1read 100read
2013年01月オリンピック32: ▲すぷーんたんと愉快な仲間達 Part20▲ (796) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もう全種目室伏が出場でいいよ 2 (634)
【柔道】屁のつっぱり 石井慧3 【100キロ超級金】 (812)
【ソフトボール】伊藤 幸子【アテネ漏北京で金】 (607)
ロンドン五輪@男子マラソン (315)
なぜ日本人の身体能力は韓国人より下なのか? (755)
もう全種目室伏が出場でいいよ 2 (634)

▲すぷーんたんと愉快な仲間達 Part20▲


1 :2007/01/28 〜 最終レス :2013/01/09
ブキカコイイ ジェレミー・ウォザースプーンたん
更には丼姉さん、あいるらんどたん、やんたん、ビキニ、オサーン、
出すティン神、そして玉子タン等、スピードスケートの素敵な仲間達を応援しよう!!
☆前スレ
▲すぷーんたんと愉快な仲間達 Part19▲
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1130038887/
関連サイト等は>>2

2 :
☆Speed Skating Canada
ttp://www.speedskating.ca/
☆Athlete Bio(Jeremy Wotherspoon)
ttp://www.speedskating.ca/eng/highperformance/bios_lt/wotherspoon_j.htm
☆DESG Photo
ttp://fotos.desg.de/athletes.php?showAthletes=all&id=261
☆The Olympic Oval - Calgary
ttp://oval.sunergon.com/
☆Results
ttp://www.scg-nl.nl/
☆ISU:Speed Skating Events 2006/2007
ttp://www.isu.org/vsite/vcontent/page/custom/0,8510,4844-130788-132096-31712-131800-custom-item,00.html

3 :
1000m後の冴えない表情のやんたん
ttp://news.yahoo.com/photo/070127/ids_photos_sp/r3793123291.jpg
シュテファン・ハイトハウゼン(右)クールビューティーな感じで(・∀・)カコイイ!!
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wchvnjan2007/270107/LO8Q2292.JPG
W杯復帰&表彰台いめでとう小林。
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wchvnjan2007/270107/LO8Q2133.JPG
ロボコンまたもアイドルのような100万$の笑顔
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wchvnjan2007/270107/LO8Q2947.JPG

4 :
初回放送スケジュール
■J Sports2
1月31日 (水) 19:00 - 22:00 2007 欧州スピードスケート選手権 #1
2月01日 (木) 19:00 - 22:00 2007 欧州スピードスケート選手権 #2
2月03日 (土) 14:00 - 17:00 2007 欧州スピードスケート選手権 #3
■J Sports1
2月08日 (木) 19:00 - 22:00 2007 世界スプリント・スピードスケート選手権 第1日
2月09日 (金) 19:00 - 22:00 2007 世界スプリント・スピードスケート選手権 第2日
2月21日 (水) 18:00 - 22:00 2007 世界オールラウンドスピードスケート選手権1日目
2月22日 (木) 18:00 - 22:00 2007 世界オールラウンドスピードスケート選手権2日目
2月23日 (金) 18:00 - 22:00 2007 世界オールラウンドスピードスケート選手権3日目

5 :
ヘレンベーン男子500B(2)
1.小林(日本)36.09
2.イーレイ(ドイツ)36.36
3.ロベルジェ(カナダ)36.40

6 :
兄イーレイは代表落ちか…。

7 :
男子1000B(2)
1.ジェフ・キツラ?(カナダ)1:11.33
2.小林(日本)1:11.76
3.ローゼンダール(フィンランド)1:11.78

8 :
ウォルフまたやらかしたか?

9 :
デイビスのタイムが昨日のロボコンより早い件

10 :
男子500A(2)
1.タッカー35.27
2.弟コスケラ35.29
3.デイビス35.43

9.あいるらんどたん35.65
15.やんたん35.98
5組目やけに結果出るの遅いと思ったらプタラか。
この人もよくコケるなあ…。

11 :
女子500(2)
1.ゲリットソン38.93
2.シミオナート38.97
3.ブア39.00
女子1000(2)
1.姉フリージンガー1:15.97
2.クラッセン1:16.02
3.ブア1:17.27

12 :
男子1000A(2)
1.デイビス1:08.98
2.べんね○1:09.19
3.ラレンコフ1:09.55

5.やんたん1:09.74
内縁NSでDQって一体何があったんだよ…

13 :
スタートしてもいないのに反則負けとはこれいかに。
誰かボコったのか?
それともドーピングか?

