1read 100read
2013年01月自宅サーバ21: 自宅鯖に最適なNICは? (693)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
xamppってどうよ? (585)
自宅サーバ専用の自作PCお見積もり (242)
自宅鯖できる・できないプロバイダ (207)
自宅鯖で2ch級の掲示板を運営できるか? (733)
自宅鯖でしてはいけない事 (201)
IPV4が無くなるって! (260)
自宅鯖に最適なNICは?
- 1 :03/02/04 〜 最終レス :2012/12/25
- Intel
ttp://www.intel.co.jp/jp/network/index.htm
3Com
ttp://www.3com.co.jp/index.html
御三家
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/index.html
ttp://www.planex.co.jp/
ttp://www.corega.co.jp/
IEEE OUI
ttp://standards.ieee.org/regauth/oui/index.shtml
関連スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039029676/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035835030/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/996829229/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/986761860/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1006754560/
- 2 :
- Intel Pro/100+ EtherAdapter (i82557/82558/82559 Chipset)
理由:殆どがOSの標準のドライバで認識される。Cobaltサーバー等のリストア作業
用のNICとしても指定されているのでCobalt関係で遊んでみたい人の為にもお勧め
※実際にCobalt Qube2Jのりストアに使いました。
- 3 :
- 蟹で十分
- 4 :
- Intelか3COM
終了。他3板ほどで散々結論出てるじゃねぇか。
- 5 :
- >>3
確かに....Intelか3comだったら大抵大丈夫だしね。蟹でもモチロンいけるよ。
- 6 :
- 3com最強。蟹は論外。
- 7 :
- Windows2000以降だったらSiS900チップセットもいけるが。低価格だしね。
1000BASE-T関係は価格と利用実態を考えて除外。
- 8 :
- >>6
最近はいまいちだけどね
- 9 :
- 安い奴。
予備に2〜3枚買っておく。
- 10 :
- >>9
いや、そう言う問題ではなくてね・・・
- 11 :
- 蟹って何
- 12 :
- >>11
Realtek
- 13 :
- ママンで蟹飼ってますが何か?
- 14 :
- >>13
エビ飼ってた馬鹿は実在するけどな。
http://www.impress.tv
- 15 :
- なぜRealtekを蟹と言いますか
語源を教えて
- 16 :
- >>15
チップに蟹さんが印刷されてるからです。
- 17 :
- 蟹は82559との相性で問題ありませんか?
- 18 :
- >>17
?
- 19 :
- >>15
創業者達が中華料理屋で蟹を食べながらトレードマークを何にするか相談していたから
- 20 :
- >>19
EO-TRINOみたいだな。
- 21 :
- >>18
ぁぅ・・・
いやね、82559とViaの相性が悪いらしくて相互でファイルコピーすると破損したりするわけよ。
んで、ViaチップのNICを買い換えようと思うんだけど、蟹で問題ないようなら安いやつ
買ってこよっかな〜と思って・・・
- 22 :
- >>21
蟹の品質が良かったら今頃誰もが幸せになっているわけで。
- 23 :
- VIAは相手が何でも駄目駄目な罠
- 24 :
- 最近はintelのマザーボードにデフォルトで付いているわけで
それにすれば何の問題もないわけだが、
貧乏人のために買えないわけで。。。。
- 25 :
- やっぱ100proでしょー
- 26 :
- Intelだね。俺のは82559の奴。
3COMでは3C905Cチップのを使って見て懲りた。
3C905B以前のNICは大変良かったんだけど、今は905Cしか入手出来ないしなぁ。
だから今はIntelが最強だと思う。
82559は探せばあるが、今は82550がメインとなってるね。
- 27 :
- も1つ追加。
以前は蟹を使ってたが、日/80万にもなるとパケットの取りこぼしが増えて来て
安物サーバーみたいに夜間帯、リク送ってもたまに応答がない状態となった。
Intelに変えたらそれがなくなった。それ以来Intel信者。
- 28 :
- http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
いいね〜 これ♪
- 29 :
- うちの場合は会社の廃棄時にPC分解されちゃうんでその際にLANカードはもらって
いるんでIntel Pro/100+はWOLコネクタ付きが容易に手に入る。ある意味ではイイ。
ちなみにじゃんぱらで探せば比較的安価で見つかる事もあるからそっちで探すのも
一つの方法。定価の半値以下で手に入る。上でCobaltの事をコバルトの事を書いて
おいたけど、QubeシリーズのリストアはリストアCDをPCに入れてネットワーク経由
でリカバリ作業を行う為に使えるカードが3c905b/Intel Pro/100+しか選択肢が無
いんで必需品なんだよね。
ヤフオクで格安Cobaltが出ているからそれを使ってみたいならIntel Pro/100+っす
- 30 :
-
NICなんてなんでもいいでしょ?
