1read 100read
2013年01月公務員試験132: 川崎市職員採用試験22 (778) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
静岡県庁・静岡県内市町役場 その12 (969)
東海北陸地区国立大学法人統一スレ8 (887)
面接対策が憂鬱すぎる… その17 (576)
【なんでもOK】うぐたす民雑談【ルールは守ろう】 (341)
【めざせ】千葉県庁 part13【最終合格】 (620)
まどか☆マギカ風に公務員試験を語るスレ (364)

川崎市職員採用試験22


1 :2012/07/02 〜 最終レス :2013/01/07
前スレ 川崎市職員採用試験21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1314460028/

2 :


3 :
>>1

4 :
合格発表見るといつも思うのだが、連番で合格するところと一気に番号飛ぶのが混在するのだがなぜなんだろう。
特別区でもいってたけど

5 :
てきとーにマークしたのに通ってた
論文めんどくせえええ

6 :
偶然な気がする

7 :
ボーダーどれくらいですか?
5割ないかもしれないのに、受かってました。
5人に1人しか受かってないのに、何かの間違いじゃないですか?

8 :
休憩時間中、必死に経済学の本読んでた奴も落ちてるなぁ
でも落ちる奴ってなんとなくわかるよね

9 :
隣に座ってたリクスーの長身のお姉さんが落ちてた。
まあ、二次にいたら強敵だったからいいか。

10 :
二次試験の集団討論と面接って、同じ日にやるのかな?

11 :
今日郵便届かなかったけど、みんな届いた?

12 :
>>10
去年はそうだったよ

13 :
すんまんせん。今年一次合格者は何名ですか?
受かってるのに届いてねえ。

14 :
自己解決しました。
206名かな。
去年280名も通してたのに随分絞ったね・・・。

15 :
こっちもまだ届いてないなぁ。
事務は1次通過141だと思った。数え間違えてなければ。

16 :
超絶に数え間違ってたわw

17 :
>>7
5割あったらぎりぎり受かるんじゃないのか?
去年と比べて問題もかなり難しくなってるし。
ただ相当面接とか論文で頑張らないとぎりぎりだと厳しいが。

18 :
論文予想
「区役所単位の協働について、あなたの考えを述べよ」

19 :
>>18
それ去年出なかった?

20 :
しかし発表されたというのに過疎ってるね・・・。

21 :
落ちてたら見ないだろうよ。

22 :
論文予想テーマ:観光政策、危機管理、高齢社会、環境くらいかな?

23 :
>>21
国税なんて不合格者もばんばん書き込んでて活況呈しているぜ。
この異常な過疎り具合は不思議に思える。

24 :
>>23
ヒント:川崎市

25 :
消防の人はおらんかねー

26 :
>>25
いるよ
確実に落ちたと思ったけど、受かってた
昔は消防専用スレあったみたいだけどなくなっちゃったみたいだね

27 :
ようやく郵便届いたわ
小論文の日に面接カードとかもろもろ提出しなきゃならんのね
ゆっくりしてられない

28 :
1次合格通知とか2次以降の書類とかまだ来ないんだけどー

29 :
>>26
おれも確実に落ちたと思ってたけど受かった!
ラインぎりぎりで受かってそうだからこの先が思いやられますわ。。。

30 :
筆記が終わってから二次対策が全く手に付かない

31 :
俺もだわ。
とりあえず論文対策でもするかな。
まだ書類届いてないんだが
国税と面接かぶってたら泣く泣く
川崎市辞退しないといけないからきついぜ。
それを考えると全く二次対策が手がつかない。

32 :
合格通知来た。
小論文試験は10日らしい。

33 :
>>28
昨日発送だよ

34 :
>>33
さんきゅう、さっき届いた。そして国税と試験日被ってた。
こっちは辞退することにする可能性高いわ…。

35 :
>>32
小論の日程は募集要項に載ってるよ

36 :
面接カードの他試験の状況書く欄、「国家T種・U種」ってなってるけど大丈夫なのか川崎

37 :
去年と同じものそのまま使ってるんだなw

38 :
>>37のツッコミ見るまで>>36の言ってる意味がわからなかったww

39 :
特別区と被った・・・orz

40 :
>>34
俺は国税を辞退するよ。
互いに頑張ろうぜ。

41 :
国税特別区都庁川崎とか
特に特別区都庁とか面接二回もあるからかぶる確率が高い罠。
国家一般の発表が遅いのが気になる。
国家一般の面接も国税川崎市とかぶることもあるだろうから・・・。

42 :
特別区とかぶった人は
特別区と川崎市二次どっちを優先する??

