1read 100read
2013年01月心と宗教149: キリスト教を信じる人はアホに思えてしまいます13 (437) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宗教ジョークを作ろう (496)
妄想社会を書き込むスレ (277)
ハリストス正教会part4 (653)
【出口王仁三郎】  大本17  【霊界物語】 (891)
愛だろ神は、存在するよ1 (350)
†御言葉をひたすら書き込むスレ【聖書】NO5 (613)

キリスト教を信じる人はアホに思えてしまいます13


1 :2012/12/07 〜 最終レス :2013/01/14
キリスト教は、教義にはキレイゴトをたくさん並べているけれど、世界史において大虐殺差別侵略強○を
先導してきたのがキリスト教国。大航海時代から欧米のキリスト教信仰国が侵略主義を推し進め
2次大戦の原因である「世界を帝国主義の流れに染めあげた」のもキリスト教の信仰国である。
こうして歴史を見ふりかえってみると、キリスト教は「史上最悪の虐殺集団」「史上最悪の害悪宗教」と言えるのではないかと思います。
キリスト教徒は南米のインディオを神の名の下に何万人虐殺。拷問しましたか? インド、アフリカの人々をどんだけ差別し虐愛しましたか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411782049

アダムとイヴの話でも、目の前に興味や食欲の対象があれば向かうのが当然だし、興味や食欲と
いう仕組みを人間に設計したのも神なのでは。それなのにアダムとイヴに罪があるというのは
理不尽そのもの。キリストは救世主?にしてはやったことの範囲が狭いですよね。神がいるならなぜ
その後は救世主を地球に派遣しないんですか?人間を設計したのが神ならば、人間ではなく設計図を
書いた神にこそ罪があるのでは?アフリカで餓死していく罪無き子供達は救わないのはなぜ?
と、幾らでも「おかしいだろ」「これでよく神という存在を信じられるなー」ということが浮か
んでくるんですが、キリスト教徒の方はこういったことを疑問に思わないんですか。べつにキリ
スト教に限らず、超常現象の類が出てくる宗教は全てなぜ信じられるのか不思議です。
前スレ
キリスト教を信じる人はアホに思えてしまいます12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1341999011/
追記
御都合主義・引用文改竄魔・レイシストの自称カトリック教徒CDUは
これまでの生き様を悔い改めよ。

2 :
>1乙
ヤソとはすなわち神道にいう大禍津八十神にして仏教にいう大自在天。
実に二千年に渡り人類を呪う呪詛である。
また滅びを謳い人々を陥れる詐欺である。
この旧き呪いを笑う者も心せよ。
科学至上主義もまた、ヤソの呪いである。
権力に阿る者もまたヤソに呪われし者である。

3 :
Q:ネトクリって何?
A:自宗のスレで信仰や信者間の親交を深めるより他宗スレで他宗の信者を攻撃する方を好み、活動の主軸がネット上にある人
  以下のような特徴を複数持つ
ネトクリの特徴
・懐疑的な集団を相手に「自分達の意見が検証不要で正しい」事を前提として意見を述べ、受け入れられないと相手の人格を貶めようとする
・自分達側(キリスト教信者)の問題点は個人に帰結させ、相手側の問題点は母集団全てに同じ欠点があるかのように語る
・特に信仰が篤い訳でもないが、「信仰している自分」を優越者だと無意識に勘違いする傾向が強い
・自分達がやっている行為が信仰に反するかどうかを検証しない
・基本的に相手が悪く自分達は正しいと思い込む、悪口雑言も「言わせる奴が悪い」と考えている
・嘘を吐くことに抵抗がない者が多い(ちなみにキリスト教談話スレで「どんな場合でも嘘吐いて良い筈ないだろうがw」と否定されたのでこれは個人の資質)
・大抵批判がブーメラン
・都合の悪い反論を無視したり枝葉の揚げ足取りに終止する
・キリスト教が大事なのではなく信じてる自分が大事、よって批判に憤るのも単なる自己弁護
・引用資料の元の文意が変わるような改変捏造は当たり前、引用元を明らかにすることも少ないが、相手には一切の改変要約を認めず完璧な資料を求め、それを無視する
・キリスト教の正当性の証明を求められて、質問者が劣等であることの決め付けしかできない知ったかぶりが大半
・さんざん2ちゃんを貶すが、新スレが立つ度真っ先に書き込む等一番依存している

4 :
Q:CDUって誰?
A:CDU ◆DyhaFWpT7s : 日本の国が犯してきた罪を指摘する。元カトリックのくしこらと論争した。
  などと言われてるが現在は名無し(複数IDで自演してる説もあり)
  以前は「キリスト教を弾圧した残虐民族の日本人は劣等民族」等日本に対するネガを撒き散らすスレを複数立てて暴れていた
  ネトクリの特徴のほとんどが当てはまるイタすぎる人物
  ちなみに日本ネガのほとんどがコジツケで裏付け資料が出せなかったり、特異な例を普遍的であるかのように言い張る
  一応会話が可能だが、「ジャップの意見など聞かない」と複数回明言しているのでレスの無駄である
  人種は不明、特亜人か白人コンプレックスの強い日本人なのかも
  キリスト教の正当性より自分の不満解消のため日本人を貶すことが大事な、スレタイの体現者ではある
  最近の発言:ジャップは嫌いだが日本は暮らしやすいから出て行く気はない←在日特亜が同じ事を言ってる時点でお察し
Q:日月騎士って誰?
A:日月騎士 ◆ZafkielDro(現在は別のコテを使用してる、らしい)
  キリスト教系独自宗派の提唱者兼伝道師、スレの流れを一切無視して「宣教を始める」などと宣言しイタイ発言を垂れ流す
  「相手に理解させられない自分の説明力不足」が「理解できない相手の低能ぶり」にしか見えない可哀想な人
  「ことばは神」「私はある」などを好み懸命に繰り返してるが、前提となる「なぜそれが真理なのか?」を説明できた例がない
  言いたい放題言って「宣教終わり」で逃げるのも特徴、CDUと並びネトクリの特徴の大半が当てはまる人物でもある
  彼の説のイタさを説明する為に例示された「もけけぴろぴろ」なる架空の神が、「批判者の心の拠り所」に見える理解力の時点でお察し下さい

