1read 100read
2013年01月邦楽男性ソロ39: 浅井健一 part121 (237) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
森山直太朗 Part66 (741)
☆☆  斉藤和義  ☆☆ Vol. 54 ☆☆ (911)
【ピアノロック】SUEMITSU & THE SUEMITH 6【末光】 (972)
【X JAPAN】 YOSHIKI Part.74【VIOLET UK】 (803)
【活動】トムソー13世 part2【再開】 (405)
井上陽水 Part34 (884)

浅井健一 part121


1 :2013/01/05 〜 最終レス :2013/01/15
もしも誰かを愛したら 素直なその気持ちをその人に伝える
それがこの世界へ生まれ落ちた理由だから
●前スレ
浅井健一 part120
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1351860762/
●関連リンク
・SexyStonesRecords
 http://www.Rystones.com/
・BLANKEY JET CITYドキュメンタリー映画
 『VANISHING POINT』
 http://bjc-vp.com/
・Cold Mink Club
 http://www.fanclub.co.jp/k_asai/?id=8
・Universal Music
 http://www.universal-music.co.jp/asai-kenichi
 http://www.universal-music.co.jp/sherbets/ 
・Sony Music
 http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ARI/asai_kenichi/index.html
・BLANKEY JET CITY OFFICIAL WEB
 http://bjc.wilddisk.com/
・WELD MUSIC
 http://weld-music.com/
・LOSALIOS WEB-SITE
 http://www.losalios.com/

2 :
スレ立て 乙

3 :
http://pds.exblog.jp/pds/1/201210/18/97/c0193497_12151595.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201210/18/97/c0193497_12242615.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201210/18/97/c0193497_12163576.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201210/18/97/c0193497_12165751.jpg

4 :
>>3
何か泣きそうになるな

5 :
今じゃ俺は音楽よりカレー。

6 :
めちゃんこうまい( ^ω^)

7 :
他に行きたいライブないから
今だにベンジーやチバのライブ行くけど
音源はライブ前に流して聞くくらいだわ
今までの焼きましか、劣化でライブ後は全く聴かない
ほんとどうにかしてもらいたいもんだ

8 :
BJCの4th聴いて見切ったよコイツ

9 :
Metal Moon?
ブランキーはハズレないと思ってるけどなぁ
幸せの鐘も大好きだし
にしても見切ったくせにこのスレに書き込みにくるなんて変わり者だね

10 :
ロメオの心臓も歳とってくると良さがわかる

11 :
休んで声の調子がよくなるなら休養すればいい
その間はギターで他のミュージシャンのサポートするとかできることあるだろう

12 :
ロメオの心臓のドブネズミって名曲中の名曲だろ。

13 :
>>9
アホなんだろな。全角だし。

14 :
ハーレムジェッツはアレだけどな

15 :
>>11
休んだら余計声出なくなりそう…
みんながいうボイトレってのがどれほどのものか知らないけどやれることはやってほしいよね
今の声はあまりに悲しすぎる

16 :
俺はホモじゃないがベンジーには本気で抱かれたいと思っている

17 :
>>16
ホモじゃん

18 :
声は無理みたいね。打開策はウィスパーボイスでフレンチポップやるか。

19 :
ベンジーはゲンズブールとか聴くのかな

20 :
フリッパーズギターなら知ってるよ。テネシアン繋がりだし。

21 :
テネシアンじゃなくてデロリアンな

22 :
それはタイムマシーン

23 :
>>16
大島さん乙

24 :
ベンジー表紙のギターマガジンってもう売ってますか?

25 :
本屋くらい行こ

26 :
田舎だったら気軽に本屋も行けないだろ
ググれとは言いたいが
1月12日発売です
http://www.Rystones.com/information/index.html

27 :
サンタナ来日するみたいだけどライブにゲストで呼ばれたりするのかな。
断るか、、、

28 :
最近のベンジーを劣化劣化いったり、BJC初期ばかり過剰に持ち上げる輩って、
まず自分の感性や顔面の劣化を心配したらっておもう。
ベンジーはあの年で話題になりえてるだけですごい事だし、
なおかつ実際に近作でもかつてないような名曲を作り続けてるわけだし。
といっても前作までしか聴いてないからストパンは判断しようがないが。
個人的にたっつぁんの方がビミョーかな

29 :
CDに関しては特に劣化したとは思わん
だがライブ!お前は駄目だ!

