1read 100read
2013年01月生活全般102: 最近知ってびっくりしたこと 167 (838) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
漢字でしりとり 11文字目 (494)
◇ もうみんなに忘れ去られている事 28 ◇ (277)
人は何でいちいち他人を見るのか?28 (638)
友達と遊びたくない その3 (703)
女性の9割が「身長170p以上」の男性を希望 (619)
【開き直り】クチャクチャ音立てて食うな【逆切れ】その11 (438)

最近知ってびっくりしたこと 167


1 :2012/12/19 〜 最終レス :2013/01/08
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(ニュースを通して知った事実はOK→例: ○○が関西出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義
・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)
次スレは>>970を過ぎたら立てましょう。
前スレ
最近知ってびっくりしたこと 166
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1353668406/

2 :
3年前の民主大勝と、今回の自民大勝のマスゴミ報道の比較。
984 :可愛い奥様:2012/12/18(火) 22:11:29.42 ID:lTqykWl80
http://a.yfrog.com/img740/3528/xxtmr.jpg

3 :
ペコリ
(_ _ )  < >>1乙です
 ヽノ)
  ll

4 :
>>2
ゲンダイなんかでびっくりすんな。

5 :
1000!!!

6 :
ゲンダイと日経新聞は
一時期よかった競馬予想欄がダメになった今日では
紙の無駄使い、という点で同じ。
風俗情報も株価情報も似たようなものだし。

7 :
間違えて前スレの>>999に書いてしまったので移動してきました。
オンラインで広く借り主を募集してる賃貸物件の場合、
暗証番号で開く箱が物件の窓枠などに取り付けられていて、
その中に合い鍵が入っていること。
不動産屋がその物件の元締め的な所に連絡すると暗証番号を
教えて貰えるので、地元の複数の不動産屋が窓口になる。

8 :
前スレ>>999
私その不動産家の元締め(=管理会社)で窓口のバイトしてたけど、
暗証番号の箱以外にもいろんなバージョンがあるよ。
というかその専用の箱があるのは実はレアケースで他のやつのほうがおおい。

9 :
>>8
他はどんなのがあるの?
俺が見たケースはその箱と、あとはマンションの集合ボックス(鍵付き)
の中ってのがあった。

10 :
ついでにもう一つ。半日デモでぶっ壊された平和堂というのが
現地ではえらい高級デパートだということ。スーパーかと思ってた。
新装開店に来た中国人が円換算で10万遣ったとか25万遣ったとか
言ってたのと、店員の接客がまるで日本の高級デパートのようだったので
驚いた。
要は貧乏人の妬みで金持ちの象徴みたいな所をぶっ壊したってことか。
日本車にしても。

11 :
>>1
996 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2012/12/19(水) 12:55:26.60 ID:2QvRBPtQ
>>995
これって一見「三船さんカッケー」って話なんだろうが、殴る演技をするところで怒りゆえに本当に殴っちゃうのは、
勝手に抜け出してうどん食べて来るよりたちが悪いと思うんだがなあ。
時代の違いなんだろうか。
俳優が食べてないということは、スタッフも食べてない。
それゆえに自分たちだけ抜け出して隠れてご飯食べちゃうのは全体の指揮がさがるというか
当たり前だと思う。それと実際に殴って演技するのはよくある。体の場合はプロテクター入れたりするけど

12 :
>>10
え、平和堂ってあの滋賀のAA(琵琶湖、駅、田んぼ、平和堂の4点セット)
に出てくる平和堂だよね。
日本では無名だけれどアジアでは人気のタレントみたいなもんか。

13 :
>>11
深作銀二は破傷風の血清を打たせてから夢の島でガRで
殴り合いさせてたな。丹古母鬼馬二は、若山富三郎に髪の毛
掴まれて顔面を石か何課に叩き付けられて前歯を折って、
勲章だということでそのままにしていると言ってた。
昔の映画ってアホだなw

14 :
役の為に歯を抜いたとか、本物の刀で撮影とか、アホだな

15 :
その辺の話に対して冷めてるガキンチョも10年後20年後に思い返すだろうけどね
今現在それが伝わらないのもしょうがないし、分からせようという気も無いのが大人ですけどね(^з^)-☆

16 :
>>14
「どんぞこ」で因業ジジィの役をやった人、役作りのときに
黒澤監督に「あなた、歯を抜いてこられます?」って言われて
歯医者で全部抜いたっていうけど、やっぱりアホだよな。
黒澤明って細かいことにこだわるわりに、「乱」では火縄銃を
連射させたり(いわゆる三段構えではなく、同じ銃から連射
させてた)、何より台詞が変すぎる。

