1read 100read
2013年01月家ゲーRPG104: どんなRPGがやりたいか貴様らかいていけ (446) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゼノサーガ総合スレッド Episode374 (720)
リンダキューブ総合 10種目 (756)
藤島康介>>>>>>>>>>いのまたむつみ (733)
これがわからない (524)
【PS3】ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合218 (379)
【PS2/PSP】Mana-Khemia(マナケミア)総合 Part37 (753)

どんなRPGがやりたいか貴様らかいていけ


1 :2010/04/25 〜 最終レス :2013/01/11
( ´^ω^`)

2 :
>>1
Rレイ

3 :
D&D

4 :
麻雀

5 :
皇国の守護者みたいな世界観の幻想水滸伝
剣虎兵かわいいよ

6 :
むかしむかしにあったテニスRPGをフィギュアスケートRPGに
戦闘は簡単なアクション(SP)ボスはFPで
ラスボス○ムヨナにしたら凄い噛み付いてきて面白いだろうなw

7 :
シャドウハーツみたいな昔の日本が舞台のやつ

8 :
主人公が>>1

9 :
亜人ばっかりの世界観
最終的にハーレムパーティー
どちらかがあればいいよ

10 :
見た目がドラクエのオブリ

11 :
SATSUGAI

12 :
箱庭で、好きに動けるのがいいなぁ。
魔物と戦ったり、商売をしたり、犯罪者になったり、
どこかのギルドに参加して、仕事もらったりさ。
で、戦士や魔法使いや僧侶とか、
職で役割がちゃんと分担されてるのがいいね。
あと、装備がグラに反映されるのは、今となっては必須かな。
それでキャラはやっぱり可愛いのがいいね。
洋物のRPGには内容的に面白いの多いけど、
キャラがキモくて遊ぶ気にならないし。

13 :
ギャルゲー

14 :
幻水は昔の中国みたいな雰囲気を取り戻して欲しい
>>7も良い
一つに方向性決めたものが良い
ごちゃ混ぜは好かん

15 :
女の子とHできるRPG

16 :
戦場のヴァルキュリアやナルトみたいな絵が動いてるグラ
トトリもいいけど、横顔が変

17 :
日新日露戦争あたりの時代のやつ
大神みたいな墨絵グラの中国が舞台のやつ

18 :
厨二全開の王道ファンタジーRPGをプレイしたい
エルフとかドワーフとかホビットとかゴブリンとかがいて地下の王国や死者の国があったり
いたずら好きな妖精の里、迷いの森とかお城の下水道とか女海賊とか幽霊船や占い館や海底神殿や
古代遺跡とか勇者の伝説天への塔不死鳥火山魔王の城
主人公には出生の秘密があって育った村がある日壊滅、尊敬していた育ての親に
本当の子ではないことを告げられ宿命の旅に出る
主人公の性格は記憶喪失で暗さと明るさを兼ね備えた、ちょっと臆病だけど純粋無垢な良い子ちゃんだといい。
敵味方を色んなRに囲まれその電波に惑わされつつも、自他の悪に流されない強く清らかな心を持ってて
仲間たちや世界に勇気と希望を与える。そんなショタ美少年であってほしい。
序盤半ばで邪鬼眼に目覚め悩まされ、後半あたりで実は王族だとか魔族の子孫だとか判明したり
仲間は熱血なバカ戦士とストイックな格闘家(orパラディン)や一匹狼のキザ盗賊の”漢”な兄貴分たち。
ヒロインはおてんばツンデレ魔女っ娘(幼馴染)とおしとやか女僧侶と姉御肌のビキニアーマー女戦士
ゴテンクスみたいなお調子者のマスコット・道化役の弟分も捨てがたい。
仲間が途中なんかえらい人に弟子入りして一時期パーティを離脱するんだよ。
そんときよく県下する仲間と皮肉を言い合ったり
王国には騎士団があって黒幕が大臣だったり王様の偽物がいたり
亡国の王子が誓った復讐かつ返り咲きとかドラゴンとの血の契約とか光と闇の軍勢とか
魔王とその配下の四天王の存在も外せない。最初の四天王は四人の中で最弱だとか2人目に散々なこと言われる
旅の途中でちょくちょく出会う、カンダタみたいなずっこけ三人組風の小悪党もほしい
ヒロインはイーッヒッヒなお婆ちゃんがいて、そのオババが実は高名な大魔女で奥義とか伝説のアイテムを授けたり
血のつながった父親or兄を相手に戦うハメになったり
そんで敵の幹部やに実力を認められてライバル関係になったりして、
敵の更に偉い奴の攻撃から主人公を庇うとかなんとかしちゃったり
R方が違っていたら親友になれたかもとか
しかし魔王倒しても実は魔界にラスボスの大魔王や裏ボスの魔神が控えていたりして。
魔王は後で大魔王様の魔力で蘇るんだけど、徐々に主人公達に対しツンデレ化して最終的には大魔王に反旗を翻す
大魔王は神や人類こそ悪だとか言い出してお前はいつか人間たちに迫害されるから余の部下になれとか言うけど
主人公はもちろんNO。「僕が立ち去ればいい」とか言って仲間を感涙させる。
裏ボスの魔神は世界を無に還したがってる

