1read 100read
2013年01月NHK104: 中央道トンネル事故で現場にいたNHK職員が自分だけ脱出 (918) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
皆様でなく電通様のNHK (381)
【NHK熊本】近江友里恵さん その1【2012年入局】 (282)
【NHK岡山】和久田麻由子アナ Part2【わくまゆ】 (290)
☆礒野佑子スレ Part5☆ (851)
【N7土日祝】気象情報の寺川奈津美さん Part10 (594)
高橋美鈴さんがみたい! 19 (666)

中央道トンネル事故で現場にいたNHK職員が自分だけ脱出


1 :2012/12/02 〜 最終レス :2013/01/11
記者「追い越し車線で10台くらい追い抜いた」
ソースはNHK
http://www.youtube.com/watch?v=9Pp5uNs7EsM#t=3m55s

2 :
うーす

3 :
崩落を見てアクセル踏み込んだ後藤△

4 :
NHK甲府 後藤善男
「トンネルを走っておりまして、前方の天井が崩れてくる様子が見えた。
ちょうど、何か剥がれ落ちてくるような感じ。アクセル全開で抜け出そうとした。
しかし、間に合わずに破片が車に落ちてきた。強い衝撃を感じていたが、
そのままアクセル全開でなんとか抜けきったところで周りを見たら
車の天井が半分程潰れていて、妻がけがをしていた。
そのまま、アクセル全開で外へ出たところで、いろいろなところへ通報した。
周りに走っていた車は10台くらいいた。私が10台くらい走っている車を
追い越し車線で追い越し終わった直後にトンネルの崩れ落ちる様子が見えたので
後ろにそれくらいの車がまだいたのではないかと思われます。
朝早かったので、混雑はしていなかった。
私一台しか、トンネルの中から出てこれなかったので、他の車のことは分からない。
後続の車は一台も見かけなかった。黒煙がもうもうとしていた。」

5 :
インプレッサ最強

6 :
大破した車の修繕費ってNEXCOが払うの?

7 :
いかにもインプ乗りって顔してたな

8 :
>>1

9 :
巻き込まれた10台以上のクルマを崩落現場の追い越し車線で追い抜いて自分だけ現場から逃げ切り、
自分が追い抜いたクルマが出てこないことの意味に気付きながら戻って救助活動に当たることすらしなかった人間
NHK甲府放送局 後藤喜男
NHK甲府放送局 後藤喜男
NHK甲府放送局 後藤喜男
NHK甲府放送局 後藤喜男

後藤は休暇中に妻を乗せて遊んでただけ。ちょっとニュースで語ったからといって、
ドサクサに紛れて「取材中の事故扱い」にすり替えて潰れたインプレッサの買い替えに
受信料からカネを支出したりしないよう、視聴者は放漫経営の反日公共放送NHKをしっかり監視する必要がある。

10 :
>>9
馬鹿か?
素人が下手に戻っても二次災害に陥ってかえって面倒なことになるのがオチだろう。
この記者は自分が安全なところについたら、各所に通報したと言っている。他に先駆けて現地の様子を伝えているし、記者としての最善は尽くしている。

11 :
これがマスコミ職員や公務員でなければ叩かれなかったと思う

12 :
清々しいほどのクズ

13 :
普通の人ならブレーキ踏んで巻き込まれるよな
崩れかけた所をアクセル踏んで脱出するとか
さすがNHKの記者、非常事態に場慣れしてる

14 :
>>1は本物のバカしんでほしい

15 :
>>10
関係者乙

16 :
リアルNeed for Speed the RUNかよッ!

