1read 100read
2013年01月格闘技68: 小川直也vs藤田和之 ついに実現 (396) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
桜井マッハ速人とは一体何だったのか (319)
★【タオル投入】ボブ・サップ統一76【タップも禁止】★ (904)
            ムエタイ−18             (931)
                        (721)
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww51 (433)
反ホモ運動!格板からホモを追い出せ! (314)

小川直也vs藤田和之 ついに実現


1 :2012/11/06 〜 最終レス :2013/01/11
10年おそかったなこのカード

2 :
だなw

3 :
プロレスじゃん

4 :
ようやく決定か
10年遅い
確かに10年遅いカードだわな

5 :
ルールをどうするか決定してるのかね
IGFはプロレスルールでもガRやらせたりしたそうだし、だったら
ルール上はプロレスより安全なはずの総合ルールでやればという意見も出るだろう
逆に、プロレスルールゆえの駆け引きが緊張感をもたらすという見方もできる
はっきり言って、久しぶりにプロレスを見に行くかもしれないw

6 :
BS11で見よう。

7 :
今さら小川と藤田がガチやる必要ないよね
お互い根が真面目だし

8 :
>>6
IGF大晦日大会
BSフジで
中継するかもって話があるみたい
生放送じゃないとは思うけども

9 :
広報水野さんによると、ガチでやるといってます。
ただ、小川がそれにびびっているみたいですよ。

10 :
プロレスの話題はスレ違い
削除しろ

11 :
ガチでやるわけがない。
ガチ試合の場合、ギャラがプロレスの10倍ぐらいに膨れ上がる。今更その金額に見合うだけの
集客力もないしガチを匂わせて、プロレスのギャラでプロレスさせたほうがいい。
藤田がブック破り期待してる奴らもいるけどありえない。この2人は滅茶苦茶真面目で
今更上昇志向もないからな。

12 :
でも
小川が橋下とやった2戦目?は、プロレスだけど、ガRだったらしいじゃん

13 :
打撃では藤田がやや有利。
組んだら小川が圧倒的に有利。
という試合だな。

14 :
>>13
いやもう、2人とも衰えた今じゃどっこいってところじゃないかなぁ

15 :
15

16 :
ホモR

17 :
http://lh6.googleusercontent.com/-3NvBKT-n3RI/ULifDh2LE1I/AAAAAAAACOU/VIO5IEbn3Bw/s0/2161375431_045.jpg

18 :
確かに最強を競う試合じゃないけど、何かが起こるかもという刺激はあるんだよな
プロレス興味なくなってたけど、見に行こうかなと心が動いてるw

19 :
>>12
あれってガチなん?
ブック破りではあるだろうけど

20 :
最近のプロレスの試合じゃ多少世間まで届く希少なカードだな。
小川の1.4はブック破り。その数年後小川が衰えた時中邑がブック破りするって水面下で動きがあって
猪木に制裁されたってウワサがたったなあ。実際に鉄拳数発リングで食らってた。
当時の橋本と小川は年齢も近いけど中邑と小川は2世代ぐらい違うしちょっと中邑の感覚はズレてるんだろうな。
というか中邑程度なら下手したらガチ仕掛けても負ける可能性すらあるし。

21 :
>>19
2戦目だけ、橋本はヌルヌルとワセリンを我が身に塗りたくっていたそうな
ということは、試合前から、ガチと分かっていたんだろう
単に、小川の仕掛けが怖いだけなら、3戦目や4戦目もヌルヌル仕様にしてたはず

22 :
>>12
最後が最後に出した顔面蹴りはガチっぽいけどね
ワセリン塗りたくったのは3戦目だべ

23 :
その割りには、橋本はプロレスしかやろうとしてなかった感じだけど

24 :
ワセリンべとべとは3戦目でしょ。
2戦目のケリは微妙だな。ブックは橋本の勝ちだっただろうし。
フィニッシュでガチ蹴りかましただけに見える。そういうのもブック破りになるのかね。
3戦目は小川が格闘技用に体仕上げて手も足も出なかったな

