1read 100read
2013年01月野球総合27: 【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合45【2013年】 (961) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本人メジャーリーガー・ストーブリーグ (501)
【不動心】松井秀喜に生き方を学ぶ【告白】 (458)
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ41【JAPAN】 (676)
WBC 辞退者一覧 (811)
◆埼玉のボーイズリーグを語る◆ (428)
◆社会人野球総合スレッド 67◆ (747)

【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合45【2013年】


1 :2012/12/13 〜 最終レス :2013/01/12
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について語り合うスレです。
開催時期、予選・本選の仕組み、将来の展望等、様々な事について語り合いましょう。
※日本代表の選手選考等の話題はWBC日本代表総合スレでお願いします。
◆関連サイト
WBC公式サイト   http://web.worldbaseballclassic.com/index.jsp
NPB版WBCサイト  http://www.npb.or.jp/wbc/
◆関連スレ
【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1353484792/
◆前スレ
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合44【2013年】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1354083769/

2 :
◆世界の野球関連スレ
【IBAF→ICSB】 -世界の野球を語ろう- part15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1355131287/
欧州野球総合3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1324557142/
【CPBL】台湾プロ野球を語るスレ8【棒球】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1352595922/
【KBO】韓国プロ野球を語るスレ11【半島】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1337918493/
|☆>≡| キューバ野球を語るスレPart11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1336222559/

3 :
■予選新招待12ヶ国
予選1組(レーゲンスブルク)..... 【カナダ】【チェコ】【ドイツ】【イギリス】
予選2組(ジュピター・フロリダ) 【フランス】【イスラエル】【南アフリカ共和国】【スペイン】
予選3組(台北).......        【チャイニーズタイペイ】【ニュージーランド】【フィリピン】【タイ】
予選4組(パナマシティ).     【ブラジル】【コロンビア】【ニカラグア】【パナマ】
■今回の新招待国の選出基準
WBCを世界で最もエキサイティングな国際野球大会にすべく選出
当該国の出身選手やプロ選手の数、IBAFランキング、
野球というプログラムの可能性、国際的な発展性や多様性
■予選の開催方式
2012年秋、16チームを4プールに分けて6試合制ダブルエリミネーション方式
各プール1位が2013年春の本選に進出
■本選の試合方式変更
本選1次、本選2次のラウンド1位決定戦の廃止
■予選組み分け
組み分けは予選会場決定後、地理やパワーバランスを考慮して決定の予定
■予選、本選会場選定
興味を示すMLB球団、各国、国際連盟や協力企業に提案書を提出させて決定

4 :
□=================================□
‖野球国際大会年表  |2012|2013|2014|2015|2016|2017|2018|2019‖
‖=========+==+==+==+==+==+==+==+==‖
‖WBC....         |    |. ● .|    |    |    |. ● .|    |    ‖
‖WBC予選........     |. ● .|    |    |    |. ● .|    |    |    ‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖IBAF PREMIER 12.......|    |    |    |. ● .|    |    |    |. ● .‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖U21世界野球選手権..|    |    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    ‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖U18世界野球選手権..|. ● .|    |    |    |    |    |    |    ‖
‖U18WBC.        |    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖U15世界野球選手権..|. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    ‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖U12世界野球選手権..|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖女子ワールドカップ  |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    ‖
‖=========+==+==+==+==+==+==+==+==‖
‖世界大学野球選手権|. ● .|    |. ※ .|    |. ※ .|    |. ※ .|    ‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖ユニバーシアード...... |    |    |    |. ● .|    |. ● .|    |    ‖
□=================================□

5 :
※ユニバーシアード2015韓国、2017台湾で選択競技で野球採用のため開催未定
■WBC運営委員会メンバー(2011年6月現在)
MLB2名(Tim Brosnan, Rob Manfred)
MLB選手会2名(Michael Weiner, Timothy Slavin )
IBAF2名(Riccardo Fraccari, Israel Roldan)
NPB1名(Kunio Shimoda)
KBO1名(Sang II Lee )
NPB選手会1名(Toru Matsubara)
KBO選手会1名(Sean Kwon)
※無任所委員
読売新聞1名(Shunsuke Kanda)
キューバ連盟1名(Pedro Cabrera Isidron)
他1名(Roland Betts)

6 :
■■■■■誰でもわかる!2013WBC及び国際野球再編まとめ(2011年12月8日)■■■■■
【1】IBAFワールドカップの廃止決定!…WBCを世界一決定戦に認定
  12月1日から4日の間、アメリカ・ダラスで開催されていた第26回IBAF会議において、
 MLBによるIBAFへの期限付資金援助の条件とされていた、ワールドカップの廃止が決定した。
 これによりWBCが次回より世界一を決める頂点の大会に位置づけられることになった。
 IBAFワールドカップ(旧称・世界選手権)は73年の歴史を持つ大会であったが、
 今年の第39回パナマ大会(優勝オランダ)をもって幕を閉じることとなった。