17 :
■■■■■中央道笹子トンネル崩落事故まとめ■■■■■
【速報】NHK記者、生放送でスピード違反を告白
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354414088/
■ 皆様の受信料で買ったインプレッサ
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354414926/583
NHK甲府 後藤善男 10台ぐらい追い越した後で崩落が始まった
■ 皆様の受信料でバケットシート
live2.ch/jlab-maru/s/maru1354413944495.jpg
■ 追い越し車線で前のクルマをぶち抜いて自分だけトンネルから脱出したNHK甲府放送局・後藤喜男のご尊顔
pds.exblog.jp/pds/1/201210%2F07%2F31%2Ff0076731_14142425.jpg
bfaction.exblog.jp/18037914

18 :
Rよ

19 :
ドライブレコーダー付けてれば大スクープだったのにな。

20 :
>>19
それは確かに言える。
事故のメカニズムを解明するための重要な材料になった可能性もある。
それはそれとして
>>1,9
記者であれ誰であれ、自分や家族の命を守りたいと思うのは
仕方ないと思うのだが(しかも氏の妻もけがをしていた訳だし)。
こういう批判の仕方は個人的に間違ってると思うぞ。

21 :
後ろにウイングが付いたインプ?
万が一の時に、そう言う車は約に立つな。

22 :
さすが国民から絞りとる公共Rはしぶといな

23 :
さすがだな、個人の意見のフリをして身内を守る書き込みはスレ立て即日開始かよw
これ、渋谷から書いてんの?w
それとも、甲府から書いてんの?w
経営改革や反日ディレクターの追放は何年経ってもできないくせに、他人を押しのけて
自分だけ助かったクズ局員の擁護だけは御熱心でいらっしゃることでw

24 :
…で、どうすりゃよかったっていうわけ?

25 :
追い越し車線空いてたのは運が良かったな
スピード違反は確実だろうけど

26 :
何が悪いのか分からない。

27 :
緊急事態に制限速度とかw
まあ、そうじゃなくてもカンケーないけど。

28 :
インプぼろぼろじゃん。 間一髪って感じか

29 :
インプすげえな
終了

30 :
他の車の走行邪魔してなきゃいいけど
今となっちゃ本人しか知る由も無いってか

31 :
でも結局10台も埋まってないんでしょ?
助かったんだよな?

32 :
豊田商事事件を思い出したわなぜか

33 :
インプの爆音で天井が・・・とかだったりしてw

34 :
 笹子トンネルの謎           当サイト管理人
 中央自動車道に笹子トンネルというドライバー泣かせのトンネルがある。いや、ドライバーだけではない。その家族だってうんざりだ。
 ただでさえ、週末の中央自動車道の混雑は目に余るものがあるというのに、あろうことかこの笹子トンネルというやつは、
「トンネル内の渋滞をなくすため」と称して休日はトンネルの手前で車線規制を行うのだ。
トンネルの手前で車線を一つに絞り、トンネル内では2車線に戻すため、トンネル手前は大渋滞だが、トンネル内はカールルイスも全力疾走が可能なくらいにすいている。
 私はこれをやられる度に、いつも思うことがある。「なぜ、トンネル内で渋滞すると困るのだろうか」ということである。理由がさっぱりわからないのだ。
 この問いに納得のいく答えを返してくれた人は今まで一人もいない。笹子トンネル以外で、入り口の手前で車線規制を行うトンネルというのは聞いたことがない。
なぜ、笹子トンネルだけはトンネルの手前でこんなことをする?ああ、意味がわかんねえ。理由がわかんねえ。
 他のトンネルでもこういうことをしているのなら分かる。トンネル内で渋滞するとまずい理由というのは、何人かの人から意見を頂戴している。
わからないのは、この笹子トンネルだけは、ということなのだ。日本全国、トンネルはたくさんあるのだから。この笹子トンネルだけは何が特別なのか?
 笹子トンネルはいつ崩れてもおかしくないくらい老朽化が進んでいるため、もしもの時の被害を最小限に抑えるための処置なのだろうか?こんな風に邪推したくなる。
 どなたか、納得のゆく答えをお聞かせ下さい。このサイトのトップの”管理人に手紙を下さる方はこちらへ”から、メールを下さい。よろしくお願いいたします。
http://homepage2.nifty.com/highmoon/ese/yomikiri/sasago.htm
ちょwwwwwwwwwwwwww大正解wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

