1read 100read
2013年01月人生相談201: おとなしい人が苦手Part2 (513) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
悪意を持って意図的に咳払い,鼻すすりをする人 (601)
人を殺してもいいじゃん!弱肉強食なんだし (692)
生活苦・借金苦で自殺したい人 (387)
アスペルガーらしいんだけど、質問あるか? (309)
風俗店に行きたいけど、勇気がない (552)
書きたいことを気ままに書くスレ 27 (986)

おとなしい人が苦手Part2


1 :2009/03/11 〜 最終レス :2013/01/12
私26歳のOLなんだけどおとなしいような感じの人が苦手なの。
男も女もおとなしい人は苦手。
ああいう人と何話していいかわかんない。
みなさんはおとなしい人とどうやって交流してますか?
前スレ
おとなしい人が苦手
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1183874413/l50

2 :
おとなしい人も、あんたみたいなタイプの人苦手なんじゃないかな。
言い過ぎたならごめん。

3 :
多分おとなしい部類の人間に属する者の意見としては
しゃべりかけられると面倒くさい。
だから苦手なら話しかけてこないでほしいかな・・・。
会話は普通にできるし、相手を笑わせたり、聞くこともできるけど気を使って疲れる。
ちなみに、俺の得意な話題は、料理・食材、ギター、オカルト。
この話題なら疲れるけどペラペラしゃべれる。
漫画やアニメは嗜む程度のプチオタで外見はモロオタなんで、
アニメとかの話振られるとすっげぇ困る・・・。
相手が俺に合わせたような質問で、コスプレとかするの?とか聞かれるとイラっとする・・・。

4 :
>>2 禿同。このスレ、前にも>>1がかなり叩かれてた。
苦手なら話しかけるな!話しかけられる方も迷惑してるんだよ。

5 :
>>1
私はおとなしいです。
あなたみたいな人が一番嫌いです。

6 :
>>1 俺は大好きです。おとなしい奴には、RとAP(Rパール)で二穴拷問するべき

7 :
私も
>>5さんと同じく

8 :
ずっとキスしてれば喋らなくていいんじゃね

9 :
別に無理に喋らなくていいだろ
用事があるときだけ喋ればいい

10 :
誰だって苦手なタイプはいるだろ?苦手な人とは自然に交流持たなくなっていくんだからこんな糞スレ立てんな!

11 :
>>1みたいな奴って大人しい奴を餌に悪口言いまくってるんだろうな

12 :
>>1
どうせ『私が話しかけてやってるのに』見たいな上から目線なんだろ

13 :
>>1
おとなしい男みたら「やらせろよ」でおk

14 :
おとなしい人が苦手だなんて、ろくでもねえ相談だよな。逆に【うるさい人が苦手】なスレタイなら共感も得られるだろうがな。

15 :
私の親友はおとなしめ。
私が結構おしゃべりだから五月蠅いと思われてないか最近気になる…
まああまり意識しなければ普通に話せると思うよ。
私もよくわからないけど…

16 :
>>1
騒ぎたいなら一人で騒げば?
ノリが悪いとか言う奴もすごいムカつく。

17 :
>>1
沈黙が嫌なの?
常に話していたいって事?
どちらにしろ余裕なさすぎ。
相手はあなたと一緒にいるとき、楽しい話題を切らさず提供し続けないといけないってことだよね。
はっきりいってつかれるよ。

18 :
実際本当におとなしい人なんかいないけどね、>>1の前ではおとなしいだけだよ
緊張ってか人見知りだよ

19 :
>>15
経験上おとなしい人とおしゃべりな人は相性がいいと思う
おとなしい人は喋るのが苦手だから相手の話を聞く方が好きだし
おとなしい人も沈黙が苦手だから喋って間を繋いでくれるおしゃべりな人を必要としてる

