1read 100read
2013年01月自作PC4: わざとPentium Gを買った俺は半端者 (985) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自作PC板タソ満12歳おめ (220)
【Kepler】GeForce GTX650Ti/660/660Ti Part12 (661)
【東芝】 Toshiba SSD 友の会 28芝目 (289)
CPUにAMDを選ぶ理由って何かあるの? (840)
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part6 (487)
【東芝】 Toshiba SSD 友の会 28芝目 (289)

わざとPentium Gを買った俺は半端者


1 :2011/10/22 〜 最終レス :2013/01/16
Intel Pentium (2010年) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Pentium_(2010%E5%B9%B4)
conecoでPentium Gを検索
http://www.coneco.net/s/items?keyword=Pentium-G&btn=1

2 :
早い安いうまいでいいじゃないか

3 :
>>1
例の頻出テンプレが無いぞwww
参考
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318078588/2

4 :
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1315836903/
わろた

5 :
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews045992.jpg
これにはワロタ

6 :
作ってみた

Q1. 他にももっと優秀なCPUがあるんじゃないですか?
A. 百も承知である。だが比較してどうのこうの論じることに、半端者は興味を持たない。
Q2. なぜPentiumGを選ぶのですか?
A. 理屈ではない。割り切りの美学とも言うべき、真の半端者にしか分からない精神論。
Q3. 半端者とはどういう人のことを言うのですか?
A. あらゆるネガをも寛大に受け止める、そんな包容力溢れるナイスガイ達のことである。
Q4. どうやったら半端者になれますか?
A. 視界に入ったPentiumGをレジに持っていく。それだけ。
・・・ただし必ずしもそれが最良の選択肢とは限らない。期待外れでも泣きつかない。
Q5. PentiumGユーザーですが、本当に自分が半端者なのか自信がありません。
A. スレタイを100回唱えた上で、もう一度自分の心に聞け。自信を持てたら君も立派な半端者だ!

7 :
半端者は褒め言葉なのかwww

8 :
■AMDはintelとはそもそも競合できない事が判明
http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-sandy-bridge-cpu,3030-5.html
------------------------------------------
1stカテゴリ(INTEL)
Core i7-2600, -2600K
Core i7-965, -975 Extreme, -980X Extreme, -990X Extreme
Core i7-980, -970, -960
Core i5-2500, -2500K, -2400, -2320, -2310, -2300
------------------------------------------
1stカテゴリ(AMD)
該当CPUなしw
------------------------------------------
>該当CPUなしw
>該当CPUなしw
>該当CPUなしw

9 :
個人的には、
Q1. 他にももっと優秀なCPUがあるんじゃないですか?
A. 百も承知である。だが比較してどうしても他の石に手がだせず、半端者は決断力を持たない。
Q2. なぜPentiumGを選ぶのですか?
A. 理屈ではない。割り切れない円周率とも言うべき、真の半端者にしか分からない精神論。
Q3. 半端者とはどういう人のことを言うのですか?
A. あらゆるネガをも寛大に受け止めるワケも無く、そんな包容力潰れるUNナイスガイ達のことである。
Q4. どうやったら半端者になれますか?
A. 散々迷った挙句視界にこびり付くPentiumGをレジに持っていく。まぁそんなもん。
・・・ただし当然それが最良の選択肢とはならないが。期待外れても苦虫かみ締めるしかない。
Q5. PentiumGユーザーですが、本当に自分が半端者なのか自信がありません。
A. スレタイを100回唱えた上で、もう一度自分の心に聞け。自信を持てないなら君も立派な半端者だ!

10 :
Q1. 他にももっと優秀なCPUがあるんじゃないですか?
A. うそ!?何で教えてくれなかったの!でも買っちゃったからこれで仕方ないよ。
Q2. なぜPentiumGを選ぶのですか?
A. Pentiumがいいのかなーと。それにGでしょ、グレート?ゴールド?グランドマザー?良さそうじゃない。
Q3. 半端者とはどういう人のことを言うのですか?
A. いいのは高いし、安いのはよくないし、そもそもどれがいいのか良くわかんないし、どっちでもいいみたいな。
Q4. どうやったら半端者になれますか?
A. 散々迷った挙句、まあまあ安くて、そこそこ強そうなPentiumGをレジに持っていく途中でまた躊躇して気がついたら買ってた。
・・・期待外れってそ、もそも期待してないからね。でもPentiumだから強いんでしょう?
Q5. PentiumGユーザーですが、本当に自分が半端者なのか自信がありません。
A. オレって世紀末覇者?と身近な人に聞け。否定されたなら君も立派な半端者だ!

