1read 100read
2013年01月懐メロ邦楽11: 【スイートピー】松田聖子vol25【バルコニー】 (354) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山口百恵 vs キャンディーズ vs ピンクレディー (464)
みんなの山下達郎小田和正その他いろいろ交換所 (476)
☆ピンクレディー☆ (236)
愛の猛獣こと小柳ルミ子を語ろう・Part2 (791)
甲斐バンド (260)
【天才】 ザ・ピーナッツ 【双子】 (386)

【スイートピー】松田聖子vol25【バルコニー】


1 :2012/12/02 〜 最終レス :2013/01/15
         __  __
       /´〃´:::::::::::゜ヽ、 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::/:::::::::::、::::::::::::::i
     i:::::::__,、乂__:::::::゙`ヾ:::::::ヽ,
    〃::::::l.癶  癶ヾ、::::`:::ヽ
    〈:::::::::i  i._   l `::::::::::リ
     ヾ::::,,ヽ、-一  ゝ:::::::::`j
      ゙、:::::へ__/(::::`:::::〃
       ゙`ヽ.┤  ヾー〆_、
     》 ̄´´ヽ   /ヾ   イ〕
    〈ヾ〆^   ̄^ヽ  ゞ⌒  j
    i  ゛い〆、ヾn_/i,    ,|
    い |     ̄´  〃    i
    i===,i        ヾ=====/
     |  |i ヽ       |  |
      |  ||  \    〃j  l
突如として出現した「抱きしめたいミスソニー」は
圧倒的な存在感でデビューを果たした。
他を圧倒するオーラ、実力派に劣らない歌唱力
その衝撃によってたくさんの人々がその魅力に惹きつけられた
約束
@アンチ(ヲタを装う奴も含む)は一切スルー!
Aオカマ、ゲイ、アンチ、キモヲタは出入り禁止!
Bアンチを呼び寄せるような書き込みは禁止!
スレの住人が協力してラインを統率し、オフサイドトラップにかけてアンチを空気にしましょう。
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1328227661/

2 :
前スレの終わり近くで原田の曲が駄作だとか言い捨てた奴出てこいや。

3 :
ぷっ

4 :
ピンクのスクーターは俺の中では普段口ずさむNO.1の最高の曲の一つ。
ところでなぜパイナップルに赤いスイートピーが入っているのだろうか?
アレほど完璧に夏というコンセプトで統一されてるのにあの1曲で全てが崩壊してしまう。
当然赤いスイートピーの良さも半減してしまう。ここはやっぱり小麦色のマーメードに変えるべきだと思うんだが?

5 :
おまえきもい

6 :
きもい?なにがきもいのかよくわからんから教えてくれんか。

7 :
おい、きもいとかぬかした奴早く出てきて説明せんかい。
あんまりおちょくっとるとおどれんとこに若いもん飛ばすぞコラ。

8 :
「陽炎の坂 駆けのぼったら 世界じゅうが輝いたの」ってところ、すごくいいよね。
単純明快なんだけど、恋の素晴らしさを表現している。初期の聖子の勢いも感じさせる佳曲。

9 :
>>4
八宝菜にもパイナップルが入っている。
だからパイナップルに赤いスイートピーが入ってるのは当然。

10 :
さて、中華でも食いに行くかな。

11 :
パイナップルは名盤と言われているが、あの2曲が‥惜しい…

12 :
>>8
それは詩が良かったんだろう。パイナップルは初期じゃないでしょw
名盤はユートピアだね。なぜなら…

13 :
全盛期の聖子に最も貢献できなかった音楽家

14 :
前スレ
961 :昔の名無しで出ています [sage] :2012/11/29(木) 01:07:38.63 ID:???
歌番組で歌いながら衣装の肩ひもがずり落ちてポロリした事あるよ
962 :昔の名無しで出ています [sage] :2012/11/29(木) 01:31:23.38 ID:???
>>961
あれは一見するとポロリしちゃったように見えるが、実際にはニプレス。
アンダースキャン (100%)表示出来る業務用モニターで何度も確認したw
本当にニプレス?
http://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0064611.jpg

15 :
オリジナルアルバム、普通にお店に置いてないんですね。

16 :
原田の二曲は相当いいぞ

17 :
んなこたーないw

18 :
原田は聖子に一番貢献しただろ下半身で。
いまだに嫉妬してる奴キモすぎ。

19 :
>>14
R輪がないのとR首の色が変わらないのはおかしい
全R房パッドではないか?