25 :
確かに10年前にガチでやって欲しかったカードだ

26 :
まぁ小川が弱かったらブック破りに激怒して橋本が逆襲するんだけどガチで向こうの方が強いと解ったから逃げの一手だったな
早くレフェリー止めてくれと目で訴えてた

27 :
素質だけは本当に天才そのものだったからな。しかも普通の天才と違うのはガタイまで備わってた点。
減量して100kgオーバーで動けて器用で賢い日本人なんて奇跡だった。ただ残念ながらメンタルが俺ら並だった。
賢すぎたんだろうな。首の細さみても分かるようにまともなトレーナーもいなかったと思われる。

28 :
疑問なんだけど、ブックって中盤の見せ場と終わり方だけなんでしょ?
なんで試合開始からブック破りって分かるの?
それは「ブック破り」というより、「ガRを仕掛けた」という表現の方が正しい気がするんだけど
プロレスに詳しい人教えてくれ

29 :
結局、最後はどつきあいして、お互い言いはりあって
イノキが出てきて二人に張り手でおしまい。
大晦日19時からBSフジでやるね

30 :
>>28
ブックのケツはおそらく反則決着かノーコンテストだったから

31 :
片方が決まり事を無視して、好き勝手にやるのがブック破りだろ
プロレス技を受けなかったり、はみ出した動きをしてきたら分かるんじゃね?

32 :
いずれにしてもプロレスだから、約束はあるだろう
武藤高田も、最初に武藤に星をやって、2戦目以降返してもらう約束だったから(高田著「泣き虫」)
これからしばらくは、この二人に稼がせるんだろう
アングル書いてんのはやはり猪木だろうね
2年位この二人のネタで儲けようと
初戦をどっちに取らせるか
猪木的には集客の面でやはり小川を取るだろう
まあ、藤田が押せ押せで、最後は順当に小川だろうね
納得いかない藤田が乱闘を仕掛けて大盛り上がり
で、また近々再戦決定と。

33 :
BSフジでレギュラー番組になれるかだろうな

34 :
何がブックだ、アングルだ
何も知りもしねえで勝手に想像を書くんじゃねえよ
この試合は完全にガチの真剣勝負

35 :
>>34
お前、プロレス知らねえな。
もっと勉強しろよ。
良い子はネンネシナ。

36 :
ガチの真剣勝負だけじゃ、人は集まらない。
らしく見せるってのが大事。
猪木の好きな殺伐感という意味では、小川のほうが上かもね。

37 :
藤田ってプロレスじゃ全くパっとしなかったらしいなw
で道場で強かったからナイマン戦に借り出されて自分の価値を押し上げた。
高山もフライ戦いこうギャラが数倍に上がったらしいし。俺は高山フライ戦はなーんにも感じなかったけど。
小原道由や杉浦も道場では強かったから藤田高山に続けと出て行ったけど全く駄目だった。
小原なんて今や警備員だろ。分からないもんだな。

38 :
>>37
藤田のプロレス時代は負け役ばかりやらされていたからな。
マサ斉藤みたいな負け役キャラにされていた。

39 :
>>36
殺伐感は、小川が一番無いけどな
あったのは唯一橋本戦3だけでしょ

40 :
>>39
いや、三沢のタッグ戦や健介戦も面白かったよ、殺気だってて
ハッスルに参戦してから単なる塩になったが

41 :
http://epcan.us/s/12060022732/ep816667.jpg

42 :
なにをいまさら?つーかんじ

43 :
大晦日は、小川直也ブチ切れてくるよ

44 :
ズバリ聞く これプロレスの試合?