14 :
どことなくむさ苦しい表彰式
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wchvnjan2007/280107/LO8Q3602.JPG
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wchvnjan2007/280107/LO8Q3799.JPG
さわやか過ぎる表彰式
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wchvnjan2007/280107/LO8Q5069.JPG
デイビス、ラレンコフときたらやっぱ真ん中はすぷーんたんじゃないと。
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wchvnjan2007/280107/LO8Q4922.JPG
去年のこれみたいに。
ttp://www.wcs2006.org/live-2006/wk/sprint/content/foto/fotos/huldiging/DSC_7898.jpg

15 :
2月3日(土)〜4日(日)トリノW杯用サイト
ttp://www.speedskating-torinoval2007.org/
エントリーリスト
ttp://www.n-s-f.no/filarkiv/nyhetsfiler/2007/deltakere_wc8_torino.pdf
クラマーとかやんたんが一緒に出てくるなんてぜひ観たいところだが
テレビでやるのか…?

16 :
オランダのパシュートのメンバー微妙。
予選がこのメンバーで決勝ではべんね○あたりが出てくるのかな。
ttp://events.horses.nl/skating/2006-2007/worldcup/torino/index.html

17 :
W杯トリノ男子1500mA
1.ファブリス1:44.97
2.べんね○1:45.06
3.弟モリソン1:46.07
4.ラレンコフ1:47.32
5.やんたん1:47.52

9.アーネ1:48.36
パシュート男子
1.カナダ(エルム、アーネ、モリソン)
2.ロシア(スコブレフ、ラレンコフ、ユニン)
3.イタリア(アネジ、ファブリス、ステファニ)
しかしファブリス強いなー。

18 :
W杯トリノ男子5000mA
1.鞍馬ー6:18.31
2.フェルハイエン6:18.52
3.エルビク6:25.69
4.ファブリーズ6:26.22
5.アーネ6:27.14
カナダチーム、パシュート優勝おめー。
ttp://news.yahoo.com/photo/070203/ids_photos_sp/r3211164351.jpg

19 :
世界オールラウンド@ヘレンベーン
ttp://www.wcallround.com/live%2D2007/wk/allround/
エントリーリスト
ttp://www.desg.de/downloads/MK-WM-Starter-2007.pdf
2/9(金)
17:00男子500m
17:43女子500m
18:26男子5000m
2/11(日)
13:30女子1500m
14:27男子1500m
15:23女子3000m
2/12(日)
13:30女子5000m
15:01男子10000m
17:17表彰式

20 :
男子5000m自分的注目対戦カード
2組INべんね○ ― OUTレイレル
9組INボッコ ― OUTオルドウーベル
10組INアーネ ― OUTファブリーズ
11組INエルビク ― OUT鞍馬
わりとどうでもいいけど久しぶりのチャドもがんがれよ〜。
しかし○はタフだな。

21 :
オールラウンド男子500m
1.べんね○35.79
2.デニ盛35.81
3.デイビス35.84
4.ファブリス36.27
5.鞍馬36.41
男子5000m
1.鞍馬6:12.97
2.フェルハイエン6:16.16
3.ファブリス6:19.10
4.ボッコ6:20.34
5.オルドウーベル6:20.37

22 :
男子1500m
1.べんね○1:45.19
2.デニ盛1:45.70
3.ファブリス1:45.97
4.デイビス1:46.10
5.フェルハイエン1:47.18
6.鞍馬ー1:47.20
10.ボッコ1:48.03
11.アーネ1:48.29
あいかわらず総合は鞍馬ートップか。
今日は10kだしまたこの人がぶっちぎりで優勝なんだろうなあ…。