20 :
黒デカR首干しぶどうじゃないじゃん

21 :
>>14
スローで確認すると、地肌よりかなり白っぽいニプレスがはっきり映っている。

22 :
>>20
デカR首ではないよ。
高さが少しあるってだけで、径は普通。色は未確認。

23 :
原田の頃は、まだよかった。

24 :
でもこの頃は既に神田の女だったじゃん
やっぱ聖子ちゃんカット期でこのポロリしてほしかった

25 :
神田との夜の営みレスになったのは結婚から何年後かわかる人居る?

26 :
下ネタスレに回帰かよ。つまんね〜〜

27 :
前スレは一瞬レベル上がってたなw

28 :
83年まででしょ。
Windy Shadowが最高とかいうけど
やはり黒髪でパーマじゃないの聖子が好きだ。

29 :
セイコのR首は桜色ってラジオで自分で言っていたが
あれは嘘だったのか ショックww

30 :
聖子の残念な勘違いその1・サントリーのCMで歌声を外人と間違われ、アメリカ進出を企てる
聖子の残念な勘違いその2・自作曲「あなたに逢いたくて」がCM効果でミリオンセラーになり、以降の新曲がほとんど自作になる

31 :
しかし良い年してスレのルールを守れないとは情けない
>>1の約束を見ろ

32 :
>>31
そんなこと言っていると
過疎るぞ
どうせID消してるスレ何だから
何を書いてもいいだろ

33 :
聖子はR首をピンクピンク震わせながら歌ってたのよ

34 :
聖子ファンの学生男子はあすこをビクンビクン震わせながら見てたってか

35 :
穂口先生の曲で三浦作詞で、1曲出して欲しい。
きっといい曲ができると思うぞ。

36 :
作詞松本隆作曲中島みゆきとかどう?

37 :
絶対やだ。
みゆきババァだけはあり得ない。

38 :
聖子ちゃん全盛期のアルバムの、ラストの曲だけ集めて聴くと感動するよ。
地味だけど感動する。
SUNSET BEACH、真冬の恋人たち、メディテーション、Silverly Moonlight、Sleeping Beauty、Star、瑠璃色の地球、LOVE。
何気に凝ったシチュエーションだったり、メッセージ性があったり。松本隆は、ラスト曲ですごくいい仕事している。
「愛されなくても 人は愛せるの
愛されなくては 難しいわ」
中島みゆきも到達できなかった地点に、松本隆は軽々と到達している。

39 :
だいたい中島は、サラッと言えば伝わることを、なぜああもしつこく下品に怒鳴り散らして主張するのかね。
聖子ちゃんの世界とは相容れない。

40 :
>>39
80年代の聖子とは相容れない

41 :
林檎酒の日々が黄金の80年代の走馬灯のようで最後に聞くと感動する

42 :
>>38
なぜ黄金の80年代外注アルバムラストの>>41林檎酒の日々を記載しない?
これは痛恨のミスだぞ

43 :
悪いけど「Citron」はゴージャス聖子始まりの悪夢を思い出すからあんまり好きじゃないんだw

44 :
メディテーションの詩も、素晴らしいが、曲が神かかってるよな。
この上田知華って人の才能は半端じゃないぞ。

45 :
小麦の 常夏色の風追いかけて〜 の畳み掛けるとこが、最高。
あと瞳はダイアのサビのリフレインも神。
それ以上に神なのは、遥かなる恋人へ。この間奏はすごい。

46 :
ゴージャス聖子っていうのは
ディナーショー仕様なんかね

47 :
聖子のアルバムのラスト曲並べると、何となくストーリーっぽくなるのは面白いね。
これは次の企画盤に決定だな。毎年企画盤出してるみたいだしw

48 :
>>38
>中島みゆきも到達できなかった地点に、松本隆は軽々と到達している
さすがに、それは無い。

49 :
みゆきの歌詞は秋元康レベルw
元も子もない言い方をして人を驚かせてるだけ。センスも何もない。
「セーラー服を脱がさないで」も「うらみます」も同じ構造。驚きと感動の区別がつかない奴が、こういうのを評価する。
でも残念ながら、みゆきの話は関係ないね。
CMでも、聖子の相手は今日子にチェンジしたし。

50 :
ずうっと夜明け間際の吉野家って酔っ払いねいちゃんやってりゃいいものを
つんくとかもその傾向あるけど最後には身近を歌わず「地上の星」になる…
結局ネタが乏しいからそうなるんだよね