43 :
川ア土木って面接いつになりました?

44 :
川崎優先するかなぁ

45 :
でも特別区一次合格者は
論文のデキがいいってことは決定しているんだよね。
でも川崎は10日の論文受けるまで
そのデキが分からない。
もしかしたらその論文で失敗する可能性もあるんだから
特別区を優先させた方が賢明のような気もするが。

46 :
とにかく論文はソース集めゲーだからな

47 :
失敗する可能性なんてそんなんみんな平等!!
素直にいきたいところ選べばいいと思うよ。

48 :
特別区は面接きつそうだからなぁ
採用漏れも少し怖い

49 :
横浜市も通りやすいなあ。

50 :
面接きつそうって特別区はたかたが二次倍率1.5倍だろ。
緩いじゃん。

51 :
倍率はそうだけどね
川崎よりリア充多そうだし
圧迫気味だったら嫌だなと

52 :
リア充多そうワロタ

53 :
やっと通知来たぜ。
国税とかぶってなかったから
良かったものの10日にあのややこしい
面接カード全部提出しなけりゃならないのかよ。
じっくり練る暇がねえぜとほほ。
しかも国家一般の人事院面接とかぶる可能性もまだ残ってるし・・・。


54 :
論文無理ー
誰かテーマ予想を

55 :
藤子F不二雄ミュージアムできたし、今後の芸術・文化の振興についてとかやろなあ

56 :
採用予定数 100→70
受験者数約 1000→1000
一次合格  280→200
最終合格105 二次受験者数160 と予想する

57 :
消防書き込み少ないね
今日は東京消防庁の2次受けてきたよ(^ω^)

58 :
ライフイノベーション特区に指定されたから産業振興策も出る可能性ありそう

59 :
>>57
周りの人ムキムキだった?

60 :
58
産業振興ねー、ありがとう。

61 :
面接カードってどれぐらい皆書く?
例えば自己紹介欄六行のところとか!

62 :
どれも一行に25〜30文字として、だいたいちょうど埋まるように原稿作ってる

63 :
最終学歴のところ、大学名は書かなくて良いんだよな?

64 :
六十二
ありがとー!

65 :
消防のだいたいの予想としては
受験者数 筆記通過 一次合格 最終合格
 347  113  100   50
で体力突破したら2倍くらいの予想になるのかねー。。。
筆記が不出来だから不安だわーorz

66 :
俺も筆記の出来不明だから不安。
消防の採用もそんなもんだと思う。70人くらいとってくれたら嬉しいんだけどね

67 :
>>65
消防のボーダーは相当低いと思うよ
俺も筆記通ったけど、試験直後は確実に落ちたと思ってた

68 :
ちなみに消防の論文も題はその他区分と一緒なのかな?

69 :
住民票のやつって外国の人のみなの?

70 :
>>68
ちゃうよ
採用ページに過去3年分のテーマ載ってる!

71 :
論文は三人掛で狭いからな。隣の奴とヒジがぶつかるから覚悟しとけよ。

72 :
>>70
どうも!それじゃ消防用で準備させてもらいます。

73 :
あの狭さはやばい
去年右端でよかった
二次で漏れたけど

74 :
>>73
事務ですか??

75 :
論文対策めんどくせ
過去問見たけどちゃんと勉強してきてね!感が半端なくてワロタ

76 :
川崎の論文結構大変ですよね・・・
でも、川崎市だけは何が何でも絶対に合格したいし
お互い頑張りましょう!

77 :
まず論文ってどれくらいの比重が得点であるかが分からない。
そんな論文で差がつくものなの?!

