1read 100read
2013年01月洋楽12: ★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[42★ (831) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アメリカ終わったなと感じるアーティスト シーズン3 (334)
そろそろ宇多田ヒカルについても語ろうか (687)
【eno】アンビエント・ドローン系3【kranky】 (457)
XTC 13 (830)
【PSB】PET SHOP BOYS ペットショップボーイズ 17 (263)
Natasha Bedingfield ナターシャ・ベディングフィールド (698)

★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[42★


1 :2012/10/09 〜 最終レス :2013/01/15
マターリsage推奨。
■公式(English) http://www.davidbowie.com/
■Columbia(English)http://www.columbiarecords.com/davidbowie/
■ソニー(日本語)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/DavidBowie/
■期間限定スペシャル (アーカイブ)http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/DavidBowie/tour2004/
■The Internet Movie Database(English)http://us.imdb.com/name/nm0000309/

2 :
前スレ
★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[41★
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1339299140/
【過去スレ】
40:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1328186179/
39:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1314146438/
38:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1302694570/
37:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1285547963/
36:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1261584781/
35:http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1245087849/
34:http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1233456136/
33:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1218886611/
32:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1205140645/
31:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1192255089/
30:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1175269634/

3 :
29:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1164248257/
28:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1154434078/
27:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1142166192/
26:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1133699499/
25:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1122306903/
24:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1115085033/
23:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1109300364/
22:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1105417390/
21:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1099478586/
20:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1094012053/

4 :
19:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1088957240/
18:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1084582584/
17:http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1081440833/
16:http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080066357/
15:http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079358482/
14:http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079107012/
13:http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079011126/
12:http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1078865525/
11:http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1078773568/
10:http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1078150257/

5 :
9: http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075878146/
8: http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1072458226/
7: http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1070114181/
6: http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1065712781/
5: http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1062015462/
4: http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1054040215/
3: http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1044198115/
2: http://tv3.2ch.net/musice/kako/1034/10344/1034498207.html
1: http://music.2ch.net/musice/kako/1025/10252/1025262967.html
0: http://music.2ch.net/musice/kako/1012/10123/1012392258.html

6 :
>>1

7 :
>>1
スペース・乙ティー

8 :
One Directionのルイ君が若い頃のボウイに似てると思うのは俺だけ?

9 :
アンザップレッシャ

10 :
>>1
ガールズ
突然、
乙ずれて〜♪

11 :
前スレ1000叶いますように!

12 :
ボウイはバイクに乗るのか。
ひょっとしてヒーローズの頃から乗っていたのかな。
ネガティブ・イメージ満載だったあの頃から、実はプライベートではバイクに
乗って遊んではしゃいでいたんだったら面白い。
くせ者ボウイにいっぱい食わされた感が楽しい。

13 :
コンサートで演奏した曲で一番多いのって、REBEL REBEL?THE JEAN GENIE?

14 :
ジーン・ジニーはあまり演奏多くないと思う。
アンダー・プレッシャー と ヒーローズ は演奏回数多そうだね。

15 :
>>11
本当に本当に心から同意
>>13
そろそろHEROESが抜いたんじゃないかなあ
単発イベントとか、
たいていこれだしね
わしは逆に、
ライヴで一度も演奏してない曲が知りたい

16 :
ボウイと大島渚が戦メリの打ち合わせしていたら
白洲次郎が偶然来たので3人で蕎麦食った


17 :
たけしは?

18 :
ボウイが認知症入ってるのはタバコをやめたせい。
アセチルコリン受容体がニコチンで満たされていたのに、スパっと打ち切られた。
アセチルコリンはもう製造されなくなったのかもしれない。

19 :
うちの親父も煙草やめてからひどくなったんだ、認知症
とても人事には思えない

20 :
泉シゲチオさんも禁煙のストレスで亡くなったんじゃなかったっけ?禁煙も良し悪しだな

21 :
今ボウイは認知症なの?

