1read 100read
2013年01月製菓・製パン36: ◎◎◎◎◎◎◎シフォンケーキ・14個目◎◎◎◎◎◎ (585) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なかしましほのお菓子 (642)
■□■カステラ castella■□■ (555)
美味しい〜、生クリームの作り方2 (235)
国産小麦でふんわりパン (529)
牛R卵不使用の簡単でうまい菓子ってできる? (298)
■パウンドケーキ■ 〜12個目〜 (586)

◎◎◎◎◎◎◎シフォンケーキ・14個目◎◎◎◎◎◎


1 :2012/05/18 〜 最終レス :2013/01/08
薄力小麦粉、玉子、水、砂糖、サラダオイル、ベーキングパウダーだけで作れる、
アメリカ生まれのシフォンケーキ。
こんなにシンプルな上、格安にもリッチにも作れる魅惑のケーキ。
フレーバーも様々。
紅茶・メイプルシロップ・ココア・チョコレート・ナッツ・豆腐・ヨーグルト・かぼちゃetc
初心者さんもベテランさんも、しっとり派もふわふわ派も
シフォンの魅力とニューフレーバー探求とお役立ちアイテムなんかをマターリヨロシコ。
過去スレは >2
お役立ち情報は >3
次スレは>970さんお願いしますね
さあ、シフォン!
※前スレ
◎◎◎◎◎◎◎シフォンケーキ・13個目◎◎◎◎◎◎
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1325905140/

2 :
過去スレ
【ふわふわ】シフォンケーキ【もっちり・しっとり】
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1048521719/
◎◎シフォンケーキ・2個目◎◎
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1072007998/
◎◎◎シフォンケーキ・3個目◎◎◎
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1084963418/
◎◎◎◎シフォンケーキ・4個目◎◎◎◎
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1104892900/
◎◎◎◎◎シフォンケーキ・5個目◎◎◎◎◎
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1120967255/
◎◎◎◎◎◎シフォンケーキ・6個目◎◎◎◎◎◎
ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1145890479/l50
◎◎◎◎◎シフォンケーキ・7個目◎◎
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1170363935/
◎◎◎◎◎シフォンケーキ・8個目◎◎◎
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1204202459/
◎◎◎◎◎シフォンケーキ・9個目◎◎◎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1220442937/
◎◎◎◎◎シフォンケーキ・10個目◎◎◎◎◎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1242660093/
◎◎◎◎◎◎シフォンケーキ・11個目◎◎◎◎◎◎
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1275309867/
◎◎◎◎◎◎シフォンケーキ・12個目◎◎◎◎◎◎
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1306141971/

3 :
■テフロン&シルバーストーン型で生地がしぼんじゃう。
・予熱時に予めシフォン型を突っ込んでおいて暖めておくといいらしい。
・もしくは粉・砂糖多めでしっかり生地にするのもいいらしい。
・荒業:スチールたわしで型の内側をごりごりやってテフロン?フッソ塗装をはがす。
■チョコレートやココアを混ぜたい。
・チョコレートは湯煎で溶かして、ココアはお湯で溶いておいて
全ての材料を混ぜ合わせて最後に急いで混ぜ合わせる。
(油脂が多いものを混ぜたい時に、後入れは有効?)
■綺麗な割れ目にしたい。
・焼く前にサラダオイル塗ったパレットナイフを生地に差し込んで先に切っておく。
そすると切れ目入れたとこがきれいに割れる
■シフォン型をこれから買う人は
悪い事は言わない。アルミ型を買え。
フッ素・テフロン・シルバーストーン型はやめとけ。
■紙コップで代用できない?
よくカップシフォンや紙コップシフォンという名で代用していたりするのを良く見ますが
高温で焼くとコーティング材などが生地にとけ込む可能性があります。
■紫芋・ブルーベリーが変色しちゃう!
・レモン汁なんかが有効。
紫芋・ブルーベリーをレモン汁によーく浸してから使うと(・∀・)イイ!らしい。
しかしながらまだまだ研究すべき分野。
■強力粉で焼ける?
・焼けます。ぐぐってみましょう。
■百均のシフォン型が手に入らない!
ネット通販すると(・∀・)イイ!
www.rakuten.co.jp/hyakuemon/index.html

