1read 100read
2013年01月ネットゲーム19: 【MWO】メックウォリアーオンライン 1 (431) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【C9】-Continent of the Ninth part316 (982)
Red Dead Redemption 晒しスレpart.9 (864)
プロ野球チームをつくろう!ONLINE PART 164 (478)
ネットワークRPGキャラバン BELv41 (339)
ai sp@ce アイスペース Phase99 (836)
【CF】ゴースト専用 No12【クロスファイア】 (765)

【MWO】メックウォリアーオンライン 1


1 :2012/12/11 〜 最終レス :2013/01/14
未だに高い人気を誇るロボットゲームの名作メックウォーリアの最新作
MechWarrior Online(MWO)のスレです。現在オープンβテスト中
公式
ttp://mwomercs.com/
機体や武器などの性能一覧表 ※更新停止で情報が古い可能性あり
ttp://mwomercs.com/forums/topic/27065-ohms-quick-reference-sheets-for-all-mech-hardpoints-weapons-engines-pilot-lab-images-pdfs-excel-inside/
MWOWIKI(英語)
ttp://mwowiki.org/wiki/index.php?title=Main_Page
MechWarrior Online 日本語 Wiki
ttp://wikiwiki.jp/mwojp/?FrontPage
関連スレ(PCゲーム版・過去作総合)
【mech】メックウォーリア 12機目【warrior】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1354020278/
関連スレ2(卓上ゲーム版)
バトルテック・メックウォリアー Part46
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1353486251/
※MWOスレ以前の過去スレはPCゲーム板の総合スレ参照

2 :

オンライン関連はこっちで語ればいいんだな

3 :

でも次からスレタイは変えてくれな

4 :
ここのスレタイは何文字だっけ?

5 :
【MWO】MechWarrior Online Part2
とかか?
カタカナ入れるなら
【MWO】MechWarrior Online Part2【メックウォリアー】
【MWO】MechWarrior Online Part2【メックウォーリア】
って感じ?

6 :
ウォリアーはないだろw
しかしECMアトラスの存在感がパネェわ
さらに護衛付きだともう止められる気がしない

7 :
「貴様はカーライル!ニューコマールの死神が何故ここに!?」
PPCの臨界充填光が、マローダーのカノピに彫られた「機」「殺」の文字を禍々しく照らす!
「ヌゥー・・・・メックRべし!」

8 :
MWO専用のスレならカタカナ要らんでしょ

9 :
>>8
入れない理由がねえ

10 :
スレタイで無料ゲー探す人もいるんだし
カタカナ入れるくらいなら基本無料とか書いといた方がよくね?

11 :
【MWO】Mech Warrior Online PartX【基本無料】
かな
まさかEVE ONLINEをイヴオンラインとは表記しないでしょ

12 :
MechWarrior Online
ゲーム名くらいは公式の通りに

13 :
まあ次スレが立つことがあればだけどね…

14 :
【MWO】MechWarrior Online PartXX【基本無料】
で44バイト。板設定が48バイトだからこれでいいんじゃない?

15 :
ECMの修正はまだですか

16 :
さぁ、盛り上がってまいりました!!
さてさて原作嫌い厨さん、MWOの話をドンドンして下さい。

17 :
>>16
別にこのスレに来てまで煽らんでも
原作肯定派の俺でも引きますわ

18 :
別にこのスレに来てまで原作肯定派アピールせんでも

19 :
劣化CICADAにしか見えないんだが、どんな運用方法想定してるんだろうか
http://mwowiki.org/wiki/index.php?title=Flea

20 :
SSRMのないライトメックなんて・・・
まぁ武器だけで6t使ってるからML積んで背後から撃てばkillは取れそう

21 :
>>19
取りあえず同時にMASCも実装されそうだね。

22 :
なんかとりあえずECM積んだアトラスに乗っとけばいいんじゃないかなって感じだな現状
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3724805.jpg

23 :
スコアすげーな

24 :
ダメージ900はあるけどkill7はマジキチ

25 :
部位破壊も15かな?
確か1箇所500cbだったよね

26 :
DCはミサイル3個積めるから瞬間火力にも遠距離火力にも特化できて良いとこ取り

27 :
せっかくのミサイルベイをSSRMで潰してるアトラス多いけどそうじゃないだろ、と言いたくなる

28 :
人腹生まれどもが…。

29 :
>>28
Die Clanner!