【2】IBAFが国際大会再編を発表!…プレミア12、U-18WBC、U-21ワールドカップ
  同じくIBAF会議において、国際大会の再編が発表された。
 こちらもMLB資金援助の条件であったU-18(AAA)ワールドカップの2012年大会での終了、
 および2013年よりU-18WBCが開催されることになった。
 またAA(U-16)世界選手権の年齢制限を15歳以下に変更、女子ワールドカップの継続、
 2014年よりU-21ワールドカップが開催されることになった(以上、いずれも隔年開催)。
 そして2015年より世界上位12カ国による国際大会、IBAFプレミア12が、
 WBC中間年の4年に1度に開催されることになった。ワールドカップの代替大会となる。
 
■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■

7 :
WBC開催の経緯
2002年08月 IOCが野球削除の可能性に言及
2002年11月 MLBが五輪への選手派遣について、全くありえない話ではないと発表
同上      野球除外の話が一旦立ち消え
2003年04月 MLBはIOCの参加要望を拒否していた事が明らかに またMLBによる「ワールドカップ」が話題に上りだす。
2003年05月 MLBは五輪への選手派遣を行わない事を正式に決定
2003年07月 MLBが2005年に「ワールドカップ」開催構想が発表
2003年11月 MLBが北京五輪への選手派遣を検討
2004年05月 MLBが「ワールドカップ」は4年に1回の構想と発表 
2004年06月 第一回「ワールドカップ」は2005年3月開催と発表 
同上      NPBは上記大会に「参加するか未定」と当時から足を引っ張る
2004年08月 IBAFがMLBの「ワールドカップ」構想に難色
同上      第一回「ワールドカップ」開催を2006年に延期と発表(理由は日本と韓国の反対)
同上      MLBが人数を制限しての五輪への派遣を検討と発表
2004年11月 第一回「ワールドカップ」を2006年開催で日米韓が合意
同上      IBAFがIOCにMLB選手の参加を約束と報道
2005年01月 北京五輪で準決勝以降のみMLB選手の参加を検討 ただし「ワールドカップ」が実現しなかった場合
2005年05月 MLB主催の「ワールドカップ」の名称がWBCに決まる。
2005年07月 野球が五輪から削除
同上      WBC公式HP立ち上げ 日本がMLB中心体制に文句をつける
2005年09月 日本も参加表明
2006年03月 第一回WBC開催

8 :
第3回 World Baseball Classic(WBC) 予選
   ttp://www.npb.or.jp/wbc/  NPBのWBC日本語ページ
   ttp://web.worldbaseballclassic.com/  にてネット生中継
   ttp://web.worldbaseballclassic.com/wbc/2013/schedule_and_tickets/
   の各ゲーム右側(Watch)にてFull GameとHighlightsを再視聴可
   トーナメントは(修正)ダブルイリミネーション方式
   優勝チームが本選第一ラウンドに進出
   DH制、5回15点・7回10点差でコールド、延長13回以降は無死一二塁で開始
   1チームの選手は28人まで。投手13人以上、捕手2人以上であること
   1投手85球まで。ただし上限となってもその打者の打席が終わるまでは投げて良い
   投球数が30〜49で1日、50以上なら4日間休むこと。連投したら1日休むこと
◆パナマ・パナマシティ ラウンド (日時は現地時間、< >は日本時間)
   ロッドカルー国立スタジアム(Rod Carew National Stadium) 収容能力:約27,000人
2012/11/15(木) 20:00 観衆13,728人 準々決 パナマ 2-3 ブラジル
2012/11/16(金) 20:00 観衆. 3,631人 準々決 コロンビア 8-1 ニカラグア
2012/11/17(土) 14:00 観衆. 2,952人 準決勝 ブラジル 7-1 コロンビア
2012/11/17(土) 20:00 観衆. 8,531人 敗復1_ パナマ 6-2 ニカラグア
2012/11/18(日) 19:00 <19(月) 09:00> 敗復2_ コロンビア - パナマ
2012/11/19(月) 20:00 <20(火) 10:00> 決勝   ブラジル - 敗復2の勝者
◆台湾・新北 ラウンド (日時は現地時間)
   新荘体育場野球場(Xinzhuang Baseball Stadium) 収容能力:約12,500席
2012/11/15(木) 11:30 観衆.  923人 準々決 タイ 2-8 フィリピン
2012/11/15(木) 18:30 観衆. 9,788人 準々決 台湾 10-0 ニュージーランド (7回コールド)
2012/11/16(金) 11:30 観衆. 1,168人 敗復1_ タイ 2-12 ニュージーランド (8回コールド)
2012/11/16(金) 18:30 観衆10,911人 準決勝 フィリピン 0-16 台湾 (7回コールド)
2012/11/17(土) 18:30 観衆.  503人 敗復2_ フィリピン 6-10 ニュージーランド (14:00開始が雨で遅延)
2012/11/18(日) 19:00 観衆. 8,163人 決勝   台湾 9-0 ニュージーランド (14:00開始が雨で遅延)

