1read 100read
2013年01月昔のPC50: 富士通 FM-11 (655)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
DOS版モバイルギア(Mobile Gear) Part3 (270)
「プログラムポシェット」まだ持ってるヤツいるか (512)
昔のPCでのビジネスソフトを語るスレ (250)
SEGA SC-3000(\29800)MARK2 (864)
9801が発売されなかったらこうなっていたっ! (433)
昔のPCでのビジネスソフトを語るスレ (250)
富士通 FM-11
1 :04/03/22 〜 最終レス :2013/01/06 8bit,16bitどちらでも
2 : タモリで2ゲット!!
3 : 中古のFM-11EXを29,000円で買って、30万くらいかけてAD2+相当 までアップグレードしたよ。CPUは63C09、メインは2倍、サブは 1.5倍にクロックアップして、OS/63C09で動かしていた昔が懐かすぃ。 十年くらい前に部屋が手狭になったんで捨てちまったけど、今は 63C09とROMチップとリアルタイムクロックカードだけが残ってる。
4 : 家にAD2+と専用ディスプレイがまだあるんだけど、今世紀に入ってから、電源入れたことないや。 もう動かないかも知れないな。
5 : FMシリーズを語るスレ Part2 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1043254359/l50
6 : 6809(正確には6309)カードが挿さったFM-11BSがうちにはあります
7 : うちのは8088をV20に交換した。特別速くなるわけじゃないけど、なんとなく。 FM11だとMS-DOSが900KBまで使えたんだよね。確かPCWの記事見て、MS-DOS 3.1まで使えるようにしたのも懐かすぃ。 ただ、メモリ1MB、拡張スロットもHDカード、2HDFDカード、音声合成カード リアルタイムクロック、マウスカード等々で全部埋めたら、電源が飛んで しまったよ。 「良い子のRボイスドライバ」が楽しかったな。
8 : 現役です。Basic09で書いた経理プログラム、まだ使ってるヨ めざせ20周年!go!go!
9 : >>8 凄いな。 OS-9 当時の憧れだったよ。 ところで、 FM-11 、あれだけの重装備しながら、日立の S1 みたいなユー ザー/スーパーバイザーのモード切替がなくて、誰でも I/O やメモリマッ ピング触れちゃうのね。 何で?
10 : >>9 > 誰でも I/O やメモリマッピング触れちゃうのね。 OS-9では、触れないよ。 FM-11では、メモリーページマネジメントはハードウェアで実行され、 そのMMRに書き込めるのはシステム権限が必要だよ。 だから、ユーザープロセスは64Kのユーザー空間がフルに使えるのさ。
11 : > OS-9では、触れないよ。 > FM-11では、メモリーページマネジメントはハードウェアで実行され、 > そのMMRに書き込めるのはシステム権限が必要だよ。 > だから、ユーザープロセスは64Kのユーザー空間がフルに使えるのさ。 そんなことはなかったと思うぞ… $FC00〜はユーザープロセスからも丸見えだった気がするんだが…
12 : FM-11でもS-1でもフル64KBは使えんよ。6809用のMMUは確か6829 だったと思うが、6829が実装されたマシンは存在せず、富士通も日立も 独自に6829相当のデバイスを作って実装してた。 FM-11は62Kか63Kじゃなかったな?
13 : FM11で動作する5インチ2DDのフロッピーディスクが読める外付けFDDを探しています 20年位前のプログラムでOSは富士通FLEXです。当方ではFM11、5インチ2HDは動作しています。 お持ちの方連絡お願いします。
14 : NECのPC-9801シリーズ用の5インチFDは2DD固定出来るけど、それでは駄目なの? コネクタ・ピン信号ともコンパチだったと思うけど・・・
15 : FMV M7-265を現役で使っているんですが、 メモリってSIMMなんでしょうか?この機種に ついてのHPが何処を探してもないのです。 取説も紛失しました。スレ違いとじゃ存じます がなにとぞ宜しくお願いします。
16 : 富士通のは剥き出しで、日立のは隠れていたはず だからOS-9としてはS1の方ができが良かった
17 : >>12 S1 はフル 64KB 使えたんじゃないかな?
