1read 100read
2013年01月手品・曲芸260: 手が小さくて指が太いとカードマジックは不向きか? (290) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【活気】ペン回し 28回転目【復活】 (296)
【まるっと】種明かしスレpart.34【お見通し】 (876)
言葉の手品 2 (203)
手のひらでコイン飛ばし (420)
【水】Oil and Water【油】 (410)
【水】Oil and Water【油】 (410)

手が小さくて指が太いとカードマジックは不向きか?


1 :2005/10/04 〜 最終レス :2012/01/21
俺は手が小さく、指も短く少し太めだ。そんな俺も毎日
カードマジック今やっているのはアンビシャスカードだ
けれどやっぱ無理なのかなぁ?めちゃくちゃむずいよ

2 :
全然努力家じゃないじゃんか

3 :
アンビは全くカードやったこと無ければ二年
ある程度カードになれてて半年と言われているけどそれくらい練習した?
だいたい、指が太ければそれだけで手は大きいと同じ意味にならないか?
初心者の頃は技法ができないのを自分の手とかのせいな気がするかもしれないが
それはまず間違いなく気のせい。
というわけで糞スレ削除依頼出してきて。

4 :
まやいっせい(変換面倒)に失礼だろ!

5 :
そして>>1は、このまま来ないんだろうなw
どれくらい練習してるのかが知りたい

6 :
とりあえず、毎日カードをシャッフルしたりカードコントロールの
練習を30分しています。でもカードコントロールでアンビシャス
などの場合、右手からカードがはみでてばれてしまうのです。やっ
ぱ手って小さいと不便ですよね、それに指が太いので細かい技法と
かやりにくいっす

7 :
んじゃあきらめろ

8 :
釣りだろ。
練習30分て、
熱中したら面白くて何時間でも練習やっちまうのに

9 :
なんだろ30分って・・・。
まぁ、忙しい社会人だったら、
それくらいしかマジックに当てられないって人もいるかもしれないけど。
・・・んで、30分を何年やっているわけですか?

10 :
>>9
とりあえず1年半です、あなたも同業者ですか?w
とりあえずオリジナリティを追求したマジックは後回しにして、いろいろな
技法がつかえるアンビシャスを頑張ります、ところでですねテレビをみてい
たらですね、前田知洋さんのアンビシャス拝見したんですけどワンパターン
いっちゃ悪いですけどかなりワンパターンですよね???
カードをコントロールしてないっすよね?ダブルリフトと真ん中にいれたふ
りだけっすよね?あれじゃあ破産ですよね

11 :
破産ではありません

12 :
俺はパームして、カードがはみ出すくらい手が小さいが
アンビシャスカードはカバーパスでやるし、最後にクラシックパスも
使う。要は練習だよ。
てか、俺みたいにパームができないくらい手が小さい人はいますか?

13 :
>>12
かなりずうずうしいですが、パームでカードパスってダブルリフトのパターンで
すよね?結構むずいっすよね

14 :
>>12
マジックやるのに向いてないんじゃない?
マジシャンの手って大体ある程度の大きさあるよね。普通は。

15 :
>10
テクしかみてないからそう思うんじゃないの
前田氏の演技。
せりふつきで練習してないっしょ。

16 :
>>15
違うって、ゴールデンで雨上がり決死隊と菅野美穂がゲストにでてたときですよ
あのとき、前田技法一個しかしてなかったよ
あなたはみましたか?

17 :
>>16
2つです

18 :
>16
いやいや違うって意味が。
君は前田氏のマジックの中のアンビだけ、しかも技法の部分だけしかみてないから、
ワンパターンだって思うんだって。
君が数ある技法を駆使してアンビを人前で演じても前田氏ほど受けるかい?
前田氏は巧妙なしゃべりと多くのマジックの一環としてアンビを演じて、
よりシンプルに、(観客からみたら)怪しい動きをまったくといって良いほど
排除するためにティルトとDLだけに絞り込んでいったんだと思うよ。
野茂の決め球はほぼ100%フォークボールだけど、誰もワンパターンだって言わないでしょ?
まとめると、
「技法だけ見たらワンパターンだけどそれが何か問題あるの?全体の演技みてないんじゃない?」