51 :
今日もメシウマ^^

52 :
みゆきは北海道出身の歌手
道民はしゃれた歌詞が書けない
所詮 山や森に囲まれた田舎者
でも直接人の心を感動させる曲は
作れると思うよ
聖子もそのような曲歌っても
いい年代ではないかな

53 :
ザ・ベストテンの媚び諂い型司会は、80年代アイドルを傲慢にかえた
エリカ様をブスにしたたけじゃん

54 :
もともと見るつもりなんかなかったが、昨日FNS歌謡祭だったんだな。
つべで華原のI'm proud見て感激した。
表情・歌声ともすばらしかった。
あそこまで戻るまで待ったんだな。あれなら事務所も復帰認めるわ。
スレチでごめん。
これまでアイドルで聖子以外ですごいと思ったのは(当時の)I'm proudだけだったんで。

55 :
目が宙を舞ってるうつろ感は払拭されてた?
リハビリ相当頑張ったのかな・・・
それに比べて後輩のラリピーといったらもう・・・

56 :
パイナップルに赤いスイートピーはおかしいんじゃないかと書いたらキモイと言われただけだった。
それで誰か同意見の奴はいないかと思ってアマゾンのレビューを覗いたら、パイナップルはペットサウンズだと言ってる人がいた。
ああそれなんとなく分かるなあ、でも言い切るのは無理があるだろうと。で、結局同意見の奴ゼロなんで、改めて夏が終わってから聴いてなかったパイナップルのレコードを大音量で聴いてみた。
パイナップルアイランドだったかひまわりの丘だったか思い出せないけど、やはりこのアルバムは凄すぎると思いながら聴いてたらふっと気づいた。ああ、これはペットサウンズだ!
ザッツノットミーとインストの曲を除いた全ての曲が順番に流れていく。(ヒアトゥデイと駄目な僕だけ順序逆)全身鳥肌、久しぶりに凄まじい音楽体験をした。パイナップルはロック・ポップス史上最高のアルバムペットサウンズを下敷きにして作られていたのだ。
1曲1曲がそれぞれ最高の相乗効果を発揮して一部の隙も無い。なのになんで夏というコンセプトを統一しないのか。売り上げ目当てで入れやがってと思ってたがそうではなかった。スイートピーは駄目な僕だったのだ。そう思って聴くと凄まじくアシッドだ。
これはもはや春とか夏とかの次元ではない、天国にトリップする究極のポップミュージックだったのである。という事は松本さんはユーミンに「日本のペットサウンズを作るから協力してくれ」と誘ったのだろうか?ま、なんにしろ完全に成功してる。
当時のミュージシャンの志の高さと才能は本当に凄すぎる。

57 :
ひとの好みは千差万別
好きな♀のタイプも千差万別
だからアブレないで片付く

58 :
ああそうだ大事な事を言い忘れた。1番凄いのはやっぱ聖子ちゃんでしょうなあ。

59 :
戦後の平和と経済成長の中で成熟し、行き場を探していた文化的エネルギーが、一斉に聖子に流れ込んだ。
アイドル歌謡という、一段低く見られている分野だったことで、逆に自由な創造性が花開いた。
聖子は戦後日本大衆文化の集大成だ。

60 :
>>56
「小麦色のマーメイド」は、発売時期的に年末の賞レースの勝負曲だったから、アルバムに入らなかった。
翌年の「ガラスの林檎」も、たぶん同じ理由で入らなかった。
芸術性を追求しながらも、常に大人の事情を忘れない聖子プロジェクトw

61 :
俺は「パイナップル・アイランド」みたいな曲だけのアルバムが聴きたい。
だから原田真二にはもっと関わってほしかったなぁ。

62 :
>>60
聖子プロジェクトでは質と量の両方を目指したと松本隆は言ってるね。
ビートルズがそうであったように。

63 :
前スレにも書いたけどさあ、82年は賞、特にレコ大(や歌謡大賞)は狙ってない。
FNSはフジとサンミュージックのご褒美みたいなもんで本人も周りも驚いた。
だから、10月21日発売の最新曲野ばらで賞レース。
レコ大はいちおう10月まで発売になってるけど、霧氷事件(10月15日発売でかっさらった)
があるから10月発売は避けたようなことが当時の週刊誌にあったような気がする。
今みたいにネットなんかないからね。