18 : >>13 FLEX09かぁ・・・懐かしいな。使いやすいアセンブラと強力なデバッガ。 micro-CとかIntroll-Cで遊んだよなぁ。あと何かの雑誌の別冊にリストが 出てたLisp09のソースを打ち込んで入れたりした。 もう2DDのドライブの入手は困難だな。15年くらい前なら湘南とかジャンク 屋にゴロゴロあったけどな。
19 : FM-11で2DDが使えましたっけ? 当方FM-7用の外付けドライブを流用して2Dを使用しております。 またFLEXも持っており、2HD・2D両方起動できます。 但し、FM-11用ミニフロッピ−インターフェースが必要。
20 : OS-9なら使えるよ。FM-11持ってた頃は使ってた。F-BASICも使えたと思う。
21 : それならばPC−9801Fを探せばそれで済むわけだ。 確か9801FはTEACのFD−55F(2DD)を使用していたはず。
22 : この板のオークションスレッド向けかも知れないけど ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50484017 HDDインターフェイス(・Д・)ホスィ
23 : >>22 置き場所があれば欲しいとこだけどな。インターフエイスは多分アレだな。 名前忘れたけど・・・ もうSASIのドライブなんて入手不能だし、NIFのOS-9フォーラムはとうの 昔に消滅したから使い様がないわなぁ。昔のゲームの一部がかろうじて 遊べるくらいだな。
24 : FM11 で FLEX 2D が読めるとの事 お願いできますか?
25 : >>24 5インチ2Dディスク上のデータのサルベージなら98とかでやったほうが早いんじゃないですか? 98でイメージ作って、Windows環境にもってきちゃってもよさそう。 それとも昔の6809用プログラムの動作解析がしたいとか? なにをどうしたいのかいまいちわかんない。 もっと詳しい状況を書いたらどうでしょう?
26 : FM-11AD2+エミュってないの?
27 : 2Dから2HDへのファイルコンバートなら出来ますけど。
28 : FM7で作ったシーケンサープログラムシステム(OSはFLEX)のファイルが 5インチ2Dてしか残っていません。現在当方で動作するパソコンはFM11、 5インチ 2HDしか読めません。FLEXでのファイルコンバートができるとありがたいのですが シーケンサーのCPUは日立63B03RPです。
29 : >28 ソースリストを読むだけなら、XM7(エミュ)上で行う事はできます。 FM−8用のシステムをD77化したものは持っておりますので、そちらの手持ちの ファイルをイメージ(D77)化出来れば、XM7のバージョンは2.8a(オプション 設定でFDDにウェイトのチェックが出来るもの)で読めます。この環境があればメールで FM−8用D77ファイルを送るだけで済みます。 この環境が無ければドライブとインターフェースカードをお貸しいたしますけど。 当方でのファイルコンバートは大事なファイルを破損するかもしれませんので行え ません。
30 : エミュレータがあってもFLEX09のファイルシステムを扱えなければ ソースを読めないんじゃないの? プログラムを書いてFATから ファイルの位置を抜き出して、ファイルを作成するような。
31 : >30 FM-8用FLEX09システムのイメージで、DITTで吸い上げたものです。 先程の設定をすることにより、XM7で起動出来ます。 確かASMB、DEBUG.CMDも入っていたはず。LIST.CMDでソースは読めます。 ちなみに、CP/M上でCP/M<-->FLEXファイル変換ユ−ティリティ(雑誌6809活用研究) 等を用いてCP/Mファイルにしてしまえば、PC98(ファイルマスター)、FM16βの ユーティリティ等で2D−−>2HDのMSーDOSファイルに変換できます。
32 : 2Dディスク1枚ならたった320KBだし、ソースファイルだけなら多分100KBも無いんじゃない? それくらいならイメージをバイナリエディタで読んで手作業で繋げてもたいして時間かからな いと思うんだけど。 ディスク複数枚でフォーマット不明のバイナリファイルだと30や31の方法がよさげ。
33 : CP/M<->FLEXファイル変換って単にエンディアンを変換するだけのもの?
34 : AD2だな やはり
35 : >>26 遅レスだが 某所にはほぼ完璧なFM−11エミュレーターがある。 X用とWin用
36 : >35 マジ!
37 : FM-11 とか FM-16βはバスが物凄いですね。
38 : イレブン イレブン ぼくらのイレブン
39 : >37 どう凄いん?