23 :
男子10000m
1.クラマー12:49.88(PB)
2.フェルハイエン12:55.30(PB)
3.エルビク13:08.92
4.ファブリス13:10.80
5.ボッコ13:14.03(PB)
クラマーのパーソナルベストが出たということは
世界記録更新ということか。
クラマー強杉…
男子総合
1.クラマー
2.ファブリス
3.フェルハイエン
4.ボッコ
5.べんね○

24 :
スレ立て5周年乙。

25 :
【スケート】長距離を多人数の選手が競う“スケート・マラソン”導入を検討…連盟会長が明かす[02/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1171113979/
10kでも観てて疲れるのに40kて…
そんな競技はオランダだけでいいよ会長。

26 :
2/17W杯エルフルト男子10000m(A)リザルト
1.クラマー12:53.17
2.フェルハイエン13:03.76
3.リクイエ13:16.59
2/18男子1500m(A)ドロー
ttp://events.horses.nl/skating/2006-2007/worldcup/erfurt/draw802.html
男子パシュートドロー
ttp://events.horses.nl/skating/2006-2007/worldcup/erfurt/draw803.html
べんね○タフだな〜。シーズン中に一体何戦する気なんだ…

27 :
男子1500m(A)
1.ファブリス1:45.50
2.べんね○1:45.82
3.タイテルト1:46.60
5.やんたん1:47.19

28 :
パシュート日本が3位かよ!
主力メンバーがいないせいか、カナダとノルウェーの結果ヒドス
ttp://events.horses.nl/skating/2006-2007/worldcup/erfurt/result803.html

29 :
ttp://events.horses.nl/skating/2006-2007/worldcup/calgary/
すぷーんたんが観に来るといいな〜

30 :
男子500m(1)
1.タッカー34.64
2.ロボコン34.71
3.ジョージ34.72
3.長島34.72
12.あいるらんどたん34.93
14.やんたん35.08
男子1000m
1.モリソン弟1:07.24
2.デイビス1:07.78
3.ラレンコフ1:07.82
8.やんたん1:08.37
12位まで34秒台て( ゚д゚)…
さすがカルガリー。

31 :
男子500m(2)
1.及川34.42
2.イ・カンソク34.43
3.タッカー34.48
9.あいるらんどたん34.75
24.やんたん35.34
鈍器はやっ!
もしかして自己新?

32 :
W杯男子500m総合
1.タッカー825
2.長島825
3.弟コスケラ798
すぷーんたんは1000ポイント以上稼いでいたっけなあ…
韓国のイ2人は意外に伸びなかったな。

33 :
カルガリー男子5000m
1.クラマー6:07.48(WR)
2.フェルハイエン6:12.75
3.ファブリス6:14.20
W杯男子5000m総合
1.クラマー550
2.フェルハイエン440
3.ファブリス370

34 :
クラマーに続いてデイビスまで世界記録更新かよ!
W杯カルガリー男子1500m
1.デイビス(USA)1:42.32(WR)
2.べんね○(NED)1:43.24
3.弟モリソン(CAN)1:43.43
W杯男子1500m総合
1.べんね○(NED)560
2.ファブリス(ITA)476
3.弟モリソン(CAN)305

35 :
一瞬まちがい探しか何かかとおもた…。
ttp://www.knsb.nl/live-2007/wk/afstanden/deelnemersh.asp

36 :
距離別選手権@ソルトレイクシティ
男子5000m
1.鞍馬ー6:10.70
2.ファブリーズ6:12.53
3.フェルハイエン6:15.21
4.アーネ6:15.39
5.スコブレフ6:17.36
世界記録は出なかったか…。
それにしてもアーネ惜しい!あとちょっとで表彰台だったのにー。

37 :
男子500m(1)
1.ロボコン34.43
2.イ・カンソク34.44
3.鈍器34.45
15.あいるらんどたん34.92
18.やんたん35.16
男子500m(2)
1.イ・カンソク34.25(WR)
2.あいるらんどたん34.48
3.ジョージ34.55
3.タッカー34.55
15.やんたん34.89
男子500m総合
1.イ68.690
2.鈍器69.020
3.タッカー69.030
9.あいるらんどたん69.400
16.やんたん70.050
また世界記録キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)━━━!!!!

