1read 100read
2013年01月歴史ゲーム77: 【三国志11】三國志11 Part100【ピ賈充の落雷】 (361) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
信長の野望・天下創世スレッド49処断目withPUK (203)
【太平洋戦争】提督の決断V【日米戦争】2 (273)
大航海時代in歴史ゲーム板 11隻目 (626)
信長の野望・天道 改造スレスレ10 (203)
【総合】三国志・信長の野望アニメ系顔グラ専用 11 (563)
信長の野望・天道 改造スレスレ10 (203)

【三国志11】三國志11 Part100【ピ賈充の落雷】


1 :2012/11/29 〜 最終レス :2013/01/13
三國志11
ttp://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/11/
パワーアップキット
ttp://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/11puk/
PS2版
ttp://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/11ps2/
withPK PS2&Wii版
ttp://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/11wpk/
ユーザーズページ
ttp://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/san11/
三國志11wiki
http://www4.atwiki.jp/sangokushi11/
前スレ
【三国志11】三國志11 Part99
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1347950934/
公式掲示板
ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/gcbbs/bbs.cgi?ct=sangoku
紹介記事
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.03/20060310215539detail.html
アップデートに関するお知らせ
ttp://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/san11/san11_update.htm
関連スレ
雑談隔離スレ
【三国志11】三國志11Part61【まりもっこり】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1238737483/
自己責任で
三国志11 改造スレ part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1323329874/
【三国志12】三國志12 Part44
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1351590809/

2 :
PC版と家庭用版の違い
基本
PC:グラが良い 解像度高い 顔グラ差し替えツールなど公式、非公式の改造ツールが有る
家庭用:グラがやや荒い 解像度低い 改造はゲームの範囲内 家庭用だけの追加要素多数
新武将作成
PC:ゲームクリアで上級特技解放&能力値100解放&史実武将の顔グラ、モデル使用可能 イベントスチルコンプで最上級特技解放
家庭用:最初から自由に作成可能 「英雄集結」クリアで史実武将の顔グラ、モデル使用可能
追加シナリオ
PC:決戦制覇全クリアで「女の戦い」出現
家庭用:ゲームクリアで「女の戦い」出現
水滸伝武将
PC:会員特典(有料)
家庭用:決戦制覇クリアで出現
家庭用だけの特典
・ステージシナリオ(決戦制覇的なシナリオ)が有る
・ステージシナリオクリアで追加武将8人
・初期からシナリオ「赤壁の戦い」 10年以内クリアor漢室EDでシナリオ「英雄乱舞」(英雄集結の別ver)
・結婚関連の歴史イベントを二つ以上起こしてクリアで追加女性武将10人
その他細かな差異
・家庭用は騎射を森にいる敵部隊にはできないとか、評定がただの一枚絵とか
・家庭用はCOMが能力研究で特技を習得させてくる

3 :
とうとう100スレ到達か

4 :
甄氏は俺の妻

5 :
まりもっこり?

6 :
張ぎと張翼と馬忠を義兄弟にしてますよw

7 :
まりもっこりスレまだ残ってたのか
序盤の流れは笑った

8 :
198年の劉備プレイでマルチで公孫さんの配下の趙雲と
曹操配下のかこうとんかこうえんをじょなんに追放・放浪させて
ついでに曹操の同盟関係を全部破棄してみたw
結果 馬騰と孫策に曹操は攻められてます
でも耐えている
なんて層の厚さだろうかw

9 :
ソースネクスト版ってPKつきでてないの?

10 :
それよりもVITAで早く出して

11 :
test

12 :
今更買ってきた
対董卓同盟で曹操やったけど洛陽とった途端、鬼のような軍勢が来やがった。
呂布を4回ぐらい見たんだけどなんなのこれ
防衛できるものなの?