11 :
>>10
一番気に入った
PentiumGは4年前とはいえ、Core2Duoに比肩するくらいの実力があるし、
PenD・初代Phenom・Bullのような爆熱・電気馬鹿食いでもなく
かといって、2600Kと比べるとゴミみたいなもんだし
値段はCeleronのが安いし、本当半端なCPUだな

12 :
2スレッド目からのテンプレ完成だな
2スレッドまで伸びれば、の話だがw

13 :
セレロン買うならこっちがいいな

14 :
>>11
[PentiumG620+SSD]PC体感速度は、ハイエンドと変わらない。
ただし、エンコード、ゲームを除く。
CPUに金を掛けるよりも、SSD導入で倍速に成る。

15 :
俺もかったぜ620
セット割でけっこう(゚д゚)ウマーだった

16 :
1155のPentium Gは一つ買ったけどそのときはまだCeleron Gがなかったからね。
当然一番安かったG620しか買っていない。

17 :
続々と半端者が増えているww

18 :
www

19 :
PentiumGとはなんだったのか…そう感じるCPUだ。
CeleronGと同じインデックススコアで…体感性能の差は無いし
ゲームPCには非力だし、エンコードでは論外
HD Graphicsを求めたとしても、グラボ付けたらほぼ同等。
グラボ依存のゲームならどっちも同じ。
だが、俺はG620を選んだ。キャッシュの差とかそんな低レベルの理由じゃねぇ
なんとなく…買ったんだよねぇ…

20 :
Pentiumという名前だけでわざと買った俺は傾奇者

21 :
1台目がCore i3で2台目も同じにするのが嫌だという理由だけでPentiumG買った俺は婆娑羅

22 :
まじでそうだな
セレ出る前だったから仕方がないが
セレG安すぎだよ

23 :
すいません、俺、じゃなくて漏れ、だったんですね
テンプレ作ってくれた方ありがとうございます
あえて選ぶ理由もないけど別に避ける理由もない
あってもなくてもいい
本当に半端なプロセッサです
つうかラインナップもブランドも無駄に多すぎる
CeleronとCore iブランドだけで十分じゃん
DuronやSempronのように整理されることもないのでしょう

24 :
対抗馬が対抗してくれないのでなめられてる

25 :
>>23
いや、もうPCでのFPSゲームやエンコやらしない9割以上の人間にゃ
CPU実性能があんまり関係なくなってきてるわけよ
カローラ > マークIIの間にカリーナがあるみたいな
カレーの中辛みたいな
ひかりレールスターの2+2指定席みたいな
最下級よりチョッと嬉しい何かがそこにはある

26 :
620か860ならやっぱり860のがオススメ?

27 :
半端というが価格差ははっきりしている
Celeron 3000円台
Pentium 6000円台
i3 2000 9000円台
本物の半端者は仮想4コアのi3シリーズだろ
2コアしかないのに俺4コアなんだぜって威張ってるR
i5から「お前、PentiumGの改造品じゃね?」と疑われてるほど危険な半端者

28 :
まさに言いがかりにも近い半端な思考回路
いやこのスレではほめ言葉だぜ?

29 :
1万円でいいCPUを買えないかなぁ・・?
おっ!Core i3-2100が9400円で売ってるのか
うーん でも2コアかぁ
それなら安いPentium G840がいいかなぁ
クロック周波数も少ししか変わらないし大体2コア4スレッドって何よ?
4コアとでも言いたいんだろうか・・
i3「そこのお前・・俺を買え」
えっ何か喋った?
i3「そうだ俺が言った 2コアというのはスペックの話だ 実際は4コア動作する」
それは・・本当なのか・・?
i5「騙されるな!そいつは嘘を言っている フルに使えば2コアのパワーしか出せん」
マジですか どっちが本当なんですか?
多分続く・・・

30 :
HTTはハイグレードな商品にしか載せないというのも実に半端だ
2コア2スレッドでCore i3よりクロックの高いPentium Gがあってもいいではないか
高クロックなのにHTTなし、実に半端だ!欲しい!
ん、一応あるのか

31 :
とにかくゲームやエンコしたい
Core i7池
ゲームやちょいエンコをしたい
Core i5池
出来るだけ安くQSV使いたい。
Core i3池
QSVとかいらね。Celeronという名前が嫌だ
Pentium G池
とにかく安く!
Cleron G池


32 :
>>10
グランドマザー、ワラタ
>>13
それそれ
安いの求めてどん底まで行ってみてセレはちょっとな、と1ランク上げるポジション

33 :
俺の場合。
マザーとCPUの合計で1万以内、かつ出来るだけ性能を良く。
結果、PenGになった。

34 :
Celeron G530で良いじゃん

35 :
>>34
まぁそうなんだよね…でもなんつーか
Pentiumを選んじゃったつーか
なんなんだろうね?