30 :
ボドゲワードはご遠慮ください

31 :
荒らそうとしてるやつに何を言っても無駄だろうが、3OPで発言してるがな

32 :
そこまで神経質だと病気だわ

33 :
wikiより
公式サイトで1日分のプレミアムアカウントを入手できるキャンペーンが行われています
入手方法は以下の通りです
このURLにアクセスします
ログインします
REDEEMボタンを押します

34 :
Stalker来てるね
一気に5機種とはすごい

35 :
>>34
でもイラスト見る限り、胴におけるレーザーの取り付け位置が違うだけにしか思えないのがね・・・

36 :
>>23
>>24
他機が削ったのを撃つ形で狙えば、5、6KILLはよくある。
7KILLも運が良ければ達成できる。
傍から見ていて、
後からのっそり現われて横取りするアトラスに苦笑することあるわ。
他機のアシストを見てみ。

37 :
>>36
横取りも何も敵を殺せなきゃ意味無いんですよ…
部隊同士が正面からぶつかり合ってる時でもダメージ100以下のがごろごろと居るけど、
腕がよほど悪いのか空気砲でも撃ってるのかと疑いたくもなる
掠り当りのアシストで満足できず、キルが欲しけりゃ前に出ろと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3731004.jpg

38 :
前に出てもボロボロになるからなぁ。
糞下手な奴が最後の方に残ってると、非常にイライラする。

39 :
TAG+FLAMER+SSRMでATLAS3回シャットダウンさせても二桁ダメージ行かないんだぜ…

40 :
新ゲームモードConquest面白そうだな
wiki訳GJ

41 :
Conquestのルールだと8vs8は少ないよな
もっと人数増えるのかな?

42 :
そういや確かに8vs8だと少ない感じもするね

43 :
結局壮絶な潰し合いになって終わる気がする

44 :
ハイスピードジェンナーが飛び回って孤立した奴から喰われる
一方、アトラスは自陣から動かなかった

45 :
これ面白そうなのに何で人いないんだと思ったら・・・
操作ひどいなwwwww

46 :
クローズドβ時点で500万ドル約4億円も集めているというのに
釣れますか?

47 :
>>45
日本だとマイナーだけど欧米では大人気なんだぜ

48 :
>>45
操作酷いか?戦車ゲーと同じだろ?
左右カクカク移動のゲームもあればこういうモッサリ系操作のゲームもあるってだけだ
二足なのに戦車移動過ぎるのは微妙に思えるけど
上半身ひねり有りで全方位移動可能になったら操作がクソ難しくなりそうだし仕方ない
そういうのもやってみたいけど

49 :
おまいらスルースキルアンロックしろよ

50 :
>>39
SSRM二回発射する前に沈んだのかよ!
まさかシャットダウンでロック解除されて発射できなかったのかwww


寂しそうなので突っ込んでやった

51 :
ほんと耐性ない人多いなw
トルソが360度回転しないのは俺は納得出来ないんだけどな
操作なんて戦車ゲーだと当たり前の挙動だから難しくもなんともないぞ

52 :
>>51
俺が言ってるのは前進後退左右旋回って言うキャタピラ移動が二足っぽくないってことね
単純に言うと普通の人間系FPSの操作に下半身の旋回操作が加わる感じかな
マウスは上半身の操作ってことで

53 :
>>50
逆や、Ravenで対Atlas50mサテライトでFlamerぶち込み続けても
全然点にはならんのよね

54 :
カニ歩きしたらアクチュエーター逝ってまうやろ

55 :
ドラゴン3っつ買ったけどAC2X3が一番強いわ
てかバリスタ系強すぎでバランス崩壊してないかコレ?
今となってはUACとLBだけは別だけど

56 :
弾丸系は本体、弾共に滅茶苦茶重いし、ミサイル系は距離限定とランニングコストの問題があるし、エネルギー系は威力の割に熱が物凄く高い。
ただドラゴンはハードポイント少なすぎるので、選択肢に実弾系はある意味当然の流れ。