38 :
ゴール後だからいいようなものの
おまいまたズサったんかい…
ttp://news.yahoo.com/photo/070309/ids_photos_sp/r3719300223.jpg

39 :
なんかすごいDrawキタコレ
姉フリージンガーは日本人だったのか。
ttp://events.horses.nl/skating/2006-2007/saltlakecity/draw1717.html

40 :
日本名義で混成チームなのか?w

41 :
混合チームパシュート
ちょっと見てみたいかもしれない。

42 :
男子1000m
1.デイビス1:07.28
2.弟モリソン1:07.30
3.イ・ギュヒュク1:07.51
4.べんね○1:07.57
5.ムン・ジュン1:07.61
男子10000m
1.クラマー12:41.69
2.フェルハイエン13:00.46
3.リクイエ13:06.03
4.アーネ13:11.25
5.ボッコ13:17.50
男子長距離はクラマー・フェルハイエン・ファブリスあたりが表彰台で
その後ろにアーネとかボッコが続く、みたな構図で定着してるな。
最近エルビクも今ひとつだし、引退するみたいだしなあ。

43 :
あ、10000mも世界記録だった。

44 :
-世界距離別選手権@塩湖放送予定-
■J Sports1
3月29日 (木) 23:00 - 26:00 2007 世界距離別スピードスケート選手権 第1日
3月30日 (金) 23:00 - 26:00 2007 世界距離別スピードスケート選手権 第2日
3月31日 (土) 19:00 - 22:00 2007 世界距離別スピードスケート選手権 第3日
4月01日 (木) 08:00 - 11:00 2007 世界距離別スピードスケート選手権 第4日
■J Sports ESPN
4月02日 (月) 09:00 - 12:00 2007 世界距離別スピードスケート選手権 第1日
4月02日 (月) 15:00 - 18:00 2007 世界距離別スピードスケート選手権 第2日
4月03日 (火) 09:05 - 12:05 2007 世界距離別スピードスケート選手権 第3日
4月03日 (火) 15:00 - 18:00 2007 世界距離別スピードスケート選手権 第4日
で、ワールドカップファイナルは…?

45 :
BS朝日でやるよ確か

46 :
>>45
サンクス。
1時間だけやるみたいだね。んー微妙…

47 :
男子1500m
1.シャニー・デイビス1:42.39
2.エルベン・ベンネマルス1:42.80
3.デニー・モリソン1:42.88
パシュート男子
1.オランダ(クラマー・フェルハイエン・ベンネマルス)3:37.80(WR)
2.カナダ(ダンカース・D.モリソン・ワーシリウィッツ)3:38.31
3.ロシア(ラレンコフ・ユニン・スコブレフ)3:41.23
アーネたちの持ってた世界記録が…orz

48 :
鞍馬ーバロス
ttp://i6.photobucket.com/albums/y229/leidenatletiek/slc2007/Sven_Kramer_podium.jpg

49 :
>>48
なんか…見えてないかw
距離別はフジの地上波でもやるけど1時間ちょっと。
どこまでやるかなぁ。

50 :
>>49
見えちゃってるし、武藤みたいなポーズだし、フェルハイエン無表情だしw
1時間は短すぎるよね。
スプリントならまだしも、ファイナルと距離別だもんなあ。
日本人選手さっと紹介して終わりみたいな感じか…orz

51 :
久々のすぷーんたんニュース。
こうなりゃバンクーバーまでつき合いますよ、ええ…
ttp://www.speedskating.ca/eng/story_detail.cfm?id=1389

52 :
距離別選手権の黒岩彰の解説ワロス

53 :
すぷーんたん降臨祭りを思い出すのう。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179399845/