45 :
>>44
いや、MMAだよ

46 :
プロレス

47 :
MMAの体でやるプロレスか
今更この二人で正真正銘のガチはやらんだろ
練習もしてないだろうし

48 :
大仁田vs曙の電流爆破のほうがすごい

49 :
ダルダルのオッサンがいまさらガチやったってなあ。

50 :
今の日本でこれ以上熱くなれる試合はない

51 :
少林寺拳法セクハラ激震「Rの中に手が…」 連盟理事長を解任も謝罪なし
武道であると同時に精神修行も重視されている少林寺拳法界がセクハラ騒動で揺れている。
東京都少林寺拳法連盟で、現場の実質No.1ともいえる理事長を務めていた男性幹部(65)
が、2人の女性拳士からセクハラされたと金剛禅総本山少林寺(香川県)に直訴された。
総本山は10月末に処分を決定、男性幹部は連盟の理事長を解任された。
「被害にあったのは2年ほど前から。少林寺には整法と呼ばれる整体のような技術があるのですが、
道院長はひと目につかない場所で『ここが硬いね』などといいながら太股などを揉んで、股間に
手が触れたりした。最初は偶然かなと思いましたが、何度もあってワザとだと分かりました。
我慢していたらエスカレートして、道着のズボンの中まで手を入れられたこともありました」
もう1人の被害者は、「Rの中に手を入れられました」と訴えたほか、
道院長が女性の誕生日に仕事中の女性を呼び出し、強引にプレゼントを受け取らせたという。
総本山は当事者に何度も事情聴取をするなど内部調査を行い、10月末に処分を決めた。
処分内容は(1)道院長の引責辞任(2)総本山は男性幹部の段位を8段から5段に降格し、
僧階も剥奪(はくだつ)(3)3年間の謹慎−という厳しいもの。
連動して少林寺拳法連盟が管轄する東京都少林寺拳法連盟の理事長職は解任となった。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_12/t2006122701.html
高松恒夫 少林寺拳法 東京 でググるといっぱい出てくるw

52 :
話題に乏しいから二人共仕方なくやるんだと思う。
もう日本の格闘技熱は完全に冷めたよな。
当分ダメだよ。

53 :
藤田のマットへの膝が見れるのか!

54 :
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能です
そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

55 :
招待券大量バラマキ!
それでもガラガラの可能性が不人気ナンバーワン決定戦!

56 :
小川弱すぎ

57 :
小川まだガチできそうな体と動きだけどなぁ。
なんかガチっぽく見せてるプロレスは
新日の選手に失礼だろ。つまんね。

58 :
は?

59 :
ひでえええ

60 :
規定路線で来年大晦日に再戦だろ

61 :
酷い大会だった…

62 :
なにこの茶番・・・プロレスだったのか・・・

63 :
一昔前はすぐに動画見れたのに・・・
時代を感じる

64 :
IGFプロレスリング「INOKI BOM−BA−YE2012」
エンディング
猪木、大みそかに逆ギレ!
あまりの消化不良に観客からはブーイングが起こり、小川も「なぜ負けなんだ?」というジェスチャー。
憮然としてリングを降りる藤田をサイモン氏がなだめる。
そこに猪木会長が入って来ると、小川と藤田の間に割って入る。
マイクを持った藤田は猪木会長に向かって「オイ、会長! 何だよ、コレ! また仕掛けたな? やるならテメーら2人でやってろ。俺はやめた」
と吐き捨てると、マイクを投げ捨てて引き上げてしまう。
小川もマイクを掴んで「俺は納得いってねぇからな! 何だこれは! いつからあんな弱腰になったんだ。ふざけるんじゃねぇ!」
と猪木会長に向かって吐き捨てると退場。
猪木は「遅過ぎたんだ! 10年前だったら天下盗れんだよ!」と本気の怒りを見せた小川に向かって叫ぶと
「今からでも遅くねぇよ。今から世界から強豪が来るんだよ。選手をケガさせるのが目的じゃない。というわけで……」と締めようとするが、
観客からはブーイングと「もう1回」コールが起こる。
すると猪木は「客もそれくらい怒ればいいんだ! そのくらいの怒りがあるなら俺が全部背負ってやるわ! 今年もあと何時間もありません。
ふざけるな、この野郎! かかってこい!」と観客に向かって喧嘩腰で言い放つと、半ば強引に「1、2、3、ダー」と大会を締めくくった。

65 :
>>64
wwwww

66 :
酷い試合だった!

67 :
プロレスラーがやることって10年遅いことがたくさんあるよね。
ファンが望んでるときはもったいぶってやらずに、
どうでもよくなってから実現するの。

68 :
今年の酷さランク1位

69 :
もう猪木に関わっちゃダメだって
まだ昭和感覚と言うかw

70 :
高田総統は?