20 :
おとなしい人って
@対人恐怖症
A心が大人
B変わり者…(笑)!?
なんじゃね
もっとコミュニケーションとれば相手の気持ちとか?考え方がわかります。
どんな人でも
会話は楽しいですよ。

21 :
前スレ同様、>>1は段々レスしなくなるよきっと。
つうか>>1は信用出来ない人間と見なされて、頭のいい人間は距離をおいたり警戒したりしてるんじゃねえか?
>>1と仲良くしてるのはDQNだけかも。

22 :
俺、おとなしい…それは、なぜか?
キーキーうるさい「猿」とは仲良くなれない!大声あげる「基地外」とは仲良くなれない!
つまりは、こういう奴らを見下してるから相手しない!

23 :
>>1の気持ちも分かるよ
私は家族や友達の前じゃおしゃべりだけど、他の人からは真面目とか大人しいとか言われる
ただ、時間たつにつれ本性わかってくるみたいw
大人しい人ってのはあれだよ..たぶん...

24 :
この主26歳OLだったら大人だろ
けれど言ってる事は子供だよな?
結局、自分に合わない人達はどうやって接したら良いかわからん?
って事だけど(笑)
主が大人になれば大丈夫。

25 :
>>22
禿同。騒ぐのが好きな奴らとか やたらテンションが高い奴らって周りから見ると馬鹿だもんな。ギャーギャー騒いで何が楽しいのか神経疑うし、あんなみっともない真似だけはしたくねえ。
ま、勝手にやってればっていう感じだな。

26 :
2ちゃんってやっぱり陰キャラばかりだなぁ

27 :
声がコンプレックスなんだ
変な声なんだ

28 :
おとなしいけど、夜は暴れん坊です。信じられないようなことを強要します。これどうですか?

29 :
↑ それイィ(・∀・)

30 :
おとなしい人が苦手ってのが良くわからないな。
おとなしい人も元気な人も、どっちもいける。
ただ・・人を見下す人は苦手。

31 :
KYな人は苦手

32 :
苦手なのは明らかにおかしい人だけだな
おとなしい人はなんとも思わない

33 :
>>32
ありがとう

34 :
結局、おとなしい人が苦手だという>>1はただの基地外www
みんなの否定的なレスにビビッて出てこられないヘタレ女www

35 :
この主!心が病んでるから皆さんに良いアドバイスがほしいのでは?
おとなしい人…
対人恐怖症の人か?自分に自信がないのか?人前で話せない人と思います。
★どうすれば良いか?
それは(経験と年数)
もっともっとコミュニケーションして頑張って下さい

36 :
私と言葉のキャッチボールが出来ない奴と
私から送るメールや私から掛ける電話を受けてばかりで
相手から話題は何でもいいからメールや電話すればいいのにね。
大人しい奴と受け身な奴と私と言葉のキャッチボールが出来ない奴は除外だ。つまりギブアンドテイクが出来てないね。
大人しい人間よりは一人でカラオケや一人でカフェした方がマシだ。
仕事場でも大人しい人間に出くわしても用件しか話してない。

37 :
>>36
助かります。
貴方とギブアンドテイクする義務は無いんで。

38 :
>>36
自分で気づいていない世間の嫌われ者w
ワンマンだろ、コイツ。

39 :
>>36だけど
私の為の私の為による私の為の人生だから!!
時間のロスをしたくないからね。
大人しい奴と受け身な奴と言葉のキャッチボールが出来ない奴は介護を必要とする老人じゃないから境界線敷くよ。

40 :
>>39
だから助かります。
貴方の人生の犠牲にならずに済んで。
1レスにつき2〜3行なら付き合えますが、それ以上は無理。

41 :
大人しくても、大人しくなくても気配りができないのは嫌われるね

42 :
>>39
バカがまた何か吠えてら(笑

43 :
>>36>>39
こりゃ生涯、独身だな。
一人カラオケとかはおとなしいから行くんじゃないしね

44 :
あ、間違えた
一人でカラオケ行った方がマシって意味か
スマソ

45 :
おとなしい人間よりうるさい人間のほうが俺はにがてだな〜
うるさい人間ってたいがい人の話を聞かない人が
比較的多いからな〜   うるさい人間って気のせいか
自己中のひとが多くないか?