19 :
>>14
俺も自分で向いてないのはわかるんだけど、それでも楽しいからやる。
それにカードマジックの場合はパームを必要としないマジックは
いくらでもあるしね。
まぁ、ギャンブラーズ・カップとかは手の大きさは関係ないから
たまに使うけど・・・

20 :
>>19
確かにそうだね。何もパーム使わんでも他にいい方法がたくさんある。
自分にあった技法を探してそれで見せてけばいいのか。

21 :
あのぉ
ダブルリフトの繰り返しってレベル的にはどのくらいっすか?
俺は簡単だとおもいます

22 :
>21
前田氏に勝ってるとでも言いたいのか?
あの程度なら自分でも出来るとか?
技法だけならそれほど高度じゃないさそりゃ。
前田氏はいわゆる技巧派じゃないからね。


23 :
>>21
あなたは間違っています。DLがどれほど難しい技法なのかがまるで分かっていない。
DLは不自然な点がいくつかあって、まだそれらを改善する方法が発表されていません。
1.get readyの不自然さ
2.めくるときの不自然さ。
3.なぜわざわざめくった後にデックにおく必要があるのか。
ちょっと考えただけでもこれだけあります。
あなたはこれらについて全てクリア(自然なmove)していますか?

24 :
>>23
1についてget readyはよくわかりません。
ということはダブルリフトってテレビの目の前で私が見抜いたように
見抜いている人多いですかねぇ?

25 :
とりあえず
>21
のDLの動画うp希望って事で。

26 :
>>24
get readyはブレイクを作るということです。

27 :
とりあえずコテ固定しときます。
>>26
ラフスプレーをつければ、ブレイクをつくる必要はないようなきがします
俺はそれでやっています

28 :
>>25
ちなみに俺はダブルリフトするつもりがトリプルリフトになるので
アンビシャスを最低3回も演技できます

29 :
>>27
ギミックの一部にはスライハンドの不自然さを消すものがあります。
あなたのラフ加工はまさにそれでしょうが今はそのようなギミックに頼らないことを前提として話しているのでは?

30 :
とりあえずsageろ

31 :
>>29
だからラフつかう以外はトリプルリフトをしています。ちなみに俺今、大阪大学
いってるんですけど周りの友達5人くらいで、マジックサークルつくっています

32 :
すいません、ところでギミックのアンビシャスデックがあるらしいですが、
かなり幼稚でしたw

33 :
>>31
いい活動してるじゃないですか!頑張ってください。
仲間とDLについて一度語り合ってみるといいと思いますよ。

34 :
阪大なんて結構頭いいじゃん。
関心

35 :
でた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜単車男

36 :
>>34
DQN発言はよしてください。

37 :
>>34
いえいえ俺はコテどうりですからね
ついでにスレの良化マジックも得意っすよ☆^☆

38 :
DLはでかい課題だからな

39 :
>>38
前田氏も悩んでいるw

40 :
>>38
お前のRよりはすくなくてもでかいな

41 :
>>40
コテつけようぜ

42 :
はい!

43 :
>>10
>とりあえず1年半です、あなたも同業者ですか?w
意味が分かりませんが?
自分が何をしているのかも書かずに同業者ですか?・・・とは?
しかもwが何となく不快ですね
あと、前田さんはラフスプレーは使ってないのでは?

44 :
>>43
別に前田さんがラフスプレーを使っているなんて遠回りにもいった覚えは
ありませんよ?ちゃんとログよんでいますか?俺は大学生ですが?

