1read 100read
2013年01月鉄道模型47: 【在庫も店も】ホビーランドぽち9号店【微妙】 (555) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
九州モノのNゲージについて語る 7両目 (757)
模型で電気機関車を楽しむスレ 22次車 (707)
[1/80・16.5mm]がHOは嘘だけどお気楽に愉しむ (350)
【震災津波迫力満点】MODELS IMON10【便器画像】 (492)
【N Gauge】国鉄気動車限定スレ 4★★★ (831)
新幹線を模型で楽しむスレ12両目 (548)

【在庫も店も】ホビーランドぽち9号店【微妙】


1 :2012/05/24 〜 最終レス :2013/01/11
公式HP http://www.alpha-jp.co.jp/~pochi/
前スレ
【JAM出店】ホビーランドぽち8号店【フェス連発】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1311499055/


2 :
>>1


3 :
>>1おつカレー
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1331602361/120-130

4 :
>>1
乙。
カーコレやバスコレ、じわじわ値崩れしてきたな。

5 :
>>1コアマガジン乙
>>3の会社からはどこが近い?

6 :
>>5
>>3

7 :
閉店がらがら
ぽち

8 :
ぽちのいつ行っても複数の男性店員が中古品の検品&クリーンアップをやっている。
ぽちのジャンクは、ジャンクボックスへの陳列後に破損という意味で、怖いものがあるが。
ちゃんと見ているという気がするので。
はっきり言って、買いやすい。

9 :
秋葉原、ジャンクの値段がクソ高くてワロタw
つーか、もはやあれジャンクの値段じゃねーよ

10 :
同意。
1行書き忘れた。
値段だけはありえないよね。
ジャンクって、どうしようもない粗悪品という印象があるんだけど。
ぽちのジャンクってそんなんじゃないよね。
なぞですわ。

11 :
アキバ2号鉄コレばっかワロタ

12 :
>>10
ステッカー貼付け
カプラ交換
これでもジャンク扱い

13 :
>>12
ステッカー貼付済み残有・パーツ取付け済み残有・BMTN交換済み・元ケース入り富クハ115を買ってきたんだが
餌箱ではなくガラスケースの中に鎮座していたぞ

14 :
ジャンクといえば川茶も犬屋なみか、それ以上に糞高いな
あんなもん誰が買うんだ状態w
>>12
車種や品物によっては
パーツ取り付けや室内灯部品の一部取り付けとかも
ジャンク扱いに含まれる場合もあるみたいだな

15 :
秋葉原1号店10%OFFだったけど、「セール対象外」ありすぎwww
そんなんだったらやめりゃいいのに。。

16 :
キハ58 400 の動力がジャンク箱に、2両 ¥2,000 であったから買ってきた。
ジャンク箱であったもの。
いちお、動かしてみていいかなと話をしたら良いですよと。
低速での揺れがあるが調整でいけるか? ライトユニットの部分の部品取りでいくか?
閉店間際だったので、そこまで細かく見てなかったが、車体もそんなにキズいってないし。
2両とも買うとなったら丁寧に袋に戻して包んでくれたのは、手馴れているなぁという感じ。
どうしても、箱に突っ込んであるものはおっかなびっくりなのだけど。
セットバラシだったわけでもないし、基準というか振り分けは聞きたいね。
1両は普通の方向幕ステッカーでスノープロウついてたけど。
もう1両は何も手が入ってない。連結面側の幌がついてるぐらい。
トレーラーの中古でも \2000 位するからなぁ。
キハ53 のパーツ取り、と動力整備の腕試しということで。
普段はジャンクらしかぬ価格ですごく高い感じがするけど、通ってみるとなかなか良い出物があるのかもね。



17 :
少し舌足らず。
キハ58 400 の動力車、1両、2000円。
2両、2000円とか、動力ユニットだけとかじゃないです。失礼。

18 :
>>14
川茶は査定基準が謎すぎる。ジャンクじゃないがなんで客車あんなに高いんだ なんでBトレ動力が貼ってある前の店の値段より高いんだ
その割にピカピカ未使用のJRインレタが100円だったり、妙に安いのあったり

19 :
>>16
文が長すぎだしわかりにくいな。
2Kならトミックスなら安いが加藤なら微妙。
川茶は値段の付け方がいい加減。
とんでもなく安い物もあれば高すぎの物もある。

20 :
川茶で笑ったのは富のキハユニ26が過渡と間違えたのか600円だった事があったな

21 :
河茶といえば博犬の店員が

22 :
>>19
400と言ってる時点で、富かな。

23 :
昨日秋葉原店の餌箱に入ってた富115系BMTN化済み
車番が綺麗だったけど富製品付属のインレタなのだろうか

24 :
この間ポチに行ったら、GMの某店員が血眼になってジャンクを漁ってた。
模型屋の店員は人目につくから大変だな。

25 :
先月塚本行ったら狭い店内に店員が4人もいたわ。
客は俺一人なんで、何か居心地悪くてゆっくり品定めできなかったw

26 :
ぽちはどこもそんな感じじゃ?

