1read 100read
2013年01月サバゲー70: 【HK417】VFC製品総合スレ5【HK416C】 (886) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▼岐阜県でサバイバルゲーム (371)
【HK417】VFC製品総合スレ5【HK416C】 (886)
サバゲーマーってホモおおくね? (470)
ミリブロやmixiの痛い奴晒し (930)
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 14IYH目 (671)
一人で定例会に行ってるヤツ集まれ2 (965)

【HK417】VFC製品総合スレ5【HK416C】


1 :2012/10/26 〜 最終レス :2013/01/10
公式
http://www.gb-tech.jp/
ミリブロ
http://vfc.militaryblog.jp/
前スレ
【HK417】VFC製品総合スレ4【ASW338】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1338713905

2 :
>>1
Mk18NEWバージョン買った人いる?

3 :
416Cは11月中旬か

4 :
>>1Z

5 :
そういやGBBのM4,HK416って実銃のエンドプレートってポン付けできるのかな?
出荷時にリングを締め付け過ぎてるんだと思うんだけどエンドプレートが反り返ってる
VFCの純正のバラ売り見当たらないし、、、

6 :
>>1

7 :
ECHIGOYAは417安いな。予約で35,000円ちょっとだったかな。
マガジンはB.B.Kingが一番だった気がする。

8 :
すまぬ
下げ忘れた

9 :
確かに安いわエチゴヤ、珍しいな・・・・
他の店より6,000円近く違うじゃん、ルートが違うのかね。

10 :
あそこは中華方面に専属で卸してるバイヤーか仲介やってるとこがあって、他のショップより早く日本に入れられて値段抑えられるそうな
まあ、その他の物はフツーの値段だが

11 :
417は11月上旬か

12 :
>>5
サンダーにでも問い合わせれば?
まあ自分はA.S.A.Pに変えたけど

13 :
417GGB待ちの漏れはきっと勝ち組。

14 :
>>13
GGBは出ないと思うぞ・・・・・・・

15 :
オレもGBB待ち
強烈なリコイルうひょーーー

16 :
 VFCより先にどっかが出しそう、GBBじゃなくて電ブロ版

17 :
つーかそんな欲しいか?C

18 :
めちゃくちゃ欲しいわ
というかストックとハイダーだけ売ってくれたら十分だけど
電動C早く頼むわ

19 :
>>12
レスありがとう
A.S.A.Pは実銃用?それともPTS?
レンチはどこ製のを使いましたか?
質問ばかりですみません。

20 :
HK416 GBBのインナーバレルが僅かに回ってしまい
シールテープでガタ取りしようと思うのですが
バレルと、HOPパッキンの繋ぎ目に巻いても大丈夫なのでしょうか?
もし他に良い方法があれば、教えて頂けると助かります。

21 :
>>19
実銃用は手に入らなかったんでPTSをつかってるよ。
ここは寸法に違いはないんでどっちも無加工で使えるよ
レンチはG&Pのスチールのやつ。
最初は硬いんでCRC吹いて放置した後レンチとプラハンマー使って外した。

22 :
レンチが直接当たる所にビニールテープとか巻くと傷つかなくていいよ

23 :
>>21>>22
ご丁寧にありがとうございます
早速明日、工具とエンドプレートを買いに行こうと思います

24 :
M4とHK416のアルミボルトは一体いつ発売されるとですか?

25 :
HK416Cアーガスで予約した。
たぶん一番安い!?

26 :
>>25
もっと早く教えてくれよ!BBで予約した奴より5,000円も安いじゃないか
キャンセルしようかな

27 :
>26
その様子だと、送料とかその他諸々の諸経費含めると
どう金額が変わるかも、念頭に入ってなさそうだな
通販をご利用の際は計画的に。

28 :
5000円も安けりゃ送料+その他含めても十分安いんだよなぁ...

29 :
350個限定で417の20インチモデル出るんだな
日本には入ってきそうもないけど
ttp://www.evike.com/product_info.php?products_id=40249

30 :
普通に発売して欲しいね

31 :
クソ417のバレルがバレルベースから曲がってやがる
でもレイル固定ねじ用のレンチがないしドライバーじゃ硬すぎて取れん
分解できた人いる?