5 :
 <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |   ここの住人ってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の連中と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    嘘臭いというか
.   | /            |,|_ノ   |    妄想っていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ キチガイの匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     |
        /

6 :
たまたまだろうけど、ちょっと気になるわよ!(>_<)
2012年12月7日 17時18分頃 三陸沖 M7.3 5弱
2012年12月7日 17時31分頃 三陸沖 M6.2 3
2012年12月7日 17時48分頃 三陸沖 M5.3 1
2011年3月9日 11時45分頃 三陸沖 M7.2 5弱
2011年3月9日 11時57分頃 三陸沖 M6.3 3
2011年3月9日 12時02分頃 三陸沖 M5.2 1
2011年3月11日 14時46分頃 三陸沖 M7.9 7

7 :
アダムとイヴの話というのはそう単純とは限らないんですよ、
旧約聖書に書いてあることもイエスの言葉同様、例えというか直接的な
事柄を表してるのばかりじゃなさそうだ、グノーシスの福音書なんかを、
読むと。そしてそこに書かれている「神」というのも厄介だ、神には2人いて
天にまします神と、悪の神サタンだ。
キリストは「救世主」ではない。ヨハネ伝で「ヨハネが」、キリストが来たのは
世を救うためだと書いてるが、後の章でイエス自身の言葉で「裁くためである」と
矛盾している。
アフリカの罪なき子供達が…と言うが、それは肉体の死であって、
肉体が死ぬ前に魂は昇天してる可能性が高い。つまり死を味わってない。
どちらかというと罪を犯す前にこの世を抜け出したとも取れる。

8 :
>>7
>アフリカの罪なき子供達が…と言うが、それは肉体の死であって、
>肉体が死ぬ前に魂は昇天してる可能性が高い。つまり死を味わってない。
>どちらかというと罪を犯す前にこの世を抜け出したとも取れる。
その理屈で言うと中絶は正当化されますね、「この世に出て原罪を背負う前に天の国に戻す行為」と解釈できるから
前スレのクリスチャン涙目だわ、必死こいて中絶の野蛮性と女性の権利の制限を訴えてたのにw

9 :
キリスト教で不思議だと思うことがあるのでけれど、
キリスト教(イスラムとかもだけど)って、
なんか裸とか肌晒したりとか、そういうのを見たりするのはNGみたいな雰囲気があって、
昔そういう像とかも随分壊されたり改造されたりしたらしいけど、
そもそも禁断の木の実を食べるまでは裸で全然OKみたいな話だったのに、
(むしろ食べて罪を犯したことで恥ずかしく思うようになった)
なんでそれが禁忌みたいな感じになってるのか不思議。

10 :
>>9
肉体が主であって精神が従で
有る事を隠す為ですよ!(^。^)y-~

11 :
アフリカで生成された人類であったが、やがて地続きの中近東地域を通ってユーラシア大陸全体に拡散していき、一部はアリューシャンを通ってアメリカ大陸にまで到達した。
その過程で比較的能力の高い優秀なグループは中近東から欧州にかけての地域に留まることができ、
その地でメソポタミア文明、エジプト文明、エーゲ文明などの高度な文明を早くから花開かせた。
反面で能力の劣る弱小なグループは、優れたグループにどんどん東方に追いやられ、
特に劣った民族は極東の離島などに逃げ込むことで何とか生存を保つことはできたが、高度な古代文明など築くことができず、かなり時代が下るまで不毛の地であったのである。
しかもその離島は山がちな土地である上に地震や津波も頻繁に襲ってくる暮らすには苦労の多い土地であったため、そのような魅力に乏しい貧相な土地を欲しがる他の民族は殆どいなかった。
ましてや大きなリスクを冒し、多額のコストを払ってまで、軍事的に侵略して征服しようとする民族は一部の例外を除いて稀有であった。
そのおかげで弱小民族でも生存し続けることができたのであった。

12 :
具体的な歴史資料を紐解いてみても、日本列島には各地から移民が殺到している。
渤海地方から日本海を通って北陸に土着した人々、朝鮮半島から九州に入った人々、東南アジアから沖縄を経由してきた人々などが見て取れる。
ただ、これらは侵略という形は取らなかったようである。日本に渡ってきた人々は、何らかの事情で母国を追われた難民が多く、列島を征服しうる軍事力を持たないのが普通だったからである。
http://www.t3.rim.or.jp/~miukun/japan2.htm

13 :
>アフリカ東部から十数万年の歳月をかけて南ルート、ならびにヒマラヤの北のルートを辿って来た人々がいたと先ほど書いたが、およそ2万年前に中国北部に住んでいたアジア人が、南方のモンゴロイドに押されてシベリアに侵入した。
>またマイナス数十度と言う厳寒環境に対して、身体も環境適応していった。厚い皮下脂肪、一重瞼、眉や髭の薄さ、小さい耳、低い鼻は、厳寒に対応するために適応していったものである。
>彼等が、5000年前の気候の寒冷化に対応するように(食料=獲物の減少か?)、シベリアから北東アジアへ拡大を始めた。その寒冷地仕様の人々の子孫が、金属や水田稲作を携えて日本にやって来たと考えられる。
>だから、縄文人と弥生人は、身体的特徴が違う。大きなくくりで言えば、顔の彫りの深い"縄文人"は暖かい東南アジアや太平洋民族と同じ先祖を持ち、のっぺりとした顔付きの"弥生人"は寒冷地に特化・適応した人々を先祖に持つ、と言える。
>弥生人が持ち込んだ"結核"や"はしか"や"天然痘"等の未知の伝染病が、孤立した島国で生きてきたために免疫を持たない縄文人に感染し、縄文人達を病死へと追いやってしまった。
>結果的に、"弥生人7割、縄文人3割"的な弥生人の社会となる。
>日本の隅へ隅へと縄文人は追いやられてしまい、つまり北と南に追いやられてしまい、琉球と北海道と言う孤立した地域で縄文人の子孫達が生きていく事となったと考えられる。
>琉球人とアイヌ人の"文化"は同じではないが(※アイヌは北方文化を引き継いでいる)、身体的特徴は双方とも縄文人の直系の子孫で、最も縄文人の特徴を現代に残している人々だと言われる。
↑やはり君たちの祖先は戦争で敗れ、生活困難な痩せた土地に逃げるしかなく、そのような土地ばかりを移り住んで日本に辿り着いたようだね。
しかも日本の原住民であった縄文人に病気を感染させて弱体化させることで駆逐し北端と南端に追いやったとんでもない侵略者でもあったんだ。とっとと出てけば?
ま、大航海時代の欧州人による世界進出を批判することは、この点からも無理なんだな。