13 :
呂布ごとき曹操にしてみれば赤子の手をひねるようなもの

14 :
高等テクニックとしては
2虎強食の系でほかの勢力と戦わせながら
自身は他の都市攻略するんですw
停戦あるから軍師がx出してても弁舌勝負で2ヶ月以上攻めてこなくなる

15 :
洛陽じゃなくて許昌とれば?
人も資源もその年代なら豊富なはず

16 :
許晶は人材だけとって放置してた。
洛陽の方が董卓としか接してないから守りやすいと思ったんだ。

17 :
シナリオ2だったら速攻許昌とって本拠に、陳留は放棄でもいい
同盟破るのに抵抗がないなら汝南も奪う
攻撃を防ぎきれるだけの軍備が整ったら洛陽取ればいいんじゃね
ただあんまり時間かけると董卓が洛陽再占拠→開発で
兵湧きすぎで面倒なことになる

18 :
>>12 COMの思考ルーチンに重要拠点を最優先に攻めるようにってのがあるみたいで、一部の都市で集中攻撃を受けることがある
今まで静かだったのに、取った瞬間、われ先と攻め立ててくる
ケースバイケースのこともあるが、それを見越して攻略していかないと大変なことになることもある
まぁその辺はおいおい慣れていけばいい、最初から知っちゃうと面白みにかけるっしょ

19 :
プレイヤー最優先してるだけ

20 :
ありがとう
>>17でいってみる
でもたまにいる撹乱の効かない呂布はなんなの?

21 :
>>20
李儒付きなんじゃない?
虚実は自分の知力以下に効果
最悪棺桶で寡兵でも守りきれるぜ

22 :
>>20
曹操の虚実なら効くと思うが?
陳宮と組んできたときは高知略部隊になってるから普通に計略やってもなかなか通らないだろうね

23 :
ミス
S2なら陳宮はこっちにいるんだった

24 :
洛陽放棄して許晶開発してたら同盟破棄→全方位から侵攻されて終わったよ
やり直す

25 :
棺おけ作戦を覚えたら落陽は楽勝だけどな
まあ試行錯誤してる時が一番面白いんで、自分でいろいろ試してくれ

26 :
そこの曹操はのんびり内政してる暇はないぞ
配下が優秀だから難しいとは言わないが

27 :
許昌みたいな棺桶はできないけど守りやすい都市が一番楽しい

28 :
携帯機で発売して欲しい

29 :
許昌が守りやすい?馬鹿らしい!!4方向から攻められるわ施設が戦場になりやすいわ
森が多くて火矢を撃ちにくいわでてんで守りやすくない
守りやすさなら何と言っても会計だろう
敵が一方向からしか来ないし施設群が巻き込まれる心配もない
土地がだだっぴろいから施設建てるも罠を仕掛けるも思いのまま
純粋に守りやすさで言ったら北平だがあんな狭道に蓋してセコセコ守るようなやり方は性にあわん

30 :
真顔で棺桶作戦とか言ってる奴は真性のクズだろう
そんなゲームシステムの穴を突くような事して勝ってなにが楽しいの?
どうせリアルでは負けてばっかだからせめて仮想現実でくらい思う存分チート使って無双しようってか?
生きてる価値無いね

31 :
リアルでは文句一つ言えないからせめてここでくらい思う存分長文書いて煽ってやろうってか?
生きてる価値あるよ今は辛くてもいい事あるさ頑張れよ

32 :
( ;∀;) イイハナシダナー

33 :
ID:s8rDdVScたん萌えるうううううううブヒブヒ

34 :
前スレ>>992
ちょっと違う形でも検証してみた、高低差分かり易い武威で
低地点(9:47)対象(9:46)高地点(9:45)として騎兵Sでそれぞれ30回突進してみた、高から対象へ成功率95%と出る、低からだと成功率65%と出る
そして低から高に回り込んで突進(表示成功率65%)は2回ミス、高から低に回り込んでから突進(表示成功率95%)は9回ミス
少なくとも自分の環境PKver1.0においては、行動前に居た地点からの判定は表示だけの嘘

35 :
PC版とPS2版だとどっちがオススメ?
テンプレの感じだと一長一短な感じだけど

36 :
>>35
いろいろ改造したいならPC
そこまでやらないならPS2

37 :
>>36
fmfm
改造は太閤のイベコンみたいな感じかな?面白そう
まず体験版を64bit7でプレイできるか調べてみようっと
無理そうならXPでやってみて動作するかだな グラボ的に
それで無理ならPS2にしてみよう
ありがとう