22 :
やだなーこういう流れ。
この前「来年イギリスの美術館でやるボウイ展の内容には本人はノータッチです。」
って公式のFacebookでコメント出してたよ。いつも素っ気ない否定ばっかりだったけど
それは珍しく冗談混じりだったのが少し嬉しかったw

23 :
認知症にはなってないよ。
心臓の手術以来、自分を触発するような
造りたいという動機が無いだけ。

24 :
ボウイ禁煙してから太ったしね。
世界一タバコが似合う男なんだからまた吸って欲しい。

25 :
Time takes a cigarette

26 :
ヒーローズ

27 :
ヤングアメリカンでタバコがなかったら全く様にならない。

28 :
>>24
世界一タバコが似合うかは異論が多いだろね〜。

29 :
質問
PV Thursday's Child
の意味について教えて下さい
http://www.youtube.com/watch?v=8S227FFNwl8
鏡の中に過去の自分を見つける
そして逃れられないということでしょうか
(ボウイのPVについて考えるシリーズなんかいかがですか?)

30 :
>>29
アースリングまでの90年代の作品で、
復調したボウイはアワーズで本当に初期の頃に立ち返るという
心境になったそうだ。過去にもそういう
原点回帰や決別的な事はステステやスケモン、
レッツ・ダンスとかでしているんだが、今回は
自分の人生そのものだったらしい。
本人は25歳の頃の青年は自分自身の中に
まだ生きていると当時言っていて、
振り返った出来事や過ち等の懺悔をこの
アルバムに込めたとう発言もしていたよ。

31 :
アワーズでちょっと老けこんだ?と思わせといて
続くヒーザンとリアリティでそんなのヒラリと超越した感じだったのが鮮やかで、
ついついまた変化して戻って来てくれるのを期待して待ってしまう

32 :
Never Get Old

33 :
俺はアリゲーター パパとママなんかいるわけねぇ

34 :
アウトサイド辺りから顔のシワは目立つようになってきたが、
2000年以降の品のある雰囲気ってボウイ独特のものだよね〜

35 :
デヴィッドいいよ

36 :
アウトサイド・ウォマン・ブルース

37 :
お元気そうでなにより
http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-2219563/David-Bowie-Singer-emerges-rare-sighting-picks-lunch-New-York.html

38 :
相変わらずの、お金持ちには見えない普段着姿だなあw
でも元気そうで良かった。
一緒のおばさんはきっと秘書のココさんだね

39 :
近所の定年迎えたおじさんと変わらんわw
彼の場合帽子取ったらハゲだけどw

40 :
まあ隠居してるんだから目立っちゃ意味ない

41 :
>>37
ほかの記事ほじくってたらこんなん見つけた
'He still ties my shoes for me': Iman reveals how David Bowie makes her feel special
http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-1341465/Iman-reveals-David-Bowie-makes-feel-special--tying-shoes.html
だってさー。

42 :
髪の毛は残ってるね。首の皮が落ちて、あんなに尖ってた顎が今は四角に・・・・。

43 :
65才、年相応に見える。
下の方にある3年前のダンカンとの写真ではずいぶん若く見えるんだけど、
やっぱり人前に出てないと老けちゃうのかなぁ。

44 :
サングラスかけて目もとを隠してるから、
口元とか首のあらが目立つだけじゃね?

45 :
ボウイが大好きな自分のアルバムはブッタオブサバービア

46 :
ポケットの中から握ってるなこれは・・・

47 :
思いがけず新しい写真見られて良かった。
一応元気みたいだし、今夜は幸せな気分で寝ます。
ありがとう

48 :
現状はともかくこの人は全盛期に残してきたセンスの素晴らしい人だ。
飽きっぽく移り気だという欠点を時代の感受性の高さに変えて示してくれた人。
私にとっても同じ欠点をどれだけ励ましにしてくれたか・・・・・・。同時代に
生きられたのは幸福だったと思う。たまたま音楽が接点だったというだけでね。
この人の初期についてビスコンティ手記で赤裸々に語られていたけど、今思うとそうした
欠点を踏み台にしていたんだなあとつくづく思う。

49 :
>>48
なんだよ死んだのかと思ってあわてて検索したよ
まるで追悼コメントじゃないかよ
驚かせんなよ
内容は同意だけど
でもいつかは本当にこんな日が来て、
こんな風に知ることになるんだろうね…

50 :
>>48
出来たらそのヴィスコンティの手記は
どうやって手に入れたか教えてください。
是非読んでみたい。

51 :
ziggy 40thアナログがamazonで2334の衝撃プライスだったんで
ターンテーブル持ってないけどポチりました
イギーはziggy嫌いらしい

52 :
名前が?それとも音楽として??