17 :
役作りのために髪型変えたりする人もいるからね
今も昔も変わらんよw

18 :
人んちを風景の邪魔だからってなくしちゃった監督もいたんだっけ

19 :
それも黒澤だな

20 :
>>18
黒澤明。「天国と地獄」で、新幹線を映すのに最高のロケーションが
見つかったけど、どうしても端っこに民家の屋根が入るから、撮影のときだけ
屋根を外してもらった。

21 :
えwそれも黒澤だったのか…
でもそれは撮影の時だけだったのか。しかしなんでもアリだったんだな、昔って
今は法律やら個人情報やらで煩いからなにかと撮影も大変だろうな

22 :
>>17
歯を全部抜くのと髪型変えるのが同じだって?

23 :
誰だったか忘れたけど、
「実際は若くても歯があっても、スクリーンでは本物の老人に見えるように演技するのが俳優だ」と言ってて納得した

24 :
>>22
ありがとう

25 :
>>11
>俳優が食べてないということは、スタッフも食べてない。
>それゆえに自分たちだけ抜け出して隠れてご飯食べちゃうのは全体の指揮がさがるというか
ガチの食糧難や極地探検隊とかならともかく、映画撮影でそこまで役者やスタッフを空腹にさせること自体がそもそも士気を下げてると思うんだがなあ。
殴るなら監督や責任者を殴るべきだと俺は思う。
明らかに管理者側の失策。
勝手に抜け出してうどん食べて来た者を殴るのはあまりにも短絡的。

26 :
平成と情熱のあいだ

27 :
取り外した屋根は撮影終了後に現状回復した。
所有者は壊したことよりも復元したことに驚いたそうな。

28 :
>>9 よくあるケースが、一番近隣の不動産屋さんが代表して鍵を預かってて、
そこにどの不動産屋さんでも取りに行けるようになってる、、
番号つきチェーンロックを外からかけてある(不動産管理会社に番号を電話で聞く)とかかな。
ネットに公開して無くても、今は大体そんな感じだよー。
オートロック物件だと、たまに鍵なしとか、
ドア横のパイプスペースに突っ込んであるとか、豪気なのもあったりする。

29 :
アメリカにはクリスマスケーキがないということ。
というかそもそもクリスマスにケーキを食べる習慣がないらしい。

30 :
 
  
学校で習ったことは将来ほとんど使わない
社会に出て使うのは
読み書き と 四則計算 ぐらい
 
 

31 :
>>30
子供はもう寝なさい

32 :
>>30
「学校で習ったことは将来ほとんど使わない」
こんなことを言う大人は「使わない」のではなく「使えない」だけ。
しっかり勉強した人は学校で授かった知識をうまく使ってる。

33 :
>>30
それは学校で習ったことを将来使わない仕事に付いたと言うだけw

34 :
おう、就くが付くになってた
ちゃんと学校で習ったのに先生ごめんなさい

35 :
>>25
映画の撮影なんて香盤通りになんて絶対ならないよ。
端役ならまだしも、流れで次のシーンで突然呼ばれたりとか当たり前。
みんなそれをわかってて仕事してんのに監督や責任者に詰め寄るなんてアホすぎる

36 :
学校は忍耐力を付けるところだバカ

37 :
>>30
>学校で習ったことは将来ほとんど使わない
こういうことを言って学校の勉強を疎かにすると、すごく高い確率で底辺行きだよ。
学校の勉強は将来生徒の役に立つか否かという側面だけでなく、その生徒は将来社会で役に立つ人材になるか否かの選別という側面もあるから。

38 :
期間が長すぎるわバカ

39 :
30はマルチ、あちこちに貼ってある

40 :
どんだけ人生の無駄なんだよ

41 :
塾でバイトやってた時に中学生以上の生徒に
聞かれたら「あれは色んな形で論理的思考力と暗記力を
つけさせようとしてるんだよ、どっちも社会に出ても使うでしょ?」
って言うようにしてたら大概納得してもらえたな。
それが正しいのかは知らんが

42 :
 
 
それ常套句wwwwww

43 :
じゃあHTMLで簡単なページ作ってみ
大学出たからって即、要領よくできるもんじゃないよ

44 :
広範な知識詰め込むのはHDDがやってくれるし

45 :
43 簡単なページでも全体設計 複数のテーブルの等間隔空けたセンタリング

 
ダグダな失笑もんのソースしか書けないと思うよ

46 :
↑グダグタになった・・・

47 :
プログラマのくせにこんな馬鹿な事言ってんのかコイツ

48 :
>>37
その通り。
それに体系的に構築された学問を順序良く勉強することは、実社会のシミュレーションでもあるんだよ。
学校の勉強を途中で投げ出すようでは、底辺行きまっしぐら。