40 : >>39 FM-11 も FM-16β もメインボードに CPU カードやメモリ・ I/O カードなど を挿して使う仕組みになっているが、2枚までのしかも異なる種類の CPU カードを挿せるようになっている(ディスプレイサブシステムとは別に)こ とから、信号が大変になっている。 たとえば、 FM-11 のクロック信号線は SYSCLKB, Z80CLK, CPUCK88, DMACK88, CPUCK09, DMACK09 といった調子である。 ちなみに、 FM-11 のバスコネクタは 100 pin, FM-16βのバスコネクタは 130 pin のものが使われている。
41 : FM-11使ってた人っていたんだ FMシリーズって使ったこと無いけど FACOMのころは良かったな
42 : 8088カードつけてたよ。コンパチのV20に取り替えたけど。 ただ、いくらすごいといってもFM-11の電源はそれなりにしょぼいから カード差しすぎると電源が飛ぶんだな。うちのが飛んだよ。
43 : >>42 すごいというか、 FM-11 の場合は乱雑さが凄いという感じだな。 FM-16βのメインボードの方がきれいという感じ。
44 : OSマニアにはたまらんマシン
45 : そういえば11って一応8ビットマシンだよな・・・ だとしたらハードディスクからブートできる8ビットマシンって凄いな
46 : 8088カードでMS-DOSを動かすのもいいよ。FM-11なら1MB積めば900KBまで リニアに扱える。 真打ちはOS-9、OS-6309だけどね。
47 : >>42 BS/AD2/AD2+の電源は強化されていますよ。 ST/EX/ADの電源では苦しいですね。
48 : >>47 そう。うちのはEX。8088カード、リアルタイムクロック、音声合成カード マウスカード、メモリ1MB、2HD FDインターフエイスカード、HDインター フエイスカード、他にもあったかもしれないけど、スロット全部埋めたら 飛んでしまったよ。他の電源入れて復活。
49 : BSなら使ったことあるけど他の11とは仲間はずれ やっぱAD2+最高
50 : 兄が大学の先生から譲ってもらったAD2+を壊したのは弟の私です…
51 : >50 (・∀・)クラッシャー!!
52 : >50 なんつ〜ことを orz
53 : 11といえば、OhFMじゃレイトレーシング専用マシン扱いでしたね すごいマシンだ、とか思ってた。
54 : 草の根BBS(死語)のホストマシンでよく使われていたって聞いたことがあります。
55 : >>54 OH!FMのBBSもFM−11のOS9だった。
56 : >55 お〜〜 Oh!FMもだったのか(結局1度も使ったことが無い>Oh!FMのBBS)
57 : Nanno-NETもFM-11 9600bps4回線の化け物だったよ。 Motoko-NETはFM-11だったっけ?
58 : 8bitマシンで9600bpsを4回線!! 化け物か!!
59 : いま、FPGAとか高機能・高性能だから、 こいつら使って、FM-11を再生できないかな? 6809なんてFPGAの一機能としてモジュールとして売っているもんね。
60 : >>58 凄い化け物だったよ。 特別バージョンのDARカードもついていた筈。 UARTも、実質的に専用CPUが付いていた。
61 : そういえばコプロも搭載の自作記事もあったなぁ
62 : 6809ファミリーにコプロなんてあったっけ???
63 : >62 68881をのせるってやつだけど知らない?
64 : >>61-63 あ、あったあった。 あの頃って68881幾らだったろう? 今はジャンク屋にしかないだろうけど。
65 : 16βに搭載された「漢字VRAM」がFM−11にもあれば、OS−9でのテキストマルチウィンドがグラフィック と独立してイイカンジだったんだろうなぁって、サピエンスの漢字VRAMカードの広告をみながら思ってたよ。 もっとも、半導体事業部からパソ事に移行するまえに、「キャシー」ってコードネームで基盤まで作られたそう だけど。
66 : 久々に、物置からFM-11 EXを出して動かしてみた... 63C09の6809カード部 OK しかし、OS9は Y2K問題出まくり。 setimeで2004と入れられず、 date は 1904年(爆) その上、サピエンスのHDIでつながるはずだったSASIのHDDが死んでいて悲惨。 外付け2HDドライブもお亡くなりに...。 Z80の CP/M-80はOK V20にかえた8088カード部 OK MS-DOS2.11そして、市川改造の 3.11 3.3 OK CP/M-86 OK こんなところです。 そう言えばnannoネットのホストプログラムのホストソフトもあったなあ...