30 :
ボーカロイド?とかいうので何とかならんのか

31 :
俺は歌詞の変化と声の劣化でついていけなくなった。
昔は興奮して脇汗かいたもんだが最近は別の意味で脇汗かく。

32 :
ふるいパンクのビデオ

33 :
OLD ADULT VIDEO

34 :
それなら持ってる

35 :
あー映画の

36 :
>>28
>まず自分の感性や顔面の劣化を心配したらっておもう。
なんなんだこれ

37 :
音人のインタビュー
ベンジーに初音ミクの話振るなよw

38 :
音痴な人 

39 :
大ファンなんだけどあの歌だけはなんとかならんのか
調子悪いとか声が出てないってレベルじゃないんだが

40 :
>>33
>>34
いい流れ

41 :
シャーリーズセロンが出てるディオールのCMみたいな曲作ってくれ。ベンジーなら出来るはず。もちろんボーカルレスで。

42 :
>>28
お前アホなのか?ブランキー知らんだろ?
JUDE始めた辺りから駄作ばっかじゃん。

43 :
ブランキーの3枚目から惰性で聴いてるわ
Bang出して死んだらよかったのにって時々思う

44 :
惰性20年目か・・

45 :
>>42
全部聴いてるよ。初期のユダは俺的にはひどいと思うけど、
俺好きなHIGHWAY〜とかソロやシャベの曲はそもそもBJCそのままやってたらできなかったと思うし。
初期厨/しがみつきはホントどこでもいるよね。
あの頃がよかったよかったって、少しは成長したら?

46 :
ぶっちゃけ初期は膣屋昌巳のおかげ
ラブフラ以降が真のブランキー

47 :
ミス
膣じゃなくて土な

48 :
海水浴までは許せる
ZHIVAGOとElectric Rainbowなんてこの世から消えて欲しいと本気で思うぐらいの糞盤

49 :
>>45
あの頃はカッコよかったなぁって思うよ。悪いか?

50 :
>>49
もう卒業したら?w

51 :
そして卒業していった結果が今の売上・動員

52 :
>>45
浅井の場合は他の懐古厨と一緒にしちゃダメだろ。
最近ラスダン見てファンになった奴いるけど、昔の浅井はよかったって言ってるぞ。

53 :
明後日あたりのツインテール行く人いる?

54 :
やたら土屋を持ち上げる奴いるけど
逆に土屋に出会わなかった方が、初期はいいアルバムになっていたと思う。
1stみたいに極端な味付けは困るが、土屋がいじくり回さなくても
3人だけでそのへんの楽器屋のスタジオでポンと録って出してくれても、充分勝負できた。
実際、バンよりもFMスタジオライブの音源の方が荒々しくて生々しくて、ずっとブランキーらしい。
土屋は過大評価されすぎ。

55 :
確かにそう
ラーメン屋のおっさんがプロデュースしてたのはブランキーの七不思議のひとつ

56 :
膣屋無しでやってたらどうなったか。興味あるね。 浅井だけのギターで2nd、3rd聴いてみたかったぜ。

57 :
a

58 :
judeはあんまり人気ないけど、俺はベンジーの歌詞に1番合ってたバンドだと俺は思うな
歌詞のシュールさとポップさが、メロディーのシュールさとポップさに非常にマッチしていると思う
今のベンジーはメロディのシリアスさと歌詞のチープさとが非常にバランス悪くなってる感じがする
そういえばソロの新しいベースはjudeの人だね
新曲もポップだったしまたjudeみたいな感じの物をやりたいのかもな

59 :
>>54
>3人だけでそのへんの楽器屋のスタジオでポンと録って出してくれても、充分勝負できた。
お前、CD(音源)制作舐めすぎw 死んどけバカ野郎w
3人が類稀な実力を持ったミュージシャンであることは間違いないが
あの時点ではまだセルフできちんと音源を仕上げる実力はなかった。
LFFからセルフになり評価されたけど、それは土屋の下で経験を積んだからだろう。