- 31 :
- >>30
あら、そのダサい名前に変わったのか。
- 32 :
- >>30
そりゃ、日のアクセスが10万件以下ならどれでも一緒だね。
- 33 :
- >>32
まぁ、「アクセス」って単位ほど曖昧な物もないわけだが。
- 34 :
- 世の中には
驚異的なサイトがあるもんですね。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/fenomina.html
- 35 :
- 結論出ててるようでも飽きない話題だったりするw
「Intelか3com」
これは答えとしてはイマイチだろ。
559か905Bが漏れ的正解。
漏れはNICが好きダァーーーー
- 36 :
- >>35
つか、559等は今でも探せばあるんだが、905Bはもう見あたらないんだが。
少なくとも日本橋ではそうだよ。
最近の82550はeepro100.oでも認識されるんで今はもうIntelの8255x系に統一したよ。
905Cで鯖運用してる香具師はある意味神と言ってもいいだろう。
- 37 :
- >>36
905C使ってるんだけど、どこら辺がダメ?
- 38 :
- ドライバはeepro100.oの方がIntelで配布しているe100.oよりも良いの?
- 39 :
-
Solarisで使えるくらいのメリットしかなさそう・・。そこが大きいのだが。
- 40 :
- Intel EtherExpress Pro/100B i82557って今から買う価値あります?
- 41 :
- >>40
\800切っているのが条件。
- 42 :
- >>41
そうですか。今、サーバーがオンボードの蟹なんで買い換えようとしたら
知人が1.5KでINTELのLANカード売ってくれるといったもんで。
\800だと蟹と変わらないですね。
- 43 :
- >>42
昔のチップだからね。後、発熱がすごいのでヒートシンクとか張った方が良い。
と言うのが自作板及びハード板の定説。
- 44 :
- intelなら82558も悪くない。
82557は正直いかがなものかと思うんだけど。
個人的にはいい思い出ないんでイラネ。
じゃんぱらあたりだと82557が千円弱、82558/82559が1980円前後だったりするんで
それなら82559買っとくべきだと思うわけだが。
- 45 :
- 8255でEthernet!!!!!!!!!これ、最強。
- 46 :
- >>45 PPIかよ!
- 47 :
- 昔買ったコレガのAMDチップ載ったNICがあるけど、これってどうよ?
- 48 :
- 21140はどうですか?
うちの、SMC Etherpower 10/100がめちゃくちゃ発熱するんですけど。
- 49 :
- >>48
Revは?
AB-AFとかまでいっぱいあって、いっぱいバグとか違うYO。
- 50 :
- いろいろなチップのNIC性能(CPU使用率とかスループット、パsケット取りこぼし頻度など)を解説してるサイトないですかね?
3C905C-J-TX使ってるけど、3C905Cって3C905Bと比べて何が悪いの?
