1read 100read
2013年01月鍵盤楽器35: フォーレのノクターンを語るスレ (204) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
♪♪【BACH】 平均律総合 【宇宙の原理】♪♪ (380)
※ピアノ練習のやる気を起こさせるスレ※ pt.2 (230)
苦手なピアニストを書くと皆がその魅力を語るスレ (701)
【誰でもおk】ピアノ定期演奏会2【気軽にうp】 (767)
■バイエルについて語るスレ 3冊目■ (278)
スタインウェイを所有してる人を妬むスレ (581)

フォーレのノクターンを語るスレ


1 :2006/01/26 〜 最終レス :2013/01/14
ノクターン=フォーレなわけだが、語ろうか。
俺は一曲も弾けないけどね

2 :
ノクターンといえばショパンだろ馬鹿

3 :
はじめまして。4番練習中です♪一番有名なのは何番でしょうか??

4 :
13番が好き

5 :
フォーレスレ記念age
待ってました!
そんな漏れは6番が好きだ。
1番、4番も好きだ。

>>2
ノクターンと言えば、フォーレも入るのだよ。

6 :
削除依頼出しておいで。
人間誰だって過ちは犯すものだよ

7 :
六番が有名だし、傑作だけど、自分は二番が最近好きだなぁ。

8 :
フォーレのノクターンは聴くと眠ってしまう。弾くと臨時記号ばっかでイライラしてくる。でも好きだな。

9 :
ノクターンは「夜想曲」なんだし、ある意味寝るのも正しいかも
他に、これほどまでに夜のしじまを実感させてくれる曲群はないように思う

10 :
ルービンシュタイン大先生の弾く3大好き!
他のピアニストが弾く3にはない魅力があるから不思議だ。
他のピアニストだと3以外の曲の方がよい曲に聴こえるが、
私はこの曲自体もいい曲だと思う。

11 :
夏の明け方3時か4時頃に窓を開けて静かに曲をかけてボーッとするのにぴったり。

12 :
言葉がのどまで出掛かったけど、、、やっぱ言わないどこ!
っていうのが続いて、「よし言うぞ〜!」といって口からやっと
出たのはため息でした。みたいな感じがするw 6番とか。

13 :
5番と6番が大好きだな。フォーレのノクターンは演奏効果かなり高い気がする。
オレじゃ一生弾けないけど。

14 :
サンソン・フランソワの8枚組のCDを買ったら、6が収録されていた。
美しいです!
得した気分。

15 :
たまにage
いいピアノ曲書いてるのに、レクイエムしか知らない人が多い。

16 :
客先に行く途中エレベータ乗ったら5番が流れてた
マイナーな曲なのに選曲しぶい

17 :
グールドの弾く夜想曲をきいてみたいなー

18 :
ジェルメーヌ・ティッサン・ヴァランタンのCDがいい。

19 :
来年のフォーレ協会主催のコンサートは、夜想曲と舟歌特集みたいですね。
楽しみ!

20 :
あげ

21 :
2番って意外といい曲だね

22 :
ジャンユボーが好き。
13番のラストは泣きます。

23 :
13番大好きです。そのうちに弾きたい。
でもじつは11とかも好き。
(暗いけど)

24 :
フォーレってすごいバイオリンソナタでもいい曲作ってるのに、知らない人多いよね
私も13番好き
ノクターンはショパンよりフォーレのが好きだなぁ

25 :
9番が内省的かつ技術的にやさしめですきなんだけど、これ弾いたら確実に
何これ??????と思われてしまうだろう

26 :
ノクターンに限らずもっとフォーレを騙ってくれ
なんで人気ないの?
終わりそうで終わらないR音楽だからか?

27 :
秋の発表会で10番やる予定。

28 :
>>26
スレタイがノクターン限定だから

29 :
13番かこいい

30 :
11番の最後が泣けるね。

31 :
6番、7番、13番 最高です

32 :
5番が大好きです! いつか絶対に弾きこなしてみせるわ!

33 :
弾きこなしたらうpして。

34 :
op33-3って何番ですか?

35 :
>>33
えへへ・・・気合は入っているけど
まだ鶴40なんです。 先が長いね。
>>34
3番ですよ。

36 :
誰かンクチュルヌ以外の作品教すィエテ

37 :
にゃーお☆

38 :
2番がかっこよくて華やかでたまらなく好き。
2番はあんまり人気ない?
>>36 舟歌、即興曲、マズルカ、無言歌、前奏曲、変奏曲など。
タイトルだけきくとショパンみたいだけどこんなのがある。

39 :
前奏曲はとっても良いよ〜。

40 :
フォーレは正直ピアノ独奏だと好きな曲そんな多くないけど
ヴァイオリンソナタとか室内楽がやばい、ヴァイオリンっていいね。

41 :
ショパンの正統なノクターン後継者ってことでおk?

42 :
演奏するとしたら、どれからトライするのがいいのでしょうか?