45 :
ID:LnbSKqv3さんが特定の人といろいろなスレで格闘してますねw
おもしおいですw

46 :
面白がってないで参戦してください。
ID:LnbSKqv3って子はあんま盛り上げるセンスありません

47 :
>>46
それは知らんが、自演っぽいオカンもするかもw

48 :
それはちょっとおもしろいです。
お疲れ様。
ID:LnbSKqv3さんにもセンスが欲しいです。

49 :
>>44
流れが前田さんの話になってたしね
そこにあなたがラフスプレーの話を持ってきたから、そういう発言をしたまでです
あと、あなたも同業者ですか?wの発言の意味を教えてくれ

50 :
>>49
こだわらないでw突発的にいっただけだからw

51 :
>1
考え方しだいと思います。
手が小さいのなら、カードを大きく見せられると思えばいいです。
殆どの人がポーカーサイズをつかっているのもその為だしね。
手にあわせて、小さいカードをつかってもいいと思います。(色々と発見することもありますよ)
がむばれ!

52 :
とりあえず>>1を含め1年やそこらでマジック評論家気取り
のやつらが十年二十年マジックを続けていく奇跡が起きたとして
そのとき今書いていることがどんだけ赤面ものか思い知る日が
楽しみだ。
謙虚さのない人間にはあまり教える気がでてこないな。

53 :
いや長続きしないから絶対

54 :
レネラバントというマジシャンは片腕です。しかし完璧ともいえる
テクニックで、すばらしいマジックを見せてくれます。シャッフルも楽々こな
しています。彼の演じる6枚のオイルアンドウォーターは、おそらく世界一で
しょう。(HP「あっとおどろく」より抜粋)
片腕にくらべれば、手が小さくて指が太いことはカードマジックに不向きとは
言えないと思います。技法の練習とミスディレクションの練習を並行してやる
ことが大切だと思います。


55 :
一年半も練習してないだろー長くて一ヶ月半でしょ。こいつ。
一年半もアンビ練習したらこんな大口たたけるわけがない。

56 :
そりゃ小さすぎれば不可能な技法もあるだろうけど、指は細いよりは太い方がいいような気がするけどどうなんだろう?
漏れは手は大きいが、指が長いかつ細く、薬指が特に比較的長くてパームは絶対隙間ができる
んだけど、それでも2年もしたらパームが使いこなせるようになってきたのがわかったよ。
>>55
全くその通りだね。熱心に、最低一年はやんないとね。

57 :
なんか努力家の書き込みみると頭悪そうな…
突発的に同業者ですか?って言う意味が分からないわ
同業者の意味分かってるのかコイツ

58 :
>>57
お前どんだけ偉いねんw
ネチネチうっさい

59 :
>58
頼むから他のスレで同じ調子でレス書きまくるのやめようね。
このスレで遊んであげるからね。

60 :
単車男マダー?

61 :
>努力家さん
アンビシャスカードは難しいよ。遠回りと思うかもしれないけど、アンビシャスカードで使う技法をつかうマジックをいくつか練習するのが近道と思います。
荒い手つきになると直すのが大変だから、派手な技を覚えるより地味なものをちゃんとつかえるようになった方がいいです。
手が小さいことは、よく問題になるけど。
芸としてみるなら小さい手のほうがびっくりする。小さいことは武器になるよ。
マリーニも小さい手だったとらしいし。

62 :
大きいと便利。ただ、小さいならそれはそれで目的の現象を起こす技法はあるし問題なし。
がんばれ。
ただ、1日30分は、ぶっちゃけ短いw

63 :
>>62
じゃあ1時間するよ、ところでアンビシャスのダブルリフト以外の技法
教えて下さいよ、一応書物みたのですが、図がのっていなくてですね、
ひとつだけでもいいから教えてくださいよ

64 :
いやです

65 :
努力家さんはとしいくつ?
教えてくれたら丁寧に教えますよ。

66 :
>>62
人に聞くのに、そういう言葉使いは無いと思う。
じゃあ、一時間やるよって
そんな嫌々な感じでやるなら
マジックなんてやめたら?
あとね、一時間でも短いから。

