1read 100read
2013年01月ハゲ・ズラ145: ハゲの原因は眼精疲労 (964) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【糞スレ好調】アデランス社員用掲示板 Part10 (276)
【NHK体操】佐藤弘道【TBS筋肉ミュージカル】 (415)
女性でウィッグつけてる人 part6 (284)
城西クリニック等 (421)
氷川総司令inハゲのスレ 3 (233)
ハゲ坊主男、ハゲスキン男の苦しみ (482)

ハゲの原因は眼精疲労


1 :2009/07/16 〜 最終レス :2013/01/09
目のコリをほぐすって言われてるクロセチンとか、
アスタキサンチンとか摂取してたら
目が良くなって禿が治ってきた。
やっぱ関係あるんじゃないか?

2 :
なぁ〜にぃ〜♪
やっちまったな!

3 :

俺もそう思う

4 :
>>1
それ薬局で買える?

5 :
ハゲの原因が眼性疲労なら男に限らず女も子供もハゲるんとちゃうんかい

6 :
女はそもそも禿にくいでも薄毛の人結構いるよ
それ以上は禿にくいが
子供は毎日10時間以上パソコンなんて出来ないだろw学校あるし
IT系は若ハゲ多いよ
目の疲れやすさ
パソコン>>>>>>>>>>>>>>テレビゲーム
なんといってもパソコンは画面が近いからな

7 :
男性型脱毛>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない神と人の差>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パソコン>ゲーム

8 :
要は側頭部禿ってことでしょ?
システイン摂取してるが直らねー

9 :
>>8
システイン一日どのくらいとってますか?

10 :
>>1
重複だヴォケ
検索ぐらいしろよ
眼精疲労とハゲ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1171366003/
【M】眼精疲労に有効なサプリメント【側頭部】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1208076584/

11 :
>>1
元々、クマが出来やすいから
クロセチンとカシスが良いって効いて通販で購入して
摂取し始めたら明らかにM字と側頭部が濃くなってきた。
PCばかりやってる人は良いと思うよ。
よく言われるブルーベリーは全く効果なかった。

12 :
>>11
クロセチンとカシス どっちかを取るとしたらどっちが良いでしょうか?

13 :
長い上にまとまらなくてスマソ
現在26のM禿げなんだが、右側はそりこみがやたら激しくて立派な若ハゲレベル。左はまぁスイッチ入ってる程度で初期。
このスレ見て思い当たったのが、
・利き目が右目
(小さい物や穴・隙間を無造作に覗く方の目が利き目と聞いた事がある。右の方が視力も良いので利き目と思って良い)
・もともと目が悪くメガネを使っていたが、コンタクトに変えた時期にM字が目立ち始めた。
・学生時代は1日中携帯でネット見てた。この生活はちょうど禿げが進行を始めた頃と一致。
・最近3ヶ月で異様に進行してるんだが、今まで緩やかだった左までスカりが顕著に。
今年の2月から2週間使い捨てコンタクト(期限を5ヶ月オーバー)をずっと使い続けていて、疲れ目がやばい。
右レンズはもう真ん中が破れていて、若干ぼやけるので必然的に左目の負担は増えているはず。

単に10代後半から禿げ始めたと言われたらそれまでだが。

14 :
やっぱ利き目は関係あるよね。
自分もそう思ってた

15 :
追加。
・親父
禿げ始めた年齢、禿げのタイプは俺とほぼ同じ。幼少から目が悪いのも同じでメガネ着用。
親父は恐らくハゲ体質を祖母から受け継いでいて、祖母もかなり髪が薄く目が悪い。若い頃からメガネ着用。
親父の兄弟たちは皆ドフサで目が良い。

・母親の家系に禿げは一人もいない。(年なりに薄いのは除く)
目が悪い人もいない、というより皆やたらと視力が良い。

親戚を見渡すとハゲと目の悪さは見事にセットになってます。

16 :
>12
両方入ってるのにしたら?
検索するとあるよ

17 :
>>16
ありがとう
このサプリは結構高いですよね

18 :
安価にいきたけりゃ、ブルーベリーのタブレットとかでもいいじゃない。

19 :
>>1はなにを飲んでるの?楽天にあるKIREIMEっつやつよさげなんだが

20 :
とりあえずクロセチンが入ってるサプリメント買ってみた

21 :
>>1
飲み始めてからどのくらいで治ってきました?