9 :
第3回 World Baseball Classic(WBC)
   ttp://web.worldbaseballclassic.com/
   ttp://www.npb.or.jp/wbc/
◆予選ラウンド優勝チーム
   スペイン (イスラエル・南アフリカ・フランスが敗退)
   カナダ (ドイツ・イギリス・チェコが敗退)
   台湾 (ニュージーランド・フィリピン・タイが敗退)
   パナマ・ブラジル・コロンビア・ニカラグアのいずれか(2012/11/15〜19 予選)
◆第一ラウンド 総当りのリーグ戦、各組上位2チームが第二ラウンド進出
  最終組み合わせは予選ラウンド終了後に発表
◇プールA 日本・福岡 2013/03/02(土)〜06(水)
    日本、キューバ、中国、未定(予選優勝国)
◇プールB 台湾・台中 2013/03/02(土)〜05(火)
    韓国、オランダ、オーストラリア、未定(予選優勝国)
◇プールC プエルトリコ・サンファン 2013/03/07(木)〜10(日)
    ベネズエラ、プエルトリコ、ドミニカ共和国、未定(予選優勝国)
◇プールD アメリカ・アリゾナ・フェニックス 2013/03/07(木)〜10(日)
    アメリカ、メキシコ、イタリア、未定(予選優勝国)
◆第二ラウンド (修正)ダブルイリミネーション方式、各組上位2チームが決勝ラウンド進出
◇プール1 日本・東京 2013/03/08(金)〜12(火)
    第一ラウンド プールAとBのそれぞれ上位2チーム
◇プール2 アメリカ・フロリダ・マイアミ 2013/03/12(火)〜16(土)
    第一ラウンド プールCとDのそれぞれ上位2チーム
◆決勝ラウンド トーナメント(シングルイリミネーション)方式
  アメリカ・カリフォルニア・サンフランシスコ
◇準決勝 2013/03/17(日)・18(月)
    プール1優勝チーム×プール2準優勝チーム
    プール2優勝チーム×プール1準優勝チーム
◇決勝 2013/03/19(火)

10 :
      ∧_∧ ∧∞∧
| ̄| ̄| ̄(*゚ワ゚*)( ´ワ` )| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
|二|二|二| ∩∩)(つ ⊂)|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|
XXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXX
XXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXX
XXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXX
XXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXX
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________________________
  ∧_∧      ||//       ||       / /||
 ( ・∀・ )     ||/         ||     / /  ||
 (つ[世] )    ||           ||   / /    ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2ちゃんねる           /目∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (゚Д゚∩  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
W●●             /目∧| |∠⌒∧ <いちおーつ!
B●●●            (^×^ ; | |´∀`l。)
C●●           ⊂l三|三lノ〇二l~ )
                lニニ@ 'ノ┌一 )
            __ (_)(_)(_) | _
           /  / ,  ヽ  /(_)'
         /  /   ー一'  /  /
    ll⌒l∩_   ̄ ̄          ̄ ̄
  (((  ̄  )))
   / R /)
  ( 、 ヽ゚              ◇みんなで広げようWBCの輪
  | / /
 ̄(_(___)  ̄ ̄\
______/

11 :
>>9
第3回 World Baseball Classic(WBC)
   ttp://www.worldbaseballclassic.jp/   ttp://web.worldbaseballclassic.com/
   ttp://www.npb.or.jp/wbc/
   投球制限:第1Rは65球、第2Rは80球、決勝Rは95球まで
   < >内は日本時間
◆第一ラウンド 総当りのリーグ戦、各組上位2チームが第二ラウンド進出
  [ ]内は2009年WBCの順位
◇プールA 日本・福岡 2013/03/02(土)〜06(水)
    日本[1]、キューバ[6]、中国[11]、ブラジル[-]
  3/2(土)19:00 日本×ブラジル 3/3(日)12:00 キューバ×ブラジル 3/3(日)19:00 中国×日本
  3/4(月)17:30 中国×キューバ 3/5(火)17:30 ブラジル×中国 3/6(水)19:00 日本×キューバ
◇プールB 台湾・台中 2013/03/02(土)〜05(火)
    韓国[2]、オランダ[7]、オーストラリア[12]、台湾[14]
  3/2(土)12:30<13:30> オーストラリア×台湾 3/2(土)19:30<20:30> 韓国×オランダ
  3/3(日)14:30<15:30> オランダ×台湾 3/4(月)18:30<20:30> 韓国×オーストラリア
  3/5(火)12:30<13:30> オーストラリア×オランダ 3/5(火)19:30<20:30> 台湾×韓国
◇プールC プエルトリコ・サンファン 2013/03/07(木)〜10(日)
    ベネズエラ[3]、プエルトリコ[5]、ドミニカ共和国[9]、スペイン[-]
  3/7(木)19:30<8金08:30> ベネズエラ×ドミニカ 3/8(金)18:30<9土07:30> スペイン×プエルトリコ
  3/9(土)12:00<10日01:00> ドミニカ×スペイン 3/9(土)18:30<10日07:30> プエルトリコ×ベネズエラ
  3/10(日)12:30<11月01:30> スペイン×ベネズエラ 3/10(日)19:30<11月08:30> ドミニカ×プエルトリコ
◇プールD アメリカ・アリゾナ州フェニックス 2013/03/07(木)〜10(日)
    アメリカ[4]、メキシコ[8]、イタリア[10]、カナダ[13]
  3/7(木)13:00<8金05:00> イタリア×メキシコ 3/8(金)12:30<9土04:30> カナダ×イタリア
  3/8(金)19:00<9土11:00> メキシコ×アメリカ 3/9(土)12:30<10日04:30> カナダ×メキシコ
  3/9(土)19:00<10日11:00> アメリカ×イタリア 3/10(日)13:00<11月05:00> アメリカ×カナダ