49 :
>>47
HTMLが書けるだけの奴をプログラマとは呼んで欲しくないと思ってみたり。

50 :
選挙の投票所に一番乗りすると、零票確認という儀式(?)が体験できること。
法律で義務付けられているとか。

51 :
ただ黙って「あ、いつものアレね」とID:Y91HmgK/をNGすれば全てが正常に戻る。

52 :
東電が、福島県内の東電社員および家族に対する保障を打ち切っていたこと。
理由は「仮設住宅が見つかって住居の心配がこれ以上ないから」とのこと。
説明会は紛糾し、「文句があるなら裁判起こせ」「この説明会の内容は
外部に漏らすな」と言われたそうだ。FB経由で内部Rが拡散してるけど、
FB内の投稿なのでリンクの張り方がわからん。

53 :
ふーん

54 :
>>53
東電で楽して高級貰ってるのは東大等の一流大卒の一部のエリートだけだからな。
今回、保障が打ち切られるのはほとんどが福島県出身の社員で、年収も300〜400万
程度だ。

55 :
>>54
補助制度を永続させれば満足なの?

56 :
>>55
実はよく知らんww

57 :
ベートベンが生涯独身でワイン好き、字が悪筆、親友の奥さんに横恋慕していた、音楽を芸術としてよりもビジネスとして捉らえてた。

58 :
FB の話が元では・・・ふーん、としか。
本当ならばそのうち、
東電社員の友達の友達・・・あたりのブン屋が動くなり
タレこみというか録音テープ流出とかあるだろうから。

59 :
>>58
ニュース板に東電からの説明内容がでてるよ

60 :
東電が社員に対して保障を続けたらそれはそれで文句言う奴が出てくるだろ。

61 :
>>52
それってびっくりするような事なの?

62 :
>>16
黒澤は「乱」だったかの映画撮影の時に
本物の城を燃やせないかな?って
担当者に言ってたらしいよww
燃やせる訳ねぇだろってたかが映画のためにww

63 :
>その通り。
それに体系的に構築された学問を順序良く勉強することは、実社会のシミュレーションでもあるんだよ。
学校の勉強を途中で投げ出すようでは、底辺行きまっしぐら。
 
 
順序良く最後まで付き合うから 後の祭りになる 気付いた時にはもう全部済んだあとで取り返しがつかない
   ■学校には本人に対して入学式の前に事前説明の義務がある■ 
   《たくさんの勉強をしても将来ほとんど使わない可能性がある》
   《教師からの暴力、Rや学友からのいじめを受ける可能性がある》

64 :
>>62
んで、2億かけてあの城建てたんだよな。燃やすだけのために。
「赤ひげ」は、診療所の後ろの引き出しのすべてに本物の薬を
ちゃんと使えるような配置で入れておいたそうだ。引き出しを
開ける場面なんてないのに。

65 :
>>61
身内にはアマアマだと思ってたからびっくり。

66 :
>>59
リンクもしくはタイトル教えて。

67 :
>>66
自分で調べろアホナスビめ……
【原発事故】 東京電力、避難区域に住んでいた社員「切り捨て」? 精神的苦痛の賠償終了を提示

68 :
>>67
ありがと。案の定、社員が叩かれてんな。

69 :
>>65
あぁそっちのビックリね

70 :
>>64
黒澤の映画面白いし
造り込みの熱意は尊敬するけど
歴史的に重要な文化財を
燃やそうとすなwwwって思った

71 :
伊集院静が在日だったこと。

72 :
日本人が一生の内にハヤシライスを食べる回数は、17.5回だそうです。
つまり、4年に1度、思い出したように食べるのが、ハヤシライスだそうです。

73 :
>>72
給食で出てたからもっと
食べてると思う…

74 :
>>72
うち月に2回くらいハヤシライス
カレーが年に一度ペース

75 :
そういや最後に食べたのは10年以上前だな。

76 :
平均だろうけどあんまり意味のないデータだな。

77 :
ちなみに、日本人が一生の内に
カレーを食べる回数は約3500回らしい

78 :
統計の数値なんていいかげんだからね
ほとんどが飾りみたいなもんだよ

79 :
統計の数値がいいかげんなんじゃなくて、
統計の使い方がいいかげんなことが多いだけだ。統計舐めるな。

80 :
>>79
ごめんねペロペロ〜
統計学の数式ってなんか適当じゃん?