36 :
そのとき一番安いのを買ったらたまたまPentium Gだっただけ。

37 :
これを買う理由は、本当は安いのが欲しいけど、
Celeronって名前が嫌だからPentiumにしたみたいな感じかw

38 :
もし名前がPentium G530だったらバカ売れして、Pentium Gシリーズは売れなくなる気がする

39 :
基本的な機能は変わらないからそのとき一番安いのが売れるだけ。
さすがにシングルコアのG440は対象外ですが。

40 :
親用に2120Tと630Tで悩む

41 :
Tつきって全然意味がない気がする。

42 :
i5 2500を買おうとしたら神の声が聴こえてG840をポチッてました
浮いた金でi3 2100を買えました
ありがとうPentium G

43 :
530Tが出なかったおかげでG620Tを買った俺の尊厳が保たれている

44 :
2100Tも620Tも買ったが530Tが出たら買うんだろうな…

45 :
530Tまあだぁー

46 :
>>27
i3のベンチ見ればわかるがマルチコア対応のゲームでpenGとは大きく差をつけてる。

47 :
スレタイも
わざとPentium G買った俺は半端猛者で
スレタイ猛者シリーズで統一してほしかった。

48 :
半端ものでもC/Pはいいと思う  地デジ、ゲーム、ネット  十分すぐる

49 :
>>48
SSDさえあれば。

50 :
PentiumGの「G」はどういう意味?

51 :
Pentium爺。
もうよぼよぼだから

52 :
自慰やな
フェニックスからのアレで

53 :
半端モンのスレだけに半端な伸びで終わりそうだw

54 :
>>48
コスパはCeleron G530が出たから良いとも言えない
i3とセロリンの間でほんと半端もの

55 :
どこぞのハッカーがPentiumGだけクロック倍率フリーにできるようにBIOS改造出来たら
Core i3よりかは人気出ると思う

56 :
そんな夢みたいな話は無いから安心してi3買っとけ

57 :
どんなCPUも表示名がCorei7になるような改造BIOS出したら、
CeleGとPenGばかり売れるようになるな。中国市場とかで。

58 :
流石にスプレッダのモールド全部消さないとばれるやろw

59 :
シールでも貼るとかw

60 :
「今なら、無料で!CPUにグリスを塗ってお届けします!」
これで解決

61 :
チャイナクオリティ・・・・

62 :
でこ考えたら、ツール使えば一発でばれるよなw
CPU-IDとか スレッド数とかで

63 :
鼻毛買ったら付いてくるだろうが!

64 :
>>50
わかんねーよな
デュアルコアが高価だった頃出たPentiumDとかセレロンDみたいに、ネーミングをチョイ強にしたのかねえ

65 :
>>64
GPU内蔵してるから、そのGじゃないの?
普通に考えて

66 :
ごめんね半端者で><b
の略だろjk

67 :
GREATだよ

68 :
先週ドスパラで6,000円を切ってたG840がまた値上がりしてるな。

69 :
予算7万円で組むのが半端物自作erとしてふさわしい買い物の仕方。

70 :
興味があったり、ある程度知識があれば、半端物を買わずに済むが
そうでなければ半端物を購入してしまう恐れはあるよな
例えば自作板住人が殆ど興味が無い様な品物などで例えると
調理器具とか食器とか冷蔵庫とかガス漏れ警報機とか
何も分からない状態だと、殆どの人は比較値段で判断するしか無い