57 :
ドラゴンでAC2使うと敵に向かって正面固定だから腹に攻撃食らいまくって即死しないか?
自分が最後にターゲットにされたときの500ちょいくらいのダメージ成績が最高だわ

58 :
>>52
あーそういう意味かすまん勘違いした
下半身が進行方向以外に動くとなると操作できんというか新しいインタフェースが必要だなあ
あれか上半身担当と下半身担当のマルチか

59 :
>>58
クロムハウンズの左軸をWASD、右軸をマウスと考えれば新しいのなんて要らないでしょ

60 :
そのゲームは知らないけど二軸操作では不可能だよ
最低でも下半身の進行方向と向き、上半身の向きの3つの軸が必要
下半身の向き変えをEQキーあたりに割り振れば出来ないことはないけど
横移動しながら向き変えとかはスムースにいかんなあ

61 :
>>60
知らないんなら知ったかするなって、少しは調べてから発言しろよ
2軸操作で上半身360度旋回、二足歩行の下半身の前進後退可能だったのに不可能と断言するとか意味不明すぎる

62 :
クロムハウンズは自動的に下半身が進行方向に向きを変えるタイプ
旋回速度やトルソの回転速度とかも無視していつでも全方向に全速前進可能なのでちょっと動作が機敏になりすぎるね

63 :
>>57
俺の場合SSRM一個いれってからそれで逃げながら攻撃して時間稼いで
相手が自分以外のに食いついたら止まって集中砲火してる
射程と弾の速度がいいんで遠距離でも結構いける
装甲は左腕を10にして背面16足30あとMAXで合計320だったっけね
左腕10あるといいかんじにデコイになる

64 :
AC系はもう散々言われてることだけど、発射ラグに加えてRoF早いし、常に照準つけて連射しないと威力を完全には発揮できないのが辛い。
個人的にはAC20一択だけど、搭載できる機体が少ないのが残念(XL搭載も殆ど出来ないし)

65 :
>>61
2軸で3軸分をどうやって動かすのか考えるとどれかが自動補正で動くってわかるじゃん
その程度のことも思い浮かばないで罵倒しないで欲しい

66 :
初めてダメージ1k超えたぜ
火力特化型のツボにはまった時の爽快感は異常

67 :
AC20装備できる機体の一覧ってないの?

68 :
>>67
アトラス 全部
カタフラクト 全部
カタパルト K型
ハンチバック G型 H型
センチュリオン ヒーロー機
シカダ 3C 3M?

69 :
ありがとん

70 :
よく考えたらカタフラクトのところは4X以外だった、申し訳ない。

71 :
腕にAC20積む場合は駆動装置ひとつ外して9スロット開けなきゃならないから
腕にしか実弾スロットがないドラゴンやYLW以外のセンチュリオン、4Xカタフラクトは残念なことになってしまう。

72 :
すまん10スロットだった

73 :
オウサムとアトラスってスタンダードエンジンでも赤字なのかな?

74 :
装甲代が強烈に高いから、胴中央を壊されまいと粘れば粘るほど赤字が近づいてくるんだよね

75 :
>>73
オウサムはレーザーしか積めないのだけ持ってるけど赤字になったことはないよ
修理費は武器とかで変わるけどだいたい35k〜50kくらい

76 :
オウサムで50kならアトラスでも赤字になることって少なそうだな

77 :
>>76
アトラスはオウサムより装甲100以上高い上にオウサムと違って実弾ミサイル積みまくりになるからやばいぞ

78 :
操作系の調整とかしたいんだけどこのゲームチュートリアルとかないんすか

79 :
残念ながらないんだ
だから武器グループ設定も試合開始時にやるハメになるという

80 :
あれはメックのカスタマイズ時にやるべきことだよな。

81 :
でもフレキシブルに設定できないとこんな筈では・・・って事もあるからな

82 :
一度セットされると保存されるから・・・・
武装アサインは、エレベーターでリフトオフする間に、
パチパチやるとかっこいいのにな。
いつも、スターライト・セレナーデのイントロが脳内で流れる。

83 :
ゲームモード選択のボタンが出ずConquestが選べないんですが、これって自分だけ?
別のPCに新規インストールしても同じ。何かしらの前提条件があるんですか?