60 :
>>59
舐めすぎは分かるけど、その時期にあったFM番組に3人で行って演奏した音源が
レアトラ並(個人的にはそれ以上)に勢いあって生々しくてカッコイイんだから、
土屋制作のアルバムなんていらんかったと思うのは仕方ない。
その音源の方が本来のバンであるべき。
だってその日、音の微調整したのは局のスタジオの無名の兄ちゃんだろ?
それ出せば良かったんじゃん?
バカ野郎言ったらいやよ。

61 :
バンのレインドッグなんて、ボーカルにコンドーム3枚重ねたみたいな違和感あるよ。
バンが変な音になったの土屋の仕業だ。3人の楽器以外の音なんて一切いらんし。
ブルハやジュンスカの1stみたいに勢いだけを、そこへんの無名の人に録らせれば充分だった。
おっとジュンスカに反応するのはお前らの悪いくせ。

62 :
グラドルとかもさ、週刊プレイボーイのグラビアあたりが一番イイだろ?
無名のカメラマンが素材の美味しさだけを大事に撮るからさ。
大御所カメラマンなんかが意気込んで撮ると、とたんに素材が死ぬ。ろくなもんじゃない。
お前らだって分かるだろ?予言だが壇蜜なんて
これから写真集でコンセプト練るほど駄作を連発するよ、インリンの二の舞だ。素材はいいのにね、もう土屋がついてる頃だ。
母ちゃん、俺すごい法則見つけたよ、CDとグラビア作りは同じだよ!

63 :
やっとストライプパンサーを聴いたんだけどナチュラル並みの名盤だね
もっと早くに聴いとくんだったよ…

64 :
ユダのドクロ並の迷盤だよな

65 :
ブランキー懐かしいなー
昔は良かったなー
あの頃に帰りたい…

66 :
まあまあ昔話はこれくらいにして映画に期待しようぜ!

67 :
映画とか昔話の最たるものですやんかー

68 :
どうか26日ガッカリしませんように!!

69 :
>>60
FMってアンプラグドのやつか?あれは確かにカッコいいな。完成されてないけど勢いが感じられる。例えるならゴツゴツした旨いあられ食ってる感じかな。

70 :
>>69
それはスペシャで放送したブランキー本の特典CDにもなった分でしょ?
俺が言ったのは、バン発売直前に放送した「日立ライヴライヴライヴ」のスタジオライブ特番。
この放送で3人が「バンは生にこだわった」と話してたから、
発売日にバンを聴いた時は「どこがだよ!?」と心底がっかりした。
ブランキーライヴ音源として素晴らしいのは、これとアユハピ・レアトラがベスト3だと思う。

71 :
>>69
それとは違う。アンプラグドじゃないやつ。
自分はカセットテープで持ってたが、
確か1st出た頃の音源でTexasとかめっちゃかっこ良かった記憶がある。

72 :
>>70
そんなのあったのか。忘れたぜ。ところで、名古屋でハイロウズ、スライダースとやったライブ映像、誰かつべにあげてくれないか。リハのシーンとかも見れて面白かった遠い遠い記憶。ライブ中に客の女が浅井に抱きつきにくるやつだ。

73 :
>>72
それでベンジーが、その女をボコボコにしたんだよな。

74 :
>>73
マジか?達也ならわかるけど。

75 :
>>74
暴力=ベンジーだろ。
相手は見るだろうが。

76 :
暴力ねぇ。

77 :
土屋の功績は、浅井に歌詞を描き直させたこと
土屋が関わった作品とそれ以外では
歌詞の構成がまるで異なる
土屋は浅井の歌詞を客観的に分析できていた

78 :
自分はすみれセプテンバーラブだけどな。
確かにレインドッグの歌詞とか良くなってる。あれ以上はないと思う。

79 :
歌詞の推敲くらいプロの作詞家なら誰でも出来るし
土屋が関わってない1stでも充分に完成されてたけどね。
でも確かに、R不全のともだちをレインドッグに昇華した編曲と歌詞の推敲はGJ。

80 :
なんか間違ってない?