53 :
たしかロキノンのインタビューで言ってた
小手先のロックンロールサーカスだって
イギーの立場でそう言うのも それはそれで
自分はわかるけど

54 :
ボウイ自身、ロックスターになるつもりはなかったけど
ミュージシャンやってるうちに成り行きでそうなったなんて
言ってたからな。

55 :
IggyもBowieも好きなんだけど、IggyがPunkの元祖と言われるのは納得できる。
自分の心の叫びのようなものをストレートに打ち出すようなところがIggyにはあるんだな。
Bowieがプロデュースした仕上がりにメンツが嫌ったのも、Popに塗り固められてしまった点ではないか?
Bowieは売れ筋の肝みたいなものを知ってる人で、良かれと思っていたんだろう。実際売れたし。
そういえばグラム全盛期誰だったっけ(ジャガーかな?)、「奴(Bowie)ははいい曲を作ってるのになんであんな化粧してるんだ?
必要あるまい」と言われてたのを思い出す。

56 :
The Idiotは名盤

57 :
Blah-Blah-Blahとかヒットしたし好きだったけど
今聞くとちょっと軽すぎな感じする。よくも悪くも80年代

58 :
ニューヨークにいてくれてよかったよね
Lなんかにいたんじゃ井の中の蛙

59 :
>>56
はげどう。
昔、こじゃれた喫茶店でこのレコードが流れていて、店の人が、イギー・ポップというシンガ
ーだと教えてくれた。それから何年か後にCDを買ったよ。
今はジャスラックが使用料のことをうるさく言うので、こんな形で未知の音楽に出会うという
経験も無くなってしまったな。音楽に重点を置いた店が減ってしまったから。

60 :
Blah-Blah-Blahときいて骸骨家族のエンディングを思い出すのは俺だけか

61 :
尼ジギー40th更に値下げ安すぎ!今しかない!

62 :
60年代や70年代の作品って良い雰囲気あるなぁって思う。
その世代じゃないから余計にそう思うんだろか?
時代を感じるけれど、時代を超えてる作品もあると思う。

63 :
ロックというジャンルの青年期みたいなイメージ
今はもうみんなおじいちゃん…

64 :
何がスーパースターを殺したのだろう?
インターネットかマスコミか?
時代の寵児は音楽から生まれなくなってしまったね

65 :
LADY GAGAがいるじゃん

66 :
>>65
いやいや。彼女程度では時代の寵児は無理だね。
生で観て思ったし、あんなにブレブレじゃもたないと思う。

67 :
Bowieに激やせ時代はたびたびあるけど、激太り時代がなくて本当に良かったw

68 :
>67
ジャイジングフォーブルージーン内の着替えシーンで見せた
弛んだ腹は俺的にはショッキングだったけどw

69 :
ふと気がついたのだけれど、
ボウイのすっぴんって、
見たことある?
なぜか思い出せない
メディアに出てくる時って、
なんらかのメイクしてるんだよね?
http://www.youtube.com/watch?v=Utx_TsTGUR0
あぁ、
こういうアレンジもありっちゃありだなあ
リッキーリージョーンズあたりにやってほしかったな

70 :
えーすっぴんなんていくらでも撮られてると思うけどな
グラムの頃は珍しいかも知れないけど。

71 :
眉毛描いてないDBってめったに見たことないよ(除全剃り時代)
ビューラーでまつげあげてマスカラ塗ってるし、
だいたいブラウン系のアイシャドウで下瞼の際に薄く太くアイライン引いてるし
若いときのこの写真も眉毛描いてるかな?
208958_237682649681631_9284174_n.jpg
これはすっぴんかな?
380701_242007929249103_1569072252_n.jpg

72 :
画像シパーイ
http://iup.2ch-library.com/i/i0772073-1351254490.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0772074-1351254490.jpg