- 51 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 52 :
- >>50
905Cは905Bの改悪版と思ってもらえば。
パケットの取りこぼしとかが多いし、場合によってはOSがフリーズする事もある。
- 53 :
- >>50
この板いろんなOSを使ってる人がいるから一概には言えないでそ
Linux、WinXPでいまいち調子の悪かったNetgear FA311(DP83815)がOpenBSDでは問題無かったりしたし
蟹が*BSDで駄目なのは有名だけど
- 54 :
- >>53
ドライバのソースに悲痛な叫びが書いてあるんだっけかw
- 55 :
- >>50
漏れもその件で悩んでる。
transmit timed out エラー連発。
ドライバのソースを眺めてると、どうもバッファの取り方が悪いみたいなのだが、
カーネル内ではmalloc()が使えないのかね?
- 56 :
- Linuxだと不安定な3c59xシリーズ(高負荷時にエラー連発)だが、
NetBSDなら安定して動く模様。
Sambaで数百MBのファイルを転送したときに倒れる・倒れないではっきり分かる。
でも、*BSDはmount_msdosにエンコーディングを指定できないって理由で
仕方なくLinuxを使ってるけどね…
- 57 :
- >>55
905Cなら、905BかIntelに乗り換えた方が賢明。
チップそのものが駄目だから。
- 58 :
- >>57
ドライバのメーリングリストを見る限り、905Bでもエラーの出る人が居るけど、
そんなに違う? Intelのeeproでも高負荷時に落ちた経験あるけどなぁ。
- 59 :
- >>50
LANカードは更新止まってるけどここなんかいいんでないかい?
http://members.jcom.home.ne.jp/asakura1/
- 60 :
- 1が情報収集駄目すぎ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/
ttp://www9.plala.or.jp/ugetsu/bfle/
Winでの負荷など。
59のとこは参考にしないほうがいい。OC系だからNICの性能とは関係ない。
- 61 :
- WinNTの話だけど、905CにはTCPチェックサムをNIC側で処理(計算と照合ね)
してくれる機能があるんだけど、これをonにするとパケット取りこぼしまくる。
でかいファイルをftpで送受信すると決まってファイルが壊れるんで、調べて
みたらこれ(TCP checksum offload)が原因だった。
offにしたら何事もなかったように快調。あとLinuxでは最初から問題なし。
この件があって以来、漏れはIntel派に改宗しますた。
Ethernet生みの親の会社なのに何やってんだ>3Com
- 62 :
- >>61
ネタ?
Ethernet規格制定はIntelとDECだろ。
- 63 :
- >>61
負荷かけるとどうよ?
Winだと巷で糞と言われてるカードでも落ちないよな。
- 64 :
- >>63
W2K+905Cの環境だとフリーズする事がよくあったよ。
特にネットサーフしてる時。
他の作業をしている時はそんな事なかったんだよね。だから原因が特定出来た。
それ以来Intel信者だよ(w
- 65 :
- >>61
>これ(TCP checksum offload)が原因だった。
ふむふむ。
>Ethernet生みの親の会社なのに何やってんだ>3Com
DIX Ethernetといって、DEC/Intel/Xeroxだね。
- 66 :
- Intel信者さん。
IntelチップのCardBus対応カードありませんか?
- 67 :
- >>66
http://www.users-factory.com/2001/11/pro100_cb2/
- 68 :
- >>63-64
うちの場合落ちはしなかったけど、でかいデータ(100MB以上)を流すと
決まってデータが壊れてた。
負荷については、クライアント側での話だからちゃんと調べなかった。今思えば
そっちもテストしてみればよかったか。
>>62 >>65
「Ethernet生みの親の会社」ってのは、3Comの創業者がEthernetの考案者で
あるロバート・メトカーフ、って話。
規格策定がDEC/Intel/Xeroxなのは知ってる。ちと書き方が悪かったな。スマソ
- 69 :
- >>66
この板はノートPCで鯖立てている奴が多いと思うがPCMCIA/CardBusでは何がお勧めかな。
ヲレはいまPCMCIAしか使えないガラクタノートをLinux鯖に使っているが、PCMCIAカードには
悩まされたよ、昔は100MカードがほとんどLinux非対応で対応しているカードでも負荷が
高かったりして何度も入れ替えしたが最近は3C574で落ち着いたよ。
いまWindowsで使っているノートPCをそろそろLinux鯖に代えようと考えているが、こっちは
CardBus使えるので3C575使っているが、昔Linuxで使えなかったので今はどうかな。
- 70 :
- >>69
>この板はノートPCで鯖立てている奴が多いと思うが
ノートPCの連続稼働はやめた方が良いよ。
- 71 :
- なんで?