12 :
>>11
◆第二ラウンド (修正)ダブルイリミネーション方式、各組上位2チームが決勝ラウンド進出
◇プール1 日本・東京 2013/03/08(金)〜12(火)
    第一ラウンド プールAとBのそれぞれ上位2チーム
  3/8(金)12:00 A2位×B1位 3/8(金)19:00 B2位×A1位 3/9(土)19:00 敗者復活1
  3/10(日)19:00 準決勝 3/11(月)19:00 敗者復活2 3/12(火)19:00 決勝
◇プール2 アメリカ・フロリダ州マイアミ 2013/03/12(火)〜16(土)
    第一ラウンド プールCとDのそれぞれ上位2チーム
  3/12(火)13:00<13水02:00> D2位×C1位 3/12(火)20:00<13水09:00> C2位×D1位
  3/13(水)19:00<14木08:00> 敗者復活1 3/14(木)19:00<15金08:00> 準決勝
  3/15(金)19:00<16土08:00> 敗者復活2 3/16(土)13:00<17日02:00> 決勝
◆決勝ラウンド トーナメント(シングルイリミネーション)方式
  アメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコ
◇準決勝
    2013/03/17(日)18:00<18月10:00> プール1優勝チーム×プール2準優勝チーム
    2013/03/18(月)18:00<19火10:00> プール2優勝チーム×プール1準優勝チーム
◇決勝 2013/03/19(火)18:00<20水10:00>

13 :
>>1

14 :
【コラム】米国でのWBC視聴率はわずか2%、米国民はWBCに興味なし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1237464350/

日本で盛り上がるWBC、しかしアメリカでは・・・
   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  
09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より
ttp://i.imgur.com/ODH1r.jpg
ttp://i.imgur.com/tfu07.jpg
ttp://i.imgur.com/NfTZr.jpg

15 :
■サッカーの競技人口
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2億4千万人
■野球の競技人口
||||1200万人


今年、世界中がW杯に熱狂したが、先頃FIFAは世界のサッカー人口を2億4千万人と発表した。
これに対し野球の競技人口は世界でもわずか1200万人ほどと言われ、
そんな「マイナースポーツ」の競技人口の約半分が、この日本に集中している。
http://juninamiya.fc2web.com/2006/inami631.html

16 :
世界のGDPとスポーツ2010(%は世界のGDPに占める割合)
1アメリカ 23.29% アメフト
2中国 9.34% サッカー
3日本 8.67% サッカー(視聴率でも完全にサッカー)
4ドイツ 5.27% サッカー
5フランス 4.10% サッカー
6イギリス 3.57% サッカー
7ブラジル 3.32% サッカー
8イタリア 3.26% サッカー
9カナダ 2.50% アイスホッケー
10インド 2.44% クリケット
11ロシア 2.32% サッカー
12スペイン 2.24% サッカー
13オーストラリア 1.96% サッカー
14メキシコ 1.65% サッカー
15韓国 1.60% サッカー
16オランダ 1.24% サッカー
17トルコ 1.17% サッカー
--------------世界のGDP1%以上の国(つまり主要国)。野球という文字は全く出てきません----------------
111セネガル 0.02% サッカー
112ドミニカ  0.02% 野球
182キューバ *.**%(測定不能) 野球
野球が一番人気の国(ドミニカとキューバしかない)のGDPの世界に占める割合=0.02% 
【結論】野球はオワコン

17 :
今回はブラジルが日本Rに回されたおかげで
中国との実力比較ができるようになったんで楽しみだ
個人的には一人ひとりの能力は低いと思うけどブラジルのチーム力って
台湾くらいはあるんじゃないかと睨んでるんだが

18 :
ブラジルは下手したら日本を食う可能性すらあるよ

19 :
ナテル出るんだろ?