67 : なんか11に限らずFMって何でもありみたいな気がしてきた やっぱ昔の富士通&ユーザーはすげ〜〜 それに比べ今の富士通ときたら・・・ がむばれ富士通
68 : >>66 お、うちのEX(もう捨てちゃったけど)とほとんど同じ構成だ。 クロックアップして、ROMもAD2+のものに替えたなんちゃってAD2+だった。
69 : >>67 パソコンを半導体事業部でやってた頃はビジネス的にはともかく夢があった。 マニアックなとこもあったしな。
70 : 漢字VRAMは某国民機に倣って実装されたのでは と言ってみるテスト
71 : 11を最新技術を使って復活させる・・・ スペックはクロックや容量関係を1024倍で・・・ ちょっと妄想
72 : パッチをあててみたけど、y2K問題は尋常の改造では追いつかない予感。 Setimeに80以下なら100足す。 Dateに100以上なら20を出す。 すると、Dir eのファイルのタイムスタンプ表示が00/09/09 修正にチャレンジした人はいるのかな.... >>68 そうでしたか、入手ルートが有ったのですね、 私のは残念ながらSUB ROMはAD2+にはなっていません。 メモリ768+128+64(マンハッタンシステムのメモリ) で、マンハッタンも動きました。
73 : >>71 クロック2ギガ オンチップメモリーで1MB そして、FBASICのリスト表示が一瞬で読めない。
74 : >>70 漢字VRAMは某国民機に倣って実装されたのでは? いちおー、日電N5200の実装がヒントだったみたいです。
75 : >>74 あ、そっちの方が国民機より先だったんですね。 高校の実習で使ってましたが、漢字VRAMが5200にあるのは 知りませんでした。
76 : >>73 メモリも1024倍にするとMAX1GBになりま・・・ OSが対応できないか・・・
77 : >>72 いや、AD2+のROMをEPROMに違法コピー・・・・・・もう時効だな。 うちのは音声合成カードと第二水準漢字ROM+リアルタイムクロックの コンボカードも入れてた。音声合成カードは当初使い道がなかったけど 昔のFOS9にあった「良い子のRボイスドライバ」のおかげでラムちゃん 言葉でエラーメッセージを出力してくれた。これはいいっ!! 西暦2000年問題か・・・8bit機だからねぇ。メモリケチるのも仕方がないな。
78 : >>77 音声合成カードわたしも買った、それもFM−11用に加えて77用も。 8088も乗っていてお買い得な気がした(笑) とにかくおもしろかった。 >「良い子のRボイスドライバ」 FOS9にそんな楽しい物があったとは... >西暦2000年問題か・・・8bit機だからねぇ 内部的には年には1バイト使っているので2155年までカウント出来るので 対応は可能なんでしょうが、 DateとSetimeだけを見ても、1999年以下と決めうちしたコーディングが 多いようです。 死んでいた2HDドライブがめでたく復活したので、ディスアセンブラーの SuperSleuthが使えるようになりました。 HDI+SASIはだめでしたが、もらい物の純正15メガHDDが生きていました。 ものすごい音ですが動いています。これは有り難い。 一通りツール類がインストール出来ました。
79 : 青山通りにある「こどもの城」では昔 FM−11AD2+を使っていた 後にTOWNSに変わってしまったが・・・
80 : OS-9/6809のY2K Setime Date Dir Free このくらいでした。 忘却の彼方の記憶でなんとか改造出来て自己満足に浸っております。 今の巨大プログラムと比べ、コンパクトで読みやすいのに改めて感心しますね。 ところで、エディターは、OH!FMのツールのスクリーンエディタや ダイナスターではつらいですねえ。 かなり贅沢になっています。
81 : アドオンCPUカードで、別OSの入出力をメインOSに振り替えるのはヨクあることだけど。 マンハッタンシステムで、CP/MのコマンドをOS−9のパイプに繋いでもイイというのは 実用性はともjかく、ナンカ惹きつけられるモノを感じたよ。
82 : >>80 Oh!FMのスクリーンエディタってどんなんだったか記憶にないけど、 Dynasterは良く使ったよ。OS-9ではあれで十分だと思うけどね。 あと、パソコンワールドに掲載されてたBasic09を使ったスクリーン エディタもあった。ただ、Basic09なのであまり大きなサイズの ファイルを編集出来ない欠点があったけどね。 OS-9を使ってた頃は金のない頃だったのでModula/2とかLisp09とか リスト見ながら必死で打ち込んだなぁ。今なら手間が惜しいので 買ってしまうだろうが。
83 : age
84 : FM-11のOS9の2000年問題対策に使えるものが、 ftp://www.rtsi.com/OS9/OS9_6X09/ のCoCoOS9.zipの中にあった。 解凍すると出てくるlevel2v3の中にソースがある。 アセンブルすると、そのままコマンド類は動く。
85 : 今更ながら、FM-11のR2D2-11/HDIのインターフェースにPC9821で使っていたお古の 2Gバイトのハードディスクをつないでみた。 OS9のRBFドライバは実用的に使えるかどうかは別にして、セクター数のカウンターが 24ビットだから4GBまで使えそうだったので、とりあえず1クラスター2キロバイトの 1クラスター8セクター(256x8=512x4)でフォーマットして512MBだけ使ってみたが、 手持ちのソフトやデータをかなり入れてもガラガラのスカスカだった。 100MBあれば一生ものと言った人の話を思い出した。 遅いDMA転送だが、R2D2-11のRAMDISKをソフトで読むより速い。 OS9フォーラムのライブラリーを全部ダウンロードしておけば良かったなあと後悔する今日この頃...