35 :
笹子トンネルはいつ崩れてもおかしくないくらい老朽化が進んでいるため、
もしもの時の被害を最小限に抑えるための処置なのだろうか?
こんな風に邪推したくなる。

36 :
NHK記者がインプで煽って庶民の車10台を左車線に追いやる→トンネル左側壁崩落事故で庶民全滅w
http://www.youtube.com/watch?v=KetDsSsxZeY

37 :
津波てんでんこで、カルネアデスの板だろ
NHKはパソコンから、受信料を取ろうとする悪の組織だと思っているが

38 :
>>24
一緒に死んでれば叩かれずにすんだ、ということだろうな

39 :
ロールバー入りだったのも不幸中の幸いか

40 :
インプの上にも落ちてきたけど、
エコカーブーム前の高剛性車かつ
追い越し車線で運転席側の方が隙間が大きくてダメージ少ないのと
ターボ車のトルクで強引に這い出ることが出来たってことじゃないの?

41 :
>>36
削除されてるね
NHK最低Rばいいのに

42 :
トンネルの天井裏を点検するため人が入るだけで重みで崩れたりしないのかな?

43 :
つ人柱

44 :
晒しage

45 :
>>1
糞スレ立てるなカス

46 :
インプ最速伝説

47 :
利権の総合商社NEXCO 利権の総合商社NEXCO 利権の総合商社NEXCO 利権の総合商社NEXCO
利権の総合商社NEXCO 利権の総合商社NEXCO 利権の総合商社NEXCO 利権の総合商社NEXCO
利権の総合商社NEXCO 利権の総合商社NEXCO 利権の総合商社NEXCO 利権の総合商社NEXCO
利権の総合商社NEXCO 利権の総合商社NEXCO 利権の総合商社NEXCO 利権の総合商社NEXCO

48 :
年収1700万も貰ってるんだから、自分だけ逃げるんじゃなくてトンネル内に
留まって救助に回るべきだったろ。

49 :
>>48 は、真っ先に二次災害に巻き込まれて救急の足手まといになるタイプ

50 :
>>49
馬鹿だな
巻込まれてしまえばよかったのに、という意味だろ

51 :
天井の崩壊は130mとし、
インプ時速100kmで走っていたと仮定、
1秒で27m走るとする。
NHK記者が崩壊の兆しを発見した位置が仮に100mの位置とするならば、
その100m走る抜けるのにかかる時間は、若干3秒強。
記者と同じような迅速かつ賢明な判断で加速すれば、
逃げることは可能だったかもしれない。
記者再現CGを見ると、一部天井下敷きになって
ぎりぎりですり抜けていたと分かる。
すると崩壊にかかった時間は3〜5秒。
インプレッサが、時速100k以上の速度とするならもっと短い。
インプレッサはトンネル内で10台追い抜いたと話していることから、
追い越し車線からほかの車を追い出していたことが予測される。
車間距離を 50メートルと考えれば、実質1車線。
なので被害が少なくなった。
インプレッサがいなければ5台くらいは潰れていた可能性もある。

52 :
追記
ちなみに、みなさん誤解しているが
NHK記者「トンネル内で10台追い抜いた」と話しているが、
これは崩壊を発見してから、追い抜いた訳ではない。
3秒で、10台追い抜くのは不可能なことからも、
トンネル内で追い抜き車線を走っている間に
10台抜いたと言っているにすぎない。
このことからも、ほかの車は走行車線にいたと考えられるから
実質、トンネル内は1車線しか、車がいなかったと想像できる。
スピード違反との声もあるが、
追い抜き車線のスピードだから、それは問題ない。
また、走行車線にいたトラックの前に車が
スピードを上げたとしても、
インプレッサがぎりぎり走り抜けられたくらいだったので、
走り抜けるのは不可能だっただろうし、
トラック車がブレーキを踏んだとしても、
位置から考えて、助からなかったと思う。
インプは賢明な判断から助かっただけ。
インプも加速しなかったら、潰れてた。