20 :
来年3月の1次ラウンドでは開幕戦で日本と対戦する。
ユウイチによると、代表には社会人ヤマハで活躍する23歳の最速149キロ右腕フェリペ・ナテルが“秘密兵器”として加わる見通し。
「目標は(2次ラウンドの)東京ドームに行くこと。日本との対戦は(年俸で)何百億円対何千万円という感じだけれど、
勝てれば本当にすごいこと」と大番狂わせを狙っている。(東新橋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121213-00000018-sanspo-base

でるよ
ブラジルはキューバか日本どっちか食う可能性あるよ

21 :
日本が東京行けず敗退するのは勘弁だけど
未知なる国との接戦は日本ファンの国際大会に対する考えを少しだけ変える契機になる
という願望
実際はOG戦2連敗以降そんなものはない
そういうことが続くのが大事なんだろうな

22 :
いや日本のWBCでの健闘は五輪での苦水飲まされた経験がいきてんだろ
野球は一発勝負でどっちに転ぶかわからない
勝つ確率あげるためにはデータを生かさないといけないと
原は2009WBCで監督就任してから北京五輪代表関係者になぜ負けたのは聞きまくったらしいぞ
でデータを生かしまくった

23 :
日本がブラジルに負けてやればいい
そしてキューバに勝てばともにいける

24 :
そういう意味では四年国際大会から離れてるのは不安点

25 :
>>19
ナテルなんて日本のアマでも通用してないのに戦力になるんか

26 :
上原と田沢か・・・なんでオファーを出さなかったんだろうか
たくさん辞退したからもう国内だけで行こうみたいな流れに乗ったのか
流行に流されるミーハーみたい
とことんNPBが糞に見えてきた

27 :
>>26
少なくてもそんな短絡的な理由ではないだろうがNPBがクソなのは事実だな

28 :
WBCを単眼的に捉えずにさ
大会を大いに上手く利用すればいいんだよNPBも
どうせ人材流出は止まらないんだし

29 :
田澤なんて40イニングしか投げてない
広島の今村の半分以下のイニング数しか投げてない
巨人の高木京介が代表に呼ばれるレベル
上原にしても30イニングしか投げてない
レンジャースでは大事な場面ではあまり投げさせてもらえない敗戦投手という位置づけ
田澤はトミージョン手術受けて復活したばかりなのに球団が出すかよ

30 :
そらNPBにしてみれば田澤は抹殺したい存在だろうからなぁ

31 :
MLBも改革しないとだめだろ
全米でASでも視聴率とれてないんだし
何か盛り上がるイベントごとをつくらないとね

32 :
NPB批判しとけばいいなんて時代じゃねえだろ
加藤コミッショナーみたいな老いぼれが一人でいきったところで何の力もないのに
改革するべきなのは影響力のあるスター選手であり、この国民の興味が移りゆく時代に一番動かないといけないのは選手なのにね
サッカーなんてあれだけ代表人気あってもJリーグが見向きもされてないんだから
代表人気を全然国内リーグの人気につなげれていないJリーグのチェアマンも大概無能ってことになる

33 :
侍ジャパンの一員になれるチャンス! WBC事務局がファン代表を募集
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121214-00000218-ism-base

34 :
>>31
改革した結果が今のバブルなんだが。
全国放送の視聴率低下を見越しての今だろ。
結果として94年のことを思えば信じられないほどのバブルになった。
NPBと違ってMLBは有名大学スポ経営のエリートが就職する、
4大アメスポで就職先一番人気の企業だからね。

35 :
ナポリ、ハミルトン、ヤング OUT
得点力はマリナーズ並みになるw
ダルの勝ち星減るな

36 :
こんなオープン戦にマジになってるのは日韓キューだけwwwww

37 :
>>22
そんな「データ」なんて存在しない。妄想でホルホルすんな。

38 :
【野球】王さん「日本は発進力が弱い」…名球会が五輪復活へ全面協力!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355494149/

世界的に知名度の高い王さんが先頭に立てば野球の五輪復活なんて余裕だと思うんだけどな。

39 :
でも五輪はアマチュアのものであってほしい
たとえキューバに勝てなくても

40 :
五輪復活したら世界一じゃないってバレちゃうから復活しないほうがいいんじゃね?
ずっと投球制限あるゆる〜いオープン戦でホルホルしといた方がいいよ

41 :
>>7が悪意ありすぎ

42 :
>>39
アマだけだと韓国や台湾にすら勝てませんw

43 :
五輪復活するには欧州での野球人気
そのためにはたとえば日本の現役プロがシーズン公式戦を欧州でやるとか
オフに日本代表が欧州各国と遠征しにいくとか
そういうのが大切
日米野球でメジャーが日本に来て日本と戦ったように
日本が欧州に行って野球やればいいの
それなのに日本選手はオフにはバラエティー出て小銭稼いで
それで野球人気がーとか、五輪復活してーとか
バカじゃねーのって話
つまりそこまで心の底から野球なんてどうでもよくて
ようするに自分なんだよ