14 :
日本語の「良心」は、英語・フランス語のconscience、ドイツ語のGewissenなどの訳語であり、
それらはギリシア語のσυνε δησι やラテン語のconscientiaに由来する。
これらの西欧語はいずれも、語源上は「共に知ること」を意味する。そして、「共に」には、「他者と共に」「神と共に」「自己と共に」の3つの意味が込められている。
もともと、古代ギリシアでは、「他者と共に知ること」としての良心が主流であったが、のちに、キリスト教の影響を受けて、「神と共に知ること」としての良心が優勢になった。
また、それに伴い、良心は内的なものと捉えられるようになった」(866)
↑ま、これでは日本人が良心の呵責を感じなくても仕方ないか。ww

15 :
私が神の子、本気 基地子♀
(マジ キチコ)である!\(^o^)/
@魁 基地子塾

16 :
まあそもそもクリスチョンが主張してる良心とやらは限りなく自分勝手な代物だがな
なにせ「キリスト教基準にそぐわない(と自分が思い込んだもの)に関してはいくら罵ってもいい」と頑なに思い込んでる訳でw
ちなみに縄文人が外来種だった説もあるんだが?
しかしキリスト教の平等・博愛を褒め称えながら人種劣等説を持ちだして日本人を貶す
このスレに来るクリスチョンはダブスタのアホばかりだなあw

17 :
>>11
これ、鬼畜CDU。
まだ妄想癖は治らぬか?w
>>12
これ、鬼畜CDU。
学会の検証も受けていないアマチュアの私説がそんなに気に入ったか?w
>>13
これ、鬼畜CDU。
そこのサイトにはこうもあるが?
では、その弥生人達は、縄文人を駆逐して弥生文化を築いたのであろうか?
それについては、多くの学者が否定的な見解を持っているようだ。蒙古襲来の
ように、どっと大陸から大量の人々が押し寄せて縄文人を駆逐したとは考え
られない。もちろん局所的な諍いはあったろうが、少なくとも弥生人が縄文人を
大量に殺害した、そう言った証拠を示す遺跡は見つかってない。
むしろ、弥生人達は長い年月をかけて少しずつ日本と言う環境に適応し、生活
範囲を広げていって先住系の縄文人と入れ替わっていったと思われる。

18 :
でな、
>しかも日本の原住民であった縄文人に病気を感染させて弱体化させることで駆逐し北端と南端に追いやったとんでもない侵略者でもあったんだ。とっとと出てけば?
>ま、大航海時代の欧州人による世界進出を批判することは、この点からも無理なんだな。
例えば、アステカ帝国やインカ帝国は、スペイン軍の持ち込んだ天然痘に
よって徹底的に打ちのめされた。
ヨーロッパからの移住者たちが持ち込んだ疫病は、彼らが移住地域を拡大
するより速い速度で南北アメリカ大陸の先住民部族の間に広まり、人口の
95%を葬り去ってしまった。
http://blog.livedoor.jp/hi_yo_ko1/archives/51774007.html
なんだがな。

19 :
主な先進国中、法で定められている有給休暇の日数が最も多いのはフランスとフィンランドの30日である。日本は10日でかなり少ない。
また国によっては、有給休日という制度がある。
日本では民間の労働者については法で制定されていない[37]が、事業場で特定した休日、例えば、国民の祝日、会社の創立記念日、メーデー、年末年始等があるが、
これらの特定休日に休業した労働者に対しても通常支払われる賃金の全額または一定額(率)が支払われる場合を有給休日と呼んでいる。
有給休日が最も多い国はオーストリア・ポルトガル・イタリアの13日である。
フィンランドは有給休日が9日のため実に39日も有給休暇・休日がある。 イタリア共和国憲法第36条では、労働者は毎週の休息及び年次有給休暇に対する権利を有し、この権利は放棄することができないと定めている。
最低賃金の高額さと有給休暇・休日の多さから欧州は総じて労働先進国が多い。
欧州での労働者の権利は、フランス革命、ロシア革命から続く労働者と資本家の戦いの結果、労働者が勝ち取った権利であり、歴史に裏打ちされた権利には、決して「過大に認められている」と言う云われは無いものである。
そもそも過大だという受け止め方自体未だ発展途上の日本から見た発想であり、当該諸国の国民の間ではそうした権利を享受することがむしろ当然であるという価値観が根付いている。
2010年8月6日、ロイターが調査会社のイプソスと協力し、24か国において有給休暇を使い切る労働者の割合を調査しまとめた結果を公表した。日本は33%で、22位のオーストラリアと南アフリカ共和国の47%に大きく差を開けられたうえでの最下位であった[38]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%9C%89%E7%B5%A6%E4%BC%91%E6%9A%87#.E5.90.84.E5.9B.BD.E3.81.AE.E6.9C.89.E7.B5.A6.E4.BC.91.E6.9A.87
こんな労働者をこき使う野蛮国だから運転手が居眠りによる悲惨なバス事故が起こったりするんだろうなあ。ww