4 :
いい子は踏み逃げしないでね

5 :
いちおつ!
スレ立てありがとう。
娘が友達の家に遊びに行くのでシフォンを手土産にしたいからと
練Rシフォンをリクエストしてきた。嬉しい…
ドライフルーツを刻んで入れてあげようと思う。

6 :
とりあえず「蒸気抜き」をやったことない人は一度ぐらいは試してみてもいいと思う

7 :
1さん乙!
>>5
練Rとドライフルーツって合う?
それぞれどのぐらいの割合で入れるのでしょうか?

8 :
>>7
>>5です。
私が勝手に足したり引いたりしたレシピなんだけど…
17cmの型に練Rは20mlで、牛R50mlと混ぜ合わせてる。
ドライフルーツはお好みで苺やアプリコット、マンゴーとか。60gくらい入れてるかな?
練Rとドライフルーツが甘いので砂糖は少し控えてる。
元はプレーンシフォンで、ミルク風味を濃くしてみようと思い立ち
それなら苺も合うかも、と実験的に作ったら
家族ウケが良かったリッチなシフォンです。
フルーツなしでも十分美味しいよ〜。

9 :
>>8
教えてくれてありがとう。
そのレシピだと練R分、水分少なくしてるのでしょうか?
私は小嶋レシピなので17cm型で、粉65、卵約3個、水53g、油28gでやってるから
練R20、水33にしていいものなのかしら。

10 :
バナナシフォンケーキを作ったのですが生焼けでした...
これは捨てるしかないのでしょうか?


11 :
>>10
スライスしてトーストしてみたらどうだろう

12 :
>>9
私は卵黄3個と卵白4個、粉70g、水分は60〜65mlとルミレシピより多めだね。
練R入れる時は10mlだけ減らしてるんだ。
ルミレシピ(卵3個)で練Rプラスでも水分は10ml減らす程度でいいかも。
しっとりフワシュワ系が好みなんで参考にならなかったらゴメンね!
今から謝っておくw

13 :
>>12
ありがとう!
今日はバナナ+チョコシフォンを作った。
バナナシフォンって、もっちりするけど、これが美味しいのかどうか自分でもよく分からない。
生地としてはバニラの方が美味しいような気がするけど
色んなシフォンレシピ本の中で、シフォンのバリエの定番って、バナナ、紅茶ですかね?

14 :
定番はコーヒーとか抹茶じゃね?

15 :
配合しやすいのは粉末or液体だと思う
材料の一部を置き換えれば割りと行けるから

16 :
>>14-15
抹茶はメレンゲ潰すから鬼門じゃない?
市販シフォンでは、紅茶とバニラが定番な気がする。
シフォン本だと、紅茶シフォンかミルクシフォンが基本レシピで紹介されてる気がする。
粉末って、コーヒー、紅茶、抹茶など入れるレシピ?

17 :
基本、って言ったらプレーンor紅茶だと思うけど、
私の定番は>>14sと同じく、コーヒーor抹茶とプレーン。
今のところ焼き縮みなく一番うまくいったのが抹茶。
確かに消泡作用があるっていうんだけど、なぜかうまくいってる。
いい気になって20センチで20グラムぐらい入れてんだけど。
だけど、それでもまだココアは手を出せないでいる。
だって普通のスポンジやロールケーキ生地でも
ココアって一度も「よし!」って仕上がりになったことがないから。

18 :
>>17
私も宇治抹茶多めの、ほろ苦いくらいのシフォンが好き!
抹茶やココアって泡が消えやすいと言われてるね。
泡が消えると、型に流す生地のかさが減る?
でも抹茶入れてそう感じたことはないような…。
粉と一緒にふるい入れるレシピと、お湯で溶かして加えるレシピとで
違いが出るとか出ないとかわからんけど。
私は粉と一緒にポリ袋に入れて口をねじって
バフバフ空気を含ませながら混ぜるだけだw

19 :
毎回形がめちゃくちゃになる
上(焼いてるとき下の部分)の角が取れる
側面もぐちゃぐちゃ
外しが悪いのかなぁ

20 :
>>19
どうやって外してるの?
パレットナイフ?シフォンナイフ?