64 :
ブコフでseiko avenueの中古を見つけたので買い込んで久しぶりに聞いてみた。
ああ、なんて良い声なんだろう。
儚さ、清潔さ、子供っぽさ、ほのかな色気、イチゴのように甘酸っぱく、ミルクのように優しく・・・まあ、なんて表現したら良いのかよくわからないが、声質と歌唱力がシンクロして実に心に響いて染み入ってくる。
ちょっと物悲しい映画のテーマ曲がまた良くマッチするんだな、これが。
改めて惚れ惚れとしてしまったよ。
日本の歌謡界の宝だったねえ、聖子の声は。

65 :
宝だった、か・・・そうなんだよ過去形なんだよなorz

66 :
うっかりさん「そうよね・・一番よね・・聖子ちゃんだもんね」

67 :
あ、そうそう、
聖子の声質の魅力を、高音部の伸びとするのが一般的だが、でも本当は低音部だろうと思うのは俺だけかな。
アルバムSquallの最後の潮騒なんて、涼しげで淋しげで優しくて、最高だと思うんだが。

68 :
聖子の声質は変わっていて、低音部も高音部もどこでも野太い
だから高音張り上げ歌唱がすごいけど、敢えてそれを売りにしないでちょっとだけ爪を見せてすぐ隠す
だからまた聴きたくなる

69 :
★☆★マスコミに騙されないで!原発がなくても電力は足ります!☆★☆

関西電力幹部「大飯の再稼働と電力需要は関係がない」
ttp://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=karadaniaiwo&articleId=11248392750&guid=ON

原発をやめるメリット:@安全に生活できるA核廃棄物の増加を食い止められるB次世代火力、ガスコンバインドサイクルなどの技術(今のところ日本が世界一)開発が進むC電力自由化が進む→http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1345893979/

原発を続けるメリット:なし

http://c.2ch.net/test/-/lifeline/i

70 :
恋人がサンタクロース 近藤はサンタクロース
黒弁当をかかえて〜

71 :
インターネットに出回る女子高生のパンティーR写真と言えば、
以前は、遠くから撮影した薄暗い写真ばっかしでした。パンティーは薄暗く小さくて、ピンボケでした。
ところが今は、進化してます!スカートの真下にカメラ突っ込んで、フラッシュ焚いて撮影してて、
モニターいっぱいに広がる大きくて明るく鮮明なパンティー写真が大量に出回ってます!
その上、全身写真を別に撮影し、画像の端に貼り付けてあったり。
ボクらはネットサーフィンで画像狩りして危険なく観れますが、R者は、パンティー撮るのに多大なリスクを冒してます。
これは、R者が逮捕、実名報道、生涯に及ぶ性犯罪者の烙印という、
多大なリスクを冒して得られた写真であることを忘れてはならないハズです。
そしてそれらを多量に観てて気づいたことがあります!女子高生は、
ミニスカの下で、多彩なパンティのおしゃれをしてるんですね!!
見えないところで、ひそかにおしゃれしてるわけです!!
考えてみれば、制服女子高生は、制服は決められてて画一的だし、
アクセサリーや化粧や髪型は校則で禁止されてます。おしゃれ出来る唯一の場は、
パンティだけなんです!!
(贅沢禁止令が出た江戸の町人が、見えない着物の裏地に凝ったみたいなもんです)
これは、単なる妄想の類ではなく、多量の写真で検証した結論です!!

72 :
>>71
沢山書き込んで満足できたか?

73 :
このスレはかなり前から統合失調症の人が張り付いてるみたいだね。

74 :
いや、統失だからこそ聖子ファンになるんだよ。
すべての統失は聖子ファン。

75 :
  ↑
お前だけだから心配すんな

76 :
この前ミニストップ行ったら
聖子の恋人がサンタクロース流れててビックリしたわ

77 :
俺の時はユーミンだった。
違いはイントロの爆発音のみだが聖子の方がずっといいわ。
直滑降〜斜滑降〜

78 :
>>73
・同じ事を何度も繰り返し投稿する
・話題と関係の無い蘊蓄を披露する
・自慢話が多い
・周りの人から注意をされると逆ギレする
これって俺の身近にいる
若年性認知症の人とそっくりな症状なんだけど

79 :
それって俺そっくりの症状なんだけどwww

80 :
クリスマスコンサートで恋人がサンタクロース歌ってるときの聖子に
くわえてもらったら、Rからホイップクリームが爆裂しちゃうよ

81 :
82年型マツダセイコの青人魚仕様が最高だろ?