84 :
もうパッチ来た? ストーカーと同時実装だと思うが

85 :
>>84
MWO日本語wikiにスクリーンショット付きで説明があったので
もう実装されてるものかと思ったけど違うんですか….。

86 :
まだ実装されてません。あくまで紹介だよ

87 :
アサルトのマッOは重量が同じになるような調整がされている様だが、調整なしのゲームをしてみたいな。
オール軽量級vsオール重量級だと重量級は守って勝つしか無いし守れそうだが1ミリでも占領ゲージ削られると負けとか楽しそう。
削られると重量級は今度は占領し返すしか無いが、今度は重量級を止められない。
アンイーブンで必ず面白い試合になるとは限らないが、今ちょっとマンネリもあって刺激が欲しい。

88 :
重量じゃなくバトルバリューの計算式使えばいいのにな。

89 :
メックの最適装備がボード版とMWOだと随分違うから、専用の数値設定が要るな

90 :
つーか重量同じだと素のAS7-DとAS7-D-DCのECM付きカスタムが
マッO上同じ評価、てことになってるんだよな。

91 :
単純に重量比2:1のときって火力で2:1になって無いよね。
装甲・速力・投射面積・弾薬量に放熱ってパラメータは沢山あるけど、感覚で軽いほうが有利だ。

92 :
同スタイルの武器構成だと、
装甲の厚いほうが勝つ。タフすぎてそんはない。

93 :
ん〜
優速だと単純に射線横切った時の被害が速度の逆数になってると思うんだよなあ。
軽い方は速度2倍*投射面積1/2で被弾1/4とか。
重量級が火力2倍と装甲厚2倍で対抗ならどっち勝つかなあ的な。

94 :
ガウス誘爆しやすいなw
ガチ殴りに向かん

95 :
向こうのスレ埋まったのか

96 :
メール来たわー ドラゴンのHeroMechもあるのね

97 :
まさか二体同時にヒーロー来るとはな

98 :
というかお金めっちゃ増えてる…?

99 :
800万増えてる
新規開始時から各重量のメックでプレイすると合計25戦くらいで800万弱貰えるシステムが追加された
既存プレイヤーも条件満たしてれば貰える

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【CSO】Counter-Strike Online Part172 (425)
ELSWORD エルソード part1123 (988)
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1467号機 (696)
【C9】-Continent of the Ninth part316 (982)
【TCG】Shadow Era 17枚目【マルチプラットホーム】 (406)
【落ち物パズル】ヘクサー 37連鎖 (623)
--log9.info------------------
† すべて魔ぼろし † (316)
な・ま・い・き盛り【95】 (937)
(- e -.)爺・其之二十七 (235)
80年代のジャニルックスランキング (350)
近藤真彦が日本レコード大賞の最優秀歌唱賞を受賞 (390)
もしもジャニーズ総勢で『逃走中』をやったら (331)
蛇行進・三歩目 (448)
■V6の3人■  平家派  ■TOKIOの3人■ (289)
売れないV6、K-POPに傾倒してBIGBANGをパクる (295)
雨上がりの伝説の少年【76】 (863)
▲▲▲第43頁!!!▲▲▲ (691)
お前らが笑ったコピペを貼れinジャニ板【6】 (604)
  ジャニーズ最強のグループはどこか!? (261)
【King紺】TOUR'11-'12【2】 (383)
東山がキムタクやトシちゃんほどブレイクしなかった理由 (201)
木村拓哉、明石家さんまに嵐・二宮和也の無礼を謝罪 (284)
--log55.com------------------
【無能マン】SnowManアンチ★109【滝沢ゴリ押し】
関ジャニ∞について語るスレ★400★
【無能マン】SnowManアンチ★110【滝沢ゴリ押し】
【恋愛系】愛すべき53歳108【星占い】
◆芸スポ+雑談スレッド出張所★11か12ぐらい
( ^ω^)エロ本男爵ウンコタンが君の寝床に参上!!
( ^ω^)そこでお困りの様子のお嬢さん
オリーブの館