21 :
>18
抹茶は高級抹茶使ってる?
製菓用抹茶で作ると色が余り綺麗に発色しないです、
味はともかくとして満足できない。

22 :
5回目。どうしたもんだかどんどん失敗度が上がっていくのは何故なんだ〜
今朝型外しに初めて大成功したと思ったら、
底板抜いた後に中が完全に空洞化した物体が…
外見が綺麗に抜けただけに失望感が半端ないw
今からリベンジ!といきたいが…
思い当たるのは天板を入れずに予熱している、たまごがやや古め(買いすぎて)卵白が水っぼく水分過多くらい。
レシピは鎌倉しふぉんのプレーンレシピ一択。取り敢えず天板を入れて予熱、
たまごは新しいのに変えてやってみよう。
はあ〜

23 :
最初の2〜3回目頃は型外しに失敗してバラバラボロボロだったけど、味、シュワシュワ感は完璧、
空洞化も全然無かった。
ただ違いというとオーブンへ天板を前回今回と入れずに予熱した事くらいなんだよな。
ちなみに前回は1/3が空洞化+型抜き失敗でした。

24 :
>>23
湿度高いとか

25 :
>>24
温度でしたら180度予熱、焼きは170度。
パナのビストロオーブンの取説指示が20p型170度、50分。
焼き時間が長いと思われますが実際に焼くと30分では生焼け。
メレンゲ立てが甘かったかと硬めにしたら、
卵黄と合わせた生地の全体量がやけに多い、
膨らみもモコモコオーブンの天井につきそうな勢い、花は咲くけど膨らみすぎな時点でイヤーな予感がしたが案の定。
こうやって書くと思い当たりが一杯だ。

26 :
>>21
製菓用ではないけれど「宇治抹茶」が綺麗な色が出るらしいので
決して高級品とは言えないのを使ってる…
高いのはそりゃ苦味がないし香りもふくよかで
もっと美味しいシフォンが作れるんだろうね。

27 :
高いやつだと香りふっとびそうな気もする

28 :

 基本が出来てない人ってなんか特殊なテクニックに走りたがるよな、どの分野でも。


29 :
>>26
お値段いくらぐらい?
うちは40g 300円のを買ってるわ。安い?

30 :
そろそろ暑くなってきたし、
シフォンも今月いっぱいくらいかな〜
暑くなると卵が水っぽくなっていかんね。

31 :
>>29
それはすごく安いかも!いわゆる製菓用なの?
うちのは伊藤園のアルミパック「手軽に抹茶」というやつだよ。
スーパーで30g500円弱だったはず。
シフォンってフレーバー加えても味や香りが活かされにくい気がするけど
苦味があって抹茶味を主張するからこれは気に入ってるんだ。

32 :
>>31
うちのは冨澤の製菓用抹茶 200g 1000円
http://www.tomizawa.co.jp/webshop/commodity_param/ctc/14-07/shc/0/grp/000839/cmc/00083900/backURL/https%28++www.tomizawa.co.jp+webshop+main/detail.html
うぐいすきな粉(青きな粉)、これシフォンに使ったことある人いますか?
きれいな色になって香もいいなら使いたいですがどうなんだろう。
普通のきな粉だと黄土色で余り綺麗に見えないw

33 :
うちは(今は)これ。
製菓用抹茶 50g、557円(到着後レビュー書込でメール便送料無料)。
ttp://item.rakuten.co.jp/nishio-greentea/seika473/#seika473

34 :
そのまま点てて頂く抹茶なら、苦味の少ないまろやかな高級品がいいけど
お菓子に使うならお買い得でふんだんに使えて
パンチのあるものが向いてる場合が多いのかもしれないねぇ。
あー、甘納豆入れた抹茶シフォンが食べたくなってきたよ。

35 :
暑い季節の卵って卵白がゆるくなってくると聞いたことがあるけど
同時に泡立ちも悪くなるんだろか。
そういう時にメレンゲに最後に加える砂糖と一緒にコーンスターチも入れてやると
泡が消えにくいしっかりしたメレンゲになって状態が良くなるとかあり?
入れなくてもさほど影響はないもの?