- 72 :
- 俺組み立て機だけど、なんで?>ノート連続稼動
HDDの関係と価格対性能比の問題が無きゃ使うことあるかもしれないんだけど。
簡易UPSも付いてて良いんじゃないの?
- 73 :
- 長時間稼働(3日寝ずに戦える奴はいないわけで)は想定してないから熱対策してないと割とすぐアボーンとのこと。
- 74 :
- >>73
ソースは?
- 75 :
-
ハードディスクに関しては、以前の月刊ASCII誌に
IBMかどこかのメーカー取材記事でそういう記述があったような
設計思想が違うような話だった
- 76 :
- IBMの2.5インチのいくつかは、正式に24h駆動を想定してあるよ。
ブレードサーバーなんかがターゲットだから。
DTLAの集団訴訟時に、3.5インチのIDEは24hを想定していない。
との反論をしていた。
- 77 :
- ノートPCを鯖にするんなら電池パックは抜いた方がいい。
電池があぼーんするからUPS無いのとあまり変わらない。
- 78 :
- やった!1000円でオリコムのThunderLANチップのNICを三枚ゲット。
- 79 :
- >>77
すでに家のTP560Eのバッテリは死んでまつ。
- 80 :
- 蟹やVIAが論外なのは周知の事実なのでいいとして、
東京電力がやばい昨今、消費電力に注目すると、何が有力?
とりあえず、発熱多い→電気喰い ってのは当たってそうだが。
- 81 :
- 東電が駄目なのは自業自得だろ、、、
採算無視して火力をつぎ込めばよろし。
つーか、最悪他社から電気買えばよろし。
どこの会社も火力は余らせてるはずなんで(反応は早いけど、コスト高いから)
- 82 :
- いい機会ですから一家に一台燃料電池を。(って、どっかのセールスかぃ!)
- 83 :
- 逆に 100/10のスイッO羽生(5ボート程度)で
お勧めってなんでしょ?
アイオーの小さくていいかなとか
http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/etfswh5l2.htm
- 84 :
- >>83
ハード板のほうが詳しい。
中身腑分けしたりしてたし。
消費電力やキャッシュもわかるし。
#鯖が
アクセス無いときはサスペンド。
アクセスあったらサスペンド終わり。
ってWOL機能ないとできない?
サスペンドすると、(当たり前だけど)LAN接続も消滅するので、LAN上のコンピュータから
たたき起こせなくなる、、、、
- 85 :
- >>83
Planexの8ポートの方が安かった気が・・・
- 86 :
- >>84
WOLないとできないと思う。
で、WOLってどんなパケットでも起きるんだっけ?
なんか特定のパケットを受けないといけないとかなんとか
思ったのは気のせいか?
どっちみちうちの鯖はNTP動いてるので
サスペンドするのは気が進まないが。
- 87 :
- >>83
http://www.planex.co.jp/product/hub/fx05p2.shtml
- 88 :
- >>86
そうか、やっぱWOLじゃないと無理かあ、、、
常に立ち上げとくと電気代が高いからそう思った、、、
スペースが無限のファイル置き場にしか使われないと思うんで。
VPNとかでトンネル掘ったりしてリモコン操縦すると便利かなと、、、
とりあえずは肉の入れ替えがめんどいのでそのままいきまふ。
- 89 :
- >84 さんくす
ここがいいのかな. でも扱ってるのはシスコとかスゴイのばっか
なんですけど・・・・
お前らの使ってるスイッOハブ教えろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1000398447/
そんな安物レベルで気にするなと言われればソレまでだけど
せっかくNICにもこだわるんだから,羽生もイイモノが欲しい.