71 :
>>69
> 半端物自作er
半端PCでもハイエンドでも、
SSDを入れたら体感速度は同じ。
ただし、エンコード、ゲームを除く。

72 :
予算7万は今どきなら半端物じゃないな。結構なPC組める高予算だ

73 :
7万なら、あと数千円出せば2600搭載のショップPC買えちゃうな
半端者気取るなら5万以下で組まないと

74 :
まあ5万円PCは自体は別に半端者でもなんでもないな
このスレ的にはPentium Gを使えば半端者なんだろうが

75 :
地味に良質なCPUだからね
ただ、上のCPUは比べものにならないくらい素晴らしい性能だし、
下にはこれまた優秀なCeleronがいるもんだから、
PentiumG自体は本当に半端な感じがする。

76 :
まあしかし、消費電力に関しては
昔の物と比べると優秀な部類だよな

77 :
そして半端者達は、今日もPentiumGを選んだ答えを求め、旅へ出るのであった。
そう、彼らは冒険者なのである。
                                        つづく

78 :
すごくいいCPUだと思うよ
そこそこ強い
そこそこ安い
コアも一個じゃない
GPUもある
でも
最強からは程遠い
最安じゃない
HTすらない
GPU・・・
悩むわ
この悩み加減が半端者の証だな


79 :
半端言うたらi3もi5もi7も半端やん
ローエンドとハイエンド以外半端

80 :
Pentiumとかセレロンとかいう名前なくして
core i 1にすればいいのに

81 :
>>80
貴殿頭良いな
Core i1 Core i2か
これは分かり易い

82 :
じゃあ4と6は…?

83 :
core1duo

84 :
>>81
Pentiumって名前に未だ価値があるから残してる
Celeronもローエンドの代名詞だし、そのままの方がわかりやすいだろ

85 :
>>84
なんというマジレス…

86 :
老害はPentiumがフラグシップだといまだに信じてやまないからな

87 :
2600Kと920持ってるけどメインはもちろんPentium
理由は名前

88 :
過去の栄光だけで喰ってる半端物
いつになったら「本物」になれるんだろ

89 :
Pentiumって馬とかで居たら強そうだよな。英ダービー走ってても違和感ないわ

90 :
Pentiウマ って、確かに日本語的には違和感ないな。

91 :
途上国では、core系よりもPentiumのブランド名が強くて
core系よりもPentiumDの方が人気だったというような記事見た記憶がある。
だから、途上国用のブランドもあるかと思う

92 :
途上国てか欧州ね

93 :
>>80
それするとGeForceの型番みたいに型番が大きいのに性能が低いとか
わけのわからんことになるからやめてるんじゃねーかな

94 :
グレードアップ!(AAry

95 :
G9650なら4.5GHz常用で自己満足出来るが砂Gは無理

96 :
どうした半端者
元気無いぞ

97 :
>>96
だって半端物だし

98 :
C2D E6850 からの買い替えだと、どれがいい?
このスレ的な意味でw

99 :
もはやPenGの範囲内ならどれでも好きなもん買っていいレベル

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
WesternDigital製HDD友の会 Vol.164 (517)
大須・名古屋の自作ショップ Part227 (464)
【LGA1155】IvyBridge Part 49 【22nm】 (327)
【宮城】仙台情報局 Part192 (900)
自作PC板タソ満12歳おめ (220)
【Kepler】GeForceGTX 690 680 670 Part10【GK104】 (1001)
--log9.info------------------
【経験則】異音解消スレッド5【霊視能力】 (804)
練馬区に引っ越してきてはや10ヶ月 (422)
ランスが全タイトル完全剥奪で信者発狂中 5 (792)
★事故った体験 ヤバい体験と対策 20 (860)
【謹賀新年】名古屋のケッタ乗り【賀正賀正】Part80 (281)
パーツやる/売る/交換/欲しい part43 (608)
YouTubeで自転車動画★3 (392)
長崎の自転車事情 7 (292)
5万円以下の素敵なロード64 (326)
AlivioとAceraとAltusとTourneyのスレ06 (670)
【スマホ専用】GPS 1周目 (638)
【天才PG】三大峠制覇の957さん【勝ち組】 (620)
東北の自転車乗り!その9 (950)
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!79品目 (671)
CANYON/キャニオン part3 (778)
メッセンジャーバッグについて part45 (280)
--log55.com------------------
「FE 烈火の剣」の声優を予想するスレ
ファイアーエムブレムのカチュア
【GOC】ジェネレーションオブカオスディザイア【SLG】
【FE】各クラスごとの最高美少女を決める【TS】
【3DS】スマブラに出てほしいFEキャラ【wiiU】
ファイアーエムブレム大辞典【第10版】
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
史上最低、ベルサガ爆笑スレ