19 :
>>18
つまり、早くDQ10出せよ、と?

20 :
テイルズの戦闘とFFのストーリー(12、13は除く)とFFのグラフィック

21 :
エターナルアルカディア、ブレス、バテン、減水の続編(据え置きで

22 :
ドラクォ2

23 :
ヘビーレインみたいな雰囲気がよくて色々いじれるやつ
FF7のジュノンのイベント中に動けるタイプの

24 :
RでPdeGなやつ

25 :
戦場のヴァルキュリアの中世版

26 :
時代劇で

27 :
>>1は業界人
いいアイデア書けば採用されるぞ
凶悪なオレンジ色のボンボンで政府を薙ぎ倒していくゲーム

28 :
和製オブリビオン
もちろんオフで
できればスクウェア馴染み顔や鳥山明顔じゃない方が良い

29 :
マナケミアの戦闘システムパクったRPG
世界観とかキャラとかはこの際なんでもいい
あのシステムでもっと緊張感のあるバトルがやりたい

30 :
コマンド戦闘ならバテン2、FF13、マナケミア評価高いな
きのこやマザーみたいな戦闘が面倒な場合、楽な回避方法もほしい

31 :
キングダムハーツ1のような隅々まで調べられる箱庭ARPGで、
時間で動いてる一般人をストーキングして仲間にできるラジアータシステム
キャラは子供でも受け入れられるディズニー、鳥山っぽいデザイン(×萌え)
その一方でちょい毒のあるストーリーだと完璧

32 :
2Dのオブリビオン

33 :
ラスボスはオーソドックスな大魔王系で。
序盤の身内が実はラスボスでした、的な展開は煮え切らないお。

34 :
デモンズ+オブリ

35 :
超ハッピーエンドしかないDOD

36 :
グラフィック
FF12やロスオデぐらいの美麗八頭身。アニメ風でもいいけど、TOVや戦ヴァルぐらいの出来がいい
EOEのようにムービーは少なめ
戦闘
移動にも攻撃にも全てAPを消費する。ターン終了でAPは回復。
使わなかったAPは次のターンに持ち越し可能。最大APの2倍まで溜められる。
HPとAPの他にSPがあり、必殺技を発動するにはAPだけでなくSPも必要。何かしら行動するごとに溜まる。
ザコでも油断するとRる難易度。
ストーリー
基本シリアスだが、ところどころにギャグやパロディネタも含まれてる。仲間との絆がテーマ
成長システム
武器やアクセサリーは買うのではなく、改造することで鍛える。
「攻撃力1.○○倍」「AP回復量アップ」みたいなパーツを足していく。

37 :
それブレスオブファ……いや、何でもない

38 :
雑魚戦が単調にならないのが理想だな。
ランダムでパーティが入れ替わったり、ボス並みに強い敵が出たり
○○○したら経験地やアイテムのボーナスが入ったり、
場の環境次第で技が使用不能になったり強化されたり。
エンカウント多くてボタン連打で終わるのはもうやりたくない。

39 :
>>30
戦闘が面倒な場合、きのこやマザーみたいな楽な回避方法があるの間違い
リアルなグラで街を書き込んだRPG
最近だとニーアが雰囲気よかった。綺麗!と言えるほどじゃないけど、FF11やICOみたいに質感がある