46 :
>>36
こういう奴が「基地外」の見本だ!www


47 :
>>36
が受身と思ってる人って、もしかしてその人に相手にされてないだけなんじゃないの?
嫌われててるとか

48 :
↑禿同。受け身のようにみえて、実はうるさい奴と関わりたくないだけなんだよ。それすら見抜けない無神経が>>36のようなカキコミをする。

49 :
>>36だけど
今まで我慢してきたから書き込みしたんです。
昨年に合コン行っても男女問わず談笑するも男性からアドレス聞かれなかったし
会社の飲み会行っても同じ部署の男は他の女性と楽しげに話すし
今は春だから異動とか転勤とか卒業の時期だから
私にはアイサツは無いわ相手からの餞別は一個も無かったから。
私は職場やプライベートで一生懸命人に働き掛けて友達や知り合いを作ったのに…。
甲斐が無かった様なので一人で現場に出向く仕事に変えます。

50 :
>>49
それはただ単にお前がモテないのと仕事で使いものにならない人間だから
普通だろ

51 :
↑ 禿同。おとなしい人間と関係ねえよ。お前がダメ人間なだけ。しかもそれを棚に上げて、いかにも自分だけが努力してきたような事をぬかす。
やっぱりお前、嫌われるわw

52 :
人生相談板でよくこんなスレ立てる気になったな基地外

53 :
>>36
「子曰く、人の己を知らざるを患へず、己、人を知らざるを患ふ」
意味
他人が自分を知ってくれないことは問題ではない、自分が他人を知らない事のほうが問題だ
又は
他人が自分を知ってくれないことは問題ではない、自分が自分を知らない事のほうが問題だ
って2000年以上前の論語にも書かれてるわけで

54 :
>>49
そら、それがあなた結果ですよ。
上辺だけの会話で出来た人間関係に満足するのは勝手だが、それに慢心し、大人しい人間を見下したり、巻き込んだりしちゃいかんよ。
彼らには彼らのプライベートがあるんだから。
まあ、大人しい人間は、よく傲慢な態度をとられたり、距離梨扱いを受けてしまうが、そのかわり相手をしっかり見てるんだよ。
第一印象は悪いかもしれんがその分仲良くなった奴は、大事にするし。

55 :
>>36です。
一日中スレ汚してしまってすみませんでした。m(_ _)m
最近、色々と思い通りに行かなくて…。
もう少し人に対して配慮をして行きたいと思います。

56 :
すごい無口な人ってたまにいるよね。昔友達にいたけど、こっちがしゃべるだけで会話になってなかった。
ただただ相槌がわりに笑ってたな。
その子、家では家族とすごいしゃべるらしいと別の友達から聞いた。精神的になんかあったのかな。

57 :
人は変われる
おとなしくてなにが悪い?
うるさいよりましだ

58 :
>>56
あぁ、ごくたまにいるね。そういう人。まぁそこまで無口だとどうかと思うが、過去に何かしら苦い経験があったのかも知れん。そうだとしても、相手は別に自分に対して毒を吐くわけでもないし、牙を剥いてくるわけでもない。批判する気にはなれないな。

59 :
>>56
俺もそうなんだが、基本的に「人見知り」だからね…その友人も自分と合う人と合わない人が激しいのかも?
喋り方とか、スピードとか、話題とかも合う、合わないあるしな…
だから…家族とは喋れるけど「同級生」とは、喋れなくなってしまってた?とかもあるのでは?