27 :
名古屋のフェスティバルは品物とか客層はどうでしたか?
千本引きって当たると何か貰えるの?

28 :
>>27
名古屋のは知らないが、東京でも同じ様な物をやっていた。
たくさんあるヒモから1本を選んで、反対側にくっついている券が貰える。
自分は全店舗共通、およそ1ヶ月有効の三百円割引券だった。
もっと良い物や、良くない物など、色々ある様だが、詳細は不明。

29 :
>>28
千本引きには縁が無かったから知らなかった。
ありがとう。

30 :
>>27
土曜午前に行ったが、ラッシュ並の混雑振りでした。
只、品物は俺からしたらショボショボの品揃え。
何かやけにワキガ臭い。
結局、爺の探してた商品があったから、9千円お布施して帰った。
レジ2台フル稼働してもレジ待ちは長かった。

31 :
>>26
梅田はそうでもないよ。
そこそこ広いから、店員大勢客一人状態でも居心地そんなに悪くない。
塚本も梅田みたいにそこそこ広い場所へ移転してほしいな。
そもそも何で「しかたに」のようなほぼ店員一人状態のCD屋があった狭い場所に店を構えたのか…
駅に近いから?
2階に貸しレイアウト作れたから?

32 :
しかし歴史的には古いよな、塚ぞぬ。

33 :
そうなんだ、塚本っていつ頃オープンしたの?

34 :
塚ぽち、何年か前は1階がゲーム、2階が模型だったよ。

35 :
一昨日秋葉ぞぬ2号店に初めて行ってきたが、鉄コレの値付けがちょっといい加減だな
アケチ1は1050円、840円の2種類が同じワゴンに突っ込んであった

36 :
値付けは状態にもよるのかもよ。
モオカ63買おうと物色中に735円の3つはナンバー剥げや塗装・印刷の不具合があり
840円は見た目は状態が一番良かったので840円の方を買ってきた。

37 :
いよいよ今週神戸フェスだな!
天気が気になる所だが、お目当ての225系を安くゲット出来るチャンス!!
皆さんはフェスの時ってどれ位の予算を立ててますか?
ちなみに私は今回は来月がボーナスなので3万です。
普段は2万迄で抑えています。

38 :
次のフェスは何処でやるんだろう?

39 :
>>38
横浜かな?

40 :
ぽちの通販で、基本と増結が別々に出品されてて
両方注文した場合で、仮に基本が店頭販売済みだった
場合て、増結だけ送られてくるの?

41 :
>>40
2点以上注文で片方品切れだった場合どうすんの?記入汁!って但し書きがあるだろ。楽天だけど

42 :
はい、神戸フェス、何も買うモノないからもう出ました〜

43 :
あらら。
30日まで1割引。
西武レッドアロー 18000円
とか結構品物揃ってたのに、フェスではだしてないんかね。


44 :
>>43
レッドアロー20000円でした。

45 :
つまり一割引がなくなってる分けかw

46 :
ぬぅん、まぁその場で欲しいと思えば買えばいい話なので。
パッケージから、なつかしのセットなんだろうなと思ったし、6両1万8000円ならとも思ったが。
そろそろ再販されてもいい頃なので・・・。
蟻はやらんねぇ。

47 :
a

48 :
昨日神戸のフェスに行って参りました。
会場は広く動きやすかったです。
さて肝心な商品内容は、イマイチの様な気がします!
確かに関西中心の車両の品揃えはよかったんですが、私が欲しい京急はなかったのが
残念で溜まりません・・・・・
あと店員は男性ばかりで女性はいない寂しいフェスでした。

49 :
関西開催で、関西の車両の品揃え悪くてどうすんねん。
神戸店も直前は、阪急鉄コレとかけっこう置いてたのは他店舗品だったのかねぇ。
今日まで店舗も休みだから。
土日なのにシャッターって、潰れたの? 云々、別ジャンルのオタが言ってそうだね。
まぁ貼紙はしてるだろうが。

50 :
神戸のフェスに行ってきた。
新会場は駅から近く、これまでのハーバーランドの会場よりも便利だわ。
序も徒歩圏内だし、次回以降も私学会館でやってほしいと思った。