44 :
あのさ、五輪ってあまりにもIOCが馬鹿だから、MLBに捨てられた大会だぜ
元々IOCは、80年代以降は商業主義に走って、単なる欧州中心の
営利団体になってる
その利益の大半は米国のスポンサー企業なんだが、MLBが参加しない
五輪野球はアメリカ人の関心が低く、同時期に開催しているMLBの
レギュラーシーズンの方が強い
だからIOCは、五輪にMLB選手の参加を強く求めていたんだが、同時期で
レギュラーシーズンと被る五輪は、MLBにとってただの商売敵でしかない
そもそもMLBの誕生は1876年で、1896年に始まった近代五輪よりも
20年も歴史が古く、有料入場者数も僅か300〜400万人程度の夏季五輪と比べ
8000万人も集めているMLBは20倍以上の規模だ
無論、収益もMLBの大きいし、IOC五輪は、MLBより後発で規模も小さい
商業スポーツ大会過ぎない
そんなIOCが上から目線で、MLBが五輪参加しなきゃ野球を種目から外す
なんて脅迫しても、MLBが拒否するのは当たり前の話だし、明らかに
非はIOCにある

45 :
年間有料入場者数
MLB(レギュラーシーズンのみ)
7485万9268人(2012年実績)
夏季五輪(非公表。4年に1度)
推定 300万人前後
MLB(有料オープン戦のみ)
351万3720人(2011年実績)
五輪はMLBのオープン戦程度の規模でしかない

46 :
>>45
そこにWBCも並べてくれ。ここはそういうスレ。

47 :
★「85%の国がほとんど野球をしない」「野球は世界的にみるとマイナースポーツ」
2012年12月14日(金)19:00〜日テレで放送の「ネプ&イモトの世界番付!もうすぐクリスマスSP!」より
■日本人が選ぶ 2012年 話題の出来事番付
*1位スカイツリー開業、*2位932年ぶり 金環日食、
*3位ロンドン五輪、*4位オウム高橋 逮捕、
*5位吉田 国民栄誉賞、*6位スギちゃん ブレイク、
*7位香川 マンU移籍、*8位ジャイアンツ 日本一、
*9位前田 AKB卒業、10位iPhone5発売
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11425.jpg
日本人が選んだ出来事ベスト10から外国人が興味のあるものを選ぶ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11426.jpg

■外国人が選ぶ 2012年 話題の出来事番付
*1位スカイツリー開業、*2位iPhone5発売、
*3位932年ぶり 金環日食、*4位オウム高橋 逮捕、
*5位前田 AKB卒業、*6位吉田 国民栄誉賞、
*7位香川 マンU移籍、*8位スギちゃん ブレイク、
*9位ロンドン五輪、10位ジャイアンツ 日本一
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11431.jpg
※「10位 読売ジャイアンツ 日本一」より
「でもブラジルは野球がないです」 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11427.jpg
「ルールわかんない」 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11428.jpg
・85%の国がほとんど野球をしない http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11429.jpg
・野球は世界的にみるとマイナースポーツ http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11430.jpg
ネプ&イモトの世界番付!もうすぐクリスマスSP!
http://video.fc2.com/content/20121214Vk6reYF1(54分くらいから)

48 :
世界のマンU様がオウムやAKBに負けてる時点で失笑だ

49 :
野村元監督 
『WBCのショートが坂本って・・・・・・あいつ人工芝の東京ドームでエラー記録作った選手だよ
 いくらイケメンで人気があるっていっても一発勝負じゃ命取りですよ。考え直せ。せめてサードへコンバート。』

50 :
123

51 :
>>45
半年間の長丁場のMLBと2週間足らずの五輪じゃ比較にならんだろ。。。

52 :
2015 WBC1次予選 プレミア12
2016 WBC最終予選
2017 WBC
の流れはよ

53 :
それいったら毎年同じ国で開催してるMLBと四年に一回熱意ある国で開催してる五輪は比較になんねーし

54 :
>>51
2週間の動員でも勝ってるんじゃね?

55 :
こいつはイベントの性格も開催条件も考慮できないってことくらい、
>>44みたいな頭の悪さ丸出しの書き込みを見ればわかるべ。
だから難しいことは(本当は難しくないけど)言わない。
単純に、>>45にWBCを並べろって言ったんだが、マダー?

56 :
>>47
ラグビーもたいして変わらんだろ

57 :
03/10(土)18:00-21:19 TBS 日本×台湾 12.1%
03/25(日)19:00-20:54 NTV 巨人×アスレチックス 11.3%
03/26(月)19:00-20:54 NTV 巨人×マリナーズ 12.7%
     アホ焼き豚w
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:   野球日本代表と巨人&イチローが
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:    まさかの・・13%以下・・・
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ

58 :
【野球/WBC】日本の盛り上がりに冷ややか米紙 野球のWBCで…「多くの選手はWBCがシーズンへの準備を妨げると思っている」★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235009913/
【MLB】米地方紙がWBCを批判 「WBCはシーズンに悪影響」「ファンはWBCなど望んでいない」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240074216/
【野球】WBC:日本の盛り上がりに米紙は冷淡…現役監督も奇異と★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234954610/
【野球】WBC1次ラウンド 米国の平均視聴率は なんと1.3%★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237036469/
【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/