71 :
藤田の演技力笑えるwww流石プロレスwww
身体を鍛えた学芸会みたいw

72 :
>>62
IGFルールって書いてあっただろうがw ガチなら「総合ルール」って書いてるよ

73 :
金払って寒い中を見に行った人が気の毒

という超糞試合でしたw

74 :
会場組みは確かにかわいそうだがこの2人がプロレスルールで戦ったらこういう不完全燃焼に
終わることはある程度予測できるだろ。そこまで想定して見に行けよ

75 :
あれが無制限一本勝負、まったく試合になってない
文句の言い合い、TVはもうつかないだろう
こうなることは、ある程度予想はしてたけど

76 :
この2人をプロレスで戦わせるのが間違い。
片方は武藤クラスの上手いプロレスラーにしないと試合がまわらない

77 :
マジレスしたら40代半ばのおっさんにアグレッシブな試合望むのは無理だろうw

78 :
BSで見たが、なかなか良かったよ
総合格闘技でも本来型のプロレスでもない
まさに猪木の世界だった
「てめえらが出てくるのが遅いんだ!」とマジで怒る猪木が嬉しかった

79 :
藤田は八百長と思って試合をしていた。
だが途中から小川が真剣であることがわかったのか?
会長!どういうことだ!のようなことを叫んでいた。
そして、真剣に切り替えパンチにより小川にレフリーストップ勝ち。

80 :
試合後も猪木に小川と二人で仕掛けたのか!と猪木会長に怒っていた。
猪木は藤田には八百長が当たり前のプロレスを、小川には橋本戦のように真剣で先に攻めて勝てと指示していあたのでは
ないかと推測する。
レフリーも全てグルだったように思える。

81 :
小川も結果として負けてしまったので、猪木に対して怒っていた。
今の時代、真剣に見せかけた猪木プロレスは過去の遺物に思える。
八百長のバカヤローと言いたくなった試合であった。
小川直哉のブログを読めばわかるように、体調の悪い時は学生にも投げられてしまう。
年で弱い。
今や真剣勝負で勝てなくなった年老いた藤田よりさらに弱い。このように思った。
 

82 :
ガチなら小川がスリーパーかけた時点であっさり絞め落とすわ
頭狙って蹴り入れたわけでもなし
藤田勝ちの決まった試合だが、OFG外すまで、思ったより小川が
(幾分)好き勝手やって、そこからは小川が企画通り進行させた
だけだろ。
最後の藤田のパンチ連打とはいっても、試合後の小川の顔は
つるつる。
猪木のマイクが全然駄目だったわ。

83 :
>>64
糞ワラタ
意味わからんけど、会場の空気はわかったわw

84 :
猪木は格闘技じゃなくプロレスなんだよな
メンツ見ると格闘技を期待するけど・・・
現地の人はAV女優のイメージビデオを見せられた感じだろうなw

85 :
まあ1.4みたいなブック破りではないね、どう見ても。
格闘技風ブック破りもどきプロレス。新日特有のやり方。

86 :
藤田の小川へのパンチ、すべて手首にも力が入ってないし握りもしっかりしていないプロレスパンチだったじゃん。藤田もグルなのは明らかだよ。

87 :
ブック破り風プロレスは別に悪くないし、むしろこの2人が作り出した空気なら上手くやれば
盛り上がりそうなもんなんだけどな。まあ2人とも下手糞だから全部見せるよりこういうスカし系じゃないと
形にならないのかもしれないけど。

88 :
試合内容で興奮させれない興行は廃れていくよ
もう無理矢理盛り上げようとして盛り上がる時代でもない
…動画だけ見たら何のコントだこれ?wしか出てこないw

89 :
猪木は足腰が弱ってたな
悟られないようにしてたけど、歩行に違和感があった。

90 :
ID:b0tQaQ6A0
うるせーよバカ野郎。くだらねえ考察を3レスにも及んで書きやがって

91 :
藤田は蹴り恐怖症っぽいな、すごくびびってた。で、おそらく蹴りは禁止ルールだったんだろう。
だけど藤田はすごい切れてるようだけどプロレスラーであることを忘れてなかったよね。そこが謎だw

92 :
>>78
お前、
頭おかしいのか?