20 :
奴隷民族ジャップ 有給の取得率世界最低 日数もたったの5日で世界最低 休暇中も仕事のことを考える
45.0%――日本のビジネスパーソンの有給休暇取得率《気になる数字》
オンライン旅行会社のエクスペディアが世界20カ国のビジネスパーソンに有給休暇についての
比較調査を行ったところ、日本は有給休暇の取得日数、取得率とも20カ国で最低であることがわかった。
この調査は2011年9月下旬から10月上旬、16歳以上の男女7803人(各国300人以上)を対象として実施された。
有給休暇の年間取得日数では、日本は5日と最下位で、続いて韓国7日、米国12日となっている。
30日を取得するフランスやスペイン、ブラジル、28日のドイツと大きく差がついた。
また、有休の取得日数を支給日数で割った取得率でも、日本は45%と最下位。欧州諸国やブラジルと大差がついた。
日本で有給休暇を取得しない理由としては、「上司が有給休暇を取るのに協力的ではない」が最も多く44%。
次点の「金銭的余裕がない」19%とは差がついた。しかし、上司の理解不足は20カ国共通の問題で、
イタリア、韓国、ドイツ、ブラジルは日本を上回っている。
一方、「有給休暇中でも仕事のことが頭を離れない」割合は20%で、日本がトップ。
有給休暇中に仕事に関することを確認する割合も、「頻繁に確認する」「たまに確認する」を合わせて77%と、
フランスと並んでトップ。
ワーク・ライフ・バランスの充実には、有休を取得しやすい環境の整備と同時に、本人の意識改革が必要なようだ。
http://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/c384e8d5008ecdd3e09ab5d9be206f15/

21 :
>科学は、理神論に端を発し、キリスト教文化の中で育ってきた。神、すなわち創造主がこの世界を作ったのならば、そこには一定の法則が見出せるはずだ。
>ならば、神に基づく自然の法則や宇宙の秩序を定型化しよう、という試みが西洋科学の発端であり、彼らは数学という記述をもって、物理学・化学という様式を作り上げた。
>ガリレオ、ケプラー、ニュートンなどの中世の科学者はみな敬虔な宗教家でもあるように、科学は神学の枠の中の一部を構成してきた。
http://1st.geocities.jp/volclex/1/deismandscience.html

22 :
グレゴール・ヨハン・メンデル(独: Gregor Johann Mendel、1822年7月20日[1] - 1884年1月6日)は、オーストリア・ブリュン(現在のチェコ・ブルノ)の司祭。
植物学の研究を行い、メンデルの法則と呼ばれる遺伝に関する法則を発見したことで有名。遺伝学の祖。
オーストリア帝国のハインツェンドルフ(現在のチェコ・モラヴィア、ヒンチツェ、母語はドイツ語圏)に小自作農の子として生まれ、ヨハンと名付けられる。
オロモウツの学校で2年間学んだ後、1843年に聖アウグスチノ修道会に入会し、モラヴィア地方ブリュンの修道院に所属、修道名グレゴール(グレゴリオ)を与えられる。
メンデルの所属した修道院は哲学者、数学者、鉱物学者、植物学者などを有し、学術的な研究や教育が行われていた。1847年に司祭に叙階された。

サー・アイザック・ニュートン(英: Sir Isaac Newton, ユリウス暦:1642年12月25日 - 1727年3月20日、グレゴリオ暦:1643年1月4日 - 1727年3月31日[注 1])はイングランドの自然哲学者[注 2]、数学者。神学者。
ニュートンは生涯を通じてキリスト教研究に打ち込んでいた。その結果は、1690年頃に執筆された『ダニエル書と聖ヨハネの黙示録の預言についての研究』と、死後の1728年に刊行された『改訂古代王国年代学』に纏められた。
この中でニュートンは、聖書や伝説にある出来事の年代確定に天文学手法を導入しながらキリスト教的歴史観である普遍史をプロテスタント的史観で再構築し、また「ダニエル書」や「ヨハネの黙示録」を解釈した独自の終末論を展開している。[5]
絶対的時間や絶対的空間などを確立したニュートンではあるが、彼自身はそれらがキリスト教の教義と矛盾するとは考えておらず、『プリンキピア』一般注にて宇宙の体系を生み出した至知至能の「唯一者」に触れ、それは万物の主だと述べている。[5]

23 :
ブレーズ・パスカル(Blaise Pascal、1623年6月19日 - 1662年8月19日)は、フランスの哲学者、思想家、数学者、物理学者、宗教家である。早熟の天才で、その才能は多分野に及んだ。
1656年〜1657年、『プロヴァンシアル』の発表。神の「恩寵」について弁護する論を展開しつつ、イエズス会の(たるんでしまっていた)道徳観を非難したため、広く議論が巻き起こった。
また、キリスト教を擁護する書物(護教書)の執筆に着手。そのために、書物の内容についてのノートや、様々な思索のメモ書きを多数記した。だが、そのころには、体調を崩しており、その書物を自力で完成させることができなかった。
ノート、メモ類は、パスカルの死後整理され、『パンセ』として出版されることになり、そこに残された深い思索の痕跡が、後々まで人々の思想に大きな影響を与え続けることになった。
ブレーズ・パスカルは、神との主体的なRを重んじた。
デカルト流の哲学については、理性に関係する特定の分野でのそれなりの成果は認めつつも、神の愛の大きな秩序の元では、デカルト流の理性の秩序が空しいものであることを指摘した。

24 :
日本の奴隷制 [編集]
一説には、すでに縄文時代において奴隷制が存在していたとされるが、歴史文書に初めて登場するのは弥生時代であり、『後漢書』の東夷伝に、「倭国王・帥升が、生口(奴隷)160人を安帝へ献上した」(西暦107年)という趣旨の記録がある。
また、いわゆる『魏志倭人伝』にも、邪馬台国の女王・卑弥呼が婢を1000人侍らせ、西暦239年以降、魏王へと生口を幾度か献上した旨の記述がある。
古墳時代に入ると、ヤマト王権によって部民制(べみんせい)が敷かれ、子代部(こしろのべ)、名代部(なしろのべ)、部曲(かきべ)などの私有民もしくは官有民が設けられた。
部民制は、飛鳥時代の大化の改新によって、中国の唐帝国を模した律令制が導入されるまで続いた。日本の律令制度では、人口のおよそ5%弱が五色の賤とされ、いずれも官有または私有の財産とされた。
そのうち、公奴婢(くぬひ)と私奴婢(しぬひ)は売買の対象とされた。
五色の賎は、良民との結婚などに制限があった。
平安時代後期に、日本が中世へと移行すると、社会秩序の崩壊にしたがって人身売買が増加し、「勾引」(こういん)や「子取り」と称する略取も横行した。
また、貨幣経済の発展に伴って、人身を担保とする融資も行われた。こうして、様々な事情で自由を失った人々が下人となり、主人に所有され、売買の対象になった。
有名な『安寿と厨子王(山椒大夫)』の物語は、この時代を舞台としている。このように、中世には人身売買が産業として定着し、略取した人間を売る行為は「人売り」、仲買人は「人商人」(ひとあきびと)や「売買仲人」と呼ばれた。
また、奴隷が主人から逃亡することは財産権の侵害と見なされ、これも「人勾引」と称された。