38 :
糞なサブタイつけてる辺り、更にそのセンスの無さからして・・・・
【三国志11】三國志11Part61【まりもっこり】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1238737483/
立てたのも>>1なんだろうな

39 :
糞なのもセンス無いのも同意だけど
サブタイついてたスレは別にまりもっこりだけじゃないぞ
http://www4.atwiki.jp/sangokushi11/pages/2375.html

40 :
昔からサブタイつけることには賛否があってだな、その都度センスねーだの面白さの追求だのと不毛な論争が・・・
100スレのうち2/3ぐらいサブタイありなんだっけ?

41 :
>>35
計略が強力でなにも考えず馬鹿みたいに火牛同討混乱ぶっぱなしていたい猿はPC
計略が弱体化しそれだけでは勝てないので本質的な戦略を嗜みたい硬派はPS2

42 :
CS版って計略弱体化してんの?

43 :
革新スレのキチガイの誤爆だろ

44 :
火牛ってそんな強かったっけ?

45 :
鼓舞があるからシステムで比較できんけど、落雷に妖術の効果までついてると思えば・・・
無印は対象の脳筋部隊が見破れなければ謙信だろうが元就だろうが巻き込まれるんだったかな

46 :
まりもっこり?

47 :
まりもっこりが通じないとは・・・ 
まあ5年も経ってりゃ仕方ないか

48 :
まりもっこりから5年もたつのか…

49 :
乱舞曹植超級で孔明コノヤロウ疾走でボコボコにしてやるぜーって始めたら
湿地と森しかねーんだけど;;

50 :
王基「槍で混乱させたり移動させたりしてもいいのよ」

51 :
そうだ、槍でやり直そう

52 :
>>50
むしろ王基しか役にたたんw
かなり先行き不安なんだけど
隣のトンが壁になって南に集中できるからなんとかなるのかね

53 :
>>51
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

54 :
外交って重要なの?
放置して董卓と殴り合ってたら肥大化した孫とその他にボコられてるんだけど
それとも内政捨てて潰せるとこ潰してから内政?

55 :
論客があれば最重要
なければ資金と武将数次第

56 :
s1公孫賛で河北制圧したら今度は肥大化した孫堅が攻めてきたんですが
どうすれば・・・

57 :
11の様なシステムで、五胡十六国時代を題材にした作品まだかな〜

58 :
法律だろう
未国籍は最大の弱点だ
本籍地を見つかるとさらにやばい

59 :
追加勢力加えるオススメのとしある?
雲南とかおくとまったく拡大しない

60 :
天下統一までプレイできるなら露骨にラスボスにしたい奴は襄平がいいかな、ここから北海に行くの不思議と滅多になくて
しばらく無駄な多方面作戦で消耗することがない、北平〜襄平の広大な平地も最終決戦に相応しい
昔、雲南のみ所有の君主を天下統一思考に変えてやって、兵30万くらい詰め込んで物資MAXにしても動かん時はマジで動かんかったなぁ

61 :
オススメは分からないがオススメしないのは南蛮と江東
南蛮は建寧⇔成都の間で兵糧切れで兵を減らし落としたとしてもすぐに取り返されてグダグダしてることが多い
江東は建業とると寿春と下ヒを攻め始めるので以下略

62 :
南蛮そんなに駄目なのか
通りで15人も詰め込んだのに成都落とせないわけだ
呉にしたら拡張しまくった

63 :
義兄弟などの人材登用関係が
wikiとか見ても、結局よくわからなかったのだが
例えば、ビシ、リュウビ、カンウ、チョウヒの4人が
全員別々の勢力に所属し、それぞれ一般武将の場合は
誰が誰を引き抜けて、誰が誰を引き抜けないの?