53 :
車の性能もさることながら、
NHK記者は、名ドライバーだったということ。
運転うまいんでしょ。
判断も迅速で賢明だった。
危機判断って本当に一瞬でするもの。
考える時間もないから、運転センスの問題。

54 :
いや、そもそもかっ飛ばして逃げたとか記者が自慢げに話すことが間違いってことだよ
冷静になって、記者が馬鹿なこと言ったって痛感したと思うよ
なので、会社に頼んでそこらへんをもみ消してもらったんじゃね?

55 :
話聞いて、普通にかっこいいと思ったわ。
それでいいじゃん。

56 :
うん確かにすごい判断力だと思ったわ

57 :
報道は人の不幸が飯の種だから残酷なんだよ。
普通は助けてって鳴き泣けん出る女性とか助けようとするじゃない。
それをむしろスピード挙げて逃げて来たとかもうね。こりゃ金になると思ったんだろうなあ。
右側流してた車も居たはずだよね。それをインプ見たいな車で煽って危険な左側に進路進行させたとか殺人者だよ。

かっこ良くねえよ。一台で走って他に車居なかったとかならともかく。
崩れて来たの分かってたので、クラクション慣らしまくって前の車避けさせて自分だけ助かったってだけ。
公共放送勤務で皆さんから受信料貰ってる奴の行動じゃねえよ。
津波に飲み込まれても賢明に避難放送続けて亡くなった公務員と雲泥の差だろ。

58 :
>>57
>>崩れて来たの分かってたので、
クラクション慣らしまくって
前の車避けさせて自分だけ助かったってだけ。
こういうこと書いている人、車、運転してる人?
ちゃんと報道見て書いてるのか疑問。
若干3秒そこいらで、
クラクション鳴らす→前の車避けさせる→自分も加速
ここまででも、早くて5〜10秒かかる。
そんなの無理なのは明らか。
前に車がいなかった。だから加速できたんだよ。
トラック運転手は
前に車がいたから加速で逃げるのは無理だったし、
トラックの前にいた車は
加速したけど単に間に合わず潰れたか
崩壊に気が付くのが遅すぎたか、
逆にブレーキ踏んでしまったか、どれか。
ちなみに崩壊が130mだから、
トラックの後ろの車は、
すぐに気が付いてブレーキ踏めば
もしかしたら助かったかもしれないね(憶測だけど)
いずれも、危険回避したドライバーの悪口は
同じドライバーなら恥ずかしいことと思う。
自分がなってみれば、難しさわかるよ。

59 :
こいつのインプWRXが猛加速で迫ってきたせいで逃げられなかった車も居ただろ。
現場監視カメラの事故の瞬間映像が公開されないのはNHKが圧力かけてるんだろ。
公開されると、NHK記者が他の車の避難を妨げてる様子が分かるから。
緊急避難で速度違反の罪には問われないにしても、他車の避難を妨げていけないだろ。

60 :
NHK記者がインプで煽って庶民の車10台を左車線に追いやる→トンネル左側壁崩落事故で庶民全滅w
www.xvideos.com/video3295555/nhk_121202

61 :
渋滞してないなら、普通右側を空けるし
トンネル内では、普通車線変えないんだが

62 :
実際に崩落で下敷きになったのは、この車もいれて4台だから、これが追い抜いたせいで、他の車が犠牲になったと考えにくいし、閉じ込めらら他人以外は全員無事。
この車が止まったところで、犠牲者があと二人増えるだけだよ。
>>57みたいなこという人って、結局、自分が同じ立場になったら他人のことは助けないし、自分を助けてくれないって文句ばっかりいいそう。
本当に他人のためを考えるて、自分を犠牲にできる人は、他人の幸運や成功をうらやんで、叩いたりしないし、他人に自己犠牲を強要しない。

63 :
>普通は助けてって鳴き泣けん出る女性とか助けようとするじゃない。
>それをむしろスピード挙げて逃げて来たとかもうね。
この記者が助けを求めた女性を無視したというソースは?
女性は山梨側に逃げたって報道されてるけど。
この車は東京側に走り抜けたんだけど。
どうやったら女性に遭遇するの?