40 :
ToVとかSO4i方式で良いよ。
ソーサリアンとかイースとかのトップビューとかサイドビューとかでも良いし
God of Warみたいな奴でもっと経験値稼いでレベルアップするのでも良いし
もうコマンド選択式とかむり、リメイクならコマンド選択式でも良いけれど。

41 :
ペルソナ3の18禁エロゲver〜

42 :
>>40
なにそのチョン線(極)
ネタだとしてもちょっと引いたわ

43 :
とにかく、シナリオをしっかりしてくれ
中二病は、もううんざりだ
同人作家でもノベルライターでもいいからさ
ちゃんと実力と実績のあるライター使ってくれよ

44 :
萌え萌えRPG

45 :
シナリオが深く長く
効果音やBGMが適切に
演出も上手い
そんなRPGがやりたいです

46 :
主人公が喋らないRPGがいいな

47 :
ACばりにPVPできて操作感もカスタム次第で変化するオブリビオン的な箱庭RPG
ついでにダンジョンモフォールアウトばりに以前の施設としての側面を想像させる作りこみと詰め込み

48 :
パーティは少年・青年・女性・少女の4人
成長システムはDQ8みたいな感じで、どういう役割にするかを決められる
着せ替えがある
グラフィックは綺麗だけどムービーは少ない
隠しダンジョンは廃人向け

49 :
現代の田舎で九龍とか魔人学園みたいな話のやつ
昔の田舎でも都会でもいい

50 :
キングダムハーツのグラフィック+スタオー4の戦闘システムでスターオーシャン5を!

51 :
・中古対策のために無駄にクリアまでのプレイ時間を稼がそうとしない
 やりこませ要素もなくて良し
・グラフィックなんぞに金と人手と容量を割かない
 力を入れるとするならせめてFFの2番煎じみたいなリアルドールポリゴンやめれキモイ
・メインに戦闘を据えない
 ぼくのかんがえたざんしんなせんとうしすてむ(笑)とかいらない
 プレイ時間の大半が戦闘に費やされるとかカンベンしてくれ
これだけでおk
あとは好きに作ってくれ

52 :
雰囲気がゴエモンとかシレンとか奇奇怪界みたいな軽めの和風モノ
世界の終焉とか仲間が裏切る死ぬどうのこうののめんどくさい話は無しで
シナリオに変に凝らなくてもいいから
旅をするのが楽しいRPGがやりたい

53 :
色々あるんだがストーリーに期待しないとすると
やっぱりファンタジーものかな。
で、大事なのはオブジェクト一つ一つにリアクションがあるということ。
FFのような妙なオブジェクトでも見るだけだとそれで終わりなんだよな。
それに対してアクションが取れてリアクションがあるようなもの。
仮にそういうものである程度の箱庭的なものが作れたなら
売上でGTA4越えも難しくないほどのものが出来そうな気がする。

54 :
>>51
ADVやれよ

55 :
個人的にはストーリーとかにはこだわりがない
FF9みたいなのが好き

56 :
戦略級SLGのRPG版みたいな奴
ストーリーとかどうでもいい
利権の為に喧嘩売った、喧嘩売られたから買った、でOK

57 :
 サクサク進む感じが一番。ステータス異常とかレベル稼ぎとか考えなくていいもの。
全滅しないと進まないパターンはもういらない。

58 :
SD機の手抜きRPGだけは勘弁

59 :
中世の暗黒時代をベースにしたような荒廃した世界
全体的に重苦しい陰鬱とした空気
主人公は略奪や強盗を生業とする犯罪者
ゲームの目標は自分の王国を手に入れること
その力を得るために地獄から召喚した悪魔や怪物が仲間キャラ
戦闘はSRPG方式 特技として壁や天井を移動できるキャラや
魔法を打ち消したり幻術で敵を騙せたり(落とし穴の上に幻の床を作るなど)
TRPGでは可能でもコンピューターRPGでは表現が難しいものが多いほどよい

60 :
もう俺等がゲーム作ろうぜ

61 :
>>57
オレはそうゆーのイヤだな。
四苦八苦な戦いに勝って欣喜雀躍しながら進めていくRPGがいい。
そもそもサクサク進めるRPGは糞ゲーでおもんない。
>>60
賛成!(無理だけどな。)