25 :
自力救済の時代である中世日本では、人身売買は民衆にとって餓死を免れるセーフティーネットとしての面も持つ行為であった[29]。
身売りすることで近い将来に餓死する事だけは避けえたからである。鎌倉時代に寛喜の飢饉と呼ばれる飢饉が発生した際に多くの人々が自身や妻子を身売りして社会問題となった。
そのため、鎌倉幕府は1239年になって人身売買の禁止を命じるとともに、例外として飢饉の際の人身売買とそれに伴う奴隷の発生は黙認する態度を示した(『吾妻鏡』延応元年4月13日・5月1日条)。
その後、元帝国と高麗の連合軍が壱岐・対馬と九州北部に侵攻し(元寇)、文永の役では、捕らえられた日本人の婦女子およそ200人が、高麗王に奴隷として献上された。
14世紀以降、勾引は盗犯に準ずる扱いとされ、奴隷の所有は黙認された。南北朝時代として知られる内戦期になると、中央の統制が弱まって軍閥化した前期倭寇が、朝鮮や中国で奴隷狩りを行った。
これは、先の元寇による侵略の復讐の側面もあるとの主張もある。惣村社会では境界紛争の解決にしばしば下手人として奴隷を利用した。
いわゆる戦国時代には、戦闘に伴って「人取り」(乱妨取り)と呼ばれる略取が盛んに行われていた。
江戸時代には年貢を上納するための娘の身売りが認められた。「人買」(ひとかい)は、こうした遊女の売買を行う女衒を指す語として、この時代に一般化したものである。
また、前借金による児童や青少年の奴隷労働(年季奉公)も広く行われた。これらの奴隷的拘束は、明治維新による近代化の後も形を変えて根強く残った。
明治時代、島原・天草を中心とする地域から、日本女性の日本国外への「輸出」が大規模に発生した(からゆきさん)。これは、太平洋戦争の勃発によって、日本人の日本国外への渡航が制限されるまで続いた。
終戦後、連合国軍総司令部は、日本における奴隷階級の解放を宣言した。

26 :
私の知っていたのは、中国人にケシを栽培させ、それを中国国内やその他の場所への密輸で日本の役人たちががっぽり稼いでいたこと、それらにかかわった人たちが、知らん顔してどうどうと日本の総理大臣になったり最高裁判事をしていたりすること、くらいの話だった。
もちろんこれだけでも深刻な問題で、中国の人の中には「イギリスは阿片を持ち込んで国を破壊したが、日本人はその阿片を中国人に栽培させた。イギリス人が悪人なら、日本人は悪魔である」というようなことを言う人がいるのも当然である。
しかし、今回のNHKスペシャルでは、これがどれほど大規模であったかが語られた。 ◆ あまりに大規模な阿片栽培、販売
日本が栽培させたケシ畑に従事する中国人は、100万人にも上ったといい、広大な農地で栽培がなされ、
販売方法も密輸のみならず、日本軍が関与して阿片窟(阿片吸飲所。阿片バーみたいなところ)が経営され、ひどいところでは一つの都市に4000ヶ所もの阿片窟があり、その収益は関東軍に納められていたという。
阿片窟が運営されていた大義名分は"一気に禁止すると、すでに中毒になっている患者が混乱するため"であったという。
要するに今でいうと禁煙のためのニコKムのようなことを言っていたことになる。実際には、誰でも阿片窟に入店して阿片を吸飲することができ、その大義名分が全くうそであったことがわかる。
蒋介石は中国に広がっていた阿片を禁止、追放しようとしたが、日本軍が占領した地域では人々がやっとやめた阿片がまた広がり始め、人口の8分の1ほどが中毒患者になるほど中国人が阿片漬けになったという。

27 :
「日本人は「押しが弱い」。
討論では外国人にコテンパンにやられ、英語で道を訊かれればこちらが謝ってしまう。
そもそも身体のつくりからして、背は低いし、消化能力やお酒の弱さは世界的にも群を抜いている。
なぜ日本人はこうも弱いのだろうか?
それは、我々日本人が元々、アフリカでの人類発生以来、幾多(いくた)の争いに負けつづけ、大陸から押し出されて現在の地にたどりついた民族だからではないか。」
http://www.amazon.co.jp/dp/4396112777/

28 :
この手の人種批判コピペもアホの証拠なんだがな
問題にされてるのが「日本人の感覚では理解できない点」だったら「日本人はこういう民族だからキリスト教の教えは理解できないんだ。w」で通用するんだけどね
それこそ「教えと信者の行動の乖離」や「どう考えても想像の産物にすぎないものを思考の根拠に据える点」に対する批判だから「日本人がどういうものであるか」は関係ないんだよ
懸命に「ジャップは劣等民族だからキリスト教の素晴らしさがわからない、よってアンチの批判は無意味」に論点をすり替えたいアホのクリスチョンさんよ
明後日の方角に向かって叫んで論破したつもりになってるから君等はアホに見える訳だw
日本式に言うなら「味噌汁で顔を洗って出直してこい」って奴だね

29 :
本人のちっぽけな脳みその中では「痛烈な批判にジャップは歯軋りしてるに違いない。w」とか思ってるんだろうなあ
こちらに言わせれば一連のコピペ貼りは「恥の上塗り」とか「愚行の積み重ね」なんだけどなあw
しかしこれだけスレを重ねても批判内容の要点がつかめないんだから、聖書の内容だって理解してないんだろうなあこの人
ある意味他の信者にも失礼だよねw
そういえば以前こんな意見があったね、「この板を荒らしてる自称クリスチャンはキリスト教を貶めるアンチによるなりすましである」って奴
身近な信者を見てるとあながち間違ってないように思えるんだよねえ
だってこの人神学的解釈とか言うけど論文からの引用したこと無いし(論文を転用したwikiからの転用はあった)
ほとんどが個人ブログの改変引用、それもわかりやすくまとめたとか容量節約のための抜粋じゃなく換骨奪胎しての悪意ある曲解
原文引用されたら無視して逃げる無責任さも酷いよね
まあそもそもほとんどの説が言いっぱなしで、反論されたって「まったくジャップは〜」とか言うだけで逃げるんだけど
しかも後日それで「論破済み」とか言い張る厚顔無恥なところもあるよね