93 :
「1、2、3、ダーッ」の瞬間、
ミルコのすっごい苦笑が印象に残ってます

94 :
いまごろアゴのザーメンをぶっかけられている最弱ゴリラ
もうこいついらねえよ
ミルコのひざザーメン食らってまた昇天しろ

95 :
流石に今時、こんな「なんちゃってブック破り」
されても、怒るとか考察するなんて気にもなれないな
不穏試合演出するにしてもダサすぎる
何十年前の台本引っ張り出してるんだ、と
「もう一回」コールさえマンネリ感漂うよ
どうせ仕掛けるなら、会場ドン引きさせる位しないと
しらけさせるんじゃなくて

96 :
>>76
試合がまわらないって何?誰とやろうが全く関係ないでしょ?
シナリオありなんだからwwwプロレスだよ!!事細かい打ち合わせがあるんだよwww
もちろん罵倒の内容も全て台本通りwww

97 :
>>96
横から
どんなに台本よくても絶望的な駄作はあるよね
反対に、どんなに名優でも台本や演出、駄目なら駄作になる
才能あるプロレスラーは駄目な台本でも名勝負にできる
小川にしろ藤田にしろ、使い方間違えなければそれなりの試合になる
そうしたきちんとした演出ができる選手もスタッフもいなかった
そういうことだろ

98 :
これはプ板でやるべき

99 :
>>96
何も知らないんだな。ブックにはいろいろあってお前が言うように細かい決め事をしているブックから
勝敗と大まかな流れしか決めてないブックまでさまざま。あと同じ台本でも上手い下手は普通に存在する。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ライト級】BJペン Part1【世界最強】 (866)
*イケメン* アルトゥール・キシェンコ 7th *トロマン* (299)
ファブリシオ・ヴェウドゥム★10 (870)
【鳥肌】高田延彦口調で語るスレ【鉛の空気】 (698)
K-1ヘビー級全盛期ランキングスレ part4 (299)
【Cage】日本の団体イベントの金網(ケイジ)化について考えるスレ (488)
--log9.info------------------
海と太陽と神話の里 宮崎 part6 (401)
北海道ドライブ情報Z (648)
ユースホステルのスレ (914)
名古屋への旅【ナゴヤ飯】17泊目 (520)
■■■青春18きっぷ 76■■■ (527)
一人での食事 10食目 (682)
◆伊豆諸島総合【大島〜青ヶ島】◆ (502)
石垣島の観光情報交換はココで汁22 (855)
国宝・重要文化財をめぐる旅 (715)
18きっぱー御用達の駅といえばどこ? (630)
さびれた悲しい感じの街へ行きたい2 (234)
オサーンの青春18きっぷ Part30 (371)
JTB (327)
立山・黒部アルペンルート(7) (963)
旧家・古い町並みが好きな旅人4 (826)
山口においでませ!!其の10 (408)
--log55.com------------------
【日本のモノづくり】日本のカメラメーカー各社のカメラ部門が前年比でえげつない減益。キヤノン-56.8%、ニコン-22%、ソニー-3.3% [577188119]
安倍晋三って史上最も馬鹿なのに在任期間史上最長の総理っていう点で、未来永劫語り継がれる歴史を打ち立てたよな [806330657]
札幌市と名古屋市 街が似てるよな。どっちが都会なんだ? [607649134]
【速報】「技適無しスマホ」、ついに規制開始 輸入中華スマホ、アマゾンの怪しいスマホは全てアウト [166962459]
【謎】にじさんじ、マイクラ鯖が3週間停止した理由が判明。メンバーの誰かがカマドを盗んだため。本スレ犯人探し中 [811796219]
この容姿って結局どうすりゃ良いんだ 内面が大切とかって言うけど、高校時代に容姿で気持ち悪がられた自分には響かない。。。 [688621589]
25歳女子「男は汚い、存在自体が大嫌い。お金をもらわないとしゃべりたくない。気持ち悪い。」 [571598972]
【立憲・石垣のりこ】山本太郎「消費税減税研究会」に行ってきます ゲンダイよ、行くなって圧力なんて何もないんだが? [649819358]