32 :
>>31
分解できる
だってレンチがあるから

33 :
>>32
416用の使った?
それとも417に入ってた?

34 :
>>29
うおおお欲しい

35 :
HK417だけど、アーガスより5〜6000円も高いBBとかフォートレスはぼったくりすぎだろ

36 :
アーガスじゃなかったエチゴヤだった

37 :
エチゴヤって基本的に高くない?

38 :
何時もは高いけどVFCのHK417に限って言えば他所より5000円ほど安いよ
予約開始が遅かったってのはあるのかもしれないけど、子の差は入荷元が違うんだろうね

39 :
あれ、でもエチゴヤ横浜のブログみると価格変更になったって書いてあるね。
てことはフォートレスとかBBも下がる可能性はあんのか?
既に届いてる人って恐らくアシュラとか4星とかで予約した人だよね

40 :
え、AEGでこの価格でくるのか、てことはGBBは何割か安い価格で設定されてくるのかな。

41 :
417のチャンバー形状が知りたい

42 :
>>33
416だけど付属してなかった
工具は自分で予め用意しておく方が幸せになれるよ

43 :
417の箱出し性能が知りたい

44 :
>>41
M4系互換っぽい感じ
ただ確認はしてないので互換性無いかも
>>43
ギアノイズ大きめ、7.4Lipoでサイクル10~11/sくらい、実射はまだしてないけど箱には初速94m/sの表記、曲がったアウターバレル、どう分解するのかパッと見分からない構造、と素敵な仕様になっております

45 :
hk417って、416より全体のバランス良くてかっこ良いよね。

46 :
かっくいい
http://i.imgur.com/ZG3to.jpg

47 :
>>44
返答ありがとう。
やっぱりノイズは五月蝿いんだな。VFCのって大体五月蝿いよな。
サイクルは遅めか。
初速は平気だが、もう少し少なくてもいいかもな。
アウターバレルが曲がってるって...。個体差だと嬉しいな。

48 :
M4系より太いフレームでギアノイズ大きめってのは酷いな
最近VFCの品質落ちてるんか?

49 :
生産率上げる為に柔らかい材質使ってるからシャープさは無いね
重量増も酷い
416DなんかRASとアウターバレルの隙間の無さに萎えるよ
マルイの点火でHKシリーズが本格浸透してくると
希少な416キットは元より、現行の量産品ですら高騰してくるかも知れない

50 :
>>49
RASとアウターバレルは少しズレてるよね

51 :
きょうHKタイプのフォアグリップ買ったんだけどKACのレプリカと違って凄い良くできてるんだな
しかも握りやすい
迷ってる奴がいたらオススメ

52 :
曲がったアウターバレルの写真とかうpれる?

53 :
>>52
帰ったら上げるよ
正面から見てレイルとバレルの隙間が均一でないのがわかる
あとバッファーチューブリングが締め付け過ぎているせいかエンドプレートが反り返ってる
アッパーレシーバーのレイルが少し欠けてる
削り出しじゃないから仕方ないか
サイト載っけてなかった事にしてる

54 :
>>53
44だけどHK417?バレルは大体同じ感じなんだが
それ以外は平気ってことはまさか俺のが当たりか…

55 :
>また、今ロット全てかまだわかりませんが、外装(箱)に結構大きなダメージがございます。
>製品そのものに影響はないかと思いますが、ご了承の上、ご予約下さい。
>※箱のダメージ自体はまだわかりませんが・・・。
ttp://blog.dynamicstore.jp/e376459.html
輸送時に問題有ったっぽいね。

56 :
http://bbs.avi.jp/photo/104055/29922335
この状態を言っているのかな?この程度なら今のVFCクオリティ
2010年頭頃に生産されたHK416あたりから加工も塗装もこんなもんよ

57 :
Argusも安いな。
ECHIGOYAと比べると、両マガジンが若干安いくらいだな。

58 :
あれ?刻印が?

59 :
Σ(゚Д゚;エーッ!
刻印変更有りって ハメじゃねーか!
だったら値段下げろよ・・・・
てか、もしかしてエチゴヤとか値段下がったのは箱の状態が悪いからなのか?