36 :
仕事で年中シフォン焼いてる者だけど、卵白のだれは気になった事ないなぁ。
夏場は液体の温度を下げたり卵白冷凍シャーベット化(ホイッパーとボールも冷凍)、焼き時間を微妙に短縮でクリアできてる。
卵白には塩を少々加えてる。

37 :
>>36
そんなに気にすることもないんだね、ありがとう。
卵白だけじゃなく器具もしっかり冷やしてやればより良い、と。(メモ)
私もメレンゲに塩入れてるからいけそうだわ。
まだ夏場に焼いたことがないので参考になりました。

38 :

 基本が出来てない人は変なこと流布するのはやめましょう
 2ちゃんねるももうおしまいですwww


39 :
ここ見たら久しぶりにシフォン焼きたくなってきました。
練R入りシフォン美味しそう!とおもったら牛Rが無かった…
うちにあるのはカルピス(原液)だけ。
水分をカルピスにして卵黄の砂糖少なくして焼いても大丈夫かな?
カルピスでシフォン焼いた事ある方いますか?

40 :
練Rシフォン、ちょっとメレンゲの泡が消えやすいかも
最後の混ぜは手早くやった方がいいっぽい
味はうまし!うまおw

41 :
>>37
参考になって良かったです。
夏場のシフォンはけっこう鬼門だったりする。外気温の影響で生地温度が上がりすぎて底上げしたり。
液体の温度を下げたり湯煎の工程を省いたりで調節すれば失敗なしです

卵白は凍らせすぎには注意です

42 :
バニラシフォン、たっぷり一本分入れたのに全然バニラの香りがしない。
卵の風味が勝ってる感じ。
ビーンズのつぶつぶがあるからバニラが入っていると分かる。生地に混ぜた時はいい香りだったのに。バニラオイルも足すべき?

43 :
ルミレシピで練Rシフォン焼いてみようかと思うのだけど
練R20足して、水を10減らす感じでいいかな
カルピスシフォンも美味しそうだな…
作った暁には感想よろです

44 :
練Rシフォン焼いてみた!
練R入れて水減らして砂糖減らした
シンプルだけどプレーンとはちょっと違う感じだね
次からもこれにするw

45 :
紙製の型で焼いて手土産にしてみようと紙型を調べていたら
逆さにして冷ますと筒から生地が剥がれやすいので
紙型の時は逆さにせず冷ませばいい、ってレビューを見た。
少し驚いて、なんだか腑に落ちなくて…
そのままだとと縮んでしまわないのかな?
実際に紙型使ったことのある方、どんな感じでやってる?
アルミ製と百均のステンレス製しか使ったことがないので
紙型の扱いを教えてもらいたいです。

46 :
>>45
100均の厚紙1枚タイプ、薄手ダンボールタイプ、どちらも数回使ったけど
逆さにしていても落ちたことないよ

47 :
>>45
100均の紙型も製菓材料展の少し高い紙型でも逆さにしても大丈夫だった。
自分はやった事ないけどがだと熱伝導率が悪いからアルミの型に紙型をはめて焼いてるって言ってたパティシエがいたよ。

48 :
>>45
何回かやってるけど落ちたことは無いなあ。
どんなサイズで焼くのか分からないけど
同じサイズのアルミ型を持ってるなら
焼いて型外しして紙型に入れて持っていくとかは?