64 :
10台を追い抜いたというのは、落下物が当たってそこから逃げようとアクセル全開で走ったら
事故に巻き込まれなかった前方の10台を追い抜いてしまった、ということだろう。

65 :
>>58
ご本人さんですか?
自分のレス読み返してみろよ
後ろめたい奴は饒舌だよな
いいわけ乙

66 :
>>58
言い忘れた
この人殺し!地獄に堕ちろ!

67 :
まあ色んなご意見があるけど、
NHKさんも含めこの日本国のマスメディア・報道機関の連中って
ここ数年の間、ズーッとエコロジーカーをつまり環境を重視した車を礼賛し、推奨するかのような
そんな視点で視聴者・国民へ訴えかける番組を作り出し報道してきてたでしょ?
だけど、
今度の事故でかろうじて助かったそのマスメディア・報道機関の人間は、
常日頃、自分たちがこの社会に向けて散々タレ流してきた性質の車とは、
まさに真逆の分野の車に乗っていて、その性能ゆえに助かったようなもの。
これがいわゆるエコロジーカーだったなら、どうなっていたんだろうか?
まあいわば、言ってる事とやってる事が違っていたから助かったようなモンじゃないか?
何とも言えないそのダブスタぶりが
妙な不快感というか憤激を感じるんだよな!

68 :
>>1は今年のベストオブRに選ばれました。

69 :
乗ってた車が凄くないか!
1トン以上のコンクリート板が次々車に落ちてくる中
つぶされないで、アクセル全開で逃げ切れたのが凄い
ハリウッド映画みたい
車種はインプレッサーか何かわからんが、凄い丈夫で力のある車だな

70 :
こんな時に車の自慢にしか見えないのは何故?
NHKの記者だと自称する人の精神をうたがいますよ。

71 :
もっと庶民てきな車だったらねえ。
性能差で周りを蹴散らし自分だけ助かる国立放送職員の姿勢そのものではあるけど。
みんなで節電使用と逝ってるマスゴミの一端がエコカーでないのも印象悪いしな。

危機回避の難しさじゃなくて、周囲で被害に遭ってる様子を目の当たりにしてるんだから、
そのままトンネルの外まで逃げ切るじゃなくて、ちょっと先で車止めて急いで駆け寄って来て、救助隊が来るまで必死に助け合ってたとかのほうが美談だった。
そういう人として当たり前の対応してたら、二次災害に巻き込まれてなく成った人も居るんだろうけど。
だからって逃げてこれて良かったです。中は凄い様子でしたなんて現場談話は報道としては美味しいけど人としては最低。
被災地は水も食糧も無く大変な状況ですって中継を入れながら。
自分たちは発電着回して、近くのコンビニの水食糧大人買いして確保してたのと同じ感じ。
被災者と一緒に成ってあるもの出し合って飢えをしのいでましたなんてのは無いし。

72 :
オジイ この記者家族が犠牲になれば良かったと思うのは 何故?

73 :
>>72
んな事言って無ぇだろ?!

74 :
>>1
お亡くなりになった9人の方の代わりにおまえ一人がしねばよかったのにね
おまえがしんでも悲しむ人はいないけど喜ぶ人はいるからねw

75 :
NHK受信料の地域スタッフが来たら、どうして事故の瞬間のトンネル内
監視カメラ映像が公開されないのか問い詰めてやる。
それはNHK職員が一般人をインプで威圧してブチ抜いてるのがばれるためです
すみません、NHK解体しますって言うまで帰さない!