59 :
 
【速報】 韓国人学生 「うちのクラスの友達みんなが、日本人ぶっRとか言い出してる!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355495402/

60 :
だからなんなんだよ

61 :
>>43
>日米野球でメジャーが日本に来て日本と戦ったように
>日本が欧州に行って野球やればいいの
観客十数人しか集まらないからやるだけ無駄だろ。
カバディの一流選手が日本で試合しても十数人しか集まらんのと一緒。
ヨーロッパ遠征するとプロ野球選手の年俸や渡航費で1億円はするよ。
それだけ金かけて入場料10万円くらいしかはいらないんだぞ。

62 :
MLBなら客入るだろうけどな
中国でも結構入ってたな
知名度が違うわな

63 :
「ワン・モア・エビ」、ヤンキース主砲が屋形船を初体験 被災地へのメッセージも
船中で寄せられたファンからの質問にも真摯に答えたグランダーソンは、今回の来日で訪れた宮城県石巻市など、
東日本大震災の被災地の人たちに向けて「(震災は)とても大変なことで、世界中が注目している。ただ大変なことだけ
で終わらせてしまうのではなく、これをきっかけに強くなってほしい」と、熱いメッセージを送った。
 また、野球普及のため、日本の野球選手たちが担うべきことについて問われると、「いろんな国でたくさんプレーをして
楽しんでいるところを見せてほしい」とコメント。グランダーソンは今回を含め、オフシーズンに「MLBアンバサダープログラム」
と呼ばれる野球普及活動に参加し、数年にわたって世界各地で野球の素晴らしさを伝えている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121214-00000215-mlbjp-base
グランダーソンはがんばってるけど日本のメディアは取り上げないな

64 :
>>63
いや、記事になってるし
知名度がなければただの外国人。

65 :
グランダーソン程度では仕方ない
記事してもらってるだけありがたく思わなくてはな

66 :
まあ欧州は着々と普及が進んでってるから
新球場も色んな国で続々オープンしてるしな
着々って言うかかなりハイスピードだと思うんだよな
スイッチが入ったかのように普及が急速に始まった

67 :
数日前に被災地に行った時はNHKニュース7のスポーツコーナーで取り上げられてたな

68 :
WBC開催からMLBの活動がかなり活発になった感がある

69 :
>>66
>>68
ほんと、WBC開催後のMLBのグローバル戦略は急速的。
イギリスの野球本拠地、イタリアオランダの新球場もMLBやMLB選手会の金が注入されてる。
もうMLBがバブルのうちにじゃんじゃん投資してほしいな。

70 :
ヤン・ゴメス君!どうせスタメンは無理だろうしWBC出てくれや!

71 :
それとは逆に日本ではMLBはWBCに対して全くやる気ないなって報道されてるな

ゴームズ移籍先決まったんだねおめ

72 :
>>26
意味不明
上原は自分の口で代表引退宣言してるし
S1でぶつぶつ言ってたが撤回を先にしろってことよ
田沢はさらに論外
日本の野球ファンも彼を日本人プレイヤーだとは身内以外思ってないし
出そうものなら抗議の嵐だよ

73 :
閉鎖的なNPB脳と張本がいかにもいいそうな台詞

74 :
???
おまえは日本代表の選手が全員朝鮮人であっても日本を応援できるのか?
できるなら文句は言わん
おれはできない、田沢を入れるということはそういうこと
もっといったら、全員他県の高校生が甲子園でたら応援のモチベーション下がるだろ?
下がらないなら、文句言わん
1,2人の留学生ならなんてことないが
応援意欲が下がるのと交換できる程の実力は田沢にはない

75 :
在日、創価、暴力団一億円醜聞リーグ応援してる馬鹿がなにいってんだ、笑わせんな
その程度で応援のモチベーション下がる野球観ならとっくにNPB見放しとる
おまえはアホだから在日選手会長の馬鹿主張正当化してまで応援できるだけ
そもそも田沢は今年NPBで無双した岡島の全盛期以上のFIPという実力。

76 :
>>74
田澤1人入れるのが
チーム全員が朝鮮人や他県出身者ってのとどう繋がるんだか
田澤出すのもNPBの森福辺り出すのも大して変わらんだろ…
どっちもマニア以外知らないんだし
お前みたいな頭弱いNPB脳以外はそんな事にこだわらないから安心しろ
そもそも地上波放送無くなってNPBの選手だってマニア以外は大して知らないし、
選手がNPBかMLBかぐらいでは応援のモチベーションなんか変わらないから

77 :
>>74
まだこいつわからんの?
>>1読んでみろよ。さっさと消えろ。

78 :
野球選手って通名で登録できるからどこに朝鮮人・シナ人が潜んでるか判らないんだよな
WBCって国籍違っても代表になれるから、日本を応援してるつもりでも知らないうちに朝鮮人・シナ人を応援してるかもしれないんだよな

79 :
メジャーの選手って練習でもMLBにいちいち報告しなきゃいけないみたいじゃん。
田澤1人いたらめんどくさいよ

80 :
新聞のスポーツ面が面白くない!
早くこいこい本大会!