78 :
公表されないからわからない だから対策するしかない

79 :
対策仕様が無いよママン。
仕方が無いから新聞毎日読む事にしている。

80 :
区役所行って「市政かわさき」だっけ、あれもらってこいよ
後、去年のテーマは川崎市のHP詳しく見ておけば予想できた内容だった

81 :
ただ600点満点に設定してある(筆記重視はアカンって風潮なので)だけで、
面接ではほとんど差をつけないって聞いたことあるぞ
聞いたことあるってだけなので信憑性はないが


82 :
79
ママンww

83 :
某技術系志望だけど今年受けとけばと激しく後悔している

84 :
なんでこんなに書き込み少ないんだー

85 :
なんでこんなに書き込み少ないんDA☆

86 :
皆特別区都庁と日程かぶって
そっちに流れているんじゃないかな?

87 :
川崎って人気ないのか・・・

88 :
横浜市と比べたらかなり人気無いね・・・。

89 :
なんでや!川崎市民的にはめっちゃいい街だと思うけど
横浜は山坂ばっかりでアカン

90 :
川崎は治安も悪いし在○多いしなあ。
怖いよ。

91 :
>>90
それでも川崎を受験されたんですか?
川崎と横浜じゃそんなに治安変わらないと思いますけどね。どちらもエリアによっては怖い部分もありますよね

92 :
俺は地元だけど
みんなは何で川崎受けてんの?
志望動機とかの建前じゃなくて、本音では

93 :
教養専門が超重量だから公務員志望者にとっては受けがい
勉強しがいがある。
全国から筆記の腕に覚えのある猛者が集まってきているらしい。

94 :
>>93
すげぇw
俺とは逆の発想w

95 :
>>93
川崎ってそんな筆記難しいんで有名だったの?

96 :
でも教養専門とも全国型の
自然科学も全科目必須で専門も満遍なく全てやらなきゃならず、
筆記試験で極限まで振るい落とすとか
国家一般も真っ青顔負けの重量試験だからな。
大抵の試験だと教養専門のどっちかは神奈川県
国家系試験とかみたいに選択制だから。

97 :
地方上級ってみんな全問必須なのかと思ってた ちなみに俺は地元だから間違いなく実家通いできるってのが魅力で受けた
まあまだ論文もあるし、たしかに筆記対策に費やさなきゃいけない時間は多いような気がする

98 :
でも筆記の時点でここまで受験者を絞る自治体も珍しい。
昨今の訳の分からない人間力()コミュニケーション能力()
だのの曖昧で不透明な指標
とは無縁でほぼ筆記の成績順からとっていくクリーンな姿勢が好きだ。
さすがは文教自治体だと思う。

99 :
今になって面接対策してるけどコミュ力とかを重視するのも最もだなとも思うけどね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
広島県・市役所・町役場を目指す者たちpart6 (754)
国税専門官NNTが集まるスレ2 (718)
【国Tに次ぐ】地上 vs 労基 vs 裁事【公務員】 (254)
国家公務員総合職(旧国T)総合スレPart.15 (368)
(技術の)土木職総合(雄) (917)
国家公務員総合職(旧国T)総合スレPart.15 (368)
--log9.info------------------
☆★☆沖縄の撮影地について語るスレ☆★☆ (236)
素人ヌードモデル募集 (220)
【この期に】あえて一眼で路上写真【及んで】 (372)
産経新聞がお前らを全否定している訳だが (285)
【虚構】大人数低価格撮影会うpスレPart9【現実】 (868)
写真は芸術としては最低レベル (484)
逗子の10D使いのデジ鉄道写真 HA徹底指南 (722)
○●モノクロ写真●○ (344)
【ウィキペディア】写真画像スレ第4版【Wikipedia】 (374)
長野県の風景写真 (278)
【最前列は】大撮影会でのマナー【座れ!!】 (607)
☆★☆兵庫県の撮影地について語るスレ☆★☆ (286)
フレッシュ撮影会 忽然と消えたモデルさん (237)
【廃墟】廃れゆく風景見せて 8物件目【廃車】 (527)
【結婚式】ブライダルフォトグラファー 3カメ【亀】 (624)
【クソ真面目】ヌード撮影スレ【究極の芸術】 (656)
--log55.com------------------
樋口有介(その3)
貫井徳郎 Part5
馳星周 part5
しってる?千葉市川署長杉田義弘★長崎ストーカー
このミステリーはすごくはない!
【ボッシュ】マイクル・コナリー【マッケイレブ】2
永野 Part3
恩田陸part14