64 :
>>63
> 全員別々の勢力に所属し、それぞれ一般武将の場合は
劉備:ビシ、関羽、張飛
関羽:劉備、張飛
張飛:劉備、関羽
ビシ:劉備
が登用可能
ポイントみたいなのは↓、間違ってたらごめん
・長兄は義兄弟なら問答無用で引きぬける
・義弟も義兄弟を引きぬける
 (ただし引き抜こうとする勢力に残りの義兄弟やその配偶者がいる場合は無理)
 例:関羽で劉備を登用する時、張飛やビシがいると登用できない
・自分の配偶者は引きぬける
 (ただし引き抜こうとする勢力に配偶者の義兄弟がいる場合は無理)
 例:ビシで劉備を登用する場合、関羽・張飛がいると登用できない
ここからさらにビシに義姉妹、その義妹と関羽が結婚とかなっても
ポイントの上から見ていけば、登用できるか分かる・・・・たぶん

65 :
配偶者が別勢力なんて状況ほぼありえないだろ

66 :
英雄乱舞や女の戦いだと義兄弟別勢力はよくある
この義兄弟嫁システムはマジで糞だわ
劉備勢力の関羽はぜったいに寝返らない。これはまぁわかる
劉備、関羽、張飛の3人が一斉に下野になり張飛が曹操に仕えると、残り二人は絶対に曹操以外の勢力の登用には応じない。これがわけわからん
黄月英を捕虜にして忠誠下げまくって解放して下野させることには成功したが結局劉備勢力以外の登用には一切応じないとか
ってか編集で義兄弟夫婦を解除できればなんの問題も無かったんだが・・・

67 :
確かに在野の滞在思考が地元執着だったりすると永久に在野とかありえるもんな、あれはちょっとな
前回プレイは大喬、小喬だけしばらくウロウロしてたなぁw
どうしても嫌で義兄弟夫婦解除したいならPC版で編集だな、解除どころか新版三国志の劉備よろしく我らは子龍も加えて四兄弟ぞ!ができる

68 :
異性同士での義兄妹or姉弟って編集とかでもできない?

69 :
どうしても義兄弟在野が欲しいなら何十回と粘り強く説得に行くとよい
ごく稀に舌戦が発生して勝てば登用できる

70 :
ビシって誰だろうと思ったら糜氏か

71 :
配偶者制度のせいで絶対に裏切らない呂布

72 :
ふつうの登用で舌戦って起こるの?
発見時のみかと思ってたけど

73 :
63です
返答どうも
PCPKなんだが、義兄弟とかは編集もできないっぽいし
ほぼありえない状況なのはわかってたが
その4人だけですら、検証する条件を整えられる気がしなかったので
wikiのチャートも、すごい詳しいんだけど、逆にわかりにくい面もあると思う
システム的にイマイチっていうのは同感
技巧ポイント500で死ぬまで裏切らない3人組が簡単に出来上がるのも、ちょっとね

74 :
はいはいまた12厨が11のシステムに難癖つけてきましたよ
あんたらは一生あの未完成品をやってなさいw

75 :
12厨なんて存在するのか

76 :
S2曹操
洛陽から3万、苑から11万が進軍してくる
こちらは陳留から7万・許晶から1万
趙雲、黄忠がいるし勝てる気もするけど相手に覇王がいる模様
あの三叉路から細道にかけて要塞化してある
洛陽の関の前も要塞化済み
三叉路で決戦か、合流前に叩くか
どこで迎撃したらいい?

77 :
知らねーよんなもん。チラ裏にでも書いてろゴミ

78 :
ID:9ffnFvY2はただのキチガイ荒らしでした

79 :
>>68
どっかで不具合でるかもしれんが、中華ツールなら無理矢理なんでもいける気がする、阿斗ちゃんの配偶に黄皓とかw
高順と陳宮を義兄弟にして別部隊にしたら、国の為には援護し合うツンデレが出来上がったり
とりあえず南蛮で祝融を長兄(姉)に全員設定してみたら年上年下関係なく「義姉者、援護する」って喋った