82 :
だめだまたトルコ風呂イクッ!!
イクイクイクゥッ!!!

83 :
>>82
あんた還暦過ぎてるくせに、ガキみたいな事を朝っぱらからよう書くねw
その、なんとか風呂って言葉は相手国から苦情が来て以来使用禁止だぞ。
「ソープランド」と言いなさい。

84 :
恋人がサンタクロースならまだいいが、お父さんがサンタクロースは
ちょっとやばいよな。子供にプレゼントを持ってきたのはいいが、
となりで寝ている若奥さんにも手を出しちゃったとか。

85 :
そしてハーフの妹ができる。
聖子がもしジエフの子供を生んでいたら、
かわいいハーフのおにゃにょこが生まれたかしら?

86 :
>>81
81年型聖子の粒らな瞳もいい。
ファルセットの声も良い感じだわ。

87 :
だめだ俺もッ!また風呂イクッ!!

88 :
>>83
60以上って本当なのかい?
アイドル好きといっても今流行りの風俗アイドルだろたぶん

89 :
当時の聖子は枕営業で60歳のお|をくわえていたんだろうか

90 :
デビューの時から売れていたのに枕営業だとw

91 :
聖子たんでも最近尿漏れとかするのかなあ?

92 :
だめだまた風呂イクッ!!
イクイクイクゥッ!!!

93 :
>>91
個人差にもよるが、尿漏れは70過ぎだって
聖子たんもそのうちオシメするようになるから心配いらない

94 :
でも聖子たんでも時々Rちびっちゃったりするんでしょう?

95 :
沖縄でキチガイに頭殴打されたときもRちびったのかね?

96 :
俺はリアルで見ていた
聖子が運動会で頭踏んづけられたのを
あと最後にトシちゃんが余裕ぶっこきすぎて
マッチごときに負けたのを

97 :
タマキントリオなんて近藤だけ目立っていたに過ぎない
つまらんものじゃないか
中途半端なアイドル的な(笑)
矢沢が好きならロックでいけよ曲も生き方もロックでよ

あれ間違ってないよな?

98 :
セコたんは
太くて長い|と
太くて硬い|
どっちが好みなのかな?

99 :
白人のやわらかくて長い|よ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アシタ】キンモクセイpart42【東京タワ〜♪】 (236)
プリンセス プリンセス Part9 (786)
【初恋】村下孝蔵【踊り子】 (628)
【天才】 ザ・ピーナッツ 【双子】 (386)
【17才】南沙織☆シンシア Part4【Ms.】 (767)
小松未歩 part79 (706)
--log9.info------------------
SMAPの全盛期を超えるのは不可能 (680)
中島みゆきが木村拓哉にダメ出し、TOKIOを評価 (267)
■木村拓哉罵倒スレ■ (283)
木村拓哉主演連ドラを懐かしむスレ (216)
ワンピース王決定戦で木村拓哉を勝たせる八百長疑惑 (213)
木村拓哉vs嵐・相葉雅紀、ハウスのカレー戦争に突入 (668)
■スマ板の自治を考えよう!14.5■ (584)
老害スマップみたいなジジイアイドルはさっさと解散しろ (249)
【東日本大震災】被災者に届けたいSMAPの歌 (240)
中居吾郎【4】 (681)
慎吾過去にメイサと打ち上げでハグ (363)
木村人気以外にスマップは何か取り得でもあるの? (269)
草g剛 1 (301)
中居正広が福島の避難所を極秘訪問し被災者を励ます (729)
態度がでかい香取慎吾について (346)
【キムラ】木村は立派な猫兄さん【ゴロー】part8 (461)
--log55.com------------------
【コロナ速報】新型コロナ接触者6人、熊本市で16日に開催された熊本城マラソンに出走していた
【コロナ速報】北海道は23日、新たに20〜80代の男女8人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 ★3
ダイヤモンド・プリンセス号に乗った公衆衛生の専門家 「下船後に発症者が出るのは想定されたこと」
【日本最大のファッションショー】TGC(東京ガールズコレクション)「予定通り29日に開催します!」
【厚労省聞いて!】#吉村大阪府知事「国民がどうしていいか分からない時ほど、トップの判断と指示は明確でないといけない」★4
【速報】中国・武漢市が封鎖を一部解除
【コロナ速報】韓国、死者7人に 感染者は763人★4
【速コロナ】 中国、死者が2592人、感染者が7万7150人に