81 :
明日のツインテールに浅井が飛び入り出演

82 :
今月の音人の映画からのくだりはなかなかよかった
にしてもアルバム出してもたいして売れないし、声も出ないのに未だに表紙飾れるのはすごいな
表紙は来月ね

83 :
>>52
だからそれは結論でもなく個人の一意見でしょ。
俺も初期いいと思うもん。
初期がいい、近作がいい、新参古参問わずそれぞれ結構なんだけど、
駄作らしきものもあるとはいえ、現在を単なる劣化としか捉えてないような人なんかは、
そもそものはじめからベンジーを見誤ってるようにしか思えないわ。
逆を言えば初期も駄曲あるし、
今は今ならではの良さがあると思うけど。

84 :
ライトブルーって、
中華そばっていうワンフレーズだけで曲の質をものすごく下げてるよな

85 :
検証しよう
ベンジーを知らない現代のロック好きに
ベンジー関連アルバムを時系列バラバラに聴かせて
ベスト10とワースト10をチョイスしてもらうの
1ヶ月くらいかけてね!!

86 :
お前がやるんだよな?

87 :
>>84
あれとか宇治金時とか自由にやらしてくれって感じなんだろうな。俺はデッドロックスターとかリトルリンダとか、いかにもな歌詞より好きなんだけど。何にしろ車じゃ一人で音量下げて聴くしかないよ。

88 :
生きていた中絶児以降は総じてチャラついてる

89 :
冷 ray men 麺

90 :
激動の昭和を生きてないとベンジーの良さは分からん。

91 :
>>90
大した経験してないくせに。

92 :
これが所謂マジレスか。

93 :
中華そばと宇治金時はハマってると思うよ、なんならタイトルでもかまわない
クッピーラムネも好き、あの場合ジェリービーンズとクッキーのほうが浮いてる感じがする
出来れば全部商品名にして欲しかった
あと焼きそばとアラビアータとか統一性がないんだよね
ピストルバードのぶっ放す人たちとかシャンソンとか
しょうゆも買わなくていいし腹筋もしないで欲しい

94 :
商品名ならボンカレーとかごはんですよとか入れて欲しい。

95 :
恥さらすようなもんだ。

96 :
>>95
照ちゃん今日頑張ってね。

97 :
>>37>>82
めっちゃ気になる…

98 :
PIL発売まであと一週間
まあ前日にはフラゲ出来るけど

99 :
みんな俺の歌う歌が気に食わなかった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ものまね歌手青木隆治を語ろう part4 (852)
Pelikan 1羽目 (780)
【たぶん】岡村靖幸【19(nineteen)】 (293)
【through】米倉利紀 part9【you】 (279)
【俺の暴言で】玉置浩二part17【目一杯抜いて!】 (388)
中西保志(笑) (609)
--log9.info------------------
ウイルスバスターって明らかに欠陥品じゃね? 2 (964)
【ウィルス情報質問 総合スレッド★Part49】 (525)
不正アクセスしてくるIPを晒すスレPart13 (531)
ぼるじょあ(・3・)質問箱 セキュ板出張所31 (596)
【負け組】ヤフーBB顧客情報流出(12+1)【DQN男】 (627)
対エシュロンにもっとも効果的な手段は? (508)
私はトレンドマイクロを信頼します (854)
【クラウド】Panda Cloud Antivirus Part4 (817)
ESET Smart Security その24 (850)
【MSE】Microsoft Security Essentials 55台目 (617)
【DeepGuard】F-Secure総合 Part22【マルチエンジン】 (278)
【鑑定目的禁止】検出可否報告スレ14 (323)
ウィルスバスター(笑) (493)
セキュリティ初心者質問スレッドpart130 (234)
【カスペ】Zone Alarm Free【フリー】 (287)
ウィルスバスターに騙された! (639)
--log55.com------------------
新人弁護士 年収100万でファミレスバイト掛け持ち
憲法の勉強法28
国民を勝たせると左遷される裁判官
[悲報]弁護士の年収が300万その8 [暗黒]
山口真由スレ5
専修大学法科大学院20
失権した者が途方に暮れるスレ
◆予備試験合格に特別な価値はない◆