86 : 下げたらだめよ age
87 : ESDIのディスクって最大容量はどれくらいなのだろう・・・
88 : >>87 俺640MBの5インチフルハイトの持ってたから、そこまではある。 それ以上もあった気がするな。
89 : >>1 FM-11BS/EXのMS-DOS2.01はクソだったなあ。 なんせ、ESCキーが入力できない(叩くと2バイトのシーケンスになっちゃう)。 だから、フルスクリーン系の汎用アプリ(WordMasterとか)が まともに動かせなかったんだ。 そういうのには特殊なパッチ当てたり、自社ソフト側に対応コード入れたりして しのいでましたよ。
90 : 11BSなつかしい〜〜
91 : >>89 だから、PC98のMS−DOS移植していた大学の先生がいた。 かなり便利につかえた。
92 : FM11BS→FM16β→FMR→FMTOWNS
93 : >92 これは何を示す? 特にFMR→FMTOWNSの部分が分からん
94 : 富士通の86系パソコンの系譜というか、ハードとソフトの引きずり状況だよ。 16βでダイレクトパス化され FMRでサブシステムが無くなって TOWNSはよきにつけ悪しきにつけ、 かなりの部分をFMR50から引き継いでいるということ
95 : TOWNSはFMR−50をコンシューマ向けに改良したもので >92 の系譜じゃちょっと違うんじゃない? 現にFMRはTOWNS終息後も出てたし V−TOWNSはあくまでもTOWNSの後継機でAT互換機との中継ぎでしかないし・・・ あと、TOWNSを6680として使おうとした場合結果としてテキストV−RAMが 必要となってしまったためテキストV−RAMの名称を伏せた必須オプションを出していたし
96 : 6680って何? ターミナル?
97 : TOWNSってFDxx番地にI/Oがあったね
98 : そうえいば、FDEVICEでFM11の6809カードを16βにバスを変換して差す話題があった。
99 : >>95 FMRはずっと出ているのは知っていますし、ビジネスモデルとしての系譜で書いていません。 私が使った順番というかそれに近いです。 続けて書くと、使った順番なら次はFMVです。
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【シャープ】ポケコン 10:PRINT "SHARP" (800)
PCエミュレータの決定版 和製MESS Part.2 (372)
どんな質問にも誰かが答えるスレ (652)
間違えてパソピア買っちゃった奴の数→ (538)
i386で32ビットOSを使っていた人のスレ (379)
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その8 (843)
--log9.info------------------
伏見つかさネタバレ総合スレpart32 (730)
角川ホラー文庫について語る? 9冊目 (338)
オリジナルネット小説を楽しく語るスレ9.7巻 (486)
お前ら小説書くとき何使ってる? (960)
【涼宮ハルヒの憂鬱】周防九曜――萌えスレ……7 (532)
谷川流 ネタバレスレ1 (636)
【至上】エブリスタ ガブリエル【最高】 (854)
本のタイトルに「梅宮辰夫」をつけるスレ 2 (293)
【涼宮ハルヒ】古泉は機関のリーダーだった (971)
【幻冬舎】第2回幻狼大賞【ファンタジアノベルス】 (275)
★☆創文板 創作文芸板青春祭2012☆★ (258)
ファミ通「学校の階段」 神庭千秋 のスレ (451)
【ファミ通・学校の階段】神庭美冬を語るスレ (243)
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド86 (284)
ライトノベルの表紙について議論スレ (909)
三上延22 [偽りのドラグーン/ビブリア古書堂] (366)
--log55.com------------------
ほものフレンズ4
【ブシロード KNOCK OUT】 非K-1総合スレ523【RISE SB 他】
ケツR検査に合格した首吊りチョンコ(笑)
国内MMA総合【修斗・DEEP・パンクラスetc】★6
平田古瀬】ONE契約を目指す女子応援スレ2【梅原木越】
【榊原】RIZIN総合スレ(ワッチョイ有り)★435【銀河系軍団 】
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その767 ワッチョイ無し
那須川天心vs亀田興毅