2013年01月Web制作13: 【WHATWG】HTML5 Part4【W3C HTML WG】 (533) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
WEBスクールについて2 (467)
もまえらのサイトAlexaのランキング何位よ (220)
恐くて見れない画像解説スレinWEB制作板 (471)
CSS/DHTMLバグ辞典スレッド【第5版】 (543)
XML使いのスレ 2.0 (955)
【SEO】Bing対策 パート1【MSN】 (306)

【WHATWG】HTML5 Part4【W3C HTML WG】


1 :2012/02/18 〜 最終レス :2013/01/16
現在絶賛規格策定中のHTML5を語るスレです
だが、とんちんかんなこと言う奴はDraftを100回読み直せ
http://www.whatwg.org/
http://dev.w3.org/cvsweb/html5/
前スレ
【WHATWG】HTML5 Part3【W3C HTML WG】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1295872957/

2 :


3 :
音まわりの実装はいつになったら安定しますか

4 :
安定してないの?

5 :
重くなると音がとぶ
重くなくても割れる
ずっと使ってると鳴らなくなる

6 :
audioの実装は特にスマホがひどいな
PCもダメダメだけど
スマホはそもそも鳴らなかったり、あとiPhoneは非常に制限が厳しい仕様が意味不明
データのキャッシュもできないし、やる気あるのかと

7 :
iPhoneはHTML5でアプリ作れるようになったらappストア売れなくなるからな
意図的に制限だらけ

8 :
それは妄想だろ

9 :
firefoxは短い音が割れるからけつに無音をつけなきゃなんない

10 :
>>8
現実だ低脳

11 :
本当にAppleの存在は公害でしかないな

12 :
「アプリが売れなくなるから意図的にHTML5のサポートはしないようにしよう」という趣旨のApple内部の議事録でもあるんなら見せてみろよ
それができないならお前の妄想だド低能w

13 :
アイフォンガーアイパッドガーアイポッドガー

14 :
洗脳済みマジキチアポー信者になにいっても無駄
言葉が通じないので^^;;;;;;;;

15 :
反論できなくなったらレッテル貼りとか、かっこわるw

16 :
ksは相手にするなよ、皆さん

17 :
また情弱あぽーが沸いてたのかw

18 :
そもそも論理すら成り立ってないものに対して反論のしようがないだろ

19 :
情弱は上客です。
頭の弱いのしかいないios市場はぶっちゃけ入れ食い^^b

20 :
スレチ…でもないんだよな、iOSでHTML5がちゃんと動かないという話で始まったから
audioの制限は3G接続時のパケット代節約みたいなことを言ってるらしいがあれ大嘘だぜ
鯖のアクセスログ見てると、再生させないだけでデータのダウンロードはしてるw
それじゃ全く意味ないだろwwwバカなの死ぬのwww
あとパケット云々言うならキャッシュさせろよ
これは何故かAndroidもだけど、音データはキャッシュしてくれず毎回必ず読みに行く仕様ぽい

21 :
iOSのAudio、どう考えても絶対に解禁されるわけがないよな……
Safari使ってる限りAppleの檻の中で、
Webアプリをネイティブアプリ並にという目論見はもうこの時点で崩れる。
未だに夢見てる人達は何なんだろうか。

22 :
あと、GoogleとAppleがWebKitとWebKit2に分裂したのも
今後のことを考えて腹の中であれこれ企んでのこととしか思えん。
Appleだけじゃなく、最近はIEBlogあたりも香ばしい記述が多い。
コメント欄でいろいろツッコミが入ってたりするんだがまあ無視。
http://ascii.jp/elem/000/000/672/672818/
> なかなか勝てないとき、アメリカ人は「オープン」と言い出す癖がある
(略)
> 自身の既得権は決してオープンにせず、他人の権利は自由や公平性を主張して奪い取る。
> ビジネスの世界で是非とも真似しなければならない。

23 :
民主党そのものみたいだなw

24 :
仲良しこよしなビジネスしてるのは日本くらいなもんだ

25 :
ビジネスどころか国際貿易でも同じだけどな
グローバルとか貿易自由化とか規制緩和とか
エゴイスティックなのばっかり

26 :
本気のビジネスってのは殺し合いだぞ

27 :
HTML5=民主党だよな。
重いキャンペーンサイトが嫌だ、プロプラ嫌だ、と叩き出して別のさらにクソなものを招き入れるという。
救いがたいのは、今回それを無知蒙昧な一般人ならともかくエンジニアまでがこぞってやってるんだぜ。
俺PC歴30年くらい、プログラミング歴25年くらいでいろんなプラットフォームの死を看取ってきたけど
自然死ならともかく、現行技術がポピュリズムじみた集団リンチで潰されるのは初めて見るよ。
はてなブックマーク - HTML5は本当にFlashの代替になり得るのか?〜Webテクノロジー進化論
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.slideshare.net/otachan/html5flashweb
ネガコメやスターを見ると、もはや何の論理的な抗弁も出来なくなっているのが分かる。
「キモい」「幼稚」「必死」「見てるだけでうんざり」「3年後10年後もエンジニア」だから等。
正直、スターも含めて全員IDを晒したいレベルなんだが。まともに技術検証すらしないエンジニアたち。
Flashに問題がなかったとは間違っても思わないけどね。
まあどっちにしろ、今後10年20年クソ技術HTML5とクソ言語JavaScriptに付き合うことを余儀なくされるのでした。
私たちが招いた現実です。
ところでSlideShare、FlashからHTML5に移行してものすごく重くなったよね。Chromeがクラッシュしまくるし。
こういうの誰も口に出さない。HTML5は正義。

28 :
id:amachang
こいつだけは晒しとこ。お前最初からずっとJavaScript野郎だろ。

29 :
あと文句いっこ。
HTML5 Rocks
http://www.html5rocks.com/
がリニューアルして悲惨になった。
レイアウトは酷いし、スクロールは流行り()のparallax scrollで重いし、しかもなんだよこのロゴ。誰か止めてやれよ!
http://www.html5rocks.com/static/images/site_title.png
どう見てもHTML5は正義でブレーキが何もかかってない。

30 :
>>27
hspがでるときもC言語がなくなるとか世間はさわいでたじゃん

31 :
Unityはすごい勢いで伸びてきてるのに
HTML5は相変わらずのくるくる詐欺。まぁHTML5は技術的にRだからしゃーないんだけど

32 :
またFlashエバンジェリスト()が荒らしにきてるのか

33 :
>>31
出来る事でやってりゃいいじゃん。
どうせ趣味のページで使うだけでしょよ?

34 :
これだから老害エンジニアは。。。Chromeが落ちる原因がわからないなら引退しなさい

35 :
と低脳ど素人が意味不明な主張します

36 :
>>34程度の日本語がわからないとはwwwガチじゃんwwwwww

37 :
>>34
はいはい

38 :
javascriptのオーサリングツール早くでねーかなぁ 手打ちめんどくせえ

39 :
顔真っ赤の消防が脊髄してるけど2chはじめてか?

40 :
頭痛そう?大丈夫?

41 :
やめろ フラッシャーが発狂しだすとまたスレが荒れる

42 :
Adobe、Linux版Flash Playerの開発打ち切りへ http://linux.slashdot.jp/story/12/02/25/0443218/

43 :
>>41
>>42
スレチだチョン豚
二度と来るな^^;;;;;;

44 :
>>43
お前もいい加減韓国卒業しろよ

45 :
姦国豚スレか気持ち悪い

46 :
HTML5とFlashは比較するものじゃないし。
Flashの世界に閉じこもってりゃいいじゃねえか。
わざわざ荒らしに来るな。
スマホだとiPhoneとかそもそもFlash動かない上に、
Android4でもFlash搭載できない端末(FPUのない端末)を
正式に認めているから、スマホにおいてはFlashは議論にすらあがらん。
比較するものじゃないって意味わかるかな

47 :
フラッシャーは全盛期に十分儲けただろw
進歩を阻害すんなよw

48 :
>>46
mobageはflashをiphoneで動かすことに成功してる。他にも動かしてるところが出だしてる

49 :
>>47
国へ帰れよ朝鮮豚

50 :
>>47
少なくとも代替を目指してるだけの現状は、進歩とも違うだろ

51 :
>>49
お前の故郷なんかごめんだわ

52 :
一企業の一ソフトへの依存からの脱却は進歩だよ

53 :
html5のコーディングツールってあるの?

54 :
実はここまで全部俺一人の自演

55 :
色々見てみるとflashの9割方がHTML5で代替出来るものばっかりだな。
ただ、本当にflash使いこなしてるものは、すぐには変わらないだろうね。

56 :
>>55
本当にFlash使いこなしてるサイト教えて

57 :
>>53
メモ帳

58 :
JQuery使えば簡単にflashサイトみたいなことできるじゃん。

59 :
>>58
参考にしたいから適当なサイトリンク貼ってくれる?

60 :
>>56
スクエニの糞重いゲーム紹介サイト

61 :
html5を持ち上げてた奴ら静かになったな。ようやく自分の馬鹿さ加減に気づいたのか

62 :
広く浸透してわざわざ持ち上げるまでもなくなったからな

63 :
広く浸透wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

64 :
Internet Explorer の自動アップグレードについて
http://technet.microsoft.com/ja-jp/ie/hh859701

65 :
スマートフォンではHTML5以外の選択肢がないからな。
ついにIce CreamでもFlashなくなる端末デフォルトらしいし。
PCならFlash使わない理由がわからないけど

66 :
Flash落ちまくるじゃん。PCごと固まるし。

67 :
PCごと固まることはここ数年ないなあ

68 :
それよりも、Flashはキーボード入力を奪われるのがムショーに腹が立つ。
Ctrl-tとかCtrl-kとか無意識に入力するけど、反応が無かった時の苛々感は異常。

69 :
>>68
スレチだ消えろ低脳

70 :
>>69
スレチではない。HTML5が普及すればそういうギャップがなくなるって話し。

71 :
まあ頻度が減りはするだろうけどな
逆にキーボードイベントをフックして完全に入力コントロールするサイトも増えるだろうよ
俺も業務用にそういうの作ったことあるし
あと、やっぱりスレチじゃね?

72 :
日本語通じない低脳豚に何いっても無駄w

73 :
> 技術的な意味ですごい。。HTML5で作られたゲームボーイカラーのエミュレータ
> 「JS GameBoy Color Game Center」
今日は朝からTwitterでこんなRTが駆け巡ってて、本気でげんなりするんだが。
アクセスしてみたら大量のゲームボーイのROMがまんま組み込まれてやがる。
前からHTML5でマリオ動いてるすげえだのなんだので気になってたんだが
こいつらモラルもクソもないな。

74 :
HTML5盛り上げてる連中こんなゴミどもばっか。唾棄すべき手合い。

75 :
>>68
> それよりも、Flashはキーボード入力を奪われるのがムショーに腹が立つ。
JavaScriptもイベントで簡単にデフォルト動作奪えるよ。

76 :
Flashで作られたエミュレータもそんな感じだったけどな
単に時代は繰り返すってだけだろ

77 :
モラルとか不謹慎ゲー作って喜んでるクズFlasher共に言われたくないなw

78 :
Flashだとデフォルトでキーボードを奪うのが問題なのを理解できない低脳がいるらしい

79 :
あーそりゃ大問題だねーすごいねー
で?
スレチだからとっとと失せろよ

80 :
>>75
> JavaScriptもイベントで簡単にデフォルト動作奪えるよ。
意図して奪ってるならいいんじゃねーの?Flashは必ずだからな。

81 :
どうしても二項対立に持っていきたい奴がいるようだな
HTML5の話をしろよ
つっても話題なんか無いわけだが

82 :
HTML5はスマホサイト作る時に使うもの
と覚えておけば間違いないですか

83 :
いいえ

84 :
ターゲットがある程度固定出来る上に
それなりに対応してるから使いやすいってのはあるわな
WQVGAを想定しときゃ鉄板だし

85 :
HTML5(JavaScript)の問題点
 (1) 遅い
 (2) ブラウザ間の互換性が低い
 (3) videoコーデック
(1) 遅い
Flashはソースコードとネイティブコードの中間であるバイトコードを用いる
これに対しJavaScriptはソースコードをインタプリタで逐次解釈しながら実行するためFlashよりも遅くなってしまう
参考:FlashがJavaScriptの10倍速いことを示す例
http://lab.co-conv.jp/blog/2007/05/01/graph-js.gif
http://lab.co-conv.jp/blog/2007/05/01/graph-as.gif
(2) ブラウザ間の互換性が低い
JavaScriptには常にブラウザ間での互換性問題が付きまとっている
最大の理由は過去の資産との互換性である
ブラウザのベンダは標準仕様よりも「今存在するサイトが正しく見られること」を優先するので、
サイト側が標準仕様に違反するような実装をしていてもそれが多すぎればそれに従わざるをえない
その上標準仕様自体に曖昧な記述などの問題がある場合もあり、それが原因でブラウザごとに実装が異なる場合もある
参考:http://news.mynavi.jp/articles/2010/08/31/ie9-javascript-impl-decision/
PCのブラウザだけでもこれほどの互換性問題があるため、スマートフォンも含めたHTML5の開発は混迷を極める
しかしFlashの場合は互換性の調整をAdobe側が負担してくれるため、開発者は互換性について意識する必要はない
(3) videoタグ
これは(1), (2)とは異なり有名な話
HTML5の目玉とも言えるvideoタグのコーデックが平行線なのは痛い
動画サイトがHTML5への以降に二の足を踏むのは動画のコーデックを決められないのも原因の一つだろう
参考:http://blog.kazuhiroshibuya.com/archives/51245301.html

86 :
Flashなら10分でできそうなのにHTML5で作ってって言われた。
知識ゼロなのにどうしよう…。誰かぼすけてください。

87 :
>>85
(1)は過去の話。実装によるわけでV8なんかはネイティブC並の速度が出る。
だから老害エンジニアはさっさとRって言ってるんだよ。

88 :
Chromeって結局H.264切ってないよね

89 :

>>85
最近Flasherさん、いつも長文だね(́・ω・`)
何か嫌なことでもあったの?(́・ω・`)

90 :
>>87
高速に動作するjsゲームとかみたことないんだけど教えてよおじさん

91 :
全然わかってないな。そりゃお前が糞な環境しか用意できないからだ。
そんなお前にどんなコーディング紹介しても高速には動作しねーよ。

92 :
HTML5グラディウスとかすごかったんじゃね、あれ見た時は結構いけるなーと思った

93 :
>>85
> (1) 遅い
JavaScriptを逐次解釈っていつの時代の話しだよ。
最近はかなり速いし、まだ早くなる。
> (2) ブラウザ間の互換性が低い
逆にFlashは古いバージョンを入れてると問答無用に見れなくする事で回避している。
参考のサイトはブラウザを実装する時の苦労話で、開発者が向き合う問題でないように思う。
それにライブラリとかフレームワーク使えば、互換性をあまり気にしなくてよくなるぞ。
> (3) videoタグ
H264とWebMの両方置いておけば、実用上問題無い。

94 :
>>90
http://videos.mozilla.org/serv/mozhacks/flight-of-the-navigator/
↑WebGL必須だけど。
あと、Quake3とかも移植されてるよ。俺の環境では動かんかったけど…

95 :
>それにライブラリとかフレームワーク使えば、互換性をあまり気にしなくてよくなるぞ。
そうかなあ
俺のスマホでjQueryがうまく動かなくて困ってるぞ
携帯デバイスはまた別の話?

96 :
>>94
すげー。こういうの作りたいな。

97 :
@HTML5_now
> 片や矩形描画、片や毎回サーバーに問い合わせ、での比較じゃ当然の結果でしょう。てかネットワーク依存だし。
> HTML5はFlashの3倍重かった! 描画パフォーマンスの比較
何を言っているのか意味が分からないw
どっちも使ってるのは同じ描画APIだっての。サーバに問い合わせって何をだよw
HTML5やってる連中は基本的に頭悪い。HTML/CSS/JavaScriptしか使えないところに何か新しいものがきて
わーすげーって言ってるだけだから、それがどれだけ素性が悪い技術なのか理解できない。
視野がすこぶる狭い。
HTML5 Canvasめちゃめちゃ遅いよ?
2Dイメージの描画でCanvasはWebGLの5倍遅く、さらにWebGLはDirectXの5倍遅いという
ベンチマーク結果が出てる。つまりネイティブの25倍遅い。ちなみにアンチHTML5やFlasherなどではなく、
今まさにHTML5のゲームエンジンで商売してるところ(http://www.scirra.com/)が取ったベンチマーク結果だぞ。

98 :
>>87
> (1)は過去の話。実装によるわけでV8なんかはネイティブC並の速度が出る。
お前実際に測ってみたことがあるのか。プログラマ板より。
> V8そんなに速くないよ?もともと鬼のように遅かったJavaScriptが相対的に速くなっただけで。
> ちと前にNative Client方面やEmscriptenの作者やら巻き込んで話題になったベンチ結果↓
> Box2D Pyramid Stress Test
> https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ag3_0ZPxr2HrdEdoUy1RVDQtX2k3a0ZISnRiZVZBaEE#gid=0
JavaScript(V8)はCの20倍遅い。
重要なことなので2度言います。
JavaScript(V8)はCの20倍遅い。

99 :
HTML5で現にコード書いてる人たちはみなクソクソ、遅すぎ、ブラウザ依存ひどすぎ、しんどい、
でもビジネスチャンスだし他に選択肢もないから頑張ろうって言ってやってるのに
周囲が勘違いしてる感がすごいです。
むしろ、今HTML5をすごい技術、良い技術だと勘違いしてるやつは
まだろくに使ってもいないわけで、すぐ置いてかれると思う。
Flasherどもにすらあっさり抜かれるよ、きっと。
現にWebGLでデファクトスタンダードになりつつあるThree.jsなんか元Flasherが作ったライブラリだし。

100 :

Flashエバンジェリストさん今日も長文で必死なの… (´・ω・`)
きっとストレスたまってるんだね (´・ω・`)

101 :
>>98
実際に測ってないのはお前じゃねーかwww
だいたいV8はC++のランタイムで動いでるのに20倍も遅くなるわけないだろwww
実測してみろ

102 :
え、何言ってるのこの人。。。

103 :
ブラウザが追いついてないからHTML5使うのはまだ当分先

104 :
互換性さえどうにかなってくれればHTML5はいいんだがなあ

105 :
>>97
>CanvasはWebGLの5倍遅く
OpenGLの間違い?

106 :
とりあえずC並の速度が出るって言ってる奴は頭おかしいだろ

107 :
V8はCのネイティブコードと比較して2倍から8倍の速度
これをC並と言っても頭おかしいとは思わんがな

108 :
http://shootout.alioth.debian.org/u32/benchmark.php?test=all&lang=v8&lang2=gpp
純粋なベンチマークだと↑ここが割と定番。
大体C++の3,4倍ぐらいの速度になってる。一部異常に遅いのがあるけど、多分ソースに
問題があると思う。

109 :
DOM操作もhtmlマルマルモリモリ読み込んで正規表現でやった方が速いんかな

110 :
んなこたーない。ブラウザ自体はネイティブコードで極限までチューニングしようと
してるんだから、それにかなう訳ない。

111 :
target="_blank" の復活は評価する

112 :
タブで開いたりウィンドウで開いたりめんどくさい

113 :
見出し要素は、h1,h2,h3,h4,h5,h6 じゃなくて、
たとえばレベル属性を使って以下のように記述する方がスマートではないか?
<h level="1">見出し</h>
恣意的に決められた「6階層まで」しか表現できないのも問題だし、
別々の要素であるためにCSSの指定も一括でやりたいときにスマートに書けない。
…みたいな話って、このスレでおk?

114 :
さらにこういう問題もある。
記事本文中で見出し要素を使えないという悩み:メモランダム(転載)
http://az-store.nrym.org/archive/mynotes/blog/2006/11/headings
まあ、「記事の見出しにはh1を使い、サイト名やロゴなどにhn要素を使うべきではない」
派にとってはむしろ当然なのかもしれないけど。てかこの問題に気付いて、この派閥に入りたくなった。

115 :
HTML5の最大のネックはIE8でサポートされてないこと。
取引先のオッサンに、IEじゃなくてchrome使えって言っても
「うちはwindowsXPを使っている」と返信される。ブラウザから説明しな
くちゃいけない

116 :
>>114
派閥じゃなくて仕様通りだろ
「急須を茶入れに使い、人を殴るのに使うべきではない」派、とか言ってるのと同じ

117 :
>>113
HTML5ではどのレベルの見出しも<h1>で表現できるよ。


118 :
怖いくらいに野心的なスタートアップのアイデア
http://www.aoky.net/articles/paul_graham/ambitious.htm
> いくつかの戦術的なアドバイスをして締めくくることにしよう。私が論じたような大きな問題に
> 取り組みたいのなら、直接正面から攻撃しないことだ。たとえばメールを置き換えるなどとは
> 言わないことだ。もしそのように言ったなら、あまりに多くの期待を持たせることになる。
> 社員や投資家から絶えず「まだできないの?」と聞かれることになるだろう。
> そして失敗を望むアンチが山ほど現れるだろう。
HTML5のことかー!
つか、そもそも既存技術への敬意がない新参者は侮蔑されるに決まっている。

119 :
>>105
WebGLで合ってる。これか。圧倒的だなネイティブw
HTML5 2D gaming performance Rysis - Scirra.com
http://www.scirra.com/blog/58/html5-2d-gaming-performance-Rysis
http://www.scirra.com/images/allperf-graph.png
まあJavaScirpt書けば手軽にものが動く、というのはいいんだが
ネイティブまで下りたことがないやつがどんどん増えていくのはどうかという気がするね。
「JavaScriptの速度がネイティブ並み」など、
どこのおっちょこちょいの誇大宣伝を間に受けたのかは知らないが、
実際にC/C++とJavaScriptを両方書いたことがあれば絶対にしない勘違いだろう……
思うに、コンピュータの歴史というのは
ハードウェアが速くなればなるほど横着して重いプログラムを書くやつが増えて
体感速度は全然上がんないというのがずっと繰り返されてきたけど、HTML5()もそれでしょう。
自分が使っている機械の本当の計算能力を知らない人がどんどん増えていくのは悲しいことだ。
PCのネイティブのゲームの一例(動画)
Battlefield 3: Official Fault Line Gameplay Trailer - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=uA378g_gD1I
iPhoneのネイティブのゲームの一例(動画)
Infinity Blade: iPhone Trailer - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=JDvPIhCd8N4

120 :
今日もFlash宣教師さん仕事がんばってるようだね

121 :
ベンチ結果出てんのに何いってんだ。自分が信じるものしか見えない人か
「WebGLで5倍、canvasで5倍だから25倍遅い」とか言い出す人だからしょうがないか

122 :
だいたいHTML5を何だと思ってるのか。Gameのフレームワークじゃないぞ

123 :
>>119
俺のcorei5のacerノートだと、
IE9
 canvas::20fps/500objs
Firefox11
 canvas::20fps/200objs、WebGL::30fps/2000objs
Chrome17
 canva::30fps/3000objs、WebGL:::30fps/10000objs
C++/DX 30fps/20000objs
だった。ChromeのWebGLは流石という感じだわ。

124 :
レンダリングコンテキスト作って後は殆どOpenGLに丸投げするだけなのに
FxとChromeでそんなにパフォーマンスの差が出てるのは
ラッパーAPIの出来の差なんだろうか
どうでもいいけどもうFx11出たのかよ

125 :
JSエンジンの差じゃないの?

126 :
JSベンチでの一般的なスコア差以上の差が出てるから気になってな

127 :
経産省のHTMLソースがクソすぎる件 <div></div><div> <div> <div>
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331911662/

128 :
Mozilla が H.264 サポートを検討中
http://www.infoq.com/jp/news/2012/03/mozilla-h264
><video> タグ戦争は事実上,H.264 を勝者として宣告することで終結したのだ。

129 :
ChromeはH.264のサポートやめた(過去形)なんてデマまで流して
HTML5のネガキャンしてたFlasher(笑)のひとたち、いまどんな気分かな?

130 :
>>129
スレチだ低脳

131 :
sessionStorage に暗号化のキーを入れるのは
やっぱり危険ですかね?

132 :
XHTMLもHTML5も使えないなら何で書けばいいんだ?

133 :
plain/text

134 :
MacならWinもスマホも全部1台でできると言ってるのは一種の情弱だと思う
うちは逆に今はWin1台でMacもスマホも全部やってるし
紙のイラレやインデザもWinに完全移行した
もっともWin7になってからだけどね、実用的になったのは

135 :
唐突にどうした情弱

136 :
唐突に自己主張始めるやつってなんなんだろうな。釣り?

137 :
HTML5のCanvasの勉強にペイントのようなものを作っているのですが、
lineWidthを太くすると、
http://f.hatena.ne.jp/ogatashi/20110605130608
このような線になってしまいます。
これは何が原因で、どのように対策すればいいのでしょうか?
http://ascii.jp/elem/000/000/513/513377/index-4.html
を参考に作っています。

138 :
こっちのRどもに聞け
Canvasについて語ろう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1305093769/l50

139 :
>>138
ありがとうございます
Canvasのスレッドがあるのは気づきませんでした
そちらに移動します

140 :
BeatPortっていう音楽ダウンロード販売のサイトで、試聴中にページ遷移しても
プレイヤーが画面上部に残ったままで再生も途切れないんだけど
これってどうやってるんだろう?
ttp://www.beatport.com/
もちろんフレームじゃない(よね?)
persistent audio playerとかでググってみると
1.リンククリックの際、再生中の位置をCookieに書いておいてページ遷移後その位置から再生
2.hrefを乗っ取り、遷移はさせずページ内容の更新はAJAXでやる
などの案が出てくるんだけど、1だとどうしても再生が途切れそうな気がするし
2だとURLが変わらないように思う(BeatPortは変わる)
ソースを見ても正直わからないorz
どなたかお知恵を!

141 :
ajaxでのアドレスバーhack

142 :
なるほどdくす
それってSEO的にはどうなんだろう?

143 :
そうか、検索エンジンからは普通のリンクにしか見えないから問題ないんだな!
ブラウザのバックボタンも効くんだけど
こういうの簡単にできるもんなんだろうか

144 :
こんなスレにいながらHistory APIも知らんとか…
pushStateとかpjaxとかでググれ

145 :
言い訳すると普段はいないのよw
必要に迫られて普段は来ないこんなスレに来たってわけw
ともあれ非常に助かりますた、ありがたやありがたや

146 :

HTML5, CSS3を使って、静的なサイトのデザインをする場合に
これは入れておけ、これお勧めっていうライブラリはありますか?(jQuery以外で)
ターゲットブラウザは、FF, Chrome, Safari最新版と、IE6から10に
する予定です、(IE6はそろそろ捨てたい)
レガシーブラウザに対処するjavascript系ライブラリが、たくさんありすぎて
なにを使っていいやら。

147 :
xmlhttp.js

148 :
websocketって、既存のtelnetとかechoサーバに接続できないの?

149 :
質問が高度すぎたかな

150 :
ハンドシェイクの仕方が全然違うので無理

151 :
>>150
ハンドシェイクがあるのか
それじゃ無理だな

152 :
pushStateって鯖側で動的にコンテンツ生成出来るならいいんだろうけど
静的コンテンツのスクリプトに外部からパラメータを与えたい時は結局フラグメントでってことになるよね?

153 :
HTML5なんて、Flash使うまでもないページを少し便利にする事と
馬鹿とガキを騙すようなブラウザゲームを簡単に作る程度のものだと思っていたけど
Flash使いがあらぶっていてワロタw

154 :
皆、適材適所という言葉を学んだ方がいいな

155 :
HTML5はスマホのためのもの

156 :
あとChromeのおもちゃ用

157 :
いや、そもそもHTMLだから。

158 :
は?googleのグリグリはIE未対応だろあほか

159 :
まあ子供のおもちゃだよね
だからこそ普及してスタンダードになりうる
フラッシャーは金のために必死になるわなw

160 :
JavascriptでPDFを表示するアドオンがあるけど、バージョンアップしたら
Adobe Readerいらなくなった。

161 :
と思ったら日本語の表示がボロボロだった…
今後に期待しよう

162 :
>>153
HTML5は、アプリケーションのプラットフォームですよ
画像処理、各種クライアント、ワープロ、ネットゲーム・・・既にたくさんのアプリケーションがHTML5で構築され、利用されています
これからは、大部分のアプリケーションはHTML5で書かれることになるでしょう
Windows8からは、Windows用アプリケーションもHTML5で構築されるようになります

163 :
3年前ならともかく、現時点でFlashに投資するって判断はあり得ないわな

164 :
ほんとか

165 :
まだそんなこと言ってんのかおまえらw
HTML5ガーFlashガーって2年前ぐらいの話題だろ

166 :
flashからhtml5にはもう変換簡単に出来るしな。html5からフラッシュには変換できないけどw

167 :
変換はできるけどまともなスピードで動かないぞ
実用にはまだまだだ

168 :
そりゃ画像のアニメーションをjavascriptで実装してれば遅いに決まってる。
canvasにアニメーションをサポートする機能が入ればいいんだけどね。
他にもWebGLとか、CSSやSVGのアニメーションとかあって混沌としてて何が本命になるんだろうか。

169 :
JavaScriptだから遅いなんてのはブラウザ開発者のいい訳ですよ。
パフォーマンス出るように作ればいいだけですよ。

170 :
>>169
遅いのは遅いんじゃボケw
flash万歳!htmlごRw

171 :
という低脳の酢飯でした^^;;;;

172 :
htmlごってHTML5のことかw

173 :
この程度のことにflash使うの面倒くさいよね。flashタヒねとか言われるし。て時に使うのがhtmlご

174 :
初めてここに来たが、Flash vs HTML5 の議論とかあまりに次元が低いのにはビックリした。

175 :
はじめまして、簡単に書けるところから遊べるソースってないでしょおうか

176 :
簡単に遊びたいならCanvasスレ行けば?

177 :
flashでHTML5作れるご時世にVSとかいつの話だよと^^;;;;;;;

178 :
俺、htmlごでWindows作るんだ

179 :
俺はブラウザ作るんだ

180 :
htmlごで粒子法

181 :
HTML5で彼女作れますか?

182 :
できます。女多いです。しかも馬鹿です。

183 :
元祖VIPERブログ,ステマ連呼厨に堪えかね反論 「自分はこうしてまとめてる、本当のステマはアメブロ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337924921/

184 :
さっきtwitterでひろった
まじで互換性解決か?
ttp://www.rapidexp.com/wordpress/html5validation/

185 :
>>172
黙れ低脳
html5なんかhtmlごでいいんじゃ
Flash万歳!ごはR

186 :
>>185
消防か?なり酢飯のつもりか頭悪すぎだろw

187 :
>>184
何言ってんだ

188 :
>>185
なんでアップル豚はここまで頭が悪いのか

189 :
>>188
頭が悪いのはお前じゃ
悔しかったらFlashに忠誠を尽くしてhtmlご排除運動を起こすのだ
お前が排除すれば誉めてつかわす
Flash万歳!htmlごR

190 :
じゃを好むのは中坊

191 :
ま、Flash厨の断末魔だなコレ

192 :
アップル信者さんわざわざネガキャンステマおつかれです

193 :
>>190
黙れガキンチョ
>>191
Flashは衰退してないのじゃ
ごがRばいいだけなのじゃ
ごを排除しFlashによる韓国様に開かれた正しい世界を取り戻すのじゃ
わかったか馬鹿者

194 :
アイホンユーザは低脳と2chでは有名だからな
頭悪いやつに限ってプライドだけは高い
けど頭悪いから結局荒らすしかできないw

195 :
>>194
お前みたいな低脳ばかりだからhtmlごスレが過疎ってるのじゃ
ざまみろ

196 :
Flashによる韓国様に開かれた正しい世界って何をどうしたいんだ

197 :
>>196
そのくらい自分で考えろw
これだからジャップはバカなのじゃ

198 :
今度は韓国人に酢飯てる^^;;;;;;
ねぇアポー信者ってリアル消防レベルの脳みそなの?

199 :
うちのクラスの人達や親も、
「これHTML5なんだぜ。FLASHとか使わなくてもいいんだぜ!」
「FLASH使ってるお前、今どんな気持ち?」「FLASHは終わった!」
みたいな事を言ってきてウザい。
お前等が見てるページ、ソース見たら、HTML5の要素無いじゃん。
jqueryが頑張ってるだけじゃん。
このイライラを理解してくれるのはネットの友達だけだ…

200 :
クラスw
親w

201 :
<script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.4.2/jquery.min.js"></script>
<script language="JavaScript">
$(document).ready(function(){
setInterval( function(){$('body').append(">>200うるせー馬鹿!")}, 200);
});
</script>

202 :
ずいぶん古いjQueryだな。

203 :
そろそろjQueryはブラウザがデフォで解釈するようになってもいいよね

204 :
>>203
あんな糞インタフェイス誰が使うんだよ
せめてDOM4はやく普及しろ、って言っとけ(jQuery参考にしてるし、変なメソッド名もないし)

205 :
マイクロソフト、IE10にFlash Playerを統合。MetroスタイルでもFlashコンテンツが利用可能に。Silverlightは含まず − Publickey
http://www.publickey1.jp/blog/12/ie10flash_playermetroflashsilverlight.html
今朝はウェブ標準厨どもがこのニュース見て発狂してるねー
Togetterあたりにまとめて晒してやろうかw
アンチFlashどもがFlashを攻撃していたポイントとして
プラグインのアップデートがうざいことや、セキュリティ面の理由があったが(正当な主張ではある)
最近のFlash Playerは改善されて自動更新されるようになったし、
ブラウザに組み込まれてしまえば万事解決だな。不満の声は今後減っていくことだろう。ご愁傷様。
なんだかんだでGoogleやMSやAppleと密に連携しているようだね、Adobeは。
そもそも事実・現実としてまだFlashを切るには早すぎるよ。
MSも公式ブログで言及しているが、プラグインなしでは無理なサイトがまだ多数ある。
HTML5で同等のことができるようになってから、
あるいは同等の開発環境が整ってから、自然に役割交代するのが筋。
Flashを倒すなら正面から実力で倒せってこった。
標準ガーとわめいても力なき正義だろう。
そもそもどのあたりが正義なのか俺には分からないけどな。
おかげさまでクソ言語JavaScriptに大勢のプログラマが苦しめられているあたりとかな。JSXいいね!

206 :
Flash万歳!Flash万歳!Flash万歳!

207 :
フラッシャー以外はどっちに転んでも痛くも痒くもないが
フラッシャーはFlashが追いやられると確実に痛いんだってことがよくわかる文章ですね

208 :
セキュリティの脆弱性を放置するから周りが切れて脅したら
やっとAdobeが慌てて改善したという話だろ
JavaScript批判してる時点で頭の悪さが露呈してるが

209 :
>>205
Flashは「スマートフォンで使えない」という致命的な欠点があるから、もう「将来」はない
既に「HTML5で同等(以上)のこと」ができるわけだから、新規にFlashで開発する利点もないしね

210 :
>>205
俺には、Flash退路断たれた、というようにしか見えない
プログラミングと同じで、密結合は終わりの始まり
(ベンダープレフィックスは批判するのに、ベンダーごとの密な協力が無ければ成り立たないのプラグイン方式はアリなのw?)
しかもMetroスタイルIEは動作するサイトがホワイトリスト方式とか、明確に一時しのぎですよって言ってるようなもん
Flash信者が喜べるニュースじゃないと思うぞ?

211 :
老人の終末期介護みたいなもんだな

212 :
世界はやはりFlashを求めておるのぉ
音声フォーマットも動画フォーマットも統一できないhtmlごを破滅に追い込むのじゃ
>>210
>>211
お前らがhtmlご殲滅責任者じゃ改めてFlash万歳!htmlごR

213 :
Flasherはすぐ動画フォーマットガーって言い出すけど、画像フォーマットはjpeg、gif、pngその他あれど成り立ってる
動画だってすぐそうなる、ってか既にそうなってんだよアホw
プロプラなFlashと違って、videoタグによって動画がそこにあるということが示されてさえあれば、後はどうとでもなるんだよ
Flasherって出来合の小綺麗に飾られたパッケージじゃないと受け入れられないから
Web標準の世界のように本質的な話になると、とたんにまともに議論できなくなるんだよね
Adobe自身がWeb標準に舵を切ってんだから、出来ない議論して世間にアホ晒してないでさ
Flasherは黙ってAdobeにお布施してWeb標準に2枚も3枚も皮被せたRRこすってハァハァしてりゃいいじゃんw
Creative(笑)JS

214 :
そんなことよりHTML5バリバリ使いこなしてアプリ作ってる奴いないのかよ
技術的な情報交換がしたいんだが

215 :
>>213
そういうことはフォーマット統一してからいうものじゃよww
今すぐやってみせい

216 :
取りあえずiPhoneのflashとSD対応してくれ
正直時代遅れのゴミ端末なんだよ

217 :
iPhoneなんてうちの会社はないものとして扱ってる
どうせ消えるよ

218 :
>>217
お前の会社が?

219 :
アップルがiPad3のステマしてたなtegra3より性能上とか
現実はこれだけどなiPadのグラ性能低すぎだろ
http://www.lasical.com/2012/03/20/10919/
あと燃費性能もtegra3のが倍以上持つtegra3のタブレットがめちゃくちゃ軽いのに10時間以上電池がもつのはその辺

220 :
スレち

221 :
iPadの爆熱はまじでやばい
さすが朝鮮パーツっておもたわw

222 :
W3C、アップルのHTML5特許申請を非難
http://bit.ly/ofvwWt

223 :
パクリと低人件費で成り立ってる国だもの

224 :
でもHTML5利権ってすごいしょぼそう

225 :
いや、HTML5は今や世界最大の利権だよ
これまで遅れていたWindowsも、8ではついにHTML5がアプリケーション実行環境の中心にすえられた
これからのアプリケーションは、そのほとんどがHTML5で作成されることが確定したわけだ
HTML5で地位を築けば、それは文字通り「世界」を獲ることになる

226 :
HTML5ってWeb2.0と同じで
投資家をだまくらかすためのバズワードでしょ

227 :
まあね

228 :
バレたか
もうちょっと資金獲得するまで、もうしばらく黙っててくれよな

229 :
HTML5 Scorecard: 新しいiPadとiOS5.1はバグの詰め合わせ
http://arukansoft.net/2012/04/html5-scorecard.html

230 :
HTML5は確かに開発者にとっては「作業しやすくなった」が
「HTML5」という単語が、変な方向に一人歩きしているのが気に入らない。
「なんでもできる!HTML5! HTML5の登場で不可能なことが無くなった!」
とかいう情報が無駄に広がっているのがなんだかなぁ、と思う。
小学生の弟も、この手の記事を見て「この記者アホだ」と笑ってたよ。

231 :
>>229
ipad2に比べてブラウジングがクソ重くなったのはそのせいか
アップルのOSってバージョンアップの度に不安定+重くなるという相変わらずの伝統守ってるな

232 :
何と戦いたいんだかわからんが、枯れた技術よりバグが多く見えるのは当たり前

233 :
バージョンアップでバグ増えるなんて、一体どんな開発管理してるのやら

234 :
割と普通だと思うが

235 :
そだなダウンデートはアップルでは普通

236 :
>>233
バージョンアップ前のはリリースしてから長い時間かけてバグ消ししてるだろ
バグ消し収束してる状態のものと比べる事自体がおかしい
お前こそ品質管理した事ないだろ

237 :
ただの荒らしだから構うな
放っておけ

238 :
Web SQL Database策定復活しねえかな。

239 :
WebSQLってなくなるの?
使って実装してたらヤバい?

240 :
http://www.atmarkit.co.jp/news/201005/12/chrome.html
>ただ、一度実装したWeb SQL DatabaseはWebKitから取り除かれることは将来的にもないので、
>「iPhoneやGoogle Chromeのextensionではどうぞ自信を持って使ってくださいとお話させていただいています」(及川氏)という。

今から作るなら、IndexedDB使えるならIndexedDB使った方がいいと思うけどね
IE10ではプレフィクスもとれるらしいし

241 :
IE8以下のRに合わせてhtml5.jsを入れるのが屈辱

242 :
さすがにそれは同意せざるを得ない

243 :
MSはIE強制アップデートさせればいいのにね
喰らった人には叩かれるだろうけど、Rを世に出した責任を取って叩かれて欲しい

244 :
いやIE6/7/8がなければ、今のWebの隆盛はなかったんだよ
Webブラウザのプラットフォーム化の原動力になったJavaScriptの高性能化とHTTP通信機能は、IEが真っ先に取り組んで道を開いていったんだから
IEは、Web再興の祖

245 :
祭りの露店がRのシノギみたいな

246 :
IEでもサイレントアップデート導入するって記事を前に見た気がする

247 :
もうやってる

248 :
JSみたいな時代遅れの糞言語延命治療して使ってるからおっせーし互換とれないんだよ
HTMLは正直DARTにでもしてくると助かるんだが

249 :
的外れな意見ですねw

250 :
ネットみたいな時代遅れなプラットフォーム使ってるからジリ貧なんだよ

251 :
JS支持ってなんかの宗教?
それともド素人?w

252 :
必死できもーいw

253 :
必死というやつが一番必死な件

254 :
どこの宗教の方ですか?(笑

255 :
jsはゴミ言語だか仕方なく使ってるわ他に選択肢があればまず使わない

256 :
jsは「時代遅れ」じゃないだろ、今が「この世の春」だろ
まだあと10年は使われるだろ

257 :
確かに10年前はJSがこうなるとは思わんかった

258 :
HtmlごR

259 :
>>256
道真公、ここにおったのか…

260 :
articleタグとsectionタグの違いを
簡単かつ明快に教えて欲しい

261 :
>>260
公式でも解釈が変わったから落ち着くまで待て

262 :
その2つはややこしいよな…
<article><section><h1></h1><p></p></section></article>って感じで
ブログ記事に使ってるけどこれであってんのか不明だわ

263 :
sectionの外に何もないならそのセクションは必要なのかしら

264 :
Rー言語すなあ

265 :
■オレの解釈
article --- オリジナル記事、読み物(=そのページのメイン)
section --- article、header、navには該当しないセクション
※articleとsectionは入れ子にしない
※asideの中にnavを入れたりはする
どんなもんでっしゃろ?

266 :
article : 記事。この内容だけで完結しているもの。ブログのエントリーとか。同一ページに複数あっても構わない。
section : どう見てもセクションです。本当にありがとうございました。specに曰く「タイトルつけて目次に表示すべきもののうち article 以外」

だからさ、spec 読もうや

267 :
>>266
公式の説明が全然論理的じゃないよね

268 :
HTML5のHTML5仕様策定
2010年 当初の予定

2012年 延期される

2014年 延延期される 今ここ
どこまで伸びるだろうね

269 :
HTML5はあきらめてHTML6作ろうぜもう

270 :
HtmlごさっさとRw
自滅じゃ自滅じゃ

271 :
素人用のクズJSを何とかしろと

272 :
Ecmascript6からだいぶ良くなるからそれまで待て。

273 :
jsは元々素人でも簡単に弄れるってコンセプトで作られたものだから
本格的に開発しようとするとカオスになるのはあたりまえ

274 :
>>268
そもそも仕様と実装の関係が変わったから、全仕様策定は重要じゃないような

275 :
そして各ブラウザによる好き勝手実装のカオスな時代が続くHTML5であった

276 :
Flasherがそう思うならそうなんだろう
Flasherの中ではな

277 :
突然flashのネガキャンをはじめる
いつもの低脳アップル信者

278 :
突然Apple信者認定をはじめる
いつもの低能Flasher()

279 :
でもマジで2012年の今もこんな状態でどうすんの
2010年頃は大変期待されてたのに

280 :
html4+jsで問題ない


281 :
>>279
どうすんのって、もう完全にHTML5の時代になっているじゃん
ほぼすべてのWebブラウザがHTML5に対応
これまで専用アプリケーションで提供されていたものも含めネットサービスの大部分は、Webブラウザベースに移行
Windows8などでWebブラウザ外のアプリケーションプラットフォームとしても事実上標準の地位を固める
既に2011年には、2010年時点の「期待」を大きく超える状態になっていたからね

282 :
html5でまともに互換もったコンテンツなんて現状不可能だよ
web開発したことのないド素人の意見

283 :
>>281みたいな奴やっぱりいるんだな
非開発者の認識はそんなもんなのかね

284 :
>>282
Flasherがそう思うならそうなんだろう
Flasherの中ではな

285 :
HTML5は、現状で既に開発にも十分使えるレベル
というか既にHTML5の機能は、当たり前のものとして広く使われてるからね
通常のWebアプリは既にHTML4の範囲でも十分だったわけだけど、ゲームや画像系もとりあえず現状レベルでCanvasとタイマー周りが動けば問題ない

286 :
じゃあ作ってみろよw
絶対泣きたくなるぞw ChromeやSafariだけで動けばいい、スマホは無視して良いとかなら別だが

287 :
低脳アポーは意地でもflasherの意見にしたいってよくわかる
無理矢理過ぎてチョン並にキモいんですけどw

288 :
ド低脳FlasherのApple信者認定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

289 :
Htmlご信者の悲鳴が心地よいよい
Flash万歳!htmlごRw

290 :
ついに頭狂ったか

291 :
いつもの2chのアポー信者

292 :
Htmlご信者が狂っとるwww
素直にFlashに頭垂れればよいものをw
マゾw

293 :
サードパーティ信者ワロス

294 :
何年たっても仕様がろくに決まらないごの信者バロス

295 :
googleがjsゴミカスでまともに開発できないからDart作ったっていってた

296 :
頻繁にアプデトさせて役に立たないサードパティ信者ワロス

297 :
アプデトがベンダーによってまちまちなことを認めず改めさせずにFlashを叩く糞ご信者バロス

298 :
>改めさせず
ワロス

299 :
Flash万歳!HtmlごRwあげ

300 :
なぜ HTML5 + JavaScript は Flash + ActionScript3 に負けたのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342345271/

301 :
Rゴミ共がw
Rゴミ共がw

302 :
荒ぶる朝鮮豚

303 :
>>302
Flash万歳!Htmlご信者Rw

304 :
HTML5分裂www
http://www.socialnetworking.jp/archives/2012/07/w3gwhatwg.html

305 :
>>304
こいつら、どういうメンバーで構成されてるんだろね
ネット世界への影響が甚大なの分かってるんか

306 :
>>304-305
分裂というのは恥ずかしい勘違い。

307 :
というと?

308 :
分裂と言うより解体

309 :
HTML5標準化まであと20000日・・

310 :
>>304
はっはっはっ!!!!!!
こりゃ愉快愉快!!!!!!!
さっさとご殲滅運動に参加して余を喜ばせれば惨めな思いをすることもなかったろうにw
さあ皆で叫ぶのじゃ
Flash万歳!我がのことしか考えないHtmlごR!www

311 :
>>310
なりすまし朝鮮豚Rよ

312 :
>>311
よいよいw
今日はバカ共の悲鳴がたくさん聞けてるわいw
ワシが朝鮮豚ならお前らはあのバカなネトウヨかえ?

313 :
顔真っ赤の脊髄反射とかどんだけキレてんのw

314 :
俺は右翼でも天皇崇拝でもないからな。アナキストでありネオナショナリストだ

315 :
Adobe教Flash派信者

316 :
>>313
負け犬ご信者Rw

317 :
adobeflashマジでしなねーかな。 サードパーティのflashで十分だわ。安いし

318 :
だから、たとえFlashがクソであろうと、HTML5もクソである事実には変わりがないと
ずっと言ってたじゃないですかーーーーーーーー!
どうせ前の選挙で民主党に投票した連中だろ、HTML5マンセーしてるやつらは。
2手先、3手先くらい読めってんだよw
つか英語圏ではとっくにHTML5 fuck shitな言説が一定の地位を占めているから
(Hacker NewsとかTechCrunchのコメ欄とか)
乗り遅れないほうがいいぞw
いまだにHTML5手放しでマンセーしてるのははてなブックマークあたりの連中だけだw
HTML5、先進版と安定版に分裂 標準化とは何だったのか | ガジェット速報
http://ggsoku.com/2012/07/html5-living-and-snapshot/
つかTechCrunch Japanはいつこの記事を翻訳すんのよ?
なんでガジェット速報が先なんだよ?w
以前から恣意的なHTML5マンセーに改訳してたりしたし、おかしいよねこいつら。
http://jp.techcrunch.com/about/
日本の論調をガラパゴス化させてんじゃねえよ。
スマートテレビ(笑)にHTML5w載せて大逆転wwwwww
https://plus.google.com/111991826926222544385/posts/QdGfrgtP6Eg
W3Cの中の人が、騒いでるやつはtroll、trollと必死でうけるw

319 :
The Web Will Die When OOP Dies
http://zedshaw.com/wr2012.pdf
こういうウェブ標準を徹底的にこき下ろしたのとか見たことないでしょどうせお前らww
英語圏では今年頭あたりからこんなのがいろいろ出てくるようになったんだけどwww

320 :
このスレではとっくに出てるけど

321 :
HTML5使ってるけど、粘着に叩かれる理由もマンセーされる理由もわからん
ふーん次はこうなるのね、確かにちょっとよくなってるかもね
スマホではこれ一択で使えばいいのね、と思った程度
ただ仕様策定が揉めてグダグダらしいので、そこは何だかなあ、と思う程度

322 :
>>256
時代遅れな書き方しか知らないんだろうな

323 :
HTML5・・ 絵書いたり動画埋め込んだりできるだけでしょ

324 :
ローカルストレージは便利

325 :
はい

326 :
Rゴミ共がw
Rゴミ共がw

327 :
TimBLかっこよかったよTimBL

328 :
とりあえず
Canvas(グラフィック)
Web Audio API(音声)
ローカルストレージ(データ保存)
XMLHTTPReqest(サーバーとのHTTP通信)
さえ動けば、後はプログラムで何でもありだからなw
今ドラフト段階にあるものが一通り実装されれば、十分なんだよ

329 :
Rゴミ共がw
Rゴミ共がw
Rゴミ共がw
Rゴミ共がw

330 :
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

331 :
>>323
使う方の立場からいえばそう。そういうサイトは今でもあちこちにすでにあるんだからユーザー的にはそんなに劇的な変化は感じないでしょね。
ただ、作る側からしたらhtml5は4とは別次元。4まではほとんどスタイルの為にタグがあったようなものでコーディング者もそういうのが理解できればそれでよかったけど
5は外部コンテンツとのやりとりのための機能がどかんと増えた。これの使い方は奥がふかくて頭も多分使う。コーディング者の今の時給で割があるのかどうか心配だw

332 :
>>328
個人データ抜き放題だな

333 :
>>332
どこが?制限が多すぎてなんでもは出来んぞ。

334 :
>>333
そうだな。なにもできないクソだよな

335 :
>>331
JavaScriptと組み合わせてできることが増えるよ。HTMLのマークアップ単体で考えたらたいしたメリットがないのは確か

336 :
マ〜クドエ〜イ〜ド〜♪

337 :
ついにFLASH終了、HTMLごも頓挫・・・
これからどうしよう、と思って調べてみたらJavaアプレットとかいうのがあるんですね。
WebブラウザでJavaのプログラムが動くとか!
確かAndroid用のAndroidアプリもiPhone/iPad用のiアプリもJavaでしたよね。
つまり、一度Javaでプログラムを書けばそれがWebブラウザでもAndroidでもiPhoneでもそのまま動く、と。
すごいじゃないですか!
これからは、Javaの時代ですね。

338 :
場外ホームラン級のバカだな

339 :
Javaといえば、15年ほど前にあったアレか

340 :
ブラウザゲーとか、Javaで作ればいいよね

341 :
10年以上前に水面の揺らぎを表現するJava Appletで感動したことがある

342 :
JAVAとJava scriptは別物

343 :
>>342
分かってなかったのは、おまえだけ

344 :
>>342
javascriptとjava scriptは別物

345 :
今まで使ってたBBSのCGIがよくよくソース見てみたらHTML5で廃止されたタグがわんさかあんのよ
fontだとかalignだとかcellspacingだとか・・・改修するのマンドクセ
狐さんは解釈してくれているからあと数年はほっといても大丈夫なのか?

346 :
単純に古いタグが使われてるだけなら十年放っといても大丈夫だと思うよ

347 :
サンクス、当分は安心して使えそうだ

348 :
そろそろHTML6が出ると聞いて

349 :
HTMLの解釈の違いは、ブラウザ間で必ず存在するんだよ
いい加減夢見るのやめな
最終的にはプラグインしかないって結論にたどり着くんだから

350 :
解釈が違っても許される時代こそが過去になるんだよ。

351 :
プゲライン

352 :
断言するとブラウザ戦争は絶対になくならない

353 :
俺がこの混沌とした時代を終わらせてやるZE!

354 :
353先生の次回作にご期待ください

355 :
<h1>ゑ?</h1>

356 :
プラグ・クライオスタット

357 :
次世代ブラウザーの縦書きレイアウト 総務省が国際標準化を検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120911-00000107-san-bus_all
次世代のインターネット閲覧ソフト(ブラウザー)に適用される縦書きレイアウトの国際標準化に向け、
総務省が民間企業と検討を進めていることが10日、分かった。今月末にブラウザー開発業者などと
検討会を開き、問題点を議論。年内にインターネット技術の国際標準化団体での最終草案作りと、ブ
ラウザーへの実装を目指す。

358 :
縦書きって無かったっけ

359 :
縦書き入力の事じゃ?

360 :
横書き縦書きだの言ってないで、文章を書き進めていく方向を上下左右に自由自在、
改行の方向も上下左右に自由自在、おまけに文字の角度も自由自在みたいな仕様をだな(ry

361 :
縦書きレイアウトはいらんだろ
必要なのは、ブロック要素(divとか)に縦書き機能を付加することだけ

362 :
そろそろマスコミもHTML5バッシング始める頃合いか
今までが過剰評価なんだけど
FacebookのザッカーバーグCEO、「HTML5に賭けたのは失敗」 Androidアプリも間もなくネイティブに - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/12/news032.html

363 :
HTML5 is dead. Long live HTML5! | Internet & Media - CNET News
http://news.cnet.com/8301-1023_3-57511142-93/html5-is-dead-long-live-html5/
HTML5信者の書いた記事はどうでもいいとして、
insightfulなコメントを見かけたので翻訳しておくかね。
> HTML5はクロスプラットフォームのアプリケーションを作る唯一の方法じゃない(良い方法ですらない)よ。
> 気づいてないのか?WindowsとMac、Xbox360とPS3、iPhoneとAndroidで動いてる
> たくさんのアプリケーションがあることに(もちろんウェブ技術なんか使ってないよ!)
>
> もしスマートフォンをターゲットにするなら、アプリケーションロジックをC++で書くのが良い選択だね。
> もちろんUI部分はObjective-CやJavaで書く必要があるが、ほとんどのコードは共通化できる。
> もしC++が君にとって難しいというなら、C#(Mono)を使ってもいいよ。
> ゲーム向けならUnityとFlash(AIR)が良好で安定したフレームワークだよ。
> 他にもたくさんのマルチプラットフォームなフレームワークや言語がある。
>
> 思うんだけどさ、ウェブ開発者の大半はネイティブの世界のことを全然知らないんじゃないの?
> 「ネイティブ」ってのは選択の自由があるってことだよ。
> 君の好きなどの技術を使ってもいいんだ。PhoneGapだってそのひとつだ。
>
> ウェブブラウザが快調に動かないって?なら別の技術を使えよ。何もウェブ標準の囚人になるこたないんだぜ。
>
> HTML5はクローズな技術だよ。オープンじゃない。
他にもモバイルHTML5はFlashと同じ理由で失敗した、などw

364 :
つかついこの前までFlashごときと張り合ってたような代物が
(しかも勝ちきれてないwFacebookの新しいAngry BirdsもFarmVilleもFlash製だぜ)
調子に乗ってネイティブアプリまで倒せるとなぜ思ったし
そら各方面の怒りを買うし、しっぺ返しを食らうに決まってるわ。

365 :
>>363
これ書いた奴の方がWebを知らないんじゃないのか?
C#? ばっかじゃねーの?
どこがマルチプラットホームなんだよRよ
すすめるならせめてJAVAだろ、本当まじ知ったか。
Webに馴染めない時代遅れ感が漂うな

366 :
マジレスするのもめんどくさいのだが…
>>363はウェブアプリの話でも、ウェブかネイティブかという話でもなく
「ネイティブアプリ(AppStoreで配布する)を作るならどう作るか」という議論
つまりこのスレの主旨と全く関係のない話であって、
>>363はそれを分かっていて敢えて 煽り/荒らし として貼りにきているのか
それとも単に議論を理解できていないのか知らないが
(おそらく前者だが)
どっちにしろスレと関係ないので華麗にスルーすればいいかと

367 :
HTML5はゴミのままで良いネイティブこそ最高
すべてジョブズの筋書き通り

368 :
結局はプラグインが残るわけだな

369 :
Appleはわざとブラウザを不便に設計してるからな、HTML5を有効に使えないように
さすが汚い

370 :
Flasherってなんでこんな被害妄想激しいんだろう
叩かれすぎて頭おかしくなっちゃったの?

371 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

372 :
iOS 6のJavaScriptどれくらい速くなったんかなーと
V8ベンチを取ってみたんですよ。
そしたらさ、Safariがクラッシュするんですよ(´・ω・`)
何度試してもクラッシュ。


当分だめだわ、こら。



つかiPad 3でGoogle AdSenseとか見てても普通にクラッシュするよな。ブラウザごと。
HTML5を銀の弾丸か何かのように宣伝してた連中の反省の弁をそろそろ真面目に聞きたいのだが

どうよ。

373 :
canvasの速度はろくに上がってねえ、WebGLは変わらずノンサポート
svgを酷使してるのは動かなくなったぞ。
くそすぎるだろこれ。まさにゴミ。

374 :
おちつけ、HTML5が悪いんじゃなくてブラウザがゴミなんだろ
アッポーがクズになったこったな

375 :
アポーの技術力の低さはMacOSでわかりきってるだろ
MacOS捨ててUNIXになってから飛躍的に良くなったし

376 :
Google Apps、IE8のサポートを打ち切り
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1347805472/

377 :
IE9も切ればいいのに

378 :
html5でmindmapやdiagram editorが出来てるけど、
これってVBやswingで作れるレベルのものは死滅するよね

379 :
HTML5 is dead. Long live HTML5!
http://news.cnet.com/8301-1023_3-57511142-93/html5-is-dead-long-live-html5/
facebookの株が下がった原因はhtml5じゃないと思う。

380 :
HTML5は5.0へ、2016年にはHTML 5.1も登場か
http://ascii.jp/elem/000/000/728/728492/
HTML WG憲章を改定してHTML5の仕様を「HTML 5.0」と「HTML 5.1」に分割し、HTML 5.0を2014年第4四半期に、
HTML 5.1を2016年第4四半期に勧告することを提案している。
なお、Plan 2014はWG議長らによる提案であり、現段階では正式に決定された方針ではない。W3Cのメーリング
リストでは現在もさまざまな意見が飛び交っている。

381 :
なんとも嫌な予感がする記事だな

382 :
5.1の前に5.0.1が出るとか?w

383 :
html5の
・input[type='time']等時刻を入力させるUIはどの様なものになるか。
 日付はカレンダーというコンピューターでも使いやすいUIがあるが、時刻はなかなか無い。
 個人的にはアナログ時計の針をマウスでつかんで回すUIでもいいと思うけど
・ポップアップ、オーバーレイ、モーダルダイアログまでカバーするdialogタグを早く使いたい

384 :
ドロップダウン3個か4個ってオチっしょ。

385 :
>>383
type=time は Opera と iOS と Chrome/Android と Blackberry と
Chrome 23 にあるよ。ドロップダウン複数個ではないみたいですね。


386 :
HTML5スマホ用
以上

387 :
win8が出たらスマホ用にもならない

388 :
Win8のアプリは、HTML5ベースが基本だからね・・・

389 :
win8phoneは、Silverlightが動く訳だが

390 :
老害lightはもういいよw

391 :
HTML5でも当然WebGLは含まれないからな…w
Canvasしかない!

392 :
老害かどうかで言えばHTML5の方が
60以上の老害に人気だけども

393 :
老害lightはMSも認めるオワコンなんだがどんだけ低脳なの?

394 :
>>391
フレームバッファを直接操作できるCanvasさえあれば何でもありなんだから、十分だよ
3Dだって適当なライブラリ使えば、Canvas上でWebGL並みの表現ができるわけだし

395 :
SLやFlashが流行るとAppleの出る幕がなくなるから、終わった事にしたいだけ

396 :
win8が出たらタブレットのシェアもMSが持っていくだろうし、Flashも動くからプラグイン復活するよ

397 :
>>396
それは、どうかな?

398 :
articleでのマークアップ難しいですね。みなさんどうやって形を作っています?sidebarとかはasideとかでいいんですかね?

399 :
>>209
HTML5のコンテンツってFlashPlayer7か8レベルじゃん。5年遅れてるな

>>344
JavaScriptとActionScript2.0(AS2)は兄弟。

>>370
まあFlashが嫌われた最大の理由はFlasherのコンテンツRーだし。

400 :
なんでそんな亀レスでRーしてるの?

401 :
>>400
食中毒でダウンして療養中だから
つまり暇だから

402 :
win8 が出ても xp が消える訳でもない
win8旋風が起きるとも思えない
98se辺りから xp はすごかったちょっとしたブームだった
深夜の行列

403 :
http://gadgen.jp/news/asus-tablet-810-computex2012/
tablet というか妥協でワコムのデジタイザを積んだ主力クラスが
RTじゃないのがこれだからな…
正直ウルトラブックと何が違うのかと
それとソフトが揃わんと駄目だと思う > arm系のwin8RT搭載機

404 :
というかRTは chrome も firefox も動かないんじゃないかとorz

405 :
Mozilla、Windows 8向け「Firefox Metro」のプレビュー版をリリース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/05/news023.html
米マイクロソフト、EUの指摘に従いWin8にブラウザ選択機能導入
http://ggsoku.com/2012/09/windows8-browser-choice-eu/
Chrome自体がARMに対応していないという理由を挙げている。※なおChromeとChrome for Androidは別物)
http://ggsoku.com/2012/06/chrome-on-metro/
いまいち記事読んでもよくわからんのよね…
https://blog.mozilla.org/futurereleases/2012/10/04/firefox-metro-preview/
>実行中のあなたのそれらのためにWindows 8の64ビットのRTMリリースを、
>今すぐダウンロードすることができますMozilla Firefoxのナイトリービルドを
>エルム開発ブランチからテストを開始できます。エルムは私たちのメトロ開発
>作業のほとんどが起こっている実験的なリポジトリです。
開発者ブログには64bitのとあるけど
やっぱARMには対応してなさそうだ…

406 :
HTML5も屍規格の仲間入りか。

407 :
Apple、Google、FacebookらがWeb標準リソースプロジェクト「WebPlatform.org」で結集
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/09/news030.html
Web標準化団体のWorld Wide Web Consortium(W3C)は10月8日(現地時間)、Appleや
Googleを含む9社とともに、HTML5やCSS3などのオープンWeb技術の包括的で信頼でき
るリソース構築を目的とするプロジェクト「Web Platform Docs(docs.webplatform.org)」を
立ち上げたと発表した。
参加するのは、Adobe、Apple、Facebook、Google、Hewlett-Packard(HP)、Microsoft、
Mozilla、Nokia、Opera。

408 :
見にくいMDNより見にくいとか…

409 :
レガシーなタイプのアニメーションや、なんかの育てゲーとか、タワーディフェンスみたいなありがちなフラッシュゲーは、
まだ Flash のほうがいいだろうな、使わない理由がない
iOS で動かしたいという理由なら、iOS で提供されてる素のAPI使えばそれでよし 情報量も圧倒的に多い
そういうんじゃなくて、HTML5 は、CSS のレイアウト機能があるからいいんだ
正しくデザインされた HTML5 アプリケーションは、過去のあらゆるアプリケーションを置き換える

410 :
>>409
同じ作業時間内で、ベクター描画+高度なGUIコンテンツを実現しようとしたら
現在はやっぱりFlashが第一選択になるシナ。

411 :
「今はまだFlashの方が… まだ…」
君がそう言ってる間に、もうとっくに取り残されてるよ

412 :
>>411
ん? 俺のこと?
こちとら2年半前からHTML5のコンテンツ作りに着手しているよ。
要は使い分けってこと。
ちなみに俺はFlasherと呼ばれるのが大嫌い。 あんなアホ共と一緒にされたくない。

413 :
FlashもHTML5も両方使えれば問題ないよね

414 :
youtubeがフラッシュじゃなくなったおかげで
iPhoneでリンク踏んだ時いちいちアプリを開かないのは
便利になったな。
HTML5はスマホ用っていってるひとが居るけどそうなのかなあ
web自体はXHTMLでセマンティックな方向に
整理されてくと思ってたからHTML5方面に進化するのは予想外だった

415 :
Javaアプレットさえ使えれば、あとは何もいらないよ

416 :
>>413
Yes だから俺は PC用・・・Flash, iOS用・・・HTML5 と使い分けてる。

417 :
HTML5はスマホ用

418 :
HTMLが全能だと勘違いしてるバカってまだ居るんだな

419 :
>>418
去年あたりのフィーバーぶりを見ると、「新しいものは良い物」という
団塊の発想に近い感じがする。

420 :
>>417
でもiOSのSVG対応はAppleがHTML5推進の御旗を掲げている
割にはイマイチ。
ttp://caniuse.com/#search=svg ※去年のiOSはもっと酷かった。
この事実からもAppleのHTML5対応はFlash潰しの方便だと分かる。
SVGに対抗できるのは同じベクター描画のFlashだから。

421 :
HTML5は、Webアプリの必須言語となるだろう。
今やブラウザはJavaなどでいうVMのような物だ。
今後もブラウザはどんどん進化し高機能となるだろう。
ネット回線も、もっともっと早くなっていくだろう。
そして、大半のアプリはWebアプリとなるだろう。
見てみよ、今のデスクトップで動くアプリの不健全さを!
不法コピーのアプリの多い事よ!
この先、IT企業が健全公平に利益を上げていくにはWebアプリしかないのだ!

422 :
>>421
HTML5って言語だっけ?

423 :
>>422
え?そこ?
マークアップ言語という言語だが?

424 :
ここをみるのにosを再インストール
1. まず opera を入れる
2. flash のプラグインのpopup
と早速flashを入れてしまった
まだいろいろ時期尚早だ…

425 :
>>424
専用ブラウザ使えよw

426 :
「WEBの健全さ」 と 「HTML5」に、何の関係が?

427 :
Web屋の経営健全化のためお金くださいって意味だろ

428 :
HTML5のvideoタグでのH.264動画の色の見え方を調査しております。
  テストページ:
     http://goldenhige.cocolog-nifty.com/html5/html5videotagtest.html
  解説・報告用記事:
     http://goldenhige.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/html5videoh264m.html
すでに何名かの方に協力していただいたのですが、環境によって色々おかしな挙動を示している模様。
他のさまざまな環境での情報も集めたいと考えております。
もしよろしければ色の見え方を調べるテストにご協力いただければ幸いです。
テスト方法等はテストページに書いてあります。何卒よろしくお願いいたします。

429 :
ブラウザによって動画の見え方が変わるHTML5を選ぶ人ってバカなの?

430 :
まだ正式な仕様が固まった訳じゃないでしょ

431 :
動画の見え方がそんなに重要か?

432 :
重要だよ!
動画再生時にイベントでタイミングとってここぞというときに挿入!とか発射!とか出すはずが、ブラウザの違いで1秒ずれてみろ
興醒めにもほどがあるだろ?


433 :
それはブラウザによる差異とは言わんよ河馬

434 :
カッパ?

435 :
カッパーマイン?

436 :
Flash万歳!HtmlごRw
Rご信者ゴミ共がw

437 :
↑必死のアップル信者でした^^;

438 :
>>437
プッ

439 :
ベンダーがやる気ナッシーなflashに明日はあるのか

440 :
今日を生きる資格も無い

441 :
Flash万歳!HtmlごRw

442 :
ねえ、ごしね君

443 :
HTMLふぁいぶ万歳!
FLASHもWindowsもAndroidもLinuxもJavaScriptもWebブラウザもインターネットも、みんなぶっ飛ばして世界制覇だ!

444 :
>>442
何だよバカご信者w

445 :
ごしね君て、どんな人なの?

446 :
>>445
これだからご信者は・・・Rばわかるよw
Flash万歳!HtmlごRじゃw

447 :
ごしね君、カワイイ

448 :
フラッシュと共に滅せよ

449 :
バレてないつもりなんだろか
アポ−信者の低脳ぷりはいどいな・・・

450 :
>>449
プッw

451 :
ごしね君ってプログラマーは一人一言語だと思ってる?

452 :
>>451
プッ

453 :
ごしね君って何種類の言語使ってる?

454 :
両方使えない朝鮮人じゃない?

455 :
「おにいちゃんやめて! そんなとこ舐めちゃだめ!
そこはおしっこするところよ、きたないわ!」
妹は泣きながら言ったが、ぼくは便器を舐め続けた

456 :
ご信者の憶測ばバカとしか言いようがないw
Rゴミ共がw
人様の言語スキル心配する暇があとたらHtmlご撲滅するのじゃw
Flash万歳!HtmlごRw

457 :
ごしね君たら・・・・単細胞ね

458 :
過疎ってる過疎ってるw
Flashの偉大さにご信者涙目w

459 :
在日のお仕事
ネットの情報工作
日本の技術の中韓への輸出
沖縄県民になりすました米軍基地の反対デモ
パR運営
暴力団事務所の運営
生活保護の不正受給
神仏を盗難して海外へ売却

460 :
在日の生活保護不正受給
http://blog.livedoor.jp/ronsoku2/archives/54189958.html?1349059883#errors

461 :
相変わらず過疎ってるw
オワコンHtmlご信者ざまあw

462 :
>>429
もっと問題なのは1px単位の描画(ボタンのデザインとか)。
ブラウザの差異がモロに現れる。

>>458
実際、表現力(ベクター描画)と操作性(UI)ではFlash(AS2,AS3)はピカイチだからなあ。
アホFlasherの垂れ流しムービーのRーで表現力しか活用されてないけど。

>>461
ホント去年の今頃の勢いは何処に行ったのやらw

463 :
>>462
元々がそれ目的なんだから当然だよ。

464 :
なんで今時1px単位でズレるんだろう

465 :
4インチクラスのスマートフォンですらHD以上の解像度が当たり前なんだから、1pxくらいどうだっていいだろw
どうしてもピクセル単位で制御したければ、表示データを直接読み書きできるフレームバッファ(ImageData)もあるしね

466 :
>>464
「1px単位でズレる」のではなく、1px単位のデザインが意図したものとして忠実に
再現されないということ。
例えば長い黒髪の女性の1px幅の髪が風で流れる絵を描いたとして、ブラウザAでは
綺麗な「〜」という曲線だが、ブラウザBではガタガタだったり滲んで小汚くなる。

>>465
オマエUIデザインやったこと無いだろ。
1pxのエンボスが入るか入らないかでエレガントさが失われるんなんてザラだぞ。
.

467 :
エレガントwwww
エレファントの間違いだろ

468 :
>>467
つ ま ら ん

469 :
> オマエUIデザインやったこと無いだろ。
> 1pxのエンボスが入るか入らないかでエレガントさが失われるんなんてザラだぞ。
お前がその程度の腕ってことを自慢しなくていいから

470 :
相も変わらずバカの巣窟w
Flash万歳!HtmlごRw

471 :
>>470
Mozilla、JavaScriptでFlashのオープンな実行エンジンを実装するプロジェクト「Shumway」を発表
ttp://sourceforge.jp/magazine/12/11/14/0022234

472 :
相変わらず過疎スレw
Htmlご信者のキチガイぶりw

473 :
html5ってまだ仕様がぶれてるところ多いの?

474 :
ごしねさんは何かあったのか?

475 :
最初からピクセル単位の互換性取る気全然ないもんな、ウェブ標準。
その辺高度なサブピクセルレベルのコントロールができたFlashが使えなくなって
なぜデザイナーが怒り狂ってるのか、標準厨はまるで理解してないから困る。
特にHTML5ご自慢のウェブフォントとかカスそのものだろ。
同じ見栄えになるように好きなフォント使えるようにしておいて、
ブラウザによって描画結果が違うとか本気で低能じゃないの。他にも問題あるけど。
ちなみにDirectXなども初期はひどくてな。ビデオカードによって表示がてんでバラバラで。
ある時点でMSが描画結果の互換性を完全に取るよう尽力して
今のように使える技術になった。
とにかく互換性なめんなと。
単に文書を表示するだけじゃなくアプリケーションプラットフォームにするなら尚更。
ぶっちゃけ実行環境をWebKitに統一するのが一番手っ取り早い。

476 :
そんなわけで、まずOperaとFirefoxにさっさと消えてくれないかなと思ってる。

477 :
>>411
「これからはHTML5の時代…」
君がそう言ってる間に、もうとっくに取り残されてるよ
調査リポート:モバイルアプリ市場、2017年には350億ドル規模に――ビジネスモデルに変化も - ITmedia プロフェッショナル モバイル
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1211/09/news073.html
モバイルではすっかりアプリ全盛でウェブ死にかけ。
つか、お前らそもそもスマホやタブレットでブラウザどんだけ使ってんのよっていう。
FlashもAIRに形態を変えてアプリで活躍してる。オワコンどころか、ちゃんと時代の流れに乗ってる。
DeNAやGREE等もFlashエンジニアやアニメーターを大々的に募集してるよ?
もう2013年になろうというのに。
>>421
> 見てみよ、今のデスクトップで動くアプリの不健全さを!
> 不法コピーのアプリの多い事よ!
> この先、IT企業が健全公平に利益を上げていくにはWebアプリしかないのだ!
実はウェブである必然性はどこにもなかったというオチ。
あと、HTML5はオープンというけど、不正コピー防止なんてオープンの理念でもなんでもないよな。
クラウドだのウェブアプリだのはプロプライエタリ同然で邪悪だと
ストールマンあたりは何年も前から看破してたな。流石だ。
「愚かな考え」--R・ストールマン氏、クラウドコンピューティングを一蹴 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/biz/20381234/
まあ要はこの数年間無邪気にHTML5推してきた連中はバカって結論で。
ここんとこ互換性、開発効率、実行速度、ユーザーの利便性、セキュリティその他
あらゆる観点からダメ出しされててマジ笑える。最初からクソ技術だと気づけや。
10年後には良くなっているかもしれないね(´・ω・`)

478 :
ハイブリッドアプリなどと言い出した時点でももう白旗上げたようなものだという
自覚がないよな、みたいな(´・ω・`)

479 :
出だしでずっこけたIT技術は永久に流行らない法則

480 :
Appleに審査されて売上もピンハネされ続ける限り、アプリはないは

481 :
ざまみろw
やはりFlashは偉大だ
HtmlごRw
そろそろ本当にRw

482 :
↑こいつみたいなド低脳アップル信者もね^^;

483 :
FlashでもHTML5でも、どちらでも対応出来るだけのスキルを日々上げていけばいい。
土方コーダーに、案件を選ぶ資格などない。

484 :
W3C、アップルのHTML5特許申請を非難
http://www.computerworld.jp/topics/634/200372
W3CがHTML5普及の妨げになる特許申請をしたAppleに無効化を求める
http://ameblo.jp/gogo-machead/entry-10952768290.html

485 :
>>482
ワシが死ぬのではないのじゃw
お前がRw

486 :
昨日、>>482は何を言ってるんだと思ったら
その上のレスが透明あぼーんだったは、今気付いた

487 :
昨日じゃなくて今朝か

488 :
iPhone5で早速起きたトラブルまとめ(安心の中国品質)
http://matome.naver.jp/odai/2134824336183774801

489 :
>>486
死んじまえこのご信者w
webの世界を混沌とさせるのに加担しやがってw

490 :
しかし、お陰でjavascriptはメチャクチャ早くなったんだからHTML5もいいところはある。
互換性はフレームワークが面倒見てくれるんだから、なんとかなるだろ。
それよりもHTMLアプリはまだ動作がもっさりしてるのがいかんな。

491 :
自民党マニフェストサイト気合入りすぎわろた

492 :
政治ネタは政治系の板でお願いします

493 :
★★★ 最近HTML5がフルボッコな件について ★★★
Google Playで日本が北米を抜いて世界No.1の売上規模へ成長、日本と韓国がAndroid市場を牽引
http://blogs.itmedia.co.jp/android/2012/11/google-play-4169.html
ソシャゲユーザー達がついにAndroidアプリで大金を払いはじめた。
だってスマホではネイティブアプリのほうが派手で面白いし、インストールやゲーム開始も楽だもん。
App Storeのゲームランキングも完全に変質。dゲーム(笑)の未来は果たして
iOS版Gmail、マルチアカウント対応など大規模アップデート - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/05/news036.html
もともとボロボロな出来のハイブリッドアプリだったのを、
買収した人気メールクライアントSparrowの特徴を取り入れてネイティブで作り直し。それなりに高評価。
iPhone 版 Google マップ 提供開始。ローカル検索やナビ、交通情報も統合 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2012/12/12/iphone-google/
ユーザーは既にあったボロボロのWeb版にまったく目をくれず、
Android版同様の高機能(明らかにHTML5では実装不可能)に大満足。★5つのレビューが大量に集まる。
Facebook、Android版アプリケーションもHTML5を捨ててネイティブに再構築。従来と一味違うエクスペリエンスを提供中
http://jp.techcrunch.com/archives/20121213facebook-android-faster/
先にネイティブ化したiPhone版は「App Storeでの評価は、3週間で1.5スターから4スターにアップした」そうだ。
Android版もすでに高評価が集まっている。
あのーHTML5厨息してる?w
とりあえず、Objective-CやJavaやC++が使えないウェブ屋が「HTML5なら俺でもアプリ作れるぜ!」とか
AndroidとiOS個別に作るのめんどくせーからHTML5マンセーとか、
そういうのはユーザーには見透かされてると思うんですよね。
オープンの理念だのも彼らにはどうでもいいことで。そこんとこよく考えたほうがいいと思うな。

494 :
HTML5でアプリ作るのはねぇ。
リッチなwebページかければそれでいいと思う。

495 :
>>494
だよな。HTML5はリッチなwebの体験をもたらした功労者の一つではある。
でも、それがデスクトップアプリを凌駕できることはない。

496 :
JSでアプリとかどんだけ罰ゲームだよw

497 :
Web関連技術の標準化を進める非営利団体であるW3C(World Wide Web Consortium)は現地時間
2012年12月17日、Web上のコンテンツをマークアップするための言語であるHTML(HyperText Markup
Language)の最新バージョン「HTML5」および、Webページ上に2Dグラフィックスを描くための仕組み
である「Canvas 2D」の仕様策定を完了したと発表した。
HTML5の最終的な標準化完了(勧告化)は、2014年の第4四半期(Q4)を予定しており、それまでの
期間はWebブラウザー同士の実装の違いがもたらす「ブラウザーフラグメンテーション」を減らし、
相互運用性などを高めるための実装およびテストフェーズ(「勧告候補」フェーズ)と位置付けられている。
具体的にW3Cでは、同フェーズにおいて、仕様策定が完了したHTML5をWebブラウザーが確実に
実装して相互運用性を保つことができ、HTML5の仕様に準拠したオーサリングツールやコンテンツ
マネージメントシステム(CMS)、サーバー、メーラー、その他のWebツールを正しく実装できるように、
コミュニティと連携しながら様々な活動を実施していくという。
今回の仕様策定完了に当たってW3Cは、HTML5の歴史ほぼすべてに携わってきたエディターである
米グーグルのIan Hickson氏をはじめ、現在のHTML WG(ワーキンググループ)共同議長である
米マイクロソフトのPaul Cotton氏、米IBMのSam Ruby氏、米AppleのMaciej Stachowiak氏の3氏、
仕様策定を支援した現在のエディターなどに対して感謝の意を表している。
なおW3Cでは今回、HTML5を拡張する次期HTML標準である「HTML5.1」および「Canvas 2D, Level 2」に
ついても第一草案(ドラフト)を併せて発表している。現在の計画では、HTML5.1は2016年の第4四半期に
勧告化予定となっている。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121218/445148/?top_tl1

498 :
とっととmenuとcontextmenuとdialog対応しろや

499 :
もう5.1をやる気満々とか、なんのための5だったかわからないなw

500 :
>>499
単なる踏み台では?

501 :
どんどんバージョンが上がっていくようになるのは、
係争中のものは先送りにして、合意が形成できているところだけを
早めに策定完了して、標準化でき次第実装を促す目的。

502 :
永遠のベータ

503 :
>>501
民主党の政策決定を思い出してしまった。

504 :
一方自民党のマニフェストサイトはjQueryを使った

505 :
やっと仕様が確定したのに延びないね。
去年の今頃はマンセーする奴で賑やかだったのに。

506 :
ずっと前から、既に確定状態だったからな
実際、今回の発表でも仕様が変わったところは何もない
単に「既に広く使われている現在の仕様で問題ないことを関係者の集まりで最終的に確認、正式に仕様として文書化することを決定しました」ってだけだよ

507 :
>>505
今年夏に起きた仕様の分裂も確定状態だったの?

508 :
いつも思うんだが、w3cは仕様が先なのか実装が先なのか分からん。
ニワトリが先か卵が先かっていう。

509 :
仕様→実装→フィードバックを得て仕様修正の繰り返し。

510 :
>>509
じゃあ草案とか勧告とかのプロセスに何の意味があるの?
フィードバック取り込むだけならちまちまバージョンアップ繰り返せばいいだけだと思うけど。

511 :
Htmlごはオワコンw
ご信者はRw

512 :
要素技術はあくまで「手段」だからな。
ネイティブアプリでも良い物もダメなものもあれば
Web(HTML5)アプリでも良い物もダメなものもある。
ネイティブマンセーもイタいし、HTML5マンセーもイタい。
表現力はネイティブに分があるし、開発コストはWebに分があるけど
前者で十分に開発できる技術者は少ないし、後者ができる技術者は
質が悪いのが多い。
そもそも、ネイティブかWebかに議論が行ってる時点で
使うユーザのことが置いてきぼりになってる気がする。

513 :
>>512
バカはRw

514 :
>>512
適材適所ってやつね。
カナヅチで木板を切断することは無理だからな。

515 :
んだ。何でもかんでもwebでやろうとするアホとか
web-uiで簡単にやれるのにnative仕様ゴリ押しの
石頭とかどっちもナンセンス

516 :
HTMLは学術分野専用でいい

517 :
>>516
まあ元々というか発祥が学術用だからな

518 :
【みらくる】XHTML 2.0 (その2)【ドリーム】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1098711758/

519 :
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。
日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。
さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。
新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!

520 :
>>516
だよなぁ
p要素で意味段落・形式段落をどう表現するか?みたいなネタであーだこーだ言ってる奴いる。
そんなの「想定されてない」で終了なのにね。
元々が学術用だからパラグラフライティング前提だっていう。
強いて言うなら意味段落と言えなくもないけど。

521 :
意味とかを厳密に定義したいならXMLしかないだろ。
HTML5で、sectionとかarticleとかあるのはいいんだけど、
修飾要素と意味要素が混在してるだけにしか思えない。

522 :
HTML5で変にiとかuとかのタグを残したのは絶対間違いだと思う
無理やりこじつけて意味要素にしたようにしか見えん

523 :
u廃止しようとしたら中国人が文句つけてきたでござるの巻
spec参照

524 :
>>523
主張に正当性があれば国籍はどうでもいいわ

525 :
>>Rゴミ共が
Rゴミ共が
Rゴミ共が
Rゴミ共が
Rゴミ共が
Rゴミ共が
Rゴミ共が
Rゴミ共が
Rゴミ共が
Rゴミ共が

526 :
XHTML2を復活させろってことか?

527 :
>>525
何一つできんお前がゴミ

528 :
https://dvcs.w3.org/に乗ってる全てのhtml5APIの検出をしてくれるhtml5テストサイトを教えて下さい。
と言うのも、chrome25がWeb Speech API Specification
https://dvcs.w3.org/hg/speech-api/raw-file/tip/speechapi.html
に対応したらしいけど http://html5test.com/ ではそれを検出されないみたいで
ニュースサイトが「chrome nn がxxAPIに対応しました」って記事にする前に
新しいchromeで追加された新機能を把握したいのです。

529 :
>>528
http://www.chromium.org/developers/web-platform-status
M25でページ内検索
http://peter.sh/
Googleのなかの人
バージョン毎のタグで記事検索

530 :
Hypeのスレってないのかな
http://tumult.com/hype/
軽いhtml5バナー作るのに便利だと思うんだけど

531 :
>>527
Rやお前w
Flash万歳!HtmlごRw
悔しいかバカ?w
そうかそうか悔しいかwwwwww
Htmlご殲滅委員に任ずるぞw

532 :
ところで、
最近はさっぱりとFlashを見なくなったな〜
時代が変わったな

533 :2013/01/16
ごしねさんキターー
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アクセス解析】AccessAnalyzer.com Part7【XREA】 (726)
HTMLは狂っている (516)
【SEO】みんなで1位獲得【業者は見ないで】 (231)
いまどきのSEO対策 (329)
福岡のWEB制作会社2 (426)
【ラクできず】楽天RMS【儲からないシステム】 (351)
--log9.info------------------
Хорошо!〜ロシア民謡3〜ヴォルガ河にて (548)
Eurovision Song Contest (238)
ドイツのポップスについて語ってチョ (647)
ケルト音楽(演奏家総合) part2 (239)
ケルティックウーマン (Celtic Woman)☆一枚目☆ (791)
オリガの話題は (492)
♭♭♭♭♭♭仙波清彦♯♯♯♯♯♯ (406)
日本の世界一国歌暗すぎ (477)
*イタリア* (549)
ワールド板から見た細野晴臣と久保田真琴 (294)
世界各国のヒップホップ (518)
造語 ADIEMUSを語ろう! (667)
【ヴァリエテ】フランスのポップス(3)【シャンソン】 (963)
ブルガリア民族音楽(ブルガリアン・ヴォイス)スレ (654)
サンディー&ザ・サンセッツ (634)
テレサ・テン (865)
--log55.com------------------
正直今回のダイレクト延期って完全に任天堂の自己満だよな
【悲報】スパイダーマン買ったけどこれバットマンアーカムのパクリ過ぎない?www
スパイダーマンが初週50万って馬鹿じゃねえの?
■■速報@ゲーハー板 ver.48947■■
■■速報@ゲーハー板 ver.48948■■
「サガ スカーレット グレイス 緋色の野望」 PS4版1.4万 Switch版0.9万wwwwwwwwwwwww
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】コードネームはErebus? 復活の12代目
【PSP】セーブデータくれくれスレ3【PSP】