62 :
純和風世界観のドラクエ「龍求宗徒」
勇者=兵(つわもの)
戦士=武士
武闘家=剣豪
僧侶=僧
女僧侶=尼
魔法使い=陰陽師
女魔法使い=巫女
盗賊=忍者
女盗賊=くノ一
遊び人=傾奇者
王様=大名
天界人=公卿
ルビス神=天皇
ラーの鏡=八咫鏡
ロトの剣=草薙の剣
スライム=稚児
悪魔=鬼
ガーゴイル=烏天狗
あくましんかん=生臭坊主
キラーマシン=からくり人形
ドラゴン=龍
魔界=地獄
竜王=ヤマタノオロチ
大魔王=第六天魔王
ハドラー親衛騎団が将棋の駒

63 :
戦国時代〜明治ぐらいの時代のがやりたい
もう萌えとかいいから。話をちゃんと作り込んでほしい

64 :
謎だらけのシナリオで、ゲーム後半に次々に謎が解明されていくような
感じのが良い。でも意味不明な造語地獄は勘弁。

65 :
ストレスのかからないやつがいい
あと経験値かせぎが楽しいやつ
シナリオは笑えるやつやってみたい

66 :
8等身でヲタ絵じゃないテイルズやスタオー。
主人公はナルじゃないし、自意識系でもない普通の若者。

67 :
やたらアイテムが沢山あったり
やたら選択肢が沢山あったりとか

68 :
DODみたいに、パーティキャラ全員、精神(or頭)がおかしいRPG

69 :
ベルセルクみたいな世界観
主人公は傭兵

70 :
ジャパニーズホラー系

71 :
一本糞じゃなければおk

72 :
変な追加要素プラスしないで
単にPS360レベルにグラが向上している”だけの”過去作リメイク

73 :
いいからさっさとBUSINの続編を作ってください
おながいします

74 :
昔の日本が舞台の早く作れよ

75 :
攻撃したいときに攻撃出来て、防御したいときに防御出来る。
避けようと思えば避けれるそんなやつ。
いくらLv1だろうが超低速でにじり寄ってくるDQ8のスライムの通常攻撃が避けれないとか…

76 :
AAAの一部の作品やテイルズの一部の作品のように
アイテムクリエイションやスキル次第でチート級に俺TUEEEEEできるゲームがやりたい

77 :
あきらかに>>20が最強だろうな

78 :
「夢に逃げるのをやめて現実に還れ」的なテーマのやつってないかね
ドラクエY以外で

79 :
ハーレムプレイ出来ないRPGはそれだけで購入対象から外れるな。
せっかくの楽しい冒険、野郎となんか旅しても楽しくないし。
いや、全く楽しくないって事もないか。
戦闘とか世界観を楽しむというのもあるし。
女と旅した方が、より楽しいというのが適切だな。

80 :
>>72
インターフェイスくらい改良しないと糞なの大スギw

81 :
ダメージ受けたキャラの腕が飛んだり指がちぎれたり内臓が
飛び散ったりするリアル路線のRPGって無くね?HPとか数字での表現飽きた。
魔法もいらない。腕がなくなったらずっと無いままでいい。
いかにダメージを負わずに進むかが全て。緊張感が凄そう。
でもたぶん俺はプレイしない。

82 :
>>79
RPGは萌えかエロなしじゃやる価値ないよな

83 :
>>81
年齢規制がある=売れなくなるって感じで無理そう

84 :
http://www.youtube.com/watch?v=u5njZhbhL9s&playnext_from=TL&videos=31p1KcOkH0A
こーゆー日本が舞台のRPG
大神とか朧みたいなグラじゃなくてリアルなグラの

85 :
あとこんな雪国
http://www.youtube.com/watch?v=lGV06ewgpGE&feature=channel

86 :
制作に係わったプロデューサーやディレクターが一通りクリアまでプレイしたゲーム。
もちろんサービス残業でな。

87 :
ダークファンタジー、ダークメルヘン、夢の中や精神世界を舞台にしたもの

88 :
主人公は無口で無個性、ボリュームは大幅にあり
戦闘はアクション系で難易度は普通
ダンジョンは単純構造で仕掛けもなんにもなし
やりこみ要素はありで、広大なフィールドを自由に探索