76 :
こんなくだらないスレも珍しいな

77 :
人が死んでるのに下らないって。
報道はそう他人の死に無関心な所有るよね。

78 :
>>74
違うだろ
亡くなった9人の代わりにNHKのボンクラがRばよかったんだよ
そっちのがメシウマ

79 :
いろいろいう人もいるけど、一人でも多くの人が助かったことはよかった。亡くなった方は大変お気の毒に思うが。

80 :
>>75
監視カメラはNHKが管理してるとでも思ってるの?

81 :
何だかんだ意見があるみたいだけど、個人的には>>71の一行目に同意だな。
受信料値下げしてもGCなんかに乗ってられるだけ懐に入ってくる…っつーことなんだろ?
ヴィッツRSあたりだったらそれでも周囲からの見られ方もまた違ったろうに

82 :
NHK受信料の地域スタッフが来たら、どうして事故の瞬間のトンネル内
監視カメラ映像が公開されないのか問い詰めてやる。
それはNHK職員が一般人をインプで威圧してブチ抜いてるのがばれるためです
すみません、NHK解体しますって言うまで帰さない!

83 :
>>73
オマイ
朝の連ドラ見てねぇ〜だろ

84 :
NHKは事件が、起こってから報道。
公共性の高い道路等インフラ体制に取材とか、
事前に法律設定や改定案に対して様々な立場かの問題点あげる番組がない。
いつも法案が可決してから問題点を上げる。これじゃ与党と行政、大手広告代理店、宗教、労働組合専用放送局だな。

85 :
なーんだ。
要するにだだのやっかみか。

86 :
>>85
他人を踏みつけて見殺しにしておいてそういうこと言う?

87 :
ところで中央道下りは土曜には通れますか?

88 :
>>80
NHKが圧力かけてないとでも思ってるの?

89 :
とにかく、NHKさんは今後、やたらエコカー、エコカーとか、
「メーカーや消費者は、環境に配慮した車を求めている…」
という趣旨のコメントは控えてもらいたいね!
今回の前代未聞の事故で、肝心のNHKに属する人間がかろうじて助かったのは、
ここ数年のNHKが唱えてきた性質の車とは真逆の分野の車に乗っていたから。
この事実を前にして、いくらエコカー、エコカー、環境に配慮を
とか言ってみても
説得力は大きく損なわれた。

90 :
その職員の給料の財源が法律で強制されてる受信料からってのが酷い話。
公共性の強い組織の職員ならもっと周りや環境に気を使うべきだよね。
増税して格安の公務員住宅とかと根っこが同じ。
受信料も景気変動性にすればいいのに。スタジオパークの来場者数で変動とか、支持率調査で変動させたらいい。受信料契約に付き一票とか割り当てて毎年nhk総選挙でもいいけど。

91 :
燃費極悪、シリンダーヘッドからオイルダダ漏れのボクサーターボWRX
乗って一般人蹴散らして自分だけトンネルから脱出とはおめでてーな。
NHKは一刻も早く受信料取るのやめろよ。それかスクランブル化して
見たい人だけ金払えばおk

92 :
>燃費極悪、シリンダーヘッドからオイルダダ漏れボクサーターボ
日ごろNHKが番組でしきりに提唱してきた
エコカー、エコなクルマ、環境に配慮した車、
地球にやさしい車とは
まさに正反対な性質の車だな。
事故当日やその翌日あたりには、
何だかスクープでもゲットしたかのようなノリだったが、
結局、
公共放送が日ごろ提唱してきたキレイごととは、全く相反すること、言ってる事とやってる事が違っていたって事。
本当マジでキレイごとばかりタレ流すの止めてもらいたいね!