67 :
一時間?って短かすぎです。
練習してるって感じより、練習せずにはいられないってとこまで行きましょう。
いつでもカードをいじってることです。TVをみながらでもいじってください。
うまくなりますYO。
カードマジック事典はもっていますか?
色々とあるますYo
あと、図が少ないって話ですか昔のひとはそこから学んだのですよ。
きっとできるはずです。
今は、マジックを学ぶには敷居がだいぶひくくなりました
努力家さんなら、頑張りましょう。
きつい意見がでてるように思いますが、手のサイズに悩むのはだれでも通ると思うからがんばれ。


68 :
毎日30分練習じゃなくて、30分練習しただけだろう。きっとこいつ。

69 :
>>67
君いい人だね
コテつけよう、
俺は正直いって真剣です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
当初は涙も流しました

70 :
51=61=67です。
コテはちょっと勘弁してください。
真剣なら上達も早いです。
あと、先輩をみつけることです。
マジックショップとかクラブにいってみてください。
図書館でもいいから、カードマジック関係の書籍は全部目を通しておくのもオススメ。
DLの以外の話がでましたが、アンビシャスカードならDL使わないでアンビシャスをしよう!とかの発想もマジシャンとしては大事です。
大体キワモノができるとおもいますwそういう過程をえて、現在のアンビシャスカードの手順の完成度がわかるようになると思います。
誰かのレクチャーノートに書いてた言葉に
「アンビシャスカードは世界のカーディシャンの宝です。大切に演じてください」
とありました。自分もそう思います。頑張ってください。

71 :
2ちゃんで真剣になにを教わる気なんだ。
マジックをナメすぎじゃねぇのか?

72 :
>>71
練習したら誰だってうまくなるんだろ?ようはマジックを真剣に愛し
取り組むことだとは認識しておりますが?
ちなみに俺は18歳の大学生です

73 :
そう思ってるなら
>>1の「無理なのかなぁ」っていう言葉は出ないはずなんだか。
努力家の発言、矛盾してるの多すぎ。

74 :
とりあえず盛り上げようや!!!!!!!!!!!!!!!!

75 :
こんなネタ釣りスレでもまともに答えてくれる
手品板の住人は神だよまじで。

76 :
努力家は、図星のことに関してはスルーをして
人の揚げ足だけを取る神だと思いますよ

77 :
お。ま。ん。こ

78 :
今日友達にアンビシャスみせたら、すごぉおいって言われました。
少しは上達したのかなぁとおもいます。まだ若いからなのか、最近
目に見えて上達していくのが身体でわかります、もうアンビシャス
の技法は5パターンくらいです、前田氏にも負ける気がしませんみな
さんも頑張ってくださいね!

79 :
どこを立て読みするのかわかんない。

80 :
>>78
>>76

81 :
アンビシャスの前に、努力家は・・・
改行と世の中の事を勉強したほうがいいと思うのは自分だけですか?

82 :
>>81
まず入院した方がいいと思う。

83 :
それが一番良いと思いますね
どこの科に入れましょうか?
精神科?

84 :
整形外科にでもいってRの皮剥いてこようね。

85 :
>78
動画うpきぼんぬ

86 :
>84
動画うpきぼんぬ

87 :
>>78
アンビシャスカードは練習を積めば簡単に出来る技法の組み合わせだ。
前田氏やセロなどのアンビシャスカードを行うマジシャンは、
ほかのマジックと組み合わせるなど、同じ客を相手にしても
あきさせない、技術以外のテクニックも身に付けている。
5種類程度のパターンを覚えた、友人に絶賛された、くらいのことで
自分がプロに通用すると思い込むな。
>>81
俺もちょっと思た。だからこのレスを立てたわけだが。

88 :
努力家は>>76だもんな
よくここまで、自分勝手に物事を考えれるなーと思うよ
これだから厨房は嫌ですね


89 :
>>88
やっぱり、上達したければ耳が痛い言葉も聞かなくちゃいかんのだよ努力家。
マジックなんてやったことが無いやつらに言われてるんじゃないんだ。
このレスの人間ほとんど(もしかしたら全員)はマジックに関しては
ある程度の知識と経験をもっているんだ。
おまいにはまだまだ上のやつらがいる。俺らにもだ。
そういうことを知っていかないと、おまいにこれ以上の上達は望めないぞ。
・・・と厨房にいって、わかってもらえるんだろうか?