60 :
そもそも「大人しい」の対義語ってなんだっけ?
それから英語ではどういう風に使われてるの?
という疑問が湧いたので誰か調べてください

61 :
人と喋るのが面倒くさい。
私はおとなしい人だと周りから思われてるかもしれないけど、
ただ人と喋るのが嫌なだけ。めんどくさすぎる。

62 :
↑ただ喋るのがめんどくさいなら仕事も楽な事は出来ても大変な仕事は
めんどくさいから出来ないって事になるだろ
社会人なら
甘い考えだよな自己中で
しかもわがまま
どんな人にでも対応できなければ社会人失格

63 :
>>60 「大人しい」の反対は「R」です。私はRなので大人しくありません

64 :
なにごとも経験が大事。
おとなしい人はコミュ経験が少ない、または偏ってる。
慣れりゃ、適当な人と当たり障りない会話を自然にできるようになる。
気負わなくていい。
どーでもいい会話てきとーにしゃべくってりゃいいだけ。
他人なんかそこらの石コロとたいして変わらん。


65 :
喋れというなら喋れるが本当に面倒くさいな、喋る事は面白くないけど関係が変にギクシャクしない程度にマナー的な感じでこなしてるわ

66 :
>>62
ええ、社会人失格ですよ
自分でもよーく分かってますよ
だけど仕事以外の事を無理して喋る必要ないでしょ、面倒くさ

67 :
確かに仕事上の人間(特に上司)と話すのは面倒くさいな。物凄い気を使うし。
逆にプライベートの仲間とは黙っているほうが難しいぐらい喋ってしまうのに。

68 :
>>64
コミュニケーションも苦手だし、そういうクールな姿勢も苦手だ。
そう割り切れたらどんなに楽か。
でも実際は相手のちょっとした表情に内心は動揺して、
そんなプレッシャーから逃げたくなる。
そして結局コミュニケーションを取ることが億劫になる。
要は神経質すぎるのかもしれん。

69 :
>>1
気にすることないさ。私は大人しい人間及び相性の合わない人間とは
業務報告とアイサツしかしてないよ。
合わない人間に世間話してもかみ合わないし
気を遣うくらいならば一人でやる仕事に就くよ。
例えば一人体制の清掃及び警備及び派遣の販売とかね。
私もそろそろ転職を考えています。
ムダな労力及び精神を使えば事故の元だから。
私は嫌いな人間には極力建前で例えば興味ない話題でもへーそうなんだと相づちしてますから。
掲示板を利用している人及び社会生活している人は我慢の限界まで建前や根回しで生きましょう。
思ってても口にしないで欲しい。

70 :
>>69
誰だってそういうふうにしてるんじゃねえの?>>1はそれすら出来ないおバカさんなんだよ。


71 :
>>62
ガキ? 
『人』がめんどくさいって言ってるのに 
自分の狭〜い歪んだ独断と偏見・超主観で 
『大変な仕事はやりたくないってことだろ』ですって 仕事をする事と人間自体がダルくてイヤなのとは違うのでは? 

72 :
>>62
いくら喋るのは苦手でもしっかりと仕事は仕事って割り切れる人がいると思うから、その言い方はおかしいんじゃないの?
しかもどんな人にも対応できなきゃ駄目って言っても、苦手なタイプの人はいるだろうし…
例えばRみたいに怖い人とかは対応難しいでしょ

73 :
嫌いな人と話すときは大人しくなります。
話しかけてくんなよ。

74 :
>>1
俺は逆のパターンで
やんちゃな人が嫌い

75 :
>>73-74 禿同〜 嫌いな奴と話さなきゃならない時はテンションが下がるんだよ。
あと>>1は、自分が嫌われるタイプだって事になんで気づかないのかね。おめでたい性格なんだな。