49 :
レスありがとう、私が考えてたほど問題はないみたいで
安心して紙型買ってこられるわ。
水分が飛びやすいのと熱のまわり方がアルミ型とは違うのを
頭においとかなきゃいけないか。
アルミの型に紙型をはめて焼くのって良さげだね。

50 :
カルピスシフォン、前に焼いたことあるけどあまりカルピスの味はしなかった。
確か水分の半分ぐらいをカルピス原液に変えて、砂糖を減らしたような。
「言われてみればカルピスみたいな.....」って味だったよ。

51 :
シフォンを手土産にするなら、
型から外したものをあげるほうが親切だと思う。

52 :
>>51
だよね。
それにシフォンって型から外してみないと成功してるか、失敗してるかもわからないし。

53 :
空洞シフォンがそうだな。
底に沈むならいっそ落ちてくれればわかりやすいのになまじ成形が崩れていないままだから外した時のがっかり度ったらw

54 :
それがあるんで、シフォンを手みやげにしようかなと思うときは
もしものためにとパウンドとか別なものも焼いてしまうw

55 :
確かにそうかも…
一切れずつフィルムに包む場合でも気泡がちょっと大きいものは
かっこよくないから自家用にするくらいだしなー。
いいところを選んで持っていきたくなるもんだよねw
丸ごとは冒険とも言えそうw

56 :
>>55
シフォンの出来って、切らなくても外観で分かるもの?
型から外して見た目綺麗で生地の目も細かければ中に空洞とかないよね。
マーブルでも外側の模様が綺麗なら、中も綺麗なマーブル状になってると信じてるけど
100%の自信はないな。

57 :
>>56
最近自分は底の部分だけ手外しで側面はナイフ使ってる
で、見た目と押した感じが均一なら中身も結構上出来だったり
回数こなして出来映えが一定になってくると
100%とは言えないけど自信も生まれてきたりするね
ホールで手土産いけるかも的な
あ、マーブルは別!私は全然自信ないなあw
一段階上のレベルに感じるよ

58 :
>>57
手土産にするならホールの方が楽、カットだとラッピングが却って難しいw
マーブル、コーヒーが一番簡単だね。メレンゲ気泡壊さないし、
顆粒コーヒーならラム酒で混ぜてもよく溶ける。
抹茶もキャラメルもまぁまぁ混ざるけど、ココアが苦手。
お湯でも溶けにくいし、溶けてもすぐ固まらない?
チョコレートを使うのは怖いので使ったことないです。

59 :
やっと12cmの型が買えた!
でも1個分だけ生地作るの難しいね……
17cm分で12cm3つくらい焼ける計算だろうか
買い増ししようかな

60 :
>>59
私は12cmを3つ持ってる。(家族が3人だから。)
卵1個で1個分のようだけど、私は2つでわけてちょうどいい感じ。

61 :
分量の薄力粉の3割くらいを米粉にすると
すっごくキメが揃ってうまくいく。
卵黄生地が粘って重くなるけどメレンゲと混ざりにくいこともない。
米粉だけのシフォンも作ったけど
やっぱふんわりは薄力粉効果なんだなぁ。
なんとなくだけど、きなことか抹茶のシフォンの時に
粉も和の材料を使うと気分が出るしw

62 :
>>59
うちも12cmの3個あるー。
17cmレシピだと12cm3個分で少し余ったよ。
小さいのはデコレーションも簡単だし可愛くなるね!

63 :
今回は12cm2つ買ったから、もう1つ買うことにしまつ
これだけのために通販するのも送料勿体ないなあ
…と思ってたら、あれこれ余分に買ってしまいそう…
>>61
米粉あまってたから今度やってみる!
楽しみだ

64 :
>>61
米粉だと食感がふんわりになるの?
米粉、翌日になると食感変わるらしいが、どうでしたか?

65 :
普通に焼こうと思ったら薄力粉が足りなかったので、一度作ってみたかった半分強力粉バージョンで。
想像よりかなりもっちりどっしりシフォンになった〜!