73 :
かなりの数のすっぴんの写真出ているよ。

74 :
グラムの頃はすっぴんで歩いてるところを写真に撮られそうになっても断っていた。

75 :
この人は植毛?地毛?
超ドフサだけど自然だよね。

76 :
それは誰にもわからないですじゃ…

77 :
地毛だろうw
さもなきゃ、ヘナで染めたり、あんなに色を変えられない。

78 :
ボウイのデビューしたて位の時の写真の中で
こんなに髪多いのって位の毛髪量の写真があるから
当時からしたら髪の量は幾らか減って今の感じなのかもよ。

79 :
>>77
ヘナで染めてるの?
親近感わいちゃうwww

80 :
白人でもたまにふさふさなままな人いるね、ビーチボーイズのブライアンウィルソンとか元ストーンズのミックテイラーとか
圧倒的にハゲる人のが多いけど

81 :
山中先生と一緒にノーベル賞もらった博士みたいなフサフサのおじいちゃんを目指して欲しい

82 :
いくらデヴィッドボウイだっておまえらみたいなジジーカスーダストに言われたくないだろうよ

83 :
おまえらデヴィッドに夢見すぎw

84 :
「デヴィッド・ボウイ」ジェリー・ホプキンス著 きむらみか訳 を今読んでる。
「哀しみのアンジー THE INSIDE STORY DAVID BOWIE デヴィッド・ボウイと私と70's」
アンジェラ・ボウイ/パトリック・カー共著 豊岡真美訳は読んだ。
「デヴィッド・ボウイ」TOKYO FM出版と「ツァラトストラかく語りき」「オンザロード」は届くの待ってる。
ほかに読んどけっていうのある?
今は「路上」じゃなくて「オンザロード」なのね。
路上でいいような気がするんだけどなぁ。


85 :
「路上」だとジャック・ケルアックの和訳があるからな

86 :
>>84
ヤフオクで
岩谷宏を3冊
ロック論集、
ロックからの散弾銃、
ザ・ポップ宣言(仮題)

87 :
全曲解説シリーズ(7) デヴィッドボウイ デヴィッド バックレー
あんまり「解説」って感じじゃないけど筆者がボウイ大好きってのが伝わって来る

88 :
最近の写真を見るかぎり、以前のような
活動的な雰囲気はサッパリ感じないな。
(;_;)

89 :
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2224233/Jimmy-Savile-scandal-Gary-Glitter-arrested-whos-next.html
イギリスは色々大変みたいだな。
ボウイには無縁のスキャンダルだろうけど。

90 :
英ロック歌手G・グリッター、性犯罪容疑で逮捕 BBC司会者スキャンダル
http://topics.jp.msn.com/entertainment/general/article.aspx?articleid=1487692

91 :
>>89
いやいや…
>>84
「哀しみのアンジー」
アンジェラ・ボウイ/パトリック・カー共著
には、
かなりきわどい描写がありましたよね…

92 :
>>91
アメリカからコカイン取り寄せたとかあったな

93 :
well, who's next?

94 :
NYハリケーンで大変なことになってるね。
大丈夫かしら?

95 :
今からBS1に鋤田さん出るよ

96 :
ボウイのファンにならなかったら「鋤田」の読み方なんて知らないままだったんだろうな

97 :
そうだねえ
BS見たかったなあ

98 :
>>96
たしかにw

99 :
以前ラジオで鋤田さんがゲストで話してたんだけど、
他のアーティストはこうして欲しいってアングルの好き嫌いとかのね、
意志を出す人けっこう居るんだけど、ボウイは自由に撮影
させてくれるらしい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チャカ・カーン最高! (580)
The Beatles/ザ・ビートルズ (856)
Paul Weller Part 9 (353)
Hostess Club Weekender (268)
アメリカ終わったなと感じるアーティスト シーズン3 (334)
kesha その2 (881)
--log9.info------------------
アニメ等のキャラが吸ってる銘柄 其ノ貮 (224)
Caster キャスター 総合スレッド 6箱目 (834)
未成年の喫煙者 3 (815)
ダグラスライター (328)
KOOL //005 (980)
みんなの煙草ランキング (684)
【英国】ロスマンズロイヤルの集い2本目?【紳士】 (409)
  /\/\/ 峰 \/\/\        (818)
JT入魂の一作 凛 最高級葉を味わおう! (616)
【The】ザ・ピース【Peace】 (203)
スナッフ(嗅ぎ煙草)について語り合うスレPart5 (611)
リトルシガー総合 (447)
何と言われようがガラムを吸い続けるスレ・5缶目 (252)
【電子タバコ】Blue Cig Japan 3本目【ショップ】 (908)
【どこにも】喫煙場所【ないじゃん!】 (552)
【JAZZ】煙草吸いながら聞く音楽・曲【CLASSIC】 (705)
--log55.com------------------
【山田康夫】アンデルセン物語2【増山江威子】
伊賀のカバ丸
のらくろクンに関するよもやま話
忍者ハットリくんサブタイトル in 懐アニ昭和板
マグネロボシリーズ
超音戦士ボーグマン・スレッド 5th Battle
聖戦士ダンバイン 第36章
【大人が】宇宙船サジタリウスPART5【懐かしがる】