81 :
予選で盛り上がれない大会
それがWBC

82 :
田沢呼ぶほどNPBは落ちぶれておらんわ
そもそも呼ぶやつはNPB特定球団のファンじゃないだろうが

83 :
田澤はともかく今後NPB通さずにかなり活躍した奴も呼ぶとは思えんがな
侍ジャパンはNPBが編成してるNPB出身代表だもの
WBC側に文句言う割に国内すらろくにまとめられてない

84 :
川崎みたいな統一球で結果のこしてなかった人間まで読んだのに?w

85 :
日本でメジャーで30試合投げてあれほどいい防御率保てる中継ぎそんないんの?
日本の一流中継ぎ抑えの建山、薮田、小林雅、五十嵐すらあのザマだぞ

86 :
一流…?

87 :
WBCは廃止で、いいだろう
ここで提案!真のワールドシリーズということでプレーオフを少し改定すればどうだろうか?
つまり今までは各地区優勝とワイルドカード2チームの8球団だったが、それにプラス日本チャンピオン、韓国チャンピオン、
台湾チャンピオンを参加させてみればシーズンにも影響を与えない本気モードの真剣試合が観れる
トヨタカップなんかは、とても手本になっている

88 :
>>87
クラブ世界一決定戦は、「国別」のWBCとは別に構想すればよいと思う
実現は容易ではないだろうけど

89 :
基地外に反応すんな

90 :
現実路線として将来的にサッカーに次いで2位のスポーツにとどまる為には、
WBCをバスケやバレーの世界選手権以上の大会にしないとな。
サッカーW杯には現実的に太刀打ちできないし。

91 :
>>85
いないな
ストライクゾーンがかなり広くなって本塁打が出ない投手天国になった
今のNPBでさえ田澤と同等レベルのFIPを残せる救援投手が
この3人ぐらいしかいない
田澤 BB/9:1.02、K/9:9.20 FIP1.82、xFIP2.59
平野 BB/9:0.56、K/9:9.04 FIP1.99
山口鉄 BB/9:0.84、K/9:8.12 FIP1.81
藤川 BB/9:2.83、K/9:10.95 FIP1.84

92 :
中谷wwwwwww

93 :
野球ってサッカーみたいな"世界一を目指す"っていうロマンがないんだぜ
こんなマイナーレジャースポーツは廃れるべきだよ
子どもが憧れるはずがないよ

94 :
サッカーなんて代表戦だけだろ
点も入らないし退屈すぎて愛国心からまないと1試合通して見れんで

95 :
クラブW杯なんて視聴率一桁ばっかりだからな
代表戦の大会が整ってるから国民が代表戦の試合してたらサッカーの試合みるだけだからな
国内リーグの試合してても欧州1のクラブが試合してても国民はサッカーの試合みない

96 :
>>94
バカ発見。

97 :
しすら〜
視聴率は人気のバロメーター(キリッ

cwc(笑)
一方日シリは視聴率低迷の昨今も高値安定の20パーオーバー

98 :
まぁサッカーなんて実際に興味持ってる奴はごく少数だしな

99 :
アジアシリーズは中継すらなしw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NPBと米国3Aどちらがレベル高い? part25 (559)
【明治落ち】学習院【野球も三流】 (696)
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ41【JAPAN】 (676)
松井秀喜の銅像かっこいいな。欲しい…。 4体目 (342)
【WBC不参加】 売国奴イチロー  (317)
【明治落ち】学習院【野球も三流】 (696)
--log9.info------------------
【分かって欲しい】音楽業界に隠れてグチをいうスレ (387)
音楽で食って行きたい。 (209)
【KORG】カオシレーター 6台目【KAOSSILATOR】 (749)
【レコンポーザ】カモンミュージック(電脳生活)被害者の会 (881)
コンプ総合スレッド part 9 (931)
フリーのVSTプラグイン Instruments & Effect (353)
【Mac】Digital Performer take38【MOTU DP】 (548)
【Roland】INTEGRA-7 Part2【実用編】 (717)
【印税】作曲家の年収 6%【生活】〜荒ぶる質問厨〜 (749)
DTM初心者専用 質問・議論スレ (637)
DTM MAGAZINE -12- 【DTMマガジン】 (365)
【iPhone,iPad】IK Multimedia iRig【AmpliTube】 (975)
ProTools HD(TDM、HD Native)総合 (343)
Finale ユーザーのためのスレ Ver.10.0 (854)
【激箱】サウンドハウス〜箱事情【パンドラ箱】 (222)
DTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その8 (770)
--log55.com------------------
【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part25
京都のバイク乗り 79
ツーリング先での食事をうpするスレ35杯目
【 定義に】モトブログスレ#34【 こだわらない】
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part45
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ69
バイクの質問に全力で答えるスレ182
【通勤特急】アドレスV125/G 277台目【高齢化】