51 :
販売価格27995円なり。
http://item.rakuten.co.jp/hsalpha/rs-de-n31303/
ウェブスタッフはアホばっかやな。

52 :
もう潰れてくれただのボッタ栗

53 :
ボッタ品が溢れてる中でも、たまーに安いのがあるから巡回はやめられんのよな。
こまめに通うのが一番だわ。

54 :
普通の棚の商品は高くて買う気にならないけど、ジャンクワゴンは結構狙い目。
カプラーが交換されてるだけでジャンク扱いされてる商品は思わず手が伸びるw

55 :
神戸ぽちに行く前に近くのジョーシンキッズランドで
トミーの北近畿タンゴ鉄道、基本セットの新品が7392円でありました。
神戸ぽちにトミーの北近畿タンゴ鉄道、基本セットの中古が9000円でありました。

56 :
欲しいときが買い時だな、、、マジで。

57 :
>>55
犬屋巡りが命(爆)たる
脳内中古鉄模プロフェッショナルのジャンキーな方が
お買い上げされますよきっと・・・w

58 :
>>53
最近、梅田の餌箱に中々おいしいもんが再び入るようになった。今日は遠藤のゴハチ茶色が2000円…とか。Nの方ね。色ムラがちょっと酷かったので止めたけど。

59 :
またどなたかお亡くなりになったのだろうか…

60 :
こんなこと書くと荒れるかもしれないけど頭文字ポの某チェーンよりは好感が持てるな

61 :
餌箱かー。
抜き差しされっぱなしの車両には目はいかないけど、梅田や神戸で分売パーツや葦パにたまに美味いものがあるからのう。
その箇所だけでも血眼で漁ってる時点で俺も同類w

62 :
中古屋なんて血眼になって探さないと目当ての物があっても見逃してしまう
新品を1種類に付き1個だけずつビッシリと並べている個人店よりは探しやすいかも

63 :
ちょっと前にバイトの面接受けてる人が居て、前半はスムーズにいってたけど知っている鉄道模型メーカーの名前を挙げろと言われてずいぶん悩んでKATOと東京マルイと答えてた人は採用されたのかな〜

64 :
>>63
そこ、すらすら答えたら不採用になったりしてw

65 :
>>63
>>64
富・過渡・蟻・爺・芋・天・王様・台所・両手・スタジオフールなんて言ったらどうなるか

66 :
ソニー・学研・モア・リマならどうだろうか…

67 :
むしろ面接官の方がそのへん知らなかったりしてな
外国メーカー、それも鉄支路とかDapolとかVitrainsとかマイナー線だけ挙げてみるとか

68 :
48000円て、足元見すぎ。鉄道模型界の蛇パレだな。
http://item.rakuten.co.jp/hsalpha/rs-ch-n37275/

69 :
すげーな。
つい最近、オク個人出品の 鹿島臨海鉄道6000 の25年物に 2万出したが。
4万はさすがに。

70 :
中古品の在庫有り2回注文したが2回とも在庫無しでキャンセルされたわ
在庫管理も出来ない糞ショップが

71 :
店頭優先だからね

72 :
>>70
楽天や自社サイトで販売しているのは全て店舗と連動しているの知らなかっの?
それに更新もすぐに反映させるなんて不可能だし

73 :
>>70
そして個人情報だけが捕られてステマの嵐が・・・w
クソ楽●天には御注意を

74 :
ステマじゃないやスパムだったw

75 :
今回の塚本のワゴンセール、サッパリだわ…前回、前々回は良い品あったんだけどなあ。

76 :
>>75
て言うか明らかにセール値上げしてるな。損しないように…

77 :
横浜どうだった?

78 :
>77
フリーザ君臨で大騒ぎ

79 :
明日の方が良かったかも・・・千本引きあったし orz

80 :
>>79
なんか目玉あった?

81 :
自分の欲しいのだけしか見てないわ・・・
悩んだが買わなかったのが
くつろぎ(新塗装)、四季彩(新)、223-2000、SRC
あと、スペ(旧、新3種)、まいたん辺りが多かったような・・・
結局買ったのはE491だけって言うヲチw  o....  /rz

82 :
スイテ39 の青大将、セットばらし、2両あり。クリアケース入り。
4000円、微妙だね。
他、青大将の車ひとそろえあったが。
神戸、店のレイアウト変えたね…。

83 :
レイアウトじゃ一瞬、板の上に線路やストラクチャーを配置したものかと思うなw
この場合店内の什器と商品の配列だよな。なんだか餌場が見にくくなったな。

84 :
すまん。
店舗レイアウトと書くべきだったね。
確かに見にくくはなったね。
ただ、思いっきりひどい扱いで破損が多かったからね。
そこはちょっとでも良くなってほしい。
正直、吊るしにしてほしいぐらいだ。
あれも見にくいんだけどね。
入荷で結構面白い、検品してた。
過渡の箱だけど、中身はキット組み立てっぽいのだった。
そのうち、クリア箱に入って並んでるかな。

85 :
>>78
君臨? 降臨でなく?

