なんだけど今体育の授業でドッジボールやってる。
ボール二つがアツイ。

71 :
>>70
タマタマが熱くなるのか?

72 :
利き腕の法則。
相手の利き腕方向に避ければほぼ当たらない。
(目がテン実証)

73 :
>>72
それは投げ方がおかしいから。
最近は腕痛めないように、ひじ伸ばして、ボールを手首にフックさせて投げるフォームが多いようだからね。
これだと確かに利き腕方向にボールが流れにくい。
昔は、本当に速い球を投げるヤツはやはり(砲丸投げほどではないが)押し出すように、手首のスナップで
投げた。ボールの伸びが違う。そして、基本的に腕の回転が縦方向なので
シュート回転になることも多かった。
みんな工夫して楽しんでたな。カーブとかシュートとか。強烈なバックスピンで浮くようなストレートも投げれた。
まじ燃えてたよ。ドッジボール面白かった。

74 :
俺は最後の1人になっても避けて逃げて逃げまくる奴だった
そこでヘボ球を捕球して反撃開始したりできなかったり。
オリンピック競技にまでなって凄いアスリートが弾丸のように撃ち合う
ドッヂボールって見てみたい。
公式ルールでの公式球の選択、コートの広さの設定次第で
随分変わった競技になりそうだけど。

75 :
消防のとき厨房チーム相手にやったら、
受けてもすげーダメージで死ぬかとオモタ。

76 :

おまえらな、ドッヂ弾平がやってたのはドッヂボールじゃなくてスーパードッヂですよ。

77 :
正式名称はドッジボール?ドッヂボール?

78 :
ドッジボール

79 :
さすらいのドッチャー 見参

80 :

昔放送されていた『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』ドッジボールのコーナーに MAXと安室奈美恵が出ていたね。

81 :
>>80
懐かしいね。あれドッジやるようになってからつまらなくなったね

82 :

▼ 戦後、在日から散々脅しを受け、「事実を隠す」様になってしまった 日本の ”マスコミ ”

■ 全国にネットワーク 最大5000人
 
> 拉致には 「土台人」 と呼ばれる、在日コリアンや暴力団関係者による協力者ネットワークが
> 関与しているケースが少なくないことも明らかにされた。
> 「調査会」では 「全国で最大5000人の土台人が存在する」 とみている。
> 「調査会」の兵本達吉理事によると、拉致工作は、北朝鮮から来た4人1組の工作員を、10人
> 程度の 土台人が幇(ほう)助するケースが多い。
> 土台人の中には「拉致現場に土地カンがあり、道案内やアジトの提供などを行うグループと、
> 拉致対象者を選定するグループがあると考えられる」という。
http://web.archive.org/web/20030220031105/www.yomiuri.co.jp/hochi/news/feb/o20030210_20.htm

※ 特に夜、海・公園など野外でスポーツをなさる皆さんは、十分気を付けてください。
  ああいう民族ですから、ほとぼりが冷めると、また拉致犯罪以外にも何を仕出かすか判りません。
  拉致の犯人の在日朝鮮人等は、日本国内で何食わぬ顔をして、今も貴方の側で暮らしているのです。
  戦後、在日朝鮮人・韓国人達に脅しを受け、TV局など多くの”マスコミ” そして日本政府も事実を隠して
  いる現状では、「自分達の身は自分達で守る」 しかありません。


83 :
2個玉ドッジは最強に面白い。
2個玉やったら1個ではやれない。

84 :
来年のクロネコ杯制覇、筆頭はどこ?
サザン97?

85 :
外野はパスカットに限り線を越えても、セーフだった。
三面外野だから、四角形作るようにパスして隙を見つけるのが基本だったので
よくカットに飛んでた。
内野の対面の外野とパスを続けることは
作戦名「サンドウィッチ」と呼ばれていて
これは外野で一番の奴と内野の一番の奴2人が大抵パス回すので
怖かった。

86 :
>>83
禿堂だな

87 :
ドッジボールなのか?ドッチボールじゃないの?

88 :
ドッチ弾平

89 :
ここか、くにおくんを熱く語るスレッドは。

90 :
俺は小学生の女子のコーチをやってるわけだが手首のスナップを使うと手首を傷めやすいので
手首を伸ばして真っ直ぐ投げるように指導してる
投げ方は野球のオバースローまたはスリークォターとほぼ同じだが手首は使わない
サイドで投げるとボールが横回転して野球でいうスライダーのようになりよけ易くなるからだ
縦に逆回転する球が一番取り難いからそういう球を投げるよう指導してる
まあ、もちろん簡単には投げられないがな

91 :
おいおい・・・
理論体系が今はあるのか。すごいな。

92 :
>>91
まあ、俺は学校内のサークルだからたいしたことないがクラブチームなんかの指導を実に専門的だぞ
ちゃんとしたフォーメーションが何種類もある
そういうクラブの主力は女子でも時速70kmのスピードボールを投げる
遅いって?だいたい6〜7mくらいの至近距離から来ることを考えて欲しい
野球に換算したらだいたい130kmくらいに相当する
素人では大人でも当てられるよ

93 :
第一回クロネコカップ全国大会に出場した者です。あの頃がドッジブーム最盛期。当時の連中が指導者となり、ドッジをまた盛り上げてほすぃ。

94 :
昔、変な投げ方のやつがいたな〜
サイド気味で、一度振り下ろした後(この時点では投げない)
もう一度振りかぶって勢いを付けて投げる。
たまにクイックとか使ったりして
あれは苦手だった。

95 :
オレもクロネコカップはでてないけど夏の全国はでたよ!!!なつかひいなあ

96 :
>>94
投げ方としては野球の投げ方でほぼいいんだよ
ステップする足は相手に対して真っ直ぐに。肘は肩のラインと同じ高さに。
ステップするときは左肩をまっすぐ相手に向けたまま!
胸を張って腰を回転させて腕は振り切る!
ほとんど野球のピッチャーの投げ方と同じ
ただし手首のスナップは使わず、サイドスローやアンダースローは御法度

97 :
ドッジボールってさ、
おぱーいが発育し始めた子達からすると地獄らしいね。
漏れの友人はそのこと伝えようとして、
生き耐えて行ったよ。

98 :
>>97
うん。まあ、胸で取らなきゃならんからなあ
だから小学生までなんじゃないかと思う

99 :
友だち集めてクロネコカップ出場したら なんと県大会ベスト4までいっちゃった
毎日練習してるクラブチームのやつらが一度も練習せず遊び半分で出場した
俺達に負けて 号泣してるの見て なんか悪いなーと思った

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガキの頃に流行った遊び (674)
プロレスで思いつく言葉を書くだけのスレ (297)
IDに omoide が出るまで頑張るスレ その3 (669)
IDに omoide が出るまで頑張るスレ その3 (669)
プロレスで思いつく言葉を書くだけのスレ (297)
「Ruu」 (201)
--log9.info------------------
小学館 ガガガ文庫スレ34 (651)
【のうりん】白鳥士郎スレ11【らじエレ 蒼海】 (430)
真・天地無用!魎皇鬼 梶島正樹総合スレ 拾肆の巻 (705)
【木村心一】これはゾンビですか?はい、part10です (229)
ラノベの発行部数 第36版 (616)
秋山瑞人総合スレ132nd 十三が二人いるよ (334)
【いつ天】鏡貴也徹夜23日目【伝勇伝】 (467)
【ヒカル・ドレス】野村美月総合51【文学少女】 (819)
高野和/七姫物語 第10章 (239)
小川一水スレ11 天冥の標 復活の地 第六大陸 (962)
藤本ひとみ&王領寺静 統一スレッド38 (485)
新人賞@ラ板 610(路頭)に迷うワナビたち (901)
【イチャ】バカップルスレinラ板 3組目【ラブ】 (591)
【タザリア王国物語】スズキヒサシ11【魔法戦争】 (439)
杉井光 51 (468)
一の倉裕一 (220)
--log55.com------------------
【FC】スーパーマリオブラザーズ改造しようぜ!
【PSP】太閤立志伝X 改造コード
【CF】コードフリークBASIC【Wii用】
G GENERATION OVER WORLD 改造コード Part2
【MH4G】改造ギルクエ乞食スレ★40【交換禁止】
【PS3】DARK SOULSU ダークソウル2【改造】
【PC】高校野球シミュレーション改造スレ【フリー】
【PSP】討鬼伝改造【CWC】