1read 100read
2013年01月プロバイダー130: 「CATV」 Z-WAVE 「ZTV」 (351) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ZOOT】 インターリンク INTERLINK part5 (399)
光プレミアムのCTUの設定について part4 (504)
KDDI auひかり/沖縄セルラー auひかりちゅら 21 (301)
孫正義先生に国民栄誉賞を (311)
☆★YahooBB・BBフォンの質問コーナー18☆★ (797)
■USEN GyaO光■ 26 (722)

「CATV」 Z-WAVE 「ZTV」


1 :2011/10/21 〜 最終レス :2012/12/23
最近夜の回線がまた腐ってきたんだけど他の人どうですか?

2 :
なんか重い

3 :
ほんとやばい
普通のサイトすらまともに見れない時がある

4 :
こないだZTVのサポに電話したら他のお客からはそんな苦情着てないって言われたからさ

5 :
やっぱり最近おかしいよなぁ
160Mに変えようかと思ったけど無駄そうだし・・・

6 :
一人一人が重いって苦情電話しないとうごかねーからなw
2年前くらいだったかも夜回線重過ぎて使い物にならなかったときも
やっと対応したの半年後以降くらいだったしなw

7 :
やはり夜以外は快適だな
夜はもうコレ障害レベルだろ・・・

8 :
おそらく台風で和歌山の回線死んでから酷くなった
俺一人だとルーターとか配線のせいにされるから重い人はどんどん苦情だしてくれ

9 :
でも今時ケーブルのネットユーザーなんか増えないのになんで重くなったんだろうな
デジタルTVのほうに回線割いたとか?

10 :
重い奴って何M契約?
もしかして160Mに変えさせるために・・・

11 :
地域によって問題ないところとかもあると思う
前もそうだったから
でも前のは夜になったら下りが256kbpsとかになって今より全然やばかったw

12 :
>>11
今それに近い状態なんだが・・・

13 :
>>12
俺の地域はま速度だけはまだ5〜3Mbps出るんだわ
でも不安定すぎてネトゲでパケットロスが出て使い物にならなくなる

14 :
これ直すきないわw
解約してまだADSLのほうがマシ

15 :
モデム変えてくれたりしないのかね?
5年位使ってんだけど。

16 :
>>15
無料でやってくれる

17 :
電話したら交換対象になってないからダメだってさ。PCX3000てやつだけど。
マニュアル通りの対応ありがとうございました。

18 :
壊れてるからっていわないとw

19 :
弊社幹線設備のメンテナンス作業っての多いけどこれで直る?
もしくはもうメンテナンスやった地域で回線腐ってた人直った?

20 :
ZTVスレ復活してたのか
遅まきながら>>1

21 :
なんか津はメンテラッシュだな
早く俺の地域の夜も腐らないようになってほしいわ

22 :
和歌山に住んでる者ですが あまりにも回線速度が遅いのでZTVに電話したらモデムの交換と宅内配線の工事してくれると言われました みなさんもZTVに電話したほうがいいかも

23 :
>>22
それやっても改善しないだろw

24 :
>>23
ぼくも同じことを思ったんでそのことを聞いたら 宅内配線が古いタイプのものでそれを交換するとよくなるつ
て言われました 本当かどうかわからないですけどwww 工事が終わったらまた書き込みます

25 :
>>24
でもどうせ昼間にきて昼間にほら速度いいでしょ?って言われた後
夜間また同じ糞回線になるぞww

26 :
>>22
前それやったら
きたねー靴下で部屋来てPCお借りしますってPC使われて結局治らないw
来るのは昼間だから意味が無いんだよな

27 :
ZTVを解約しフレッツ光&フレッツテレビを契約した
スレ違いだが BSとCSがパススルーなのが決め手になった

28 :
>>25
>>26
ちょっと聞きたいんですが40Mで契約してるんですが 夜の時間にどれぐらい速度がでてれば正常ですか?