80 :
あっそ

81 :
>>79
おおサンクス、ちょっと試してみるわ

82 :
俺にも感謝のアンカー入れろよ

83 :
ばかす

84 :
>>82
あなたの様な最低辺の人間がいると思うと生きる気力が湧いてきます
ありがとうございます

85 :
自分より上の人を見て生きる活力を見出す人は成功する人間
自分より下の人を見て優越感を感じる人は成功しない人間
〜チャールズ・C・キンケイド〜

86 :
>>85
現実は逆だけどな
上を見る人間はいつまでも上を見上げるのみ
成功した人間は下を見てさらに優越感に浸る

87 :
トーマスじゃなくてチャールズなのか

88 :
>>86
いやだから違うっつーのw
成功する人間っつーのはずっと上見てるんだよ。仮に上に誰もいなくなってもまだ上を見る。極めたなどとは絶対に思わない
いちいち下を見て優越感なんか感じてる奴は現状に満足するからそれ以上は成功しない
どんな分野にも「頂点」なんか無いんだから。イチローは自分の打撃を「すでに完成されてもうのびしろは無い」などと思ったことは一度も無いらしい
今の自分に満足せず常に上を見続けることが重要

89 :
>>85
だれやそれww

90 :
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\    いやだから違うっつーのw
    /   ⌒(__人__)⌒ \   成功する人間っつーのはずっと上見てるんだよ。
    |      |r┬-|    |   (中略)
     \     `ー'´   /   今の自分に満足せず常に上を見続けることが重要
    ノ            \
  /´               ヽ

91 :
どうでもいいよ
大学行って哲学でも勉強してろ

92 :
>>89
わざと当たりに行く阪神の助っ人

93 :
いたな、そんな奴w
安打数より死球数のほうが多いときは衝撃だった

94 :
スレタイ見てここが何のスレかをしっかり思い出して
阿斗様をオール30オーバーに育成する作業を再開しろ

95 :
知力に関しては50あれば特技ありなら十分生産要員になれるのだが
そういう使い方してる人居る?
自分は高知力は計略担当に特化させてる
知力90に能吏とかもったいなくて・・・

96 :
中盤ぐらいから、都市の内政しなくなるんだけど
みんな、内政はキッチリしてるの?

97 :
1都市だけきっちり作って後は殆どやらない

98 :
>>95
そんなもんだと思う、シナリオや人材の量で変わるだろうけど知力80以上の無特技に内政系つける事はないかな、実用性考えれば計略系か運がよければ猛者疾走指導とかつけて脳筋補助
沢山いても困らないからもともと生産系持ってる奴を上塗りする事もあんまないかなぁ、でも袁紹と程普だけは戦と留守どっちにするかいつも迷うw

99 :
>>98
張邈だと留守番確定なんだがな、難しいところだw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Risk型SLG】世界の覇者1945 (欧陸戦争) を語る (586)
信長の野望・全国版 (318)
AWW 「千年帝国の興亡」 PzKw Y (963)
三国志9 三國志\ part99 (213)
【シェア】戦国史in歴ゲー板 第二幕【フリー】 (265)
信長の野望 天翔記 出奔四十二回目 (985)
--log9.info------------------
【世界】柘植和也選手を称えるスレ【制覇】 (207)
馬からちょっと一言 (712)
馬術界のカップル (237)
騎馬オペラ ジンガロ (778)
学生は奴隷扱い (503)
馬術をやってる有名人古今東西! (212)
所属するクラブの自慢をするスレ (261)
乗馬・馬術界の悪を糾弾するスレ 第1弾 (380)
乗馬クラブスタッフの裏話 (399)
クレインの乗馬学校ってどうよ?? (324)
福岡県の乗馬クラブについて (397)
【静岡・岐阜・三重も】愛知の馬事情【語れ】3頭目 (497)
【岡山・倉敷】 中国地方のクレイン 【加古川?】 (540)
ロデオボーイが来たよ!!!! (275)
長野県の乗馬クラブ情報 (287)
五輪馬術 武豊なら楽々金メダル (309)
--log55.com------------------
古いアニメをみて思うんだが昔の声優って今より演技下手じゃね? Part2
同一声優が演じたキャラの頂点と底辺を語れ4
2018年ブレイクしそうな声優part334
2018年ブレイクしそうな声優part335
声優アワード総合スレ63
声優の腋画像をうpするスレ Part.2
僕のヒーローアカデミア声優予想&雑談スレ 3
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる12