1read 100read
2013年01月高校野球28: 1980年代の高校野球を語ろう15 (771)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【智弁より強かったのに】市立和歌山part2【敗退】 (307)
★☆★ 茨城の高校野球 164 ★☆☆ (923)
【轟くエンジン】倉敷工19【飛びちる火花】 (914)
徳島県の高校野球50 (738)
【秋から】福岡県南部の高校野球part19【春へ】 (506)
栃木県の高校野球について語るスレpart117 (527)
1980年代の高校野球を語ろう15
- 1 :2012/09/19 〜 最終レス :2013/01/12
- 前スレ
1980年代の高校野球を語ろう14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343393400/
- 2 :
- 歴代スレ
01 tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1188093878/
02 tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1200088162/
03 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1208708725/
04 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1227272511/
05 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1247063050/
06 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1259506743/
07 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1271331001/
08 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1294316400/
09 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1300507222/
10 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1307093462/
11 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1315399680/
12 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1327588080/
13 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1335354660/
14 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343393400/
15 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1348043640/
関連スレ
1970年代の高校野球を語ろう16
tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1345982861/
1990年代の高校野球を語ろう8
tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1336394760/
2000年代の高校野球を語ろう2
tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1344419040/
30歳以上のおっさんが高校野球を語る16
tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1345342889/
- 3 :
- 前スレ最後は残念な終わり方だったね
- 4 :
- >>1
乙。
>>3
次スレ立ててないのに、江川の話を続けてるアホがいたからね。
- 5 :
- 87年春で準優勝した関東一のサブマリン投手覚えてませんか?
キャッチャーは強打を買われてのちにプロ入りしたんだが
エースは高校出た後の活躍を聞かないので・・
- 6 :
- 1987年、関東一のエースは平子でしょう。
夏は、修徳に準々決勝でコールド負け。
- 7 :
- 捕手は檻に行った三輪だな。
- 8 :
- んでこの時の関東一の監督は現日大三高の小倉監督だよね。
- 9 :
- >>7
カンニングで刑務所入ったってこと?
- 10 :
- そういえば小倉さんが監督だったねえ。
小倉さんの前か後か、
小山さんが監督の時にも甲子園に出た記憶がある。
87年といえば金沢の岡本寿が好素材で期待されたが
甲子園ではそれほど勝てずに終わった。
東亜学園の川島と並びフォームの美しい投手として印象に残る。
- 11 :
- 木島ってチビもいたな
- 12 :
- >>10
ピッチャーだけ良くても、打って点を取らないと勝てないからね。
あの年の金沢って、どっちかていうと貧打で、岡本だけで持ってた
チームだったよ。
- 13 :
- 88年の金沢は打線も悪くなく1年の中居(ダイエー)も活躍したが相手が悪く
全盛期の東海大甲府にサヨナラ負けしたね。
- 14 :
- ここだけ30年前のスレ、のノリで・・・
伊東剛(津久見)、為永(佐賀商)といった好選手、
そしてあの長嶋さんイチ押しと言われる田中泰(東洋大姫路)
彼らはどこに指名されるかな
プロ野球での活躍に期待だな
- 15 :
- それにしてもこの時代の怪童水野の直球が128キロぐらいってのはおかしいよな
今じゃ千原ジュニアでも138キロぐらい投げるらしいからな
ひきこもりでスポーツなんか全くした事ないモヤシの典型の爺が10キロも速いってわけ解らん
タイムスリップすれば千原ジュニアの方がが水野をはるかに凌駕する怪物って事か
江川が150キロ投げてたらそりゃ化け物だわな
バットはこの時代の方が飛ぶと思うよ、金属音からして
>>13
サヨナラヒットは久慈だった?
- 16 :
- >>15
久慈は前年だね。確か2年の大田がサヨナラ打ったと思う。
- 17 :
- >>14
中京の森田とか
高岡商の横森とか
- 18 :
- >>5
平子は高校卒業後に日産自動車に入社。社会人ではプレーせずに整備士としての入社だった筈 。当時の愛車はニッサンフェアレディZ 輝け甲子園の星で見た記憶。
- 19 :
- >>10
86センバツで小山監督指揮を執っていたと思った。初戦で後に早稲田大にすすむ本橋を擁する天理と対戦して敗退!早実から早大を経て関東一の監督 当時.大会で一番若い監督だったような。違いましたかね?
- 20 :
- 水野は捕手の井上が言うには2年生の頃は140キロの壁をなかなか破れなかったが
3年夏は145キロは出せるようになったとの事。
- 21 :
- 池田は、スピードガンを練習に持ち込んでいつも計っていたが
水野は、選抜前のインタビューで終速で137、8キロくらい出ると語っている。
これは、初速なら145キロ前後出ていることになる。
- 22 :
- >>19
だれかコメントで「打線がだらしなかった」って言っていた椰子おったよね?
- 23 :
- >>17
高岡商の横森はかつての西武ライオンズの松沼博久のような球威で押す本格派サブマリンでした。2回戦.熊本工の技巧派サブマリン奥村とのサブマリン対決も高岡商が5-0と完封されてしまいました。
- 24 :
- 日大三の現役時代補欠だった小倉氏は、85年夏に関東一を甲子園へ初めて導き8強入り。奇しくもその大会で母校日大三も青木監督で久々の甲子園出場
その後、選抜準優勝など関東一を東京有数の強豪に育てた手腕を買われて母校の監督へ就任。
- 25 :
- 星稜 山下監督 帝京 前田監督 日大三 小倉監督といずれも現役時代にレギュラーではなかった選手が名監督になるケース多いね。
- 26 :
- >>12
金沢は星稜と違って地味
90年代には完全試合投手を輩出したんだけどね
甲子園での印象は星稜に遠く及ばない
87年の岡本にしても、この年はPL野村・橋本、帝京芝草、常総島田、函館有斗盛田、東亜川島、尽誠伊良部、沖水上原等々
後年プロで活躍する投手の影に隠れて目立たない存在に終わった
- 27 :
- プロから声がかからなかったことが
すべてを物語ってるんじゃないの>岡本
- 28 :
- 80年代最高のアイドル選手といえば早実の荒木大輔。
荒木のハズレ1位で巨人に1位指名されたのが市立川口の斎藤雅樹。
荒木の嫁は元モデルの相田寿美緒だが、彼女が市立川口出身なのを最近知った。
市立川口は2年連続でドラ1投手の嫁を輩出していたのか・・・
(相田は1学年上)
- 29 :
- 岡本のいた金沢は結構いいチームだったけど籤運がよくなかったね
87春は芝草の帝京
87夏は初戦八頭、2回戦で川島の東亜
88夏は東海大甲府
全部1点差の接戦
その時のメンバーで東亜の川島からHR打った選手が
3年前の今日事故死したのを知った時はショックだった。
- 30 :
- 岡本はいかにも高校レベルの投手で直球とスライダーの区別がつかなかった
ただ2年から春夏出てNHK的に注目しただけだろ
まぁ地域的に石川ぐらいならあれでも直ぐ出れるんだろうな
くじ運は川島の東亜以外は悪いとは思わないが
- 31 :
- >>18
そりゃ木島だろう。平子は東洋大から日通。
- 32 :
- >>30
芝草の帝京相手ってのも充分くじ運悪いと思うぞ。
- 33 :
- くじ運が良かったのはその2年後の選抜か
キャッチャーに中居がいたけどあまり強そうに見えなかった
相手に恵まれてベスト8入りしたが優勝した近代付には大敗
控え投手が全試合完投してエースが投げなかったのが謎だった
- 34 :
- >>31
あーこりゃこりゃ失礼しました。木島は85選手権時のエース 平子は87センバツ時のエース 勘違いでございました.失礼m(__)m
- 35 :
- ↑
テキトーな奴だな、だから出世しないんだよ
- 36 :
- 北陸高校って石川じゃなくて福井なんだな
83年夏にポっと出て中京にボロ敗けしたようだが
ずっと石川のチームだと思ってた。
あの年は一年生投手が登板してたんだっけ
- 37 :
- >>36
初戦で三振を取りまくった鈴木投手を擁し、元木の上宮を苦しめた89選抜のチームを無視とはいい度胸じゃないか
92夏もベスト8に進んでいるし
- 38 :
- 東亜学園の川島の安定度はピカ一だったな。プロで大成すると思ったが
現実は厳しかったな。
- 39 :
- >>36
先発は3年生のアンダーハンド 坂本?
怪我したかマメつぶしたかで血染めの投球だった
83年の福井は足羽(あすわ?)とかいう高校が本命視されてたな
結構楽しみにしていたんだけど
どこに負けた?
- 40 :
- >>37
いやいや、知ってるんだけど、このスレは80年代のことを取り上げるから
92年夏は触れなかったんだよ。
89年春は忘れてたw 近岡の福井商とアベック出場した年だったね。
- 41 :
- >>39
決勝で北陸に負けたよ。
先制・中押し・ダメ押しの理想的な得点経過で
スコアは5−2だったが内容的には北陸の圧勝。
北陸は甲子園では木倉とかいう一年生投手が投げてなかったかな?
投手一人制が当然だったこの時代で3人か4人くらい投手登録の選手が
ベンチ入りしていてテレビ中継でもそのことが話題になっていたのを覚えてる。
- 42 :
- あの年は足羽が本命だったかな。
選抜出場の福井商業が初戦完封負け喰らった。
確か三国に6-0かな?
北陸は前年秋季大会で福井県二位で北信越大会進出してますね。
初戦で長野県二位の松商学園と当たり10-0七回コールド負け。
北陸高校の打者が打ったときに金属バットが真っ二つに折れたんだっけ。
- 43 :
- >>29
垂水選手は1年夏から岡本とともに試合に出てましたよね
リリーフも兼ねていて、3年春の北信越大会では決勝で5失点ながら完投勝利
報知に写真が出てました
>>42
報知では足羽が大本命でしたよ
中村投手も写真付きで紹介されてた
福井商はセンバツ以降、2年生エース牧田が不調で厳しいという論調でした。
実際、翌年夏(有名な坪井選手の選手宣誓のとき)は控えでしたから
- 44 :
- >>40
あの年の福井は燃えたぜ!
夏と違って毎年出場校があるとは限らないセンバツで
同時に二校も出たんだからね!
しかも初戦は白星揃い踏み。
甲子園応援に行きたかったなあー
- 45 :
- 83年の北陸は中京野中に全く歯が立たなかった。
力負けしてるというか、策が無かった
カーブをぶんぶん振り回してたのかな、
野中は本来なら大差がついた時点で控え(この年は紀藤)にマウンドを譲ってもよかったのを
抑えるのが心地よいから投げ続けたいといって結局完投したとか。
- 46 :
- >>38
川島のフォームは実にきれいだったし高校で既に完成されていた感あり。バッターからは.タイミングが取りやすい上に威圧感がないために.バッターには怖さ.凄味を感じさせない面が大成しなかった要因かと。
- 47 :
- >>39
北陸の投手は竹内。確かバント練習で指を怪我。
試合前の整列から中京の態度がでかかったのを記憶している。
>>45
僕も紀藤を見れるかと期待していたが…その紀藤は2回戦の岡山南戦で登板したが,
とにかく速かった。明らかに,野中よりも球速が出ていた。制球はよくなかったが。
岡山南戦も初回のビックイニングは良かったが,後は立ち直った横谷を打てなかった。
その横谷は野中を再三にわたり痛打。痛快な試合だった。
- 48 :
- >>38
顔が悪かったからな
- 49 :
- >>29
岡本は甲子園で酷使されなかった割には大学、社会人と伸び悩んでプロ入り出来なかったね。
- 50 :
- >>47
そうそう竹内だった
竹内→木倉→坂本のリレーだった
>>49
同じ北陸勢の本格派投手ということで岡本と比較されてた高岡商の尾山
社会人時代の投球みた時、テークバックの小さなこじんまりとしたフォームでおどろいた
結局西武でも大成しなかったね
- 51 :
- >>28
斎藤の嫁は高校の同級生なのか?
そうでないと、2年連続で市立川口がドラ1投手の嫁を輩出したことにはならないが?
- 52 :
- 野球部のマネージャーだよ
- 53 :
- >>47
そうそう、中京選手の態度がよくなかったね
北陸打線を「予選の時よりも楽に投げられた」とか評していたし。
事実かもしれんけどそれ言ったらマズいでしょう
- 54 :
- >>44
センバツ主催の毎日のライバルである朝日が特集記事組んだくらいだから。
しかし福井勢はセンバツでは福井商が1回準優勝してるし70年代以降は毎年じゃないが
コツコツと代表校を送り込んでる。福井商が準優勝した年以外はあまり勝ててないが。
- 55 :
- 確か昭和63年秋季北信越大会は福井県開催で福井県一位の北高に二位の福商、四強の丹生と実高が出場した。
あれ全部勝ち進んで北信越大会四強独占したね。
秋季福井県大会、北信越大会と北高が福商に連勝していたな。春季大会はどうだったかな?
夏は決勝戦で両校が対戦して福商の近岡投手がノーノー達成かな。
逆転サヨナラは前年夏で桶?
- 56 :
- >>55
OKです。
あの試合は、北陸の自滅というか、心理面で負けたといっていいくらい
最終回にさしかかって野手の動きが急に硬くなってた。記録に見えないエラーもあったんでは。
そして、雪辱を期した89年に至っては、よりによってノーノー食らって完膚なきまでに叩きのめされたわけで
勝負の世界は苛烈だね。
- 57 :
- この時代東海大甲府で監督していた大八木治氏が今年春から福井の啓新高校の監督してますね。
夏は一つ勝ちシード敦賀気比に敗れてしまいましたが秋季福井県大会で2つ勝ち準々決勝で実高を相手に戦ってますね。
啓新って元の福女?
- 58 :
- 一年生軍団がワンチャンスをモノにして実高を倒したな
啓新4-0福井工大福井
- 59 :
- しかし、中京といえ、浪商といえ、
学校自体がガラリと変わって
かつての不良学校の面影は何処にもない
- 60 :
- 福井商の近岡は卒業後どうなった?
好投手だったね。
- 61 :
- 89年春夏出場時のエース
近岡慶和投手 福井商→立命館大→本田技研鈴鹿。
高校の時は複数の球団が獲得を検討していたというが
大学の時には無かったため、社会人野球でプレー。
この時代の福井商は甲子園に出まくっていたね。
まさに県内無敵。
でも甲子園では近岡の時に初めて一大会2勝したくらいで
そのほかはあんまり勝てなかったんだなあ。
86年夏から90年春まで8期連続出場。これはすごい。
- 62 :
- 浪商は一般生徒の学力レベルも低く、本当に柄が悪かった。でも俺が知っている浪商は茨木市・・・
茨木に移転してからはあれでもかなり落ち着いた方だと聞くからな。
その前は淡路という場所にあり(淡路島じゃないよ、大阪市内)そりゃもう酷かったという。今は熊取という田舎に引っ越してかなり大人しくなった。
愛知はわからんが、享栄や豊田大谷に不良が多いと聞いたことはある、そうか〜あの中京も昔はワルかったのか。
あまり強くない方の岐阜の中京(当時は中京商)とは姉妹校だったっけ?
- 63 :
- 今はどうだかわからんが
寄るな名電、触るな享栄、中京見たら110番
ってのがありましたね。
- 64 :
- 大阪3Kは未だに言われてますね。
興国、此花学院、柏原(東大阪大柏原)
- 65 :
- 帝京、横浜、国士舘も相当悪かったらしいな。
国士舘なんて毎日朝鮮高校と仁義なき戦い繰り広げてたんだろ?
帝京もTVで「貴明の兄貴が主将だった頃は喧嘩繰り出した後練習で
リアルルーキーズだった」と木梨が言ってって石橋も苦笑してた。
そもそも学校単位で喧嘩とか今はないか。
- 66 :
- >>61
県内無敵
参加校が30校前後で少ないし北野監督という稀有な名指導者を戴いていたことも
大きいよね
- 67 :
- >>63
愛知4強で1校だけハブられてる東邦・・・
ここはおとなしい方だったのか?
- 68 :
- >>65
朝鮮高校との戦いを繰り返して多のは帝京じゃなかったっけ?
帝京と朝高はほぼ隣接の至近距離にあり、
最寄り駅の十条駅は、帝京と朝高の抗争で、ホームに血の雨が降るとか、
痰の雪が積もるとか言われて恐れられてたけど。
- 69 :
- >>61
東海大甲府は86年夏〜88年夏まで5季連続出場
86年夏に福井商と対戦し6−3で勝利
東海大甲府と沖縄水産は84年〜88年まで5年連続同時期に夏出場したが
ついに一回も対戦することはなかった
沖水は北海道とばかりあたってたような気がする
- 70 :
- さあどうやろか
- 71 :
- その連続出場範囲内に限定すればその通りだね。
昭和60年夏11-1函館有斗
昭和60年夏3-1旭川龍谷
昭和61年夏12-1帯広三条
昭和62年夏3-2函館有斗
- 72 :
- >>66
北野さんって確か教師だったと思うけど、
県立高校だから人事異動があってもおかしくないのにずっと福商のままで定年になったね。
やっぱり野球を強くした報奨で特例扱いだったんだろうか。
- 73 :
- >>64
此花はまあまあ強かったが甲子園には届かなかったな(今後も難しい)。田原の時は騒がれたが…
兵庫で野球強いが悪と言えば、私神港(神港学園)、村野工、育英かな。
報徳は不良もいたが校則も厳しく、それほどでもなかったな。まあ一般入試それほどアホでもなかったし(中の下)おとなしい生徒もたくさんいた。
当時甲子園実績を2分していた東洋大姫路は兵庫といっても離れていたからわからんが…
兵庫ライバル2校、いまだに東洋大姫路は夏の優勝1回のみ、報徳にはちょっと水をあけられたな。
- 74 :
- >>72
たぶんね。
池田の蔦さんも。
- 75 :
- >>73
育英の名前を見て思い出したが90年夏エース戒(元オリ)をリリーフした森田がサヨナラヒットを
打たれて泣き崩れたんだよな。
その号泣する森田の肩を抱いて引き上げる戒、なんだか凄く感動したよな。
>>74
蔦さんは池田高校内で全日制と定時制の異動の繰り返しだったな。
池田人気を考慮した県の気の利いた計らい。
- 76 :
- >>75
気の利いた計らいというか、そんな特別待遇許されるの?
まぁ蔦さんクラスなら仕方ない気もするが・・・
- 77 :
- 市立船橋の布監督もずっと異動なかったよ
ある程度は許される
- 78 :
- 蔦さんの自宅が選手たちの寮でもあったからなあ。
奥さんがメシ作って。
いくら県内とはいえ、あんな交通手段の薄い山奥に通える距離にいる選手なんて、ほぼいてないから全寮制みたいなもんだ。
- 79 :
- >>72北野先生は商業科教諭。
商業科のある県立高校が福井商の他に2校しかなかったというのも事情らしい。
- 80 :
- >>78
家が寮といえば、樟南の監督も昔はたしかそうだったかな?
奥さんを巻き込んで、人生をとことん野球に捧げる野球バカな監督が、
昔の高校野球にはいっぱいいたね。
- 81 :
- >>79
現在は異動したようだけど松山商業の沢田監督も長かった。余談だけど外部招聘の監督も何人かいる。宇和島東の上甲監督は薬局経営 上尾の元監督の野本さんは銭湯経営。取手二で監督をしていた頃の木内さんも外部招聘だった。
- 82 :
- 外部招聘はレアだね。
高野連の指導もあったんだろうか。
- 83 :
- >>75
育英のエースは戎でしょ?
戒って・・字が違うやん。
誰かと思ったw
プロ入り10年目で防御率1位のタイトル獲得した時は、
感動した。辞めずに続けてて良かったなあ〜って。
今は三宮ラウンドワンの支配人なんだって。あそこで何回かボウリングやったことあるわw
- 84 :
- >>75
えびすって有名だぞ、おまえ今までなんて読んでたんだよ?
- 85 :
- 高野連の指導というより、何か問題があった時の対処は
監督が教諭である場合の方が手を打ち易いという学校側の(または教育委員会の)
思惑でそうなってるんじゃないの
木内さんは取手二時代に、石頭の県会議員などから、教師でもないのに野球の指導をさせるのは
けしからんとか言われてたらしいよ。学校側はもちろん木内さんの指導力を買ってこういう批判を
撥ね付けて、最後は優勝できたわけだけど。
- 86 :
- >>61
近岡は背もそれほどなくて投手として高校で完成されてる感があったからな
福井商ってこの手の奴が非常に多い印象ある
- 87 :
- >>83,84
スマン、スマン
「えびす」だったよな。
数年前までは「えびす」で覚えていたが、いつの間にか俺の脳内では「いぬい」に・・・
で、「いぬい」であの漢字が出てこんから「戒律」と入力して「律」を削除したというわけ。
- 88 :
- 「乾」といえば昭和58年選抜大会報徳学園のベンチ入りの「乾・操(いぬい・みさお)」選手
「乾燥」かと思ったぞww
- 89 :
- 有名な尾藤さんだって箕島は公立だけど教諭ではなかったし、春日丘の神前さんもそうだった。
全日空か日航の人だったっけな。
奈良の秀才校でもある郡山の森本さんはバッティングセンターを経営。
公立でも外部って結構いるように思うけどなあ。
高知商の谷脇さんや習志野の石井さんなんかはどうだったのかな?
- 90 :
- 数年前に2chで大人気だった向陽でも、外部監督が補欠虐待を繰り返していた。
外部監督にとっては、選手=戦力であり、選手=生徒という視点に欠けていたため、
下手で戦力外な部員は人間扱いされず、怪我しても病気してもほらくりだった。
野球が下手だとほめられることもない。
それだけでなく、戦力外部員には積極的に暴力をふるった。
そういうひどい扱いを知った学校当局が問題視し、
「補欠とはいえ、生徒だぞ。うちの大事な生徒になんてことしてくれるんだす!!」
となった。外部監督制度をやめて教諭が監督に就任したけど、
OB会に逆らえない監督の下では、補欠虐待がなくなることはなかった。
- 91 :
- ちべん学園の山本あつむはRやりながら監督やってたけどな
強くなったらしいけど選手はおそろしいだろ
- 92 :
- Y校、我孫子。首都圏でも公立高校が強かった
- 93 :
- 春日丘の神前監督は全日空の社員だったね。
春日丘のOBでもあったはず。
- 94 :
- >>46
川島が成績残せなかったのは肩の故障によるもの
2年目で完投勝利も挙げていたし実力は十分に通用していた
- 95 :
- >>91
当時は体罰容認されてた時代だからそりゃあ恐ろしかっただろうな
- 96 :
- >>85
木内監督は教師でないから監督としての給料はなく、
薄謝としてもらっていたようだ。
だから生計を立てるため奥さんが働いていた(教師?)。
常総に移ってからは監督としての給料が出てたはずだから
暮らしぶりも変わったんだろうな。
- 97 :
- >>91
Rになったのは監督辞めてからだがな
体罰容認されてた時代にですら問題となるくらいのものだったらしいからその激しさは想像を絶する
(あまりに激しすぎて新聞社にタレコミ→監督クビ→夢破れてRへ)
- 98 :
- 東海大相模で予選中に監督がビンタするシーンが話題になったことがあるよね。
- 99 :
- >>98
80夏 田倉監督の代?部員をビンタしたシーンがテレビか何かで公になり出場辞退。ビンタされた部員は『悪いのは自分で監督ではありません』と涙ながらに訴えたが辞退は覆らなかった。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
近畿の高校野球313 (766)
滋賀県立水口高等学校野球部 (315)
▲▲▲長野県高校野球Part143▲▲▲ (512)
智弁和歌山応援スレ180 (761)
岩手県勢がいつまで経っても弱小な理由 Part2 (358)
三重県の高校野球 背番号95 (544)
--log9.info------------------
【待望】PerlユーザのためのPHP入門 (593)
【PHP】フレームワークMapleに舌鼓 (462)
【PHP】Lvうpしたいので宿題ください (262)
CGIに依存しないPerlの話題一般/Part2 (253)
★負荷軽減対策委員会(Perl、PHP)★ (817)
KENT WEB 総合スレ Part2 (939)
オッフェ(=゚ω゚)ノ♪で1000目指すスレ in WebProg (733)
FreeStyleWikiスレ (274)
【Apache】mod_rewriteについて語るスレ (641)
●●Perlって死滅しちゃうの????●● (209)
(;・∀・)また、騙されたの? (521)
Zopeってどうよ インスタンス4つめ (383)
【PHP】Ethna part.2【国産フレームワーク】 (307)
【SG】fusianasanの仕様を考えてみるスレ【SG】 (260)
XOOPS 8 (775)
中学生がPHPを習得するスレ (265)
--log55.com------------------
●●WWW●●●草スポ軍関係オフ●●●WWW●●
“日本一ウザい”と話題の「レストラン ザクロ」
突発!!競馬を見に行くoff
目を覚ませ!青空ホスト卒業おふ
【関東】ポケモンGOおふ4【まだやってる人居る?】
【東京】誰か買い取ってオフ 44品目【首都圏】
【関東】ビアガーデン、ビアホールでオフ
【千葉市】いまどこいまひまOFF Part60