29 :
>>28
速度って言うか通信のパケットロスがでるんよ最近
まあ昔まじで酷かった時は速度も300kbpsとか腐ってたけどw
速度的には正常だと10〜15Mbpsくらいじゃないかな?
俺のとこはパケットロス+1〜9Mbpsとか超不安定になる

30 :
>>29
ありがとうございます
 さっきZTVから電話があり 明日の午前中に来るみたいです
嫌な予感www

31 :
これ昔の対応なw糞重い状態で4ヶ月くらい放置されてて俺も切れてたからw
6 : 名無しさんに接続中… : 2009/04/14(火) 16:40:06 ID:ybFq9v6v [1回発言]
そういえば夜やたら重くなったりする不安定な地域の人
7月に負荷分散予定だってさ
正直、主に利用する夜に使い物にならない状態になるときあるのに
やたら高い月5000円支払ってるの利用者に、3ヶ月も待てとかいわれて怒ってるところだが

32 :
>>30
直ったの?
こっちは今日も腐ってるよ

33 :
いま仕事からかえってきて確認したところ 1M~5Mww 予想通りなにも変わってないwww
なんかモデム交換だけして10分ぐらいで帰ったみたいです 明日のクレーム電話のために寝ますww

34 :
>>33
やっぱなw前も同じように放置されたから今回はそうさせないようにしないとなあ・・

35 :
ネトゲやってても重くてイライラするわー
夜だけ重くなるっていってんのに何を根拠にモデムと配線チェックで直るとか言ったのか問い詰めたい。

36 :
たまに勧誘チラシが入ってるけど160Mコースってそんな地雷だったのか

37 :
今日はより一層重いぞ
負荷分散まだ???

38 :
どこも一緒なんだな
近所に新規でZTV、ZLAN入ろうとしてる人がいたらちゃんと止めないといけない
苦情いれてケーブルモデムを一応変えてもらったが変わらんね
解約するしか無いわ

39 :
解約金なんて与えるのはなぁ
前にスレにも出てたが停止だと金かからないし
まともに使える状態じゃないので停止しますがベストかも

40 :
どのみちメインに使う夜にこんな腐ってたんじゃ使い物にならんわ
津のメンテが多いけど負荷分散するのかな?

41 :
昨日の深夜の津のメンテから地域違うけど夜の重さが少しマシになったぽい
こっそり負荷分散してやがったなw

42 :
和歌山だけどこの時間に40M契約で18M~23Mぐらいでてるんだけどww
たまたまかな いやZTVがやってくれたのか そう信じようww でも明日の夜には裏切られるだろう・・・

43 :
今週からもまだほぼ他の全地域でメンテあるしもっと快適になるといいな
クレームしたかいもあるわwというかクレームいれないと動かないけど

44 :
うちはZTV以外に選択肢がないのでちゃんとしてほしいわ。
160Mは何時くるんだか。

45 :
俺は夜安定してれば40Mでも十分だけどね
上り回線は下り40Mも160Mコースも同じ5M固定だし

46 :
その夜が安定しないから問題なんだろう?
休日夜とか1〜2Mbps下回るときなんてざらだぞ

47 :
津のメンテ後少しマシになったから
今後のメンテに期待ってとこかな・・・

48 :
障害ぽい事が起こってるのは当然問題だけど
全然報告すらしないのはもっと問題なんだよな
環境によっては速度が出にくい状態だけど改善に向かって努力してるよぐらいのこと書けよ

49 :
つか何気に滋賀県までエリアのばしてたんだなw

50 :
いつの話してんだよw

51 :
障害とか回線腐ってるときサポートに文句出すときくらいしか公式HP開かないからな・・

52 :
ちょw今日回線まじ障害レベルになってんぞ・・・
334kbpsってなんだよ・・・。

53 :
昨日の夜からむちゃくちゃ重い。テレホタイムみたい。

54 :
最近夜重過ぎる・・20時〜25時前ぐらいまで重いですね
解約して光に変えるしかない・・・・
改善も公式HPには一切載ってないし

55 :
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 2.25Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 527kbps
下り受信速度: 2.2Mbps(2.25Mbps,281kByte/s)
上り送信速度: 1.7Mbps(1.79Mbps,223kByte/s)

56 :
ネットニュースサービス終了かよ。。ってなにそれくえるの

57 :
はやく夜の回線障害直せよ

58 :
夜直さないのか・・

59 :
なんか今日は昼間から腐ってないか・・?