66 :

 基本ができてないからでたらめなこと書きまくってもぜんぜん平気なんですね?
 やっと理解しましたwwww


67 :
それじゃあもうこのスレに用事は無いってことだな。
消えろ。金輪際出てくるなよ。

68 :
美味しいけどマンネリ化のそうめんで例えると
食べ方のアレンジで盛り上がってるのに
一人だけ「そうめんはつゆですするのが一番」と見当はずれの意見
そんなのみんなわかってるんだよ
良い鰹節や醤油揃えてだしの配合を変えたり、そうめんのメーカーにこだわったり
それも良いのはわかるけど
つゆをごまだれにしたり、炒めてみたりしたって良いじゃない
試行錯誤の方向性が違うだけ
でもあたいはあんたがいなくなると、ちょっぴり寂しくなるとおもうよ

69 :
いつも定期的に上げてくれてありがとう。

70 :
そうめんつゆシフォンか…。3倍か2倍か原液かどれがいいかな

71 :
ドライマンゴー入れてみたらおいしかった
あとちゃんと冷蔵庫で冷やしてから型出ししたほうがやっぱり綺麗だしおいしいんだね
いつもはやく食べたくて一時間冷ますくらいだった

72 :
>>71
ドライマンゴーは乾燥したままでもどさずに生地に入れましたか?
ちょっと堅めのマンゴーの食感になりますか?
冷蔵庫で冷やして型だしって、1-2時間冷めるまで逆さまにして
冷蔵庫に入れてからは、逆さじゃなくて普通に置くの?それとも冷蔵庫内でも逆さ?

73 :
前スレで話題になってたけど鎌倉のアーモンドシフォン
オイルを20ccまで減らして、卵白一個増やして焼いてみたら流石にふわふわで美味かったよ
本当に分量どうりに作って挿絵のようなシフォンが焼けるんだろうか?
前に分量どうりに作ったら油でギトギトでシフォンではない何かになってしまったしな
分量どうりで上手く焼ける人いますか?

74 :
バカはたいてい文章長いよな。バカで文章まとめる能力無いから?

75 :
>>73
17cm型で、卵白5個、卵黄4個?

76 :
冨澤で素炒り(油・塩なし)のヘーゼルナッツを買ってみたんだけど
これをたくさん入れて香ばしいシフォンが作れないかな。
細かく刻んで生地に混ぜるのがいいか、
フープロにかけて粉のように細かくした方がいいか迷ってる。

77 :
>>76
いっそ両方同時に攻めるのはどうだろう
美味しそうだな……
今からプレーン焼くかバナナシフォン焼くか悩み中

78 :
>>77
そうね!いっそ両方にしてみるか!
明日やってみよ。ありがトーン。

79 :
>>76
あまり細かくしすぎると、ナッツ自体から油分が出そうな気がする。

80 :
>>79
アーモンドプードルのみ使った鎌倉しふぉんと問題が被るね…
気持ち控えめに粉の2〜3割くらい置き換えで混ぜてみようかと考えてる。
心配だからちょこっとBPも入れとくかな。
お試しは楽しいから大好きw

81 :
>>75
そうそう
溢れそうになるから気を付けなきゃいかん
アーモンドシフォンのベストな配合模索中ですん
誰かなんかいい案ないー?

82 :
>>75
小沢さんのシフォンなら、その卵量は20センチ型の分量だわ。
下井さんレシピだと18センチだっけ。

83 :
皆さんは型から外すのは、どうやっていますか?
自分はいつもピックアップナイフなんですが、イマイチキレイに取れなくて、ネットで見た動画を真似て手はずししてみたんですがボコボコのえらい事になりました。
手はずしのコツってありますか?
ちなみに真似た動画は、冷めたシフォンの側面に手をいれてグッと押す感じで一周、最後に煙突部分を摘まむ様に持って1/3位グッと押す…という感じでした。

84 :
>>83
いつも手外ししてるけど、
焼き上がったシフォンの一番上と側面が接してる部分に手を入れて
中心に向けてじわっと縮めて周りから剥がしていくというか
あんまり側面は、押す、って感じではないなあ

85 :
>>84
押すじゃないんですね〜
縮めるってのが難しいですね。
YouTubeとかの一瞬で外す様なのは相当難しいのかな?