30 :
1616年、大御所家康が死去し、権力は将軍秀忠に集中する。家康の作った幕藩体制の基礎を固めに入った秀忠はキリスト教禁制も強化していく。
「伴天連宗門御制禁奉書」を発し、日本の万民にキリスト教を厳禁し、外国商船の入港を平戸・長崎の二港に限定した(元和禁教令)。
九州・大村領に追放されたはずの宣教師がいる、との情報が秀忠にもたらされ、領主大村純頼を叱責する。
純頼は自らキリシタンであったにもかかわらず、棄教し、宣教師検索に乗り出す。結果、4人の宣教師と2人の宿主のキリシタンが斬首された。この後に続く殉教事件の皮切りとなるような出来事であった。
一体、どのくらいのキリシタンが殺されたのだろう。秀忠時代の主な殉教事件だけでも、
●1619年京都大殉教52人火あぶり
●1622年長崎大殉教55人火あぶり
●1623年江戸大殉教50人火あぶり
●1624年東北大殉教109人殉教
●1624年平戸大殉教38人殉教
と、キリがない。
新井白石の『西洋紀聞』下巻付録によると、殉教者の数は20〜30万人にのぼる、となっている。しかしこの数はおおよそであり、しかも根拠が無い。
姉崎正治博士の史料に基づく実数計算では、3792人、その後ラウレス博士による計算では4045人を数えた。
これらは確実な史料に基づくものであり、史料発見と共にその数は増加している。未発見の史料、無くなってしまった史料、史料に残されなかった殉教事件なども起こっていただろうから、実際の殉教者総数は、何倍にもなるであろう。
幕府は、最初こそキリシタンを次々と殉教させていったが、崇拝の対象となる栄光の殉教者を作ることを良しとせず、拷問により棄教を迫ることに方針を切り替えた。
これによりさらなる悲劇が生まれていくこととなる。一例を『沈黙』で有名なフェレイラ神父の棄教で紹介しよう。
tp://www.collegium.or.jp/~take/christi/rekisi3.html

31 :
1609年日本に到着したフェレイラは、他の宣教師と同じように熱心に布教活動を行った。1614年の宣教師追放の折には、日本に残り宣教活動を継続する事になった。その後フェレイラは日本準管区長として、潜伏司祭達の柱として活躍する。
そんな彼も1633年ついに捕らえられることとなった。キリシタン教界は彼が殉教するものと信じて疑わなかった。
彼は、元天正遣欧使節の中浦ジュリアンと共に穴吊りの刑に処される。穴吊りは、この時代最も過酷な拷問と言われた。その内容は、1メートルほどの穴の中に逆さに吊す、というものであったが、そのやり方は残酷極まりない。
吊す際、体をぐるぐる巻きにして内蔵が下がらないようにする、頭に血が集まるので、こめかみに小さな穴を開け血を抜く、などそう簡単に死なないようにし、穴の中に汚物を入れ、地上で騒がしい音を立て、精神を苛んだ。
5時間に及ぶ拷問の末、フェレイラは転んだ。
その棄教の時、吐いた言葉は「南無阿弥陀仏」であったという話がある。
幕府は家康の祖法を守るため、仏教中心の思想統制を行っていた。キリスト教否定のために仏教を用いるのが幕府のやり方であった。
穴吊りで意識が朦朧とした者に刑吏が「念仏を唱えよ」と迫るのである。これが棄教した転びキリシタンに、どれほどの精神的苦痛を与えたかは計り知れない。
転んだフェレイラを待っていたのは、さらなる生き地獄であった。江戸の小日向にある宗門改方・井上筑後守政重の下屋敷(通称切支丹屋敷)で通詞として余生を送ることとなった。
沢野忠庵という日本名をつけられ、日本人の妻を強制的に与えられた。そして屋敷に送られてくる捕らえられたキリシタンに棄教をすすめ、宣教師との通訳を務めた。
彼は1650年長崎で死亡、戒名をつけられ仏教徒として葬られた。
ちなみに同じ時同じ拷問を受けた中浦ジュリアンは、穴吊りに屈せず殉教している。
棄教を迫るための拷問は、どれも凄惨を極めるものであった。
火あぶり、雲仙地獄責め、竹鋸引きなど、残酷な方法が採られた。

32 :
火あぶりは、柱にくくりつけ、周囲に薪を置いて火をつける。苦しみを長引かせ、信仰を捨てさせるため、薪は柱から離してとろ火で焼いた。背教したければ逃げ出せるよう、くくる縄は弱く縛ってあったという。
他にも両手両足を引っ張って、回転させながらあぶることもあった。その際、口から煙が出たという。
また簑踊りという火刑は、手足を縛り簑を着せ、火をつける、と言うものであった。苦しみもだえる様が踊っているように見えることから、この名が付いたのである。
雲仙地獄責めというのは、雲仙の硫黄沸き立つ熱湯を、柄杓に入れて少しずつかける、という熱湯責めであり、気絶したり死にそうになったら手当てして同じ拷問を繰り返したという。
竹鋸引きというのは、路傍の柱にキリシタンを括りつけ、首に刀傷を付けておく。そばに竹鋸を置いておき、通行人にそれを引かせた。竹鋸のため切れが悪く、苦しみが長引いた。ホントに人間のやることか、とか思ってしまう。
他にも、木馬責め、切・支・丹の焼印押し、硫黄と灰を鼻に押しあて口を閉じさせる、前回書いた穴吊り、など苦しみが長くなかなか死なないような拷問が数多く採用された。
これらの拷問を考え出したのは、島原領主松倉重政、唐津領主寺沢広高、長崎奉行竹中重義らであった。彼らの非人道的な拷問はキリシタンに、過酷な重税による圧政は農民達に、それぞれ反感を買わせ、それが島原の乱へと繋がっていくのであった。
Rだけなら斬首で十分、見せしめのためなら磔で十分である。このような残酷な拷問が行われたのは、キリシタン達の心を砕き殉教の栄光を味わわせない事、凄惨な拷問を見せ他のキリシタンを棄教させることがねらいであった。
またキリシタン宗は邪教であるから、どんな残酷な処刑も当然、というキリシタン邪教観を民衆に植え付けようとしたのである。
そして幕藩体制固めのための神仏中心の思想統制と、鎖国の口実作りに、キリシタン禁制は大いに役立ってくれたのである。
そのためキリシタンの処刑は残酷なだけではなく、神州が穢れる、と言う理由から、キリシタンの遺体は焼かれ、その灰は長崎の伊王島の沖まで持っていって捨てたという。
tp://www.collegium.or.jp/~take/christi/rekisi3.html