60 :
解約するか

61 :
まーだ直らんのか夜の回線

62 :
もー腐り過ぎ
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.3
測定時刻 2011/12/09 21:20:51
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/三重県
サービス/ISP:-/ZTV
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 2.70Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 1.12Mbps
下り受信速度: 2.7Mbps(2.70Mbps,338kByte/s)
上り送信速度: 1.1Mbps(1.19Mbps,149kByte/s)
診断コメント: ZTVの下り平均速度は16Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

63 :
なんかいクレーム送ってもこちらの調査ではなんの異常もないとかいって
夜の腐れ回線否定されるんだけど・・・
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.3
測定時刻 2011/12/16 21:00:22
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/三重県
サービス/ISP:-/ZTV
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 3.90Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 335kbps
下り受信速度: 3.9Mbps(3.90Mbps,487kByte/s)
上り送信速度: 1.9Mbps(1.92Mbps,240kByte/s)
診断コメント: ZTVの下り平均速度は16Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

64 :
転居予定のマンションの回線契約がここだけみたいなんですが
2ch、ネトゲやp2pなど規制はありますでしょうか?

65 :
>>64
やめとけww
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.3
測定時刻 2011/12/21 18:20:42
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/三重県
サービス/ISP:-/ZTV
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 805kbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 164kbps
下り受信速度: 800kbps(805kbps,100kByte/s)
上り送信速度: 720kbps(727kbps,90kByte/s)
診断コメント: ZTVの下り平均速度は16Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

66 :
>>64
規制はないのに使えない不思議を体験できます

67 :
>>65-66
ありがとうございます。考え直します

68 :
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2011/12/23 20:33:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 600.4Kbps (74.83KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 879.15Kbps (109.83KB/sec)
推定転送速度: 879.15Kbps (109.83KB/sec)
\(^o^)/

69 :
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2011/12/23 20:33:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 600.4Kbps (74.83KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 879.15Kbps (109.83KB/sec)
推定転送速度: 879.15Kbps (109.83KB/sec)
\(^o^)/

70 :
うあ、すまね多重で書き込んじまった

71 :
回線直す気ないからここ

72 :
まじでいつなおすんだこの時間の回線腐り障害
ファイル共有ソフトとか全部弾いてもいいから

73 :
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2011/12/30 01:44:43
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 224.27Kbps (27.82KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 380.82Kbps (47.46KB/sec)
推定転送速度: 380.82Kbps (47.46KB/sec)
夕方の5時に付けたら終わってた
10時間たっても遅いんだけど
金返せ

74 :
障害は無いって言い張るから困る

75 :
そして一覧からメンテ情報のとこ選んだらエラーページなってるしw

76 :
障害だろうけど
前にモデムも死んだ時あるからどっちなんだおう

77 :
まあ、直すつもりはないだろうな
余計な出費をかけずにメンテだけやって搾り取るだけ搾るつもりなんだとおもう

78 :
1.NTTPC(WebARENA)1: 0Kbps (0KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 359.5Kbps (44.93KB/sec)
推定転送速度: 359.5Kbps (44.93KB/sec)
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2011/12/30 02:59:00
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 0Kbps (0KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 124.54Kbps (15.48KB/sec)
推定転送速度: 124.54Kbps (15.48KB/sec)
1回目0って回線切れてるんだなw

79 :
>>78
でもこんな時間に腐るっておかしいな俺のは腐る時は21時〜24時あたりだが
やっぱり利用者多いというかどっかで障害でてるようなきがするわ

80 :
>>79
モデム関係なかったみたい
休みだから利用者が多いのは判るが酷すぎる遅さは簡便しし欲しい
夕方から糞回線の為にFXで10万損した
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2011/12/30 10:24:46
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 9.16Mbps (1.15MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 14.07Mbps (1.76MB/sec)
推定転送速度: 14.07Mbps (1.76MB/sec)

81 :
速さ的には混雑時でも6M出てりゃ十分だよ
でも今の障害時間は実際はパケロスやらなんやら出てるから
ちゃんとHPが表示されるまでに時間がかかったりする

82 :
おぉみんな三重県人?
このスレあったの今日知ったw

83 :
何日経ったらhttp://www.ztv.co.jp/support/info/index.htmlのメンテ情報のページエラーで見れないって気づくんだwww

84 :
まあこんなんじゃ回線障害でてても気づくわけ無いよなw

85 :
ここの住民は三重、和歌山、滋賀の3県だな

86 :
こんな時間に回線腐りだした
さすが糞ZTV

87 :
これでも障害は確認されてないw
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/01/01 06:33:56
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/三重県
サービス/ISP:-/ZTV
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 882kbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 1.89Mbps
下り受信速度: 1.8Mbps(1.89Mbps,237kByte/s)
上り送信速度: 1.9Mbps(1.99Mbps,248kByte/s)
診断コメント: ZTVの下り平均速度は16Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