良かったら手はずししてる方々に他にもコツがあったら教えてもらいたいです。

86 :
ヘーゼルナッツシフォン焼いてみた。
ミルで粉にしたもの、細かく刻んだものを混ぜた。
そこそこナッツの香りはするものの、食感がいまいち…
生地の水分を吸って香ばしさが消えとるがな。なんか生っぽいの。
粉にしたぶんは、まあこんなもんかなって味に。
これ、生地の上に刻んだナッツをばらまいてから焼いた方が
よっぽど美味しかっただろうなあ!
または型から出して砂糖衣をタラーっとかけて
ローストしたナッツを山ほどトッピングするとかね。
クッキーならいいんだろうけどシフォンじゃ香ばしさは出ないね。
学習しますたw

87 :
今、冷ましてたシフォンを手はずししてみました。
底と上の部分はキレイにはずせたみたいなんですが、真ん中の部分だけゴッソリ禿げたみたいに上手く剥がれませんでした。
側面を剥がす時は下まで何度もグッとやった方が良いんでしょうか?
なんかビクビクでやっているので少しづつしかやれないんですが…

88 :
仕事でシフォンを焼いてる者です
私はパレットナイフを使っています。最初にパレットを真下に差し込むとえぐれてしまうので、左上から斜め右下に向かってパレットを差し込んでいきます。ジグザグではなく一気に斜め右下に向かって差し込みます。
底にパレットの先が到達したら、パレットを型の側面に密着させたままジグザグではなく一気にグルッと一周させます。パレットの先は底についたまま浮かさずに。
底を外す時もパレットを型に密着させたままグルッと回し、中央の筒部分は竹串を刺して一周させ抜きます。
うまく説明できたか分かりませんが、私はこんな感じで抜いています。

89 :
いつか生協で買ったショボいナイロン製のシフォンケーキナイフ使ってる
ヘナヘナなお陰ですっきりとさしこむことができて>>88のような技術が一切いらないので
俺のようなヘタクソにも確実に綺麗にはがせて大変便利だ

90 :
>89
うちは、アマゾンで買った安いシフォンナイフ使ってます。プラスチック製のぺらい感じ。
特に技術も必要なく出来るよ。
手外しするのと、シフォンナイフで外すのと、どこが違うの?見た目がどうか変わってくるの?

91 :
実家で貰ったバナナを真っ黒にしてしまったからシフォン焼いた
アレルギーあって生のバナナは全く食べられないけど
焼いたのは大丈夫みたいだ!
バナナ大好きだから嬉しすぎる……

92 :
試しにアーモンドシフォンを油入れずに焼いてみたけど油っぽい…
粉から油脂出るからこんな感じになるのかな?
プードル自体も粒子が荒いからふわふわになりにくいし…プードル減らすかな
とりあえず今度は薄力粉混ぜてやってみるよ

93 :
>>92
昨日ヘーゼルナッツをミルで挽いてみたけど、
やっぱり脂がにじみ出てベタッとした粉になったので
油を減らしてちょうどよかった。
ただ、薄力粉65gのうち20gを置き換えようと思ってたのに
減らすの忘れてナッツを追加という結果になってしまって…
きちんとフワフワなシフォンになったけど
このくらいならもっとナッツの粉を増やしてもいいかなと。
薄力粉とナッツの粉の割合は6:4か半々くらいで
いけそうに思えるけどどうだろうね?

94 :
>>87です
>>88
仕事で焼いてるんですか。
パレットナイフでもシフォン用のピックアップナイフでも側面が均一に綺麗に取れないのが嫌で手はずしをしたいと思っているのです。
でも、パレットナイフでのコツ、わざわざありがとうございました。
パレットナイフで外す時に参考にさせて貰います。
>>89
ナイロン製のペラペラなナイフですか。
自分のとはちょっと違うみたいなので、もっと薄いナイフだとキレイに外せるのかな?
>>90
自分的にはナイフで外したシフォンと手はずしのシフォンの見た目は全然違います。
自分はナイフだと側面や底の焼き色がついたところが均一に取り出せません。
必ず少し毛羽立つというか、滑らかではありません。
でも、手はずしだと均一になる様な気がするというか色々な人の物や画像を見てもやはり手はずしの方が見た目が美しいです。
どうせ家で食べたり、仲間うちで食べる物だとしても、キレイなシフォンにしたいんです。

95 :
>>94
手外しとシフォンナイフ、そんなに見た目変わるものなのか。
知らなかったです。
ただ、シフォンナイフだと失敗がないし、楽だよ。外側と内側をぐるっと切って
ぱかっと外して、底を一周まわして終わりで手早い。
どういう生地・フィリングのシフォンだとけば立つ感じになるの?