33 :
しかし切支丹禁令高札の撤廃、すなわちキリスト教解禁を前にして、最後の大迫害が起こるのである。
明治政府は神道国教化政策を励行、そのためにキリスト教徒は生け贄となったのである。
浦上村では村民総流罪という浦上四番崩れが起こった(こちらを参照)。
五島では、徳川幕府の禁教令施行当時と同じような激しい迫害が行われる。
吹雪の海中に子供を立たせ仮死状態になったら浅瀬に引き戻す、炭火に掌を入れさせ吹いて燃え上がらせる、戸板を腹の上に置きその上に乗り腹水を出させる、などの拷問が行われた。
また六坪の牢の中に200人が押し込まれ放置された。排便の施設もなく全員立ったままで、全くの地獄絵であった。こうした状態で8ヶ月も置かれ、次々と倒れていった。死んだ遺骸を葬ることも許されず、五昼夜も放置され、死骸は変形し平たくなる有様であったという。
二年後残された者は帰宅したが、その後数人が死亡。帰った家は、郷民によって略奪されており、何も残されていなかった。
tp://www.collegium.or.jp/~take/christi/rekisi5.html

34 :
その他にも日本人の犯罪的残虐行為は、アイヌ・琉球への侵略・虐殺・同化、シンガポールや南京などでの大虐殺、重慶やダーウィンなどでの市街地無差別絨毯爆撃、バターン死の行進などの捕虜大虐待、731部隊による人体実験など枚挙に暇がなく、更に下記のようなものもある。
日本の歴史はまさに残虐行為の総合デパート。
日本占領時代に、インドネシア民族はオランダ植民地時代をうわまわる非常に重い圧政を経験した。天然資源及び人的資源は大東亜戦争遂行のために搾取・利用された。
また他には、日本軍政府による厳しい対応が、いくつかの地域で反抗・反乱を引き起こした。しかし、それらレジスタンスは短時間のうちに鎮圧されてしまった。
http://www.geocities.jp/indo_ka/buku_pelajaran/bahasa_jepang3.html
a. Cot Plieng[チョッ・プリエン]事件
この事件は、アチェのチョッ・プリエンという名前の地域で起きた。これはTengku Abdul Jalilを指導者として、1942年11月10日に発生した。
日本は最初自分たちの意向をアチェに根付くルールへ配慮することなく押し付けた。
さらに、日本は約束を故意に反故にしたと見なされたため、その地域の住民たちは勇敢にも武器を取って抵抗したのだ。日本側はそれに対し和解を申し出た。
Tengku Abdulとその仲間は、[日本側の和解]をペテンであると理解していた。そして、その和解方法は受け入れられなかった。
それゆえ、1942年11月10 日の[和解]協議失敗を受け、ちょうど民衆がCot Pliengモスクで夜明けの祈りをささげているとき、ロク・スマウェ軍司令部の日本軍が奇襲攻撃を加えたのだ。
これは、日本軍の狡猾な手法であった。民衆は手元にある刀、短剣、剣、槍といった伝統的な武器を使って日本軍に反撃することが出来た。しかし、日本軍の攻撃は3回にわたり、その残虐かつ卑劣な3回目の攻撃で、日本軍は反乱を壊滅・鎮圧した。
Tengku Abdul Jalilは敵の手から逃れることが出来たが、アラーへの祈りをささげているとき、日本軍に見つかり、射殺されてしまった。Cot Pliengの戦いでは、多くの日本兵が死んだ。
そのような理由から、抵抗を押さえつけるため卑劣な方法がとられた。つまり、この事件が発生した場所の近隣男性全てを殺害するという方法だった。

35 :
b. Singaparna[シンガパルナ]、Sukamanah[スクマナ]の民衆反乱
K.H. Zainal Mustafaを指導者とする民衆の反乱が、SingaparnaのSukamanah村で勃発した。この勇敢で断固たる見識を持つイスラム寄宿塾の指導者*1は、インドネシア民族を搾取する日本政府の暴政に失望していた。
さらに、日本はインドネシア民族に対して非論理的な行為を強要し始めた、つまりそれはテンノー*2(皇帝)へ敬意を表わす日本社会では一般的に行われていた行為である。その行為は北東の方角、つまり日本国の位置へ向けて体を折り曲げること(サイケイレイ*3)だった。
その行為は毎日行わなければならなかった。このやり方は、不信心(多神教)であり、イスラム教の教えを破るものと見なされた。H. Zainal Mustafaが試みた方法は、あらゆる可能性を顧慮して、寄宿塾修行者や近隣住民に対し護身術を教えることだった。
しかし、このSukamanahのイスラム寄宿塾指導者の行いは、日本政府の知るところとなった。
やがて、日本側はH. Zainal Mustafaを拘束する目的で使節を寄宿塾へ派遣した。しかし、送り込まれたのは日本の軍人であり、Sukamanah住民多数の攻撃を受け、重傷を負ってからくもタシクマラヤへ逃げ去った。
その結果、1944年2月25日、日本政府は完全装備の軍隊を派遣した。そして、イスラム寄宿塾修行者や Sukamanah住民たちによる抵抗が発生した。この抵抗では、少なからぬ民衆と寄宿塾修行者が倒れていった。他方、H. Zainal Mustafaは逮捕され、タシクマラヤへ連行された。
その後、ジャカルタへ移され最終的に死刑判決を受け、遺体はアンチョールに埋葬された。
http://www.geocities.jp/indo_ka/buku_pelajaran/smu/bahasa_jepang2.html#perlawanan