54 :
■ワールドカップ大会
2007年
11/09〜11 ソルトレイクシティ(全距離)
11/16〜18 カルガリー(全距離)
12/01〜02 モスクワ(中長距離)
12/07〜09 ヘーレンフェーン(全距離)
12/15〜16 エルフルト(短距離)
2008年
01/25〜27 ハーマル(全距離)
02/02〜03 バセルガデピネ(中長距離)
02/16〜17 インツェル(短距離)
02/22〜24 ヘーレンフェーン(全距離)※ファイナル
■選手権大会
2008年
01/19〜20 世界スプリント(ヘーレンフェーン)
02/09〜10 世界オールラウンド(ベルリン)
03/06〜09 世界距離別(長野)
4日間もあんのかよ…長野

55 :
アーネもう引退の話なんて出てるのか。
ttp://www.speedskating.ca/eng/story_detail.cfm?id=1436
生で見れるのは長野の距離別が最初で最後な予感。

56 :
カルガリーサマークラシック結果
ttp://oval.sunergon.com/EventsCompetitions/Results/LongTrackResults/tabid/123/Default.aspx?PageContentID=40
すぷーんたんやマイキーやブロックがいないと
カナダ勢ショボいな〜

57 :
6位の人の名前バロス
どうか長野に来ますように(-人-)
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=result&eventresultID=31349

58 :
今日トリノの前煽り番組を久々に見たので。
すぷーんたんが恋しいよ保守

59 :
久しぶりに人がキター
15日(土)カルガリーのWeekend Time Trials結果。
すぷーんたんもマイキーも出てないし(´・ω・`)
ttp://www.n-s-f.no/filarkiv/resultater_hl/2007-2008/Cg070915-Weekend%20TimeTrials.pdf

60 :
すぷーんたんじゃないけど、久々のやんたん&チームTelfort
ttp://www.sportfotografie.nl/500px/Sep2007/Telfort_0878423.jpg

61 :
結局今季復帰するのかしないのか…
ttp://www.speedskating.ca/index.cfm?id=1342

62 :
ナショナルチームんとこに写真がない…orz
あいるらんどたんのは新しくなってるのに。
まだ準備してないだけだと信じたい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ttp://www.speedskating.ca/athlete-bios-long-track.cfm?teamID=67

63 :
おう!やっと新しい写真に変わったじゃねえか。復帰ktkr
と思ったらΣ( ̄□ ̄lll)す、すぷーんたんの髪が……
またおにぎり化?
いつのまにかコーチ代わっとるなあ。
ttp://www.speedskating.ca/athlete-bios-long-track.cfm?memberID=11858&teamID=67
あいるらんどたんは普通だ。
ttp://www.speedskating.ca/athlete-bios-long-track.cfm?memberID=2867&teamID=67

64 :
すぷーんたん復帰第一戦キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=resultgender&eventID=6587&gender=m

65 :
>>63
まだ学生なのかよ
いつになったら卒業できるんだ

66 :
そもそも行ってるのか…?大学
でも、ナショナルチームってほとんどカルガリー大生だよなぁ。
ラブリーとかロベルジェとかケベックの人はLaval大学で。
そこしかリンクがないってことなのか。

67 :
ファンフェルデまだ引退してなかったんだ。よかった…
玉子やすぷーんたんより年上の人ががんがってるのは励みになるなあ。
ttp://speedskatingresults.com/index.php?section=2&competition=102&race=8&skater=0&page=info/racedetails.php

68 :
ていうかすぷーんたん、もう34,58とか出してんのかYO
調子よすぎて逆に不安…

69 :
ttp://speedskatingresults.com/index.php?section=2&competition=110&type=2&skater=0&page=info/allracedetails.php
5日のタイムトライアルはダニエルたんも出てたのか。
ナショナルチーム入りできるようにガンガレ!!