89 :
デモンズソウルみたいなシステムで
かわいい萌え系のグラフィックで、おしゃれな服とかもたくさんあるのがいいなあ

90 :
ゼノギアスとサーガとブレイドの良いトコだけ集めたゼノ新作

91 :
3rd並にドット絵がぐりぐり動くRPG。ドット絵のRPGたまにあるけど中割り少なすぎ。

92 :
昔夢に出てきたゲームなんだけど
基本キャラは人間、半妖、妖魔、モンスター
主人公は王子の兄弟
王国滅ぶ (大臣が魔王)
たまたま王国にいた熟練の戦士とともに兄弟脱出
なんやかんやで遠くの国へ
ここからスタート
冒険中の選択次第でストーリーと仲間変化
町にいる人は一般人も全員仲間に出来る 連れて行けるのは数人だが
通常は人間と一部の半妖が仲間に
大臣がラスボス
世界に散らばる闇の魔術書(最強)を一冊でも読むと闇落ち、この場合モンスターと妖魔、一部の半妖が仲間になり、人間は仲間に出来なくなる 村に入ると人間に襲われる、モンスターにも襲われるけど
この場合 大臣が中ボス 弟がラスボスに
システム的にはFFとサガを混ぜた感じ
まあクソゲーだな


93 :
グラセフのシステムを取り入れた萌え系美少女アクションRPG
グラセフほど広くなくていい。町の人殴ったり、店にある武器買わずに盗んだりできれば。
ラスボスにはいつでも挑戦できる自由度も欲しいな
ストーリーは糞でオッケー
人殴るときはボッコボッコにしてやんよー♪っつって殴る。殴るときの台詞は色々選べていつでも変えれる
書き込んでて思ったけど気持ち悪いな(´Д`)うへへ

94 :
>>84
大奥ディスってんのかコラ

95 :
でぃすとか何語とか?馬鹿語か猿語かゴリラ語とか!?
わしのじもとじゃつかわんたい

96 :
ロックマンDASH3

97 :
ベイグラントストーリーの続編的なもの

98 :
近所のコンビニにジュースを買いに行くRPGとか
謎のモンスターの巣窟と化したショッピングモールに閉じ込められて仲間を集めて脱出するRPGとか
装備グラ豊富な女主人公のデモンズソウル的な着せかえRPGとか(明るい世界観で)

99 :
なんかデモンズをやってからはほかのRPGが退屈でしょうがない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PS版テイルズオブファンタジアPart3 (207)
【Xbox360】Fallout: New Vegas $13 (883)
ゼノギアスのリメイク又は続編の発売を希望するスレ (756)
グランディア3(笑)な24にきたのよアンタたち?(笑) (860)
Disney‡SQUAREENIX§キングダムハーツ301th.key (348)
【アトリエ】ガスト総合161【ガストゲー】 (290)
--log9.info------------------
鎌倉学園応援スレ9 (655)
三重高校応援スレ10 (593)
【アゴ・ゴリラ】帝京高校応援スレ64【出入り禁止】 (906)
【陸の】龍谷大平安part24【王者】 (511)
智弁和歌山応援スレ180 (761)
【野球王国】千葉県高校野球Part338【ガラパゴス】 (724)
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業高校51【我を待つ】 (503)
【青森に】岩手の高校野球94【嫉妬】 (470)
【大曲工】秋田県南の高校野球を応援7【横手】 (263)
なぜ横浜高校は嫌われるのか?Part5 (353)
【岩手人】東北の高校野球97【立入禁止】 (648)
今一番終わってる都道府県はどこだ?3【岩手】 (313)
【メイプルパワー】拓大紅陵part43【秋は勝つ!】 (222)
【安田】東京の高校野球part4【早実?】 (428)
愛知県の高校野球65 (981)
石川県の高校野球part67 (883)
--log55.com------------------
別館★羽生結弦&オタオチスレ13096
銀魂なんでも雑談409【ホモノマ百合】
肴27179
☆【画像】6046
五千八百四十六
Jざつ681
実質14054
新規いない part.3782