86 :
2日目の千本くじ、見ていると5000円の金券がちょこちょこ出ていたようだが景気がいいんだかだまされているんだか?
かくいう自分も当たったが、そこそこ欲しかった物を5000円ちょいで買って、金券が当たって実質数百円で済んだのはラッキーなのかな。
おいしいものは初日で皆はけてしまったようだが、2日目もカーコレとか追加されたりキャンセル品が戻ってきたりしてそこそこ面白かった。
しかし隣でやってたセミナー、いい迷惑だったろうな。
防音なのかな?

87 :
>>86
店員声出し過ぎじゃないかとはオモタ(・∀・)
万引き防止なのかもしれないけどね。

88 :
>>86
初日は品数が多いがそのまま
3日目は品数少ないが20%引き
日曜だけ行けばよかった・・・orz

89 :
>>88
二日目だけいくのが一番中途半端じゃない?
一割引だし、美味しい物は初日に刈られてるし。
だったら二割引の三日目に落ち穂拾いに行くのが一番いいかな〜って思う。

90 :
横浜、ほんの少しだけ補充していた。
3日目もダンボールから蟻の鳥海とか出してた。
自分は初日に見つけられなかった藻の旧客セットを20%offでげと。
車両によっては奥の半額くらいで入手できた。

91 :
>>89
まぁ欲しいものがどれだけ見つかるかは人それぞれですし、都合の良い時に出かけて欲しいものが見つかればそれで良いかと。

自分はアメ車もやっているので今回はそこそこ在庫豊富で良かった。
最近横浜はアメ車の在庫沢山あるからなぁ。

92 :
新宿ぽちで初めてのハズレ、ジャンクで489白山・カシオペアef81など
モーター・ライト共に通常通りだったが先日購入の157お召し電車が
モーターが音はするが全く動かずorz

93 :
>>92
治す楽しみいっぱいの当たりじゃないか

94 :
ところで、フェス会場の餌箱って普段より安い?
並んで入場して、均一特価に目もくれず、餌箱漁っているのが理解できないんだが。

95 :
>>94
わざわざ値付けし直してる形跡はなかったな。
赤札張ってあるのも見かけなかったし。
三日目なら二割引だし見る価値ちょっとはアリ?

96 :
三宮ぞぬ、また什器配置が変わっている…
表から見ると、まるでぁゃιぃエロビデオ屋のようだw

97 :
>>92
その157俺も買うか迷ったけど買わなかった奴だw
ケースも200円で売ってたよね。
それプロペラシャフト外れてるだけじゃないかな。
床下バラせばすぐ治る気がする。

98 :
ビックサイトの国際コンベンションでまたセールやるらしいな
てかセール続発とかどんだけ在庫抱えてるんだよ

99 :
>>98
入場料考えたら価値無しだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Bトレインショーティーを語るスレ 新パート36 (822)
古いNゲージ 2両目 (410)
【Zゲージ】U9規格スレッド3【Tゲージ】4 (972)
【けいおん!】模型でうんたん♪【かわ唯】 (312)
夜行列車を模型で楽しむスレ 11レ (567)
東武鉄道を模型で楽しむスレVer.12 (599)
--log9.info------------------
【ROSARYHILL】R・O・N/RON【OLDCODEX】 (417)
関東のアニソン系クラブイベントのスレ10 (882)
May'n part4 (228)
今年リリースされた中でよかったアニソンBest5 2スレ (566)
【主役は自分】T.Y.E 松井Pアンチスレ10【勘違い】 (380)
喜多修平 2ぽに目 (877)
nao part3 (759)
コロムビアのアニソンについて語るスレ 3曲目 (300)
ブシロードカードゲームLIVE2012 (758)
あなたの選ぶ奥井雅美の曲ベスト3 (280)
照井君!ワイも恋愛サーキュレーション聞いてるで! (201)
【T.M.Revolution】西川貴教【a b s】 (442)
語る!!特撮ソング (653)
ワンピースの主題歌を語るスレ (467)
電波ソング布教(マニア向け (593)
スターデジオ(スカパー)でアニソンを聞こう!7 (311)
--log55.com------------------
☆【画像】6898
愛をかけたご飯1020
ん星雑part.397
JO1アンチスレ 2
BTSの雑談スレ1983
肴28154
実質14744
夢1021ピリ華