60 :
>>56
いや、それは流石に酷いわ

61 :
いや、こんなもんだろ
バレルナットの締め具合でバレルの向きが変わるw

62 :
○rgusって、写真にロゴ入れるせいで商品状態つうか、細部が分かりにくいからヤ。

63 :
エ○ゴヤ、ア○ガスの画像では刻印が省略されているバージョンなのか?
全部確認した訳では無いが
他のショップの画像とは違って、刻印が省略されている?(アッパーレシーバー)
刻印省略バージョンが発売されるのかね

64 :
代理店って言ってるから、VFCジャパンから来る奴は全部変更かね。

65 :
中華なんてバレル曲がりやサイトの傾きなんて当たり前
だから箱出しでまともに当たるわけないんだよ
それらを調整していってマルイ並の性能にするのが面白いんじゃないか

66 :
VFC-HK417のユーチューブの動画を見る限り、刻印は省略されているみたいだ

67 :
6mmBBが隠れないのか…

68 :
>>56
オレもこんな感じだ
最初は落ち込んでたけど次買うときは店でいろんな箇所見させてもらってから買うわ
それよりエンドプレートの反り返りが気になる
工具とスリングスイベル頼んだけど、素人でバッファーチューブリングが回せるか不安だぜ

69 :
>>68
俺もな、URXツールさえありゃあG36のバレルなんざ軽々外してやらあwwwなんて思ってた時期がありまんた。
なんだあの固さは。

70 :
>>69
やっぱ固いんだよな
オレ、ぶっ壊しそう
新しい写真撮るのしんどいからこの画像なんだけどエンドプレートの下部がロアフレームから浮いてる
みんなはどう?
トイガンであんなに強く締め付ける必用あるんかね?
http://i.imgur.com/ZmJfc.jpg

71 :
工具屋さん行ってマトモなフックレンチ買ってくると良いよ
あとはちゃんとツメかけてじーっくり回すだけ がんばれ

72 :
>>71
レスありがとうございます
いろいろな種類があってどれを買っていいか迷ってしまいます
オススメのメーカーや適合規格を教えていただけると助かります

73 :
そういや、エチゴヤ=アーガスって常識だった?
仕入れをまとめてるから安く出来るんだろうね

74 :
エチゴヤオリジナル製品の一部がアーガスでのみ売ってたりするから協力関係かと思ってた
同じところなんだなぁ

75 :
>>69
本体などを歪ませないように柔らかい物で包んだりしながらトンカチでカンカンやればすぐ回るよ。

76 :
かましたレンチの先端をトンカチでカンカンね。

77 :
2012ver.のmk18のノズルに「M4 HK416 V3」と刻まれてるけど
これまだ単品で出てないよね?

78 :
>>56
今日ウチにも417来たけど、まさにこんな感じ。
しかも時計回りに5度くらいずれてもいるわ。

79 :
416GBBの二次出荷分持ってるけど、ここで言われてる様な状態じゃなかったなあ
半年でそんなに品質落ちるもんなのか

80 :
なんかレス読んでると417は地雷っぽい気がしてきた……

81 :
今年の夏に買ったhk416 gbbは放出バルブは錆びてたし、
アウターバレルは斜めに傾いてたし、しかもフルオート不調だったな。
でも今では宝物です(*´ω`*)

82 :
417地雷っぽいな。買うのが躊躇われる。

83 :
417はともかく、416が良かったので、416Cも速攻予約したのに・・
WESVDもあんま良くなかったし。GBB好きにはここ1〜2年は良い年だったんだがな
あとマルイのMP7も撃ち込むと早くに壊れる出来。人気が出ると総じて質が落ちるねー

84 :
何この人馬鹿っぽい

85 :
確かに何が言いたいのかさっぱりだな
こういうのこそチラ裏にかけと言いいたい

86 :
はあ?
2ちゃんってこういうところだろ?