70 :
あいるらんどたん、あんまり調子よくないっぽいかな。
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=result&eventresultID=33597

71 :
20日のタイムトライアル@カルガリー
ttp://speedskatingresults.com/index.php?section=2&competition=143&race=8&skater=0&page=info/racedetails.php
あとは11月のW杯までレースはナシかな?
今年はどんなウェアだろうか…。
世界距離別までにすぷーんたんの髪が伸びてますように(-人-)

72 :
うぉ!
久々に来たら復帰情報とか嬉しいものが色々とキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

73 :
ヘタするとこのまま引退なんじゃないかとヒヤヒヤしてたけど
きっちり一年で復帰してきたので一安心ですよ。
手術明けだってのに相変わらずテラツヨスなすぷーんたん(;´Д`)
世界記録は塩湖とカルガリー以外は無理なので
W杯しょっぱなからガチ勝負キボン。

74 :
ttp://www.speedskating.ca/index.cfm?id=1430
トレーニングの成果も非常によろしかったようで。
あとは選抜レースでズサらないことを祈る!
すぷーんたん31歳の誕生日いめでとう。

75 :
すぷーんたん誕生日おめでとう!
髪型もプリズンブレイクみたいで似合ってる気がする…よ。

76 :
Olympic Oval Invitational(Calgary)
Men 500m(1)
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=result&eventresultID=33917
Men 500m(2)
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=result&eventresultID=33974
Men 1000m
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=result&eventresultID=33919
すぷーんたん500m2本目でパーソナルベスト更新キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

77 :
また微妙なウェアだし。
ttp://www.speedskating.ca/index.cfm?id=1432

78 :
角度のせいかもしれないけど、ちょっと脚が太くなったような。
ttp://oval.sunergon.com/Portals/0/images/long%20track/JeremyWotherspoon_Oct26_200.jpg

79 :
ttp://www.knsb.nl/live-2008/nk/afstanden/content/foto2/1000mheren/DSC_4587.jpg
ttp://www.sportfotografie.nl/500px/Oct2007/Kuipers_1078126.jpg
やんたんオランダ距離別1000mで銀メダルおめ!
1000は大丈夫だろうけど、500は5位だからW杯出場権微妙…
なんとか残れますように(-人-)
しかし今年は故障明けのカイペルスが絶好調だな。

80 :
W杯塩湖のエントリーリストでたこれ。
ttp://www.speedskatingresults.com/index.php?section=20&page=info/worldcup.php
500mの1回目と2回目のメンツが微妙に違うのはなんでだろう。
長距離の選手とか出てきちゃってるし。
単なるにぎやかし?
それにしてもやんたんが500に出られるとは思わなかったなあ。
で、ドローマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

81 :
どうでもいい人と同走キタ━━(゚∀゚)━━!!

82 :
>>80
やんたんはリザーブ登録だったみたいだね

83 :
男子500m(1)DivisionA
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/saltlakecity/draw101.html
男子500m(1)DivisionB
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/saltlakecity/draw121.html
中長距離のデニ盛りはともかく、ニールセンとラブリーもBなのかよ!
ニールセンは昨シーズン休んでたからしょうがないかもだけど…。
内縁とかファンフェルとか、いつものメンバーがいないと寂しいなぁ(´・ω・`)

84 :
DivisionBだけど、ダニエルたんも女子500出場。
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/saltlakecity/draw131.html

85 :
アルゼンチンとギリシャの選手がいる!w

86 :
すぷーんすげー

87 :
待ちに待ってた瞬間キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
500mA(1)
1.すぷーんたん34.03(WR)
2.イ・カンソク34.20
3.イ・ギュヒュク34.31
4.ロボコン34.37
5.ユ・フェントン34.53

88 :
500の世界記録は確かこんな感じだったと思うんだが。
清水34.32→ジョージ34.30→カンソク34.25→すぷーんたん34.03
すぷーんたん速い…速すぎる…

89 :
ゆ、夢じゃないのねつД`゚)゚。
ttp://news.yahoo.com/photo/071110/483/6d4fe1d736ee430494add0562b22ae34
ttp://news.yahoo.com/photo/071109/ids_photos_sp/r4225074609.jpg
カンソクくんも祝福
ttp://news.yahoo.com/photo/071109/483/a7cbd9de2c744685adfe7c663cb30e87
髪伸びてねえし。
ttp://news.yahoo.com/photo/071109/483/4b4644e29e8745b3baf74607e97d9032
ひさしぶりの表彰台
ttp://news.yahoo.com/photo/071109/483/c7761bb576c842069218ac4da358397e