43 :
4番オススメ。技術的にも楽なほう。

44 :
11番弾いて鬱になろう

45 :
test

46 :
>>42
2番いい曲だよ!あとは4番とか。
難しくなるけど6番もおすすめ。

47 :
全集に近い物でもいいから音質のいいのでオススメ盤おしえてください

48 :
>>47 エラートレーベルのフランス音楽シリーズのジャン・ユボーの全集(2組に分売)。
2枚組みが二つでそれぞれ1900円。

49 :
>>48 ありがとうございます。 丁度さっきアマゾンでそれを見つけました。
金額も安価なのでそれを購入したいと思います。 どうも

50 :
皆さん楽譜はどこの版を使っていますか?

51 :
>>50
春秋社がいいようです。運指が細かく、印刷きれい。安い。

52 :
春秋社の楽譜買ってきました。
4番、11番の楽譜見ました。
11番って(CDの)演奏で聞くと、重くて渋い難解な印象だけど、
作りは4番ほど複雑でないように見え、意外でした。
(あくまで私の感想だが。)


53 :
六番の良さって何?
エロさ?

54 :
>>51
あの指使いは独特ではないですか?
黒鍵から指を滑らせて1−1とか3−3とかいうやり方が、
どうも好きになれなくて…
あれが普通なのか、フランス物にはよくある指使いなのか、
よく知らないのですが…

55 :
7番が最高だと思う。芸術的。

56 :
8番がおしゃれ
ノクターンとは言えないけど

57 :
13番は人類の宝。

58 :
聴覚が狂った状態で
書いてたってのもすごいね

59 :
脳内で音楽が鳴ってるんだから、はたが想像するより悲惨ではないんだよ。
ベートーヴェンもそうだった。
フォーレもべートーヴェンも音符は書けたから、作曲できた。
脳内で音楽が出来上がっていても、音符にできなかったラヴェルの方が
ずっと悲惨だよ。

60 :
>>53
そう、やっぱりエロだよ。
悶え→性急→絶頂→事後
やっぱり6番の作りは好きだ。

61 :
7番以降(8を除く?)のちょっとジジくさいような渋い曲もまた、味わいがある。
渋いけど、盛り上がってくれるし、
盛り上がっては慎むような、流れがある。
これも別のエロさあり???

62 :
ていうかどれを聴いてもじじいと若い娘のやりとりに聴こえる
妖艶な川端康成の世界

63 :
30代のオヤジですが、最近ピアノを習い始めました
目標ははノクターン6番を綺麗に弾けること
あと、仲間を募ってピアノ四重奏1番をやってみたい(これのピアノパートは相当難しそう)
とりあえず、先生についてチェルニー30番&インベンションからやってます

64 :
フォーレのノクターンのエロさが表現できない!誰か助けれ!!

65 :
フレーズの中の緩急をうまくつけなさい。

66 :
ホロヴィッツが戦争ソナタとかと録音したやつに入ってる
13番がすっげー好きだ。
何回もリピートして聞いたから
その直後に入ってるプーランクのお茶目さんな演奏と
セットで好きだ。

67 :
何でノクターンしかないの。幻想曲のほうがよくない?

68 :
6番のアレグロモデラートになってイ長調に転調するところって
イ長調じゃなくてMTL2?

69 :
ですよ。

70 :
六番てそんなにいいの?

71 :
>>11
不眠症なのか?ただそういう雰囲気わかる。
ちょっと明るい夜の、暑中一番解放された時間。人気も車気もない。
やりきれないね。そうでもないか

72 :
やばいね。昔からフォーレのノクターンは、メランコリロンリネスの引き金なんだ。
久々に聴いたら、まだなおらない。曲はいいんだよ。それがあだなのか。
とにかく、ものすごくさびしいねこの曲群は。19世紀から20世紀初頭のフランスの
寂しさとか清涼さとか、併せ持ってる気がするね。
なんかさびしいんだよ。フランス、特にパリは。

73 :
>>59
脳内で音楽なんて鳴ってない(かどうかは知らないが)
やつらは骨導で聴いたんだよ。
鉛筆加えてピアノに押し付けた。骨に振動が伝わって聞こえるんだ。
耳栓してやってみ。

74 :
6番の演奏時間てどのくらい?

75 :
ハイドシェック 08'48
ユボー 08'39
ご参考まで

76 :
朝方に13番聴くとその日なにもする気がなくなる

77 :
頭の中で音楽構築できないような奴らが、
フランスものを語るなよ。
アホばっか。


78 :
先週、日本フォーレ協会の夜想曲・舟歌の全曲演奏会一夜目
orz
藤井御大も登場する秋の2夜目に期待

79 :
フォーレ協会のコンサートを楽しみにして
かなり前から予約して安心しきっていたら、
その2週間ほど前に同じ会場で
藤井御大のコンサートがあったらしい…
終了後に見つけ、大ショック!!
フォーレ中心のプログラムだが、
フォーレ協会のコンサートと
かぶらないように配慮されていたようだ。
アンプロンプチュとか演奏されていたみたいで、
非常に残念!!
夜想曲、舟歌ほど演奏なさそうだもんな。

80 :
>>79
ごめん。記憶違い。
アンプロンプチュではなく、ヴァルス・カプリスでした。
ドビュッシーの前奏曲とセットでの演奏会。
(↑)こっちも聴いて見たかったよー…残念。

81 :
>79
それも聞きに行った
生バラード初体験。しかし御大には珍しくミスタッチが目立つと思ったら、
風邪ひいて39℃の発熱をおしての出演とのこと。って自分で言ったらいいわけがましいね

82 :
>>81
う、うらやましい…
さすがは御大、熱があってもバラードのような大曲を演奏とは!
11月のご登場、楽しみですね。
夜想曲、舟歌は、ともに12,13番を演奏の予定。
(他に連弾もあり)
フォーレ晩年の曲をどう演奏されるか、楽しみです。

83 :
素人用のコンサートで1番を弾く事になったんですが
暗いですかね?
自分の主観だとかわいらしい綺麗な夜想曲という第一印象で決めてしまったんですが
弾いてるとニページ目とかちょっと怖い?感じがして。
最初に借りて聞いたCDは綺麗でかわいらしい印象だったのに
本場フランス人のCDを買って聞いたら最初聞いたより随分ゆっくりで暗過ぎーってゆう演奏だった。
これしか弾かないんだけど失敗したのかな。

84 :
私はK番が好きなんだけどおかしいかしら…
特に初めのフレーズの左とか熱いね(笑)

85 :
12番は凄いよな
もはやあそこまでいくと転調というより破調

86 :
キザな左とか好き(笑)

87 :
ttp://piano1001.com/
↑このサイトにあるシシリエンヌが弾けたら舟歌1番にチャレンジしても大丈夫でしょうか?

88 :
フォーレのノクターンって6番を境に
急にノクターンぽくなくなったようなきがす

89 :
5番の録音が少ないからショボーン。
あんなに幸せそうな曲はなかなかないんじゃないかな。

90 :
4番が初期のフォーレ的なピアノ曲とよく言われるし、きれいだけど・・
やっぱり6番と7番が音楽的にもピークでしょう。
6番の人気に隠れてしまうが7番が最高だと僕は思う

91 :
13番が最高だと僕は思う
理由は無い。

92 :
13番って本当に晩年に書いたのかな、それとも若い頃書いたにを
引張りだして出版したのかな?
歳とって書いていたとすれば、すごいよ。

93 :
11番と12番を忘れんで欲しい。

94 :
11番は暗いなぁ 
バルカローレも、この辺の番号にくると真っ暗だね

95 :
>>88
フォーレのノクターンは、ショパンと比べて、どの曲も薄明の雰囲気があり、
7番に至って夕暮れの残光を感じさせながら、しだいに闇へ向かって行きますね。
7番は頂点でしょう。そういう魅力がこの曲にあります。

96 :
フォーレ
「ノクターン」と「バルカローレ」の違いはなんでしょうか?
私には区別がつきません。
フォーレはノクターンという表題で、曲を26曲書いたとしてもよかった
のではないかと。

97 :
俺のイメージ的には
ノクターンは限りなく黒に近い藍色
バルカローレは白か水色
って感じ
あと、モーツァルトは真っ白
ラヴェルは青
ベートーヴェンは焦茶なイメージがある

98 :
作曲者の色ってあるかしら?

99 :
>>96
「バルカローレ」の方が短い曲が多い。
例外はバルカローレのNo3
この曲は好きですね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
♪♪【BACH】 平均律総合 【宇宙の原理】♪♪ (380)
カシオトーン・ポータトーン・ファミリーキーボード (755)
††シューベルト in 鍵盤楽器板†† (611)
カワイ音楽教室講師の皆さんPart4 (763)
【KORG】コルグ 電子ピアノ 5台目 (715)
リチャード・クレイダーマン (246)
--log9.info------------------
【汁乙】TalesWeaverペリ鯖隔離スレ56【アバヲタ】 (309)
!denki !ninja (674)
【CAPCOM】IXION SAGA イクシオンサーガ【新作ネトゲ】 (504)
RPG三国志 part8 (478)
EQエミュ総合板 Part3 (279)
【洋ゲー限定】 洋ゲーマイナーMMOを語るスレ (815)
【God's】 ゴッズウォー part2 【War】 (444)
PSOBBの思い出を語りつくすスレ (549)
【PHI】Phantasmal Island part7 (525)
Wurm Online part9 (384)
【無料UO】UOGamers.Demise Part26【海外エミュ】 (200)
海の覇者 (575)
TERA 葬式会場6 (261)
RaiderZ part1 (257)
【LO】LimeOdyssey ライムオデッセイ Part3 (683)
NAVYFIELD オンラインWWII海戦ゲーム Part138 (924)
--log55.com------------------
人生で一番良かったSEXを語ろう
貯金、資産教えろ
長いセックスレスから脱出したけどなにか質問ある?
なかなか子供ができません Part7
Perfumeののっちとかしゆかだけ好きな奴集合
晩飯・夕食何食った?4食目
【陣痛・破水】出産を見守るスレ【助言・応援】
【外見】嫁に身代わりの疑いを掛けられている【重視】