ジャンクも探してみようかな
- 90 :
- >>89
そこ通信技術、、、業界人向けなんでそういう話になる、、、
ハード板のほうはこっち
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1036830134/l50
5000円以下の安物が中心。
- 91 :
- 裏に磁石のついてるハブがすきだにゃ
ついでに自作ネタ。
http://www.pc-view.net/Column/030110/index.html
- 92 :
- >90 どもです.緑ハウスのチップ明記のやつがいいそうで
それに決めました@5ポート
週末にゲトーしよう
- 93 :
- >>86
>で、WOLってどんなパケットでも起きるんだっけ?
>なんか特定のパケットを受けないといけないとかなんとか
>思ったのは気のせいか?
AMD方式(MagicPacket)
起こす相手のMACアドレスを指定した特殊なパケットを送らなければならない
S4/S5ステートからでも起こせる
MS方式(WakeUpFrame)
起こす相手のIPアドレスを指定した普通のIPパケットを送ればよい
S4/S5ステートからは起こせない
普通WoLというと前者。
- 94 :
- >>93
> MS方式(WakeUpFrame)
> 起こす相手のIPアドレスを指定した普通のIPパケットを送ればよい
WoL ってNICのハードウェアが処理するんだろ?
なんでそんなレベルにIP持ち込むんだろう。
DHCPとか絡んだらよりいっそう面倒なことになりそうだが。
さすがMSっていうか。
- 95 :
- WoL関連スレ(w
おまえらPC初心者ならWake on LANやるだろ?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1046516141/
- 96 :
- >>95
俺の母板にそんな訳のわからんスレが・・・。
- 97 :
- LowProfileなNICでRealTek,SIS,VIA以外のってあります?
INTELは見つけたんだけど2万とかして手が出せないし、、、
昔玄人志向がINTELのNICに対応したLowProfileのブラケット出してたみたいだけど
今はもう無いし。
PCケースを置く場所が限られててどうしてもLowProfileになりそうなんだけど・・
- 98 :
- Netgear FA311も最近のはロープロファイル金具付いてなかったっけ?
SiSと大して変わらないNSチップだけど
- 99 :
- >>97
>PCケースを置く場所が限られててどうしてもLowProfileになりそうなんだけど・・
換気のために周りに絶対スペースいるよ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
お前らの自宅のネットワーク図を書きこむスレ (821)
BlackJumboDog【ANHTTPDを超えろ!】 (831)
【静穏】自作サーバーを自作するすれせよ【省電力】 (222)
自宅サーバーに最適なUPSを語る (485)
Whoisをレジストラ名義 … でも住所特定可能? (239)
自鯖でR系サイト (253)
--log9.info------------------
【MS互換】KINGSOFT Office Part5【VBA対応】 (336)
CADPACユーザーのひろば (217)
エクセル対三四郎 (381)
ZoneAlarmの使い方 (242)
JUST Suite総合スレッド (704)
【情報】4th Dimension研究所【ナシ】 (201)
●○●チケットをたやすく取るソフトって??○●○ (485)
OCRを使ってますか? (933)
奉行シリーズ (377)
● 糞ソフト決定戦スレ ■ (512)
Office2003○(≧∀≦)○マダ〜? (850)
【記念】FileMaker ver8専用スレ【発売】 (905)
ウイルス対策ソフトって、何がいい? (337)
いいFaxソフト教えて (391)
新しい会計ソフトを入れようと思ってます (883)
【MOSS】Microsoft SharePoint製品【WSS】 (657)
--log55.com------------------
酒好き、スロ好き、麻雀好きの桜坂しずく役の前田佳織里さん
降幡さんで抜いてしまった……………
斉藤朱夏でシコりたいよ
【グラブル】ニヒリスちゃんかわいい 11凸 【ラブライブ!シリーズコラボ】
すわわのおぱんつ
あいちゃん「スクスタくーん、いっしょにおうち帰ろー♪」クラスメイト「ヒソヒソ」ニヤリ
そらまるの魅力25
逢田梨香子アンチスレ part2