22 :
>>1
どこのサプリメントか教えて下さい。

23 :
ttp://www.healthy-one.co.jp/tokushu/crocetin/
これどうかな?カシスとかは入ってないみたいだけど一ヶ月あたり安め

24 :
>>19
それなかなかいいね
でも含有量が少なめなのが残念

25 :
たをぱ

26 :
俺買った奴10mgだわ
少ないのかな

27 :
そもそも>>1の治ってきたってのがどれほどかわからないじゃん。
産毛が生えてきた程度だったらどうするんだよ

28 :
>>26
たぶん俺もおなじやつ買った

29 :
>>28ファンケル?

30 :
>>28
いや ヘルシーライフ

31 :
>>1
何百もレス付いてるスレが既にあるのに同じ内容のスレ立てるな禿げ
レス分散させんな
眼精疲労とハゲ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1171366003/
【M】眼精疲労に有効なサプリメント【側頭部】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1208076584/

32 :
うるせーハゲ

33 :
右目が悪くて右だけ禿げてるんだが

34 :
眼精疲労ガチだな

35 :
>>1
どの部分のハゲが治りました?
それから治ったというのはどの程度ですか?
(産毛とかそれ以上とか)

36 :
そういえば母は眼精疲労がひどいです。
メガネ屋さんで診断済み(生まれつき、目の奥の筋肉のアンバランス)
50代でけっこうキテます。 女なのに・・・。

37 :


38 :


39 :
う゜っ!

40 :
そいや毎日、昼ネカフェでPC、夜自宅でPCやってたら視力低下と共に頭皮も…
原因の一つとして考えると、眼球疲労を和らげる事がハゲ改善に繋がるかな

41 :
俺より先に眼鏡かけ始めて俺より目悪い親戚がドフサなんだけど

42 :
俺も目悪いけど、アラフォーだけどドフサだな

43 :
ドフサはハゲ板に来ないだろ
俺も薄毛に悩む前はハゲ板には全く興味が無かったから
後、ハゲは遺伝体質だな
眼精疲労でハゲが余計に進行することはあるだろうけど
PCや携帯から遠ざかってもハゲは止まらん

44 :
>>41
そいつはパソコンとかで目の酷使はしてないんだろ

45 :
お;

46 :
プロ野球の和田ってかっこいいよな

47 :
>>1
本当なのか?
業者なのか?

48 :
眼精疲労+頬骨,額が出っ張ってるのがやばい

49 :
一年中ネットばかりしている巨大なぼこぼこスイカ頭に数本だけ白髪が残った下○のりは眼精疲労が酷そうだな

50 :
休むか・・・

51 :
視力回復トレーニングしてたら髪も回復してきたよ
ちなみに眼精疲労でメガネかけないと禿げるみたい
俺はメガネかけないからスッカスカだぜ

52 :
眼鏡かけ始めて一週間。
まじで抜け毛が劇的に減った・・・
やっぱ眼精疲労が原因だったか・・・
生えてきてくれねえかなあ・・・

53 :
ちなみに視力が悪くなり始めた去年の夏ごろから、
まさにそれしか原因がないかと言わんばかりに頭皮の厚みがなくなり、硬くなた。

54 :
今更だが、アスタキサンチンとクロセチン摂取しだして回復した人いる?

55 :
最近話題になってるけど眼精疲労ハゲはガチなの?

56 :
最近話題ってどこでだよwww
このスレだって過疎ってるじゃねえかww
眼精疲労が禿げるなんて睡眠不足で禿げると同じレベル
効果はその人に夜

57 :
ハゲ板全体で書き込み減ったよなぁ チェックしてるスレ数日経っても更新0だ
3,4年前だったらこういうメジャーでないスレも毎日何かしら書き込みがあったもんだが・・
ここ2年は政治関連で規制されまくりだからな。民主党の政権交代と連動して。分かり易いw

58 :
ハゲが進行してあきらめたんだろう

59 :
昔の話だが
テレビCMの栄養ドリンクなんかの効能で
肉体疲労時、眼精疲労のところを
肉体疲労児、男性疲労と聴き間違えてて
やっぱ夜飲む薬なのかと思ってた

60 :
普段仕事でパソコンの前にずっといるんだけど、今日休みで外出掛けてて、ドライヤーした時に、いつもは細い毛がかなり抜けるんだけど、今日は一本しか抜けてなかった。
サプリメント飲んでるけど全く効果ないし、仕事やめるしかないわ。

61 :
仕事は止めないほうが・・・

62 :
M部分と眼精疲労の関係は15年前バイトしてた本屋で見かけたことがあるな。
コンタクト処方で通ってる眼科医は、肩の凝りから眼が痛くなるんだって言ってるが。
俺はMと生え際から進行してるタイプの禿だけど、
実際肩から首、側頭部そして眼痛・頭痛に年中悩まされてるんだよね。

63 :
何食えばいいの?

64 :
ブルーベリー

65 :
食い物よりもツボがこの手のにはホントに効く
即効性は無いが確実性はどの育毛よりも高い

66 :
>>65
そのツボ教えて!

67 :
ぜひ教えてほしいな

68 :
ツボは経穴と呼ぶから眼精疲労とか脱毛症とかお好みの言葉と合わせてぐぐればいい

69 :
俺も眼精疲労ハゲだなぁ
まずサイドの生え際が細くなってきて半年ぐらいかけて徐々に全体に広がっていった
側頭部は本当に酷い なんかもう毛じゃなくてジリジリした毛がはえてる。。
これ治るんかね?かき分けてみても新しい髪生えてきてないし心配だわ

70 :
なんか1日中こめかみに湿布細く切って貼ってたら結構楽だったんだけど気のせいかな?
だれか試してみてくだし

71 :
そもそも眼精疲労と関係あるのかどうか

72 :
吐き気や嘔吐とか催すレベルなら十分考えられる

73 :
ttp://www.me-kaiteki.com/recovery-method/visual-training/acupressure/
ツボならここが詳しい

74 :
Q:19 パソコンやテレビゲームのやり過ぎは髪が薄くなると聞きました。本当ですか?
A:19
本当です。
髪によろしい事はひとつもないという認識はしておくべきです。
原因としては
●ブラウン管からの強力な電磁波による被爆
●長時間同じ姿勢でいるために起因する血行障害
●視神経への長時間に渡る刺激により起因する自律神経障害
●過度の興奮状態の継続による交感神経の制御障害
などがあげられます。
これらの要因が一気に重なるわけですからストレスも過度に抱え込む事になり、最も大切な
副交感神経の制御機能が著しく低下し、結果として髪は抜け落ちてしまいます。
特にブラウン管からの電磁波の被爆は非常に強く、日常的にパソコン等を使う方などは
前頭部からの脱毛が顕著に現れます。
どうしてもテレビーゲームをしたい場合はテレビから3m以上離れた位置で1日1時間程度に
とどめるよう努力したり、パソコンを扱うのであればディスプレイは液晶に換えるなどして直接
的な電磁波の被爆を抑える努力も必要です。
また、就寝前までこうした作業をしていると、睡眠中に交感神経が高ぶったままとなり、代謝
と免疫力の低下に繋がり、より一層脱毛を加速させてしまいます。
確かにパソコンは便利な物ですし、ゲームもやってみると楽しくてやめられないとは思います。
しかし、こうした些細な生活環境の改善をしなくては本当の発毛に繋がらない事も事実です。
少しづつでもこうした髪や健康に対するマイナス因子を減らすよう心がけてください。


75 :
>>72
よくなるけどやっぱりそうかな…

76 :
>>74
液晶なら●ブラウン管からの強力な電磁波による被爆 は関係なくなるな

77 :
残念ながら液晶でも強力な電磁波出るがな

78 :
パソコンを使う際に一番気をつけなければならないのは、目の疲
れです。本や書類を読む時は狭い範囲をじっくり見るのに対し、
パソコン作業はキーボードやマウス、画面へと目をあちこちに素
早く動かします。そのため目の運動量は読書する場合の2〜3倍
増と言われており、その分、眼精疲労などを起こしやすくなる。
作業に集中するとどうしてもまばたきの回数が減ります。パソコン
の画面の位置は目線が少し下向きになるようにするのがベストです
が、それでも手元に視線を落とす読書に比べて「目の表面の約1.5
倍の面積が露出していて涙が蒸発しやすくなっているそうです。
目が乾くと、表面の角膜が傷つき易くドライアイを発症しやすくな
ります。予防には、目線ができるだけ手元にくるようパソコンを置
く場所を工夫することです。
http://www.macamia.com/mel014.htm

読書のほうがパソコンよりマシだそうです。

79 :
同窓会でネトゲー好きの子がハゲてたよ

80 :
ハゲの中にネトゲーやってるやつが多いなんてのはあてにならなくね。
ネトゲーやってるやつにハゲが多いならまだしも

81 :
こめかみのツボ押してたら生えてきました!

82 :
俺の場合髪が硬すぎてうっとうしくてしかたがない
短く刈り上げてるがそれでもうっとうしい
スキンヘッドにしたくてたまらんが家族に反対されている
一日中pcしてて眼精疲労もかなりあるがな

83 :
俺の場合は目疲れてても卵食うと復活する
ツボ押し、目薬はおまけ程度の効果かな

84 :
ハゲの原因は眼精疲労は一部あると思うな。。。要は、運動と規則正しい生活(睡眠
・食事)だな。酒たばこ、脂っこい食事は、避ける。血行悪化は、運動不足だろう。
IT系は、ストレスたまる仕事だから気をつけよう。あと頭冷やすことは良くない
。クーラー直や、頭皮のみえた短髪、清涼のシャンプーは良くないと思う。
あとメガネかけると、なかなかかけたまま耳や頭動かさないだろ。コロッケみたいに
頭・耳を動かすことお薦めするぞ。なんでメガネかけると薄毛になるのかわかったよ。

85 :
耳なんてもとから動かないんだが

86 :
サプリメントなんて買わなくていいだろ。魚で十分。
たんぱく質は重要だし、150〜200以上の栄養素がふくまれている。
神経質に通販やショップで買って、決まった時間に飲むほうが、ストレスに
なるし、金もったいないぜ。

87 :
頭皮が硬いから髪が生えてこないのだろう
髪が薄い部分は頭皮が硬い
早く寝るようになってから頭皮は柔らかくなった

88 :
目悪くてメガネかけてない奴マジでかけたほういいよ
頭皮硬くなることなくなったわ

89 :
>>88
俺視力0.2くらいで普段不都合ないから裸眼のままなんだけど、眼鏡かけた方が頭皮が堅くならないって何が理由なの?
個人的にはハゲ云々ではなくただ単に眼鏡かけてると目が疲れるからしてないんだけど。
>>84
それ自分も暇さえあれば実践してたけど2年半やって正直全く効果無かった。
まぁもう癖になっちゃってるからこれからも続けるけどね。

90 :
>>89
何不自由なく生活できてるからイランだろって俺も思っててかけてなかったんだけど
やっぱ負担かかってたんだなあって思うことかなりあったよ
視力悪い人は何か見るとき凝視したり周りが少し霞んで見えてもあたりまえのことだと思って負担に気づいてないだけ
メガネかけて疲れるってのはそのメガネが自分にあってないだけだと思うよ

91 :
>>90
なるほどね
まぁ裸眼で髪の進行に良い効果があったわけじゃないし今日から眼鏡かけて生活してみる。
これで復活するほど甘くはないと思うけど少しでも変化が欲しいわ。
ストレスハンパない。

92 :
頭皮マッサージすると目がすごい楽になる

93 :
眼精疲労が原因だとしたら目薬で回復するんじゃね?w

94 :
髪って原因を排除しても回復することはないから
原因を遮断=抜け毛なくなり生えてくるって単純な考えやめて

95 :
>>94
けど円形脱毛症とかって復活するぜ。

96 :
>>90だけどマジで回復してきたよー
4ヶ月で効果で始めた
完全には多分あと1年はかかると思う
ちなみに目薬差してても俺は回復しなかった
今はもう目に疲れたまることがないから差してない
単純な考えはやめてっていってる方は他に原因あるはず
それか単に男性型なだけ、ひどいかもしれんが


97 :
現状だけで良いからうpしてくれ

98 :
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/163426
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/163425
パスhage
こめかみ当たりがかなり復活してきたけど
完全に治るまで1年かかるっていった理由が分かるとおもう

99 :
似たようなのだけど追加
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/163429
この短い毛が全部生えてきた部分

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■■髪の量が多すぎて悩んでいる人D■■■ (667)
逆立ちで頭皮の血行を良くしたらどうよ? (863)
あきらめて丸坊主にしよう (456)
スカルプDのCMに草g・中居 (223)
ハゲの雑談スレ☆ (204)
ハゲの原因は眼精疲労 (964)
--log9.info------------------
【超新星】 秋山準 【NOAHの良心】 (491)
もうどれでもおkな人のスレ Part14 (910)
ノアの何がダメだったのか改めて語るスレ14 (970)
プロレスファンが検索しそうな単語 (592)
タイガージェットシン (211)
ノアでもショタでもOK (261)
2013年のノアを考える (270)
WWEリアルタイムスレ247 (391)
棚橋は2代目カレーの王子様 (478)
【祝】早くRACHIをうpしろや33【満10年】 (202)
旧全日の何がダメだったのか改めて語るスレ (458)
プロレス業界で一番のゲス野郎って誰なの? (968)
【マン臭】野崎渚アンチスレ【ノザビッチ】 (548)
ダグファーナス死去 (307)
WWEをJスポーツ(+PPV)視聴者がまったり雑談するスレ184 (1001)
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part47 (590)
--log55.com------------------
速報】武田塾塾長、盗撮で逮捕!w
獨協大学の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
獨協の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
【北予備】北九州予備校生 in 2ch 【努力は実る】
【前スレ主の好物は】N予備校part19【トンスルw】
河合塾名駅校東大京大医進館【受かりSOW】part48
宮城県の学習塾・家庭教師スレ・4時限目
大谷中学校・高等学校(京都府)Part2