87 :
>>86
まぁまぁw >>84-85はMP7の事を馬鹿にされたと勘違いした丸厨が過剰に反応したんだろう
褒めてるのになwwむしろよく読めと言いたくなるよな
あと最近調子がいいからってVFCスレにまで偵察にクルな。巣で遊んでろ馬鹿共ってなww

88 :
>>81
センターとれてるけどバルブは錆びてたしフルオートは不調だった
ローディングノズルの押し出した弾がチャンバーパッキンより奥にいってしまうのでノズル削って短くした


89 :
>>78
俺の持ってる旧電動416もこうだわ

90 :
みんな結構酷いもん買わされてるんだな
でも416,417で外観がリアルな物って言ったらVFCしかないし
今後の品質アップに期待するしかないな
あと5000円、いや10000円高くていいからもう少し高品質で作り直して欲しい

91 :
VFCは当たりひくと最高なんだが、品質のばらつきが凄い。
特にメカボまわりは「何故こうなった・・・」と絶句するレベルのが結構ある。
VFCはこのレベルから殆ど成長してこないから、
個人的には大好きなメーカーなんだが、非常に惜しいと思う。

92 :
20インチは限定みたいだけど、16インチの換装キットとか出るだろうか。(SBSごっこがしたい・・・。

93 :
>特にメカボまわりは「何故こうなった・・・」と絶句するレベルのが結構ある。
Mk18で、いきなりピニオンとベベルが逝ってて、交換してみたらウンともスンとも言わず、
よく見たら配線の+−が逆だった事が。
検品してないのかよ(笑)

94 :
>>93
関税とかザルだったのかね?
それか日本国内のデチューンの時点でやらかしたか

95 :
税関じゃ動作させないから

96 :
WGCで416C入荷したみたいね

97 :
>>94
海外のショップで「JPver UNDER 0.9J」表記付のを買ったんだが
パッケージに貼ってあるシールから推測して
おそらくはメーカー出荷そのままの状態だと思う

98 :
HK416D GBBのボルトをスチールボルトに交換した方にお聞きしたいのですが、交換してほかのパーツにガタ
がきたなどありますか?また箱出しで使い続けた場合と内部カスタムした場合では
どれくらい正常作動期間が違うかご存知でしたら教えていただきたいです。
当方、耐久性&作動性重視でカスタムしようと考えているのでなにかアドバイスを頂けたら
うれしいです。
現在考えているカスタムは
・スチールボルトに交換
・ノズルガイドをスチールに
・ディスコネクター、トリガーをスチールに
以上です。よろしくお願いします。

99 :
>>98とは別人だけどついでに。
スチールボルトとハイスピードリコイルバッファーの組み合わせで使っても、スチールボルトはダメージ受けますか?
普通のボルトにステンネジで使ってたんだけど、ハイスピードリコイルバッファーに変えた途端に破損したんで…
ボルトストップに相当な衝撃があるようなので、スチールボルトも耐えるか気になったので分かる方よろしくお願いします。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マルイに出して欲しい銃を語るスレpart8 (288)
寝食忘れて蜜柑を叩くスレ・3撃目 (760)
APS-2 (517)
ソビエト・ロシア装備スレ 同志2人目 (346)
【カスタム】バレルで何が変わるの?【純正】 (314)
高知の【SUPER FREAKS】ってどうなのよ? (632)
--log9.info------------------
midiうpして音源リクすると誰かがmp3にしてくれるスレ2 (543)
超かんたんヒップホップ作曲講座 (284)
【フルファシズム】古橋崇メモリアルスレッド (395)
今の日本の音楽業界に希望はない (565)
-ギター打ち込み 11弦目- (452)
Native INstruments MASCHINEスレ5 (496)
ID砲丸投げ in DTM板 (ノ・ω・)ノ⌒● 47投目 (849)
★踊れても踊れなくてもテクノmusic聴いてよ★6 (952)
■オリコンデイリーランキング3位が693枚という時代 (381)
【激震】無料でも音楽は聴かない層が増大! (229)
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11 (993)
リスナーから徴収するより音楽やりたい奴から徴収 (435)
SONAR 初心者質問スレ Part13 (447)
ローランド、希望退職100人募集…採算悪化の為 (665)
Logic79 (304)
【次世代】TeddyLoid / テディロイド【20歳】 (977)
--log55.com------------------
(´・д・`)DOn'15です251
フトモモ娘
凛ちゃんのスレ
かんなぎ29
★ひだ =^・ ・^= まり
( ^ω^)うんち派スレだお
しりとりの館
今日食べた物を書いていくだけのスレpart15