76 :
おとなしい人落ち着く。
やたらテンション高い人のがだるい。

77 :
営業マンなら相手を選ぶことは不可
どんな人でも冷静に顔色変えず対応しなければ
まぁ心の無いコミュニです自分に合わない人は嫌い?なんか
子供の話しみたい
「誰々さんは嫌いだから話さない…」
社会人なら年齢も性格も考え方も違って当然です。
その中で頑張れるか
思いやりのコミュニを忘れないよう気持ちを前向きに助け合い、譲り合い
基本的に辛い仕事ならば
心はポジティブ楽しく学ぶ事だと思います。

78 :
>>77
キレイごと吐かしてんな偽善者

79 :
ポジティブになれと言う奴が嫌い
人それぞれだろうがと感じる。

80 :
つか二十歳前後の若い頃なら、騒がしい奴らの友達が良かったけど‥‥

81 :
苦手意識を持ち、克服せんとばかりに一歩を踏み出してる >>1 はいくらかマシ

82 :
前スレ同様>>1が涙目で逃げちゃった件w

83 :
おれは元おとなしかったりうるさかった、どっちのタイプでもあるけど、
しゃべりもいきすぎるとけっこうつらいよ。またはなさなきゃいけないと思ってねw。
つまりギブアンドテイクしなきゃいけなくなるからしゃべるタイプもつらいんだw。
おとなしいとその点は楽だけど、はなされるとめんどくさいけど、はなしかけられなくなると
なぜか話しかけてほしくなるんだよw。おとなしい人はねw。

84 :
>>83
ごめん。
書いてること理解し辛い。

85 :
おとなしい人が苦手な人は、その人もそっち側の人間なんだよ
おとなしい人同士で、盛り上がると思うか?
もちろん、おとなしいのが良いとか悪いとかじゃなくて

86 :
>>76
私もおとなしい人の方が一緒にいて落ち着く。
やたら騒がしくてうるさい人は一緒にいて疲れる。
テンション高い人とか面倒くさい。

87 :
自制心の低い人間がうっとうしい。喋る事で優位に立とうという本能がほんの少しでも垣間見えるうざったい人間がうっとうしい。何をそんなに怖れる事があるんだという気がしてめんどくさいからうっとうしい。

88 :
>>77
いや、それができるあんたはすばらしいと思うよ。だから営業の仕事が勤まるんだろうね。
でも世の中にはそういうことができない人もいっぱいいるのさ…
みな得手不得手あるわけで…

89 :
自分も悪いけどおとなしい人…というより、おとなしすぎる人が苦手だな。
なぜなら自分がおとなしい方だから。
おとなしすぎる人が相手だと、取りあえず自分から話しかけて話題を盛り上げようとするんだけど
大抵ちょっとした相づちしか打ってくれないし、相手から話題を提供する事もなく
会話が相手が相づちを打った所でストップしてしまう。
例えるなら、キャッチボールで自分が投げた玉を相手がしっかり受け取ってそのままな感じ。
盛り上がらないし面白みが殆ど無い。自分が疲れるだけ。
普段おとなしい人でも、1対1で話して普通に相手からも話題を提供してくれる人は苦手じゃないな。
そしてテンション高い相手だと凄く楽。(五月蠅すぎるとさすがに疲れるけど)
どんな他愛ない話題でもいいから話題を提供して欲しい。自分から話してばかりはもうこりごり。
相手が無表情で相づち打ってるだけだと「この人私と居ても面白くないのかな?」って思ってテンション下がる。
まぁそういう人はどの人に対してもそうだったりするけど…。

90 :
↑ だったらそれ以上の付き合いを持たなければ済む話。

91 :
私は>>1のような奴苦手なの。
目障りだし見下すし。
おとなしい人苦手なら、関わってくんなって思うの。
そっちは気使ってるつもりなのかもしれないけど、面倒臭いから気安く話しかけないでほしい。







ガチキチが。

92 :
>>91 禿同。>>1のような人間って、他人を見下してるのがありありとわかり過ぎる。目は口ほどにモノを言うってこった。

93 :