93 :
エゴカー特集やるんなら、災害に強い車って特集もやれよ。
おススメはインプWRX 4WD。トンネルが崩れてきても強力なトルクで瓦礫が
落ちてくる中でも脱出できます!ってな。

94 :
亜米利加軍の軍事車両の民間版とか、陸自の軍事車両の民間版とかあるけど燃費が極端に悪いんだよな。
災害車両でもハイブリッドとか電気自動車の採用を目指してはどうかと思う。エコと糞重い車重は相反するけどエコだから災害に弱いってのもなんか違う気がするな。目的を達成出来る範囲でのエコってのも有ると思う。
通常は燃費のいい2駆で走って、災害時とか悪路だけ4駆で走れる様に装備が有るだけでもいいと思うけどね。

報道検証番組でなぜトンネルから脱出出来たのかってのもやるべきだ。 - あの時トンネル内で何が起きたか -
甲府局に勤務していた後藤善男は、助けてと泣き叫ぶ被害者を無視してアクセルを踏み込んでトンネルからの脱出を計った。乗っている車は古いがラリー仕様のハイパワー車。後藤善男は今なら助かるとアクセルを強く踏んでトンネルの出口を目指したとかさ。
報道現場で多くの人たちが命を落とす事が多い。そんな中でも報道に携わるものとして被災状況をいち早く情報を伝える事が被災救助よりも優先されるべきと考えてますとかさ。

95 :
>>69
太田でブラジル人が丹精込めて作ったまさにブラジリアンカーの代表格です
よろしかったらお求めください

96 :
まとめ:運良く抜け出せていち早く通報

97 :
ワゴン車の1匹だけ逃げたんだよな。
叩かれたくないからって軽傷のくせに大げさな演技するな。

98 :
まとめ:nhk甲府局に勤務していた後藤善男は特ダネ欲しさに愛車でいち早くトンネル脱出して被災現場から逃亡。
故意的に救助者を見捨てて被災現場からの逃亡を図りきわめて悪質。ひき逃げなら危険運転過失致傷並。
普段から救護器材積んどいて適切な処置で、一人でも救ってたら美談に成ったのにな。

99 :
とにかく!報道機関は日ごろキレイごとばかり。
裏ではそのキレイごとを実行していない、それどころか逆のことをやってる…。
そういう"ダブスタ"ぶりにもうウンザリ!
自分たちが出来ない、やる気が無いキレイごとを
これ以上視聴者に偉そうに押しつけるな!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
゚゚・*:.内藤裕子さんファンクラブPart12。..。.:* (290)
NHKニュースおはよう日本 Part2 (695)
森山春香【モアイ】Part2 (369)
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新5 (713)
【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド13 (937)
【パント!】 りさお姉さん (上原りさ) Part1 (347)
--log9.info------------------
リトルビッグプラネット攻略質問スレ Part1 (867)
【打倒】ガンダム外伝ブルーデスティニー【アムロ】 (426)
白騎士物語の質問に全力で答えるスレ106(総合) (617)
xenoblade ゼノブレイド攻略スレ 17ダウン目 (704)
スペクトラフォース クロニクル 攻略スレ (783)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 質問スレ 140 (493)
【ロマサガ2】海賊船が1000隻来たんだけど (275)
FF12 ファイナルファンタジー12 攻略スレPART72 (813)
るろうに剣心〜十勇士陰謀編〜攻略&雑談 (668)
【CS】TES V:SKYRIM スカイリム質問スレ60 (722)
スターオーシャン(SO)シリーズ総合攻略スレ20 (771)
【XBOX360/PS3】 OBLIVION オブリビオン質問スレ50 (809)
PS3 TOX テイルズオブエクシリア2 質問+攻略スレ4 (574)
Fallout 3 フォールアウト 質問スレ Part 55 (579)
トルネコ3 不思議のダンジョン 168F (728)
【TOX】テイルズオブエクシリア ネタバレ考察スレ3 (496)
--log55.com------------------
女子バレーボール総合実況スレpart167
【闘球】ラグビー総合実況スレ1.5
京都競馬 1回 3日目
【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part149
【NJPW】新日本プロレスワールド part.711
NFL 2019/21 Wildcard Playoffs part14
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part12【WTA】
地方競馬実況6556