96 :
>>95
自分がこだわりすぎなんですかね?
シフォンナイフで外しても自分じゃ納得いく様に外れないんですよね。
よく作るのはふわふわ系のプレーンかバニラシフォン。
あまり水分や油分の多いレシピは使いません。
あまりシフォンに何かを入れるのは好きでは無くて、添えるのが好き。
シフォンナイフで外す時にぐるっとした側面って均一になりますか?
自分はナイフで外すと底の部分が均一でなくなる事が多いです。少し焼き色が剥げるというか…

97 :
最近外すのが全然うまくいかないから手外ししてみたらすごいきれいにできた
よく冷やしてから外すといいと思う

98 :
>>97
冷蔵庫で?

99 :
練Rシフォン焼いてみた。
練Rは30cc位で卵黄の砂糖を10gに減らして粉にスキムミルク入れてミルク感が出そうな感じにしたつもり。
メレンゲと卵黄生地混ぜたらシュワー!ってメレンゲ破壊音が聞こえて焦った。普段プレーン、バニラ位しかやらないから初めてあんな音聞いた。
型に入れてもシュワシュワ言ってるから空気抜きせずにオーブンへ。
一応、いつものシフォン位の膨らみはあるけど、表面がサクサクのクッキーみたいになってる。
これは練Rのせいなのか?
とりあえず、冷まし中。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
手作りは本当に安く上がるか? (500)
手作りのお菓子を配る奴に物申すスレ2 (545)
型と道具について語ろう 2 (799)
【ほっこり】門間みかさん【手作りぱん】 (424)
製菓・製パン板の名無しさん・看板を決めるスレ 2 (500)
型と道具について語ろう 2 (799)
--log9.info------------------
【地上波】ボクシングテレビ番組表 Part8【衛星】 (944)
ボクサーの筋トレはショルダープレス (518)
【Light Heavy】ライトヘビー・クルーザー級スレ5【Cruiser】 (299)
【最悪】一番弱かった世界王者って誰?【最弱】★3 (564)
リングにスーパーサイヤ人がいた (358)
京太郎が軽量級世界王者を侮辱!?怒れボクヲタ! (685)
【キング】佐々木基樹3【チェスト】 (805)
パウンド・フォー・パウンド (245)
ガリボクサーより素人マッチョの方がケンカが強い3 (608)
ハンドスピード最速の選手は誰だ!? (353)
石田順裕さん 16 (822)
ロペスとメイウェザーってどっちが完璧? (900)
塩ボクサースレッド 11匙目 (579)
【決定戦】帝拳ジムのやってる事が亀田より酷い件 (916)
全盛期のマイクタイソンでも勝てないボクサー (201)
【ボクマガ】専門誌考察スレ5【ボクビー】 (735)
--log55.com------------------
ニコニコ動画、ガチのマジで始まってしまう 「ニコる」機能が復活へ [859957174]
【悲報】ドラクエ10、全ての職業を弱体化し、元の強さに戻す作業を新コンテンツにしてしまう [425654856]
海自、吸着マットで流出した油を除去 [158879285]
白血病の競泳・池江璃花子さん、「気」を用いた民間療法に通う 小林麻央にも施術した腕利き 奇跡の復活へ [249341373]
【速報】月980円※で自販機飲み放題! 1日1本まで ※2ヶ月目以降2480円 [172790954]
なんで日本人ってチン毛マン毛剃らないの? ボーボーとか不潔だろ… [166962459]
仕事終わりにジム通いしてる奴頭おかしいだろ… 普通そんな元気残らねえよ [166962459]
【悲報】「『おじさん』を感じる顔文字TOP10」が発表される まさかケンモメンは使ってないよね?(^_^;) [875850925]