88 :
ネット繋がらなくなったぞ。
どうなってんだよクソが。

89 :
東紀州にも早く光来てくれよ
少ない選択肢から消去法で糞ZTV使ってるんだから
電話契約変更しないか?とかのテレアポする前にやる事あるだろうが!!
TVの方もBSパススルーぐらいのサービスしろっての!!
そのサービスどころかグリーンチャンネル・アニマックスetc CSチャンネルで
やってるからBSへの切替はしないだと?
どれだけ、顧客無視の企業なんだよ!!
光来たら、知りうる限りの知人宅全て切替勧めてやる!!

90 :
ところが三重の田舎はもう光とか絶望的だから絶対こない

91 :
ZTV内部の人間もカスばかりだしな

92 :
三重の田舎はADSL8Mまでしかないし足元見られてるんだよなあ・・
津とか松坂とかの都会地方のやつは全員フレッツ光にすればいいのに

93 :
はあ・・・今日も腐り回線か

94 :
苦情送ってたのも俺だけだろうし改善は絶望的だろうな糞ZTV回線・・・

95 :
新宮まではフレッツ光いけるだろう
南から攻めてくればZTVは三重でも終了するな

96 :
今後2〜3年以内に東紀州にも光が来るのは規定路線
理由
公立病院のシステムが東紀州を除き県内で光対応となっている
東紀州だけ未対応の為、県として旧システムも並行して運用しないといけない為、
無駄にコストが掛かっている。今までも糞ZTV株主からの妨害があったが、
時代の流れに逆らえなくなった。
当然、光を病院システムだけの為に引くのは、それこそ無駄なので民間にも開放する。
ちなみに中部電力/三田火力発電所は独自で光をひいているので、NTTの光開通と同時に
中電もコミュファで攻勢をかけるでしょう。(熊野以南は関電かな?)
糞ZTVがそれを知らないわけではないので、ギリギリまで稼いでからメニュー変更するのでしょう
どこまでも汚い企業だ!

97 :
光は今や下りも上りも200M超えてるし
ZTVの不安定回線下り160M(ごく一部地域のみ)上り5Mが生き残れるわけ無いしな

98 :
はあ・・・今日もZTVは腐った回線だし・・・正月もまともにネット対戦ゲームすらできんかったわ・・

99 :
障害は確認してません・・・・w
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/01/05 18:28:37
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/三重県
サービス/ISP:-/ZTV
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 1.41Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 784kbps
下り受信速度: 1.4Mbps(1.41Mbps,176kByte/s)
上り送信速度: 1.4Mbps(1.40Mbps,175kByte/s)
診断コメント: ZTVの下り平均速度は16Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
aitai net/アイタイネット Part5 (345)
freeserve有料化!フレッツADSL月額250円! (728)
AOL 被害者の会 (455)
プロバを女の子に例えるー! (306)
JCNインターネット(ジャパンケーブルネットワーク) 6だぜぇ (403)
固定IPアドレスが安いのはどこ?2 (558)
--log9.info------------------
茨城県の観光情報 (556)
与那国 2 (340)
小笠原をまた〜り語るスレ 14 (240)
KNTツーリスト・近ツリ (517)
【団塊】北海道 車中泊 旅行【一周】 (309)
波照間島へ行くぞ!9 (852)
いわてさこ!4 【岩手観光案内】 (624)
大阪のホテルスレ 20 (553)
【前泊】成田空港周辺のホテル5.5【後泊】 (329)
【旅行】福岡市内のホテル 5【出張】 (355)
【本格中華】シェンロン30【源泉豊富】 (437)
カプセルホテル (502)
【伊豆高原】プチホテル・シェンロン30【感激】 (482)
【ホテルオークラ Part13】 (534)
東横イン56 宇都宮駅前 (996)
帝国ホテル3 (565)
--log55.com------------------
創業110周年!【栗林ペトリ】倒産40周年w #9
キタムラの中古カメラ?ランクはABCそれとも
今日買ったジャンクカメラを晒すスレ
【にもかかわらず撮る】森山大道7【デジダイドー】
Nikon D800 3600万画素に勝てるフィルム環境
ローライコードを語ろう!
【バケペン】ペンタックス6x7、67、67Uを語る11
KEN五島9