90 :
すぷーんたんコメント付き記事
スケートW杯:ウォザースプーンが五百で世界新(毎日)
ttp://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20071110k0000e050007000c.html

91 :
コメント入り記事まだあった。
ウォザースプーンが500Mで世界新 スピードスケートW杯=サンスポ
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071110/sokuho000.html
ウォザースプーン世界新、吉井3位(Sスケート)=スポニチ
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071110/sokuho000.html
すぷーんたん今季のうちに33秒台ってマジか…( ̄□ ̄;)!!

92 :
すぷーんたん速杉 Σ(゚Д゚;)
とうとう出しちゃいましたか。
遅ればせながらおめでとう!!

93 :
すぷーんたんおめ!!!
シーズン前からいいタイムを出していたとはいえ、34.03は速すぎだよ
夜のスポーツニュースでやるよね? 忘れずにチェックしなくては

94 :
男子1000mA(1)ドロー
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/saltlakecity/draw103.html
1500で世界タイ記録を出したべんね○が不気味だけど
すぷーんたんもやんたんもがんがれ!

95 :
世界新と聞いて飛んできた。すぷーんたんおめでd!!!
正直今季は姿を見られるだけでも、と思ってたのに
嬉しすぎる…

96 :
すぽるとでほんの数秒ニュース流れたけど
すぷーんたんの写真(しかもトリノの時のヤツ)が映っただけだったorz
ジョージが世界新出した時ですらそんな扱いだったから期待してなかったけど

97 :
ちなみに玉子が世界新出した翌日のスポーツ紙一面は
全紙「サッカーくじで1億円の当選が出た!」だったはずw

98 :
>>97
日本人の世界新<サッカーくじで1億
ということか。
ニュースサイトにはガンガン載ってるのになあ。
第一面はハナから期待してないけど、スポーツ欄には載うだろうから
明日は新聞を買いまくるよ。

99 :
>>98
始まったばっかりのサッカーくじでいきなり出た1億だったから
確かにインパクトもあったしニュース性もあったんだけど
キオスクの前でこけるかと思ったよw
一応各紙買ったら中に写真入りで大きく記事あったけどね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【なでしこ】 澤穂希 【JAPAN】 (487)
「夜の」をつけて卑猥な雰囲気を醸し出すスレ@ロンドン (283)
野球の存在が日本のスポーツ発展の妨げになってる件 (606)
冬季五輪に立候補できそうな都市 Part2 (605)
どうやったら日本は冬季メダル大国になれるか (248)
結局、荒川静香を誰も超えられなかった (202)
--log9.info------------------
南紀白浜アドベンチャーワールド5【和歌山 パンダ】 (716)
千葉市動物公園 (204)
のんほいパーク2(豊橋総合動植物公園) (244)
【彩の国】 埼玉県こども動物自然公園2 【コアラ】 (330)
【ビンゴ】名古屋港水族館【ステラ】 (628)
海遊館について 其の三 (608)
【愛知県】東山動植物園その3【名古屋市】 (681)
【パンダ】神戸市立王子動物園【遊園地】2 (383)
マリンピア松島水族館 (263)
福知山市動物園 (272)
「環境水族館」アクアマリンふくしま (646)
サンシャイン水族館 (614)
【レッサー】静岡市立日本平動物園【パンダ】 (510)
【シロクマの】愛媛県立とべ動物園2【ピース】 (252)
ズーラシア (321)
東京国立博物館 5 (452)
--log55.com------------------
@@家に猫がいる奥様PART171@@
京都アニメーション(京アニ)放火事件 Part6
【世論捏造】悪 鬼 滅 殺⚡【アタマ鬼舞辻👹】
50代の奥様(ID梨) part587
【杜の都】宮城県に住む奥様 100【仙台】
思わず吹いたスレ・画像・AA・HP・FLASH等 その176
パートについて【パート249】
【犬茶放棄】加藤茶の嫁257【来る斉車型社会に備えて】