81 :
>>77
9年半毎日カレーか…
1日3食と思えばそんなもんか

82 :
ひろゆきが自分よりも年下だったこと。

83 :
>>77
80年生きるとしたらだいたい8日に1食カレー。
多い気がするけどそんなもんなのか。。

84 :
>>30
子供は早く寝てください

85 :
ID:fljYZEMS
婉曲に言うと個性的な奴だな。

86 :
ワムのラストクリスマスがフラれた恋人の事を未練たっぷりに思いだしてる
内容の歌だったこと
ラブイチャな歌だと思ってたのにとんだ鬱ソングじゃないか
山下達郎のクリスマスイブも否定系だけど
昔のCMのイメージで明るい歌に見えるし

87 :
だって去年のクリスマスの話をウジウジと歌ってるからラストクリスマスなんでしょ。

88 :
Lastを「最後の」と訳すと、意味がわからなくなる。
これは「去年の」が正しい。

89 :
>>88
ものすごい当たり前なことを・・・

90 :
>>89
いやこういうの勘違いしてる人多いよ。
last じゃないけど、A fine day っていう映画を「素晴らしき日」と
訳してるくらいだからな。映画会社が。「ある晴れた日」なのに。

91 :
なっちゃんの悪口はよそう

92 :
ラスト・クリスマスを失恋の曲だって知っている人は結構多いんだが、
「あれが最後のクリスマスだったから、もう自分にとってのクリスマスは来ない」って歌だと
思ってる人が多い。
だけど欧米人のメンタリティーだと「クリスマスは毎年巡ってくる年間最大の行事」だから、
「クリスマスが来ない」ということはありえない。
自分にとってどういうクリスマスかどうかなんて関係ないことだ。
そういうことを知るのが、語学の楽しさでもあると思う。

93 :
勝手に勘違いしてる奴を想像で作り出してそういう奴が多いって決めつけてるだけじゃんw

94 :
自分ちの家が北緯33.33333だこと

95 :
中学ではlastをくどいほど習う last week last month
日本は中学までは義務教育なので知らない人はほぼいないと思われる

96 :
Happy Latest year!

97 :
中学の教科書に、
「この自転車、去年おじいちゃんが買ってくれたの」
って意味の英文があって、当然「去年」は「last year」なんだけど、意味を知らずに「最後の年」と訳してしまい、
(おじいちゃんが最後の年に買ってくれた…つまり形見か…)
と、妙に沈んだ気持ちになったな。

98 :
これがthe last Christmasとなると、「最後のクリスマス」という意味の可能性があるから
英語は難しい。

99 :
最初に習った意味で覚えちゃうからね。still は「まだ〜」という
副詞でならったけど、「静止した」という形容詞で習った人は
そっちの方がイメージが強い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
やっぱり女性専用車両は徹底批判すべきだ (453)
【愚痴禁止】 心の闇 その84【鬼畜|外道】 (756)
【キモオタ】オタクが嫌い気持ち悪い【立入禁止】part49 (902)
↑これと↓これのスレタイを合体させるスレッド 8 (933)
私の中の偏見★69 (281)
生活保護受給要件緩和すれば犯罪激減@生活全般板 (233)
--log9.info------------------
アニソンのコピーバンドスレ 15 (940)
第六回全日本アニソングランプリ part55 (582)
馬渡松子と高橋ひろ最高(w (551)
神前暁 Part2 (654)
【JAM Project】影山ヒロノブ Part8【LAZY】 (782)
【替え歌】ウルトラマンの歌【合唱団】 (217)
今期のアニソンについて語るスレ55 (646)
[アニうた]九州アニソン系イベント情報4[2013へ] (955)
ラルクとかいうアニソンバンド聞く奴は負け組 (234)
【Peak A Soul+】Duca&mao(cocua)8 Stories (316)
【松井P】デジモンミュージック4【復活オメ】 (740)
【SSS】AJF関連ライブについて語るスレ21【MHS】 (412)
志倉千代丸 5th (504)
プリキュアシリーズの曲について語るスレ7 (211)
梶浦由記/FictionJunction/See-Saw/Kalafina Ver109 (824)
【XANADU】Asriel part15【ザナドゥ!!!(・ω・*)】 (508)
--log55.com------------------
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1180
【アズレン】 アズールレーン Part2008
【とじとも】刀使ノ巫女 〜刻みし一閃の燈火〜 part47
テリアサーガ part21
【 ガチガイジ専用������】 シノアリス クロノマギア part����【セルランソシャゲ総合】
【VR】オルタナティブガールズ part585【オルガル】
Fate/Grand Order まったりスレ3639
にゃんこ大戦争初心者中級者スレ☆208