O型の女の子。女同士仲良くしようね♪

94 :
>>93
血液型で判断するとこから引く…

95 :
スレが荒れてるけど>>1に対する答えは単純明快
・オープンクエスチョン(イエスノーで答えられない質問)をする
・天気や仕事の話題を振る
・衣食住や芸能スポーツ政治経済流行の話題を振る
相手からの歩み寄りを待ってて皆が寄ってくるような人材ならともかく
普通の一般人なら、自分から積極的にいかないと
色んなタイプの人と付き合うのは難しいよ
それをせずして、>>1が不平不満を漏らすのなら単なるエゴだよ


96 :
自分大人しくて喋れないというか喋りたくもない人間だが
会社に同年代の女がいて、自分が他の人と少し喋ったら引き離すような態度とったり
裏で攻撃したりしてきてウザいんで、めっちゃあからさまに嫌な態度とってやったら
急に自分に対して俯き加減になり出しました。
さっさとR。

97 :
私は友達になった人に自分からメールや電話をたまにするのに
相手から私にすることはあまりないかな。
五分五分に電話やメールをやり取り出来る仲間が欲しい。
お互い切磋琢磨する相手が欲しい。

98 :
俺は、「話しづらい人」らしい…特に、女の子からは、「話してみると普通だね」とか言われる…まぁ、仕事以外では話し掛ける事をしないからかもしれないがw
俺は、どんな風に見られてるんだ?www

99 :
なんだよおとなしい人が苦手って。
うるさいならともかく誰かに迷惑掛ける訳でもないし、苦手なだけなら自分から関わらなきゃいいじゃん。
おとなしいんだからあっちから来ることはないんだろ?
それが相手のためでもあるんだよ。無理やり絡まれた挙げ句苦手とか勝手に言われても困るわ。
結局のところもの静かな人を見下してるだけじゃないか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●●毒になる親のせいで人生を駄目にされた人●● (676)
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 48 (366)
【陰険】A型は逝って良し!!【悪質】2 (473)
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 48 (366)
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】20 (989)
父親に悩む人達集まれ! (369)
--log9.info------------------
ディアボロの大冒険 質問専用スレ 第4部 (982)
yo!yo!yo! yo! (250)
もう落とせない! フリーゲーム補完スレ 第37章 (626)
【4th】RaidersSphete14th【製作中】 (316)
「KFX/M/A/X+」やろうぜ!Round 22 (901)
【MAD作者】魔女の家 Part3【ダブスタ】 (329)
タオルケットをもう一度シリーズ61 (827)
2D格闘ゲームツクール part24 (695)
【灯】The Ruins Of The Lost Kingdom Online 150 (710)
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 49 (525)
無人島3Dサバイバル Stranded II Part3 (333)
【Mystic Egg】ミスティエッグ 3F (994)
オリジナル一般ノベルゲームが売れるためには9 (733)
ゆめにっき派生ゲームを語るスレ (751)
【魔王物語物語】カタテマ総合第二十八章【いりす】 (761)
【ぬ】素っ人がツクールで神作品を目指すスレ九発目 (208)
--log55.com------------------
猫「この餌やり器、ボディアタックかませばゴハンが出てくるにゃ?」
公共の喫煙エリアで煙草を嗜んだら出禁になった 独自ルール強すぎて生活できない
【リアルホラーw】 ウンコをしながら死んで白骨化した遺体発見 えびふりゃー県
朝日新聞、慰安婦報道取り消し発表記事の英文版に「検索避け」を設定か
【運転手と連絡つかず・・】ダイナマイト積んだトラックが大爆発!周辺住宅の窓ガラス割れる 茨城
ニコンとキヤノンはミラーレスカメラに関しては一周遅れだよな。
英国MI6の人工知能さん、Twitterから個人を特定、96.7%という恐ろしい精度、「いつも見てるぞ」
タミヤ★☆製品で欲しい商品