90 :
>>87
「だからこのレスを立てたわけだが。」?
テン=努力家だな?
そして、=電車男

91 :
>>90
残念ながら努力家でも電車男でもないw
ただ、己の力を過信しているマジシャン気取りのやつが嫌いなんだ。
努力家は、まだマジックをやって比較的日が浅かったから、
俺のような考え方をする人もいることを書いておきたかったんだ。
あ、スレを立てたのが俺だと思っているのでしたら違います。
打ち間違いです。スマソ。

92 :
>>91
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の場合過信は訂正して確固たる自信にして下さい、自信がなきゃマジック
なんてできねぇさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いっとくけど、マジックは手の運動である、故に脳の運動と直結しているの
だから脳がマジックに適応して働けば、手もそれなりに動く、だから僕手が
小さいことなんてぜんぜん気になりましぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
あんたの考え方大げさwww

93 :
>>89
厨房じゃねぇっつぅのwwww
大学生だっていってんだろテンちゃんw

94 :
>>93
大学生かよ。だったら時間あるだろうし、ひたすら練習すれば
いいじゃないか。
俺みたく毎日高校にいって授業を夕方まで受けなくちゃいけないわけじゃ
無いんだし。
>>92
ま、確かに俺の考えも大げさかもしれないけどさ、
俺は、そういう考え方だってことだよ。
確固たる自信・・・と言い換えてもいいと思うが、
それが過信であるか否かは、周りが決めることだろ?
少なくとも、俺は過信してるんじゃないかと印象を持ってしまった、
ということにしといてくれ。

95 :
高校生乙!

96 :
俺はカードのことは全くわからんのだけど
こないだ駅のホームで高校生(男)が
いっしょにいた女の子にトランプでなんか右手から左手にバーーーッってやるやつ
見せてるの見かけた すごかったけどきもかった

97 :
高校生だったのか…
意外だ

98 :
努力家の文章が意味不明な事と
矛盾しているのと
厨房の意味が分かってない件について。

99 :
やあ!よかったね!前田氏を超えてるなら、年収数千万も目じゃないぜ!
パパッとマジシャンになっちゃいなよ!
第二のダイ・ヴァーノンとして、歴史に名を刻めよ!
…ハァ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【テント】サーカス総合【曲馬団】 (219)
【初心者から】質問・アドバイス 11【上級者まで】 (840)
【テント】サーカス総合【曲馬団】 (219)
【誰が】フラリッシュを極めるスレPart7【一番】 (514)
【ジャグリング】その日の達成を書き込むスレ (647)
【ぺるりんちょ】  ぺ る  【ぺるりんちょ】 (851)
--log9.info------------------
江藤勲●歌謡曲スタジオミュージシャン 2●寺川正興 (576)
弘田三枝子2 (353)
ユーミンの最高傑作 (502)
小川範子 (648)
レベッカ(REBECCA)スレ (530)
暗い歌・沈む歌・侘びしい歌・悲しい歌 (330)
大槻真希を語るスレ (508)
80年代アイドルポップスを語ろう (756)
アグネス・チャン掲示板 (909)
【美しい十代】三田明【夕子の涙】 (910)
20代で中森明菜さん好きな人いる? (714)
【風をあつめて】細野晴臣って・・・・・・誰? (350)
中森明菜 好きな曲 TOP4 (592)
【エレガント】安井かずみさんを語るスレ【ZUZU】 (505)
沢田研二(ジュリー)にカバーしてほしい曲 (435)
【永遠の】高石ともや【受験生】 (353)
--log55.com------------------
Androidプログラミング質問スレ revision49
【会津】パソコン甲子園2004【若松】
スレ立てるまでもない質問はここで 148匹目
Swift part11
VBScriptについて必死に話し合うスレ
本当に必要ものは人工知能ではなくて検索エンジン
Xamarin Part6
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.102【環境依存OK】