36 :
●インドネシアは「帝国領土ト決定ス」
次に、具体的にインドネシアのことを説明します。インドネシアに関しては、日本の領土にする、独立運動はさせない、が基本的な方針です。
1943年5月31日の御前会議(【資料4】)で、日本の占領地の具体的な統治の仕方について決定していますが、インドネシアは直接の領土にすると決めております。
「マレー、スマトラ、ジャワ、スマトラ、セレベスは帝国領土と決定する」「重要資源の供給源とする」。つまり、独立させないという決定なのです。
しかもこの地域は、実は日本が占領すると同時に、分割統治にしてしまいました。分割統治になる理由はいくつかあるのですが、最も重要なことの一つは、初期の占領政策にあったということが出来ます。
●インドネシア人の力を利用
それまでは、インドネシアは治安が安定している、と日本は考えていた。民衆が日本に対して協力的だから、と。
しかし、日本国の基本方針は独立させない、そして資源・労力を提供させるということですから、だんだん化けの皮が剥がれてくる訳です。
それでは困る、インドネシア人を日本に協力させるにはどうしたらいいかを、1943年になってようやく考え出すのです。
最初に考えたのが、日本国内にある大政翼賛会のようなもの、インドネシア人の民族の総力を結集させる「プートラ(=総力結集)運動」を展開させることにしました。
そして、闇雲に押さえ付けるだけの軍政から、ある程度インドネシア人の自発的な協力を引き出そうと考える訳です。
これは、今村を継いだ原田熊吉という軍司令官が考えたやり方であった。
1943年御前会議で「大東亜政略指導大綱」を決定した後、1943年11月に東條が「大東亜会議」というものを東京で招集します。
この大東亜会議には、大東亜の各指導者〜満州国、中華民国の日本傀儡政権、タイ、日本が独立を認めたビルマ、フィリピンの指導者を集めるのですが、インドネシアは呼ばない。
スカルノは呼ばれません。インドネシアは完全に領土にしてしまおうという考え方ですから、独立を認めない、それどころか、現地の自治も認めていないからです。

37 :
日本は、基本的には、インドネシアは独立させず、日本直轄の領土にすると言ってきたわけです。インドネシア人を、「兵補」とか「義勇軍」とかに編成したのも、日本軍の下働きをさせる意味だった。
ですからインドネシア人は、兵補という形で日本軍に直接使われたり、或いは労務者として連れて行かれたりした。またインドネシアへは、軍隊だけなく商社もいっぱい資源開発のために出て行っている。
日本人の人口は、軍隊よりも多かった。その人々のために、インドネシアの女性が何万人も慰安婦にされた。ということで、結局日本はインドネシアの独立の援助をしたのではなく、それを抑えた側に終始立っていた。
そして、最後の段階で、戦争の局面が悪くなってきた時に、インドネシア軍の離反を防ぐために「将来は独立させてやる」といって日本軍に協力させる、防衛義勇軍を作らせるわけです。
ところがその防衛義勇軍が何のことはない、独立軍の下になってしまった。兵補や義勇軍が独立軍の主要なメンバーとなって、日本軍と闘う。
8月16日、日本軍は義勇軍と兵補を解散と決定しました。解散命令を出して武器をみんな取り上げようとする。ところがそうはうまくいかない。
日本の降伏を知った兵補や義勇軍は、解散命令にも、武器の取り上げにも従わない。「将来独立させる」とした約束の取り消しも認めないということになります。
その後、武器弾薬をめぐって日本軍とインドネシア軍の闘争が続くわけです。
結局日本は、インドネシアの独立を救けたのでなく、妨害した。

38 :
「シンガパルナ事件」と「ポンティアナク事件」は、いずれもインドネシア独立のために闘った独立運動と、それに対する日本軍の徹底的な弾圧の例です。
「シンガパルナ事件」というのは、この被害者が今日本に呼ばれていて証言集会をやっていますけれど、これは昭和19年の2月にジャワ島のシンガパルナという町で、イスラム教の寺院に対して日本が弾圧を加えた。
神社参拝や天皇崇拝を強制した訳です。イスラム教の教えに反すると抵抗した者を、徹底的に弾圧したという事件なのです。
「ポンティアナク事件」、これはボルネオの西にある大きな町ですが、ここは古い領主が支配している訳ですけれど、その領主が日本日本対して抵抗を企てたということを口実に、領主や華人を大量虐殺している。
どちらの事件も戦後、戦犯裁判で裁かれていますけれど、これは一つの例でありまして、いたるところで独立運動、日本に対する抵抗運動が、日本憲兵や軍隊の厳しい弾圧に遇って、大量虐殺が行われている。

39 :
料理係の責任者、典座和尚(てんぞおしょう)が心を込め作った料理「精進料理をいただく心構え」「赴粥飯法」には食事作法の諸注意が記載される。
・食器の音を立てない。
・食べるときに音を立てない。
・すすって食べてはいけない。
など50項目以上
道元禅師の努力により、「典座教訓」「赴粥飯法」にて、修行僧の食事作法は非常に美しく完成され、
茶の湯の作法などにも影響を与える教訓や飲食方法の指針となった。
http://i.prodr.com/zen/z-eat3.html
茶の湯の作法などにも影響を与えたぐらいで、禅宗の修行のためだけではなく、より広く一般的な美しい食事作法としての妥当性を持っているものである。
少なくとも仏教や茶道を自分たちの大切な文化として尊重するべきと考えている日本人なら絶対に遵守すべき作法であろう。

40 :
ま〜たそのコピペか、だから歴史批判も意味ないって
君等がキリスト教の問題点から目を背けて他者批判に走る時点でアホの証明なんだから
あと禅宗の食事作法の問題はとうに論破されてるんで、何回引っ張りだしてもひっくり返らないぞ
そもそも禅宗では「温かくない食事をゆっくり食べる」ものであって(だから温かい石で暖を取ったりお腹に荷重をかけて空腹を紛らわせる行為から懐石なんて呼ばれてる)
ジャップの無作法な食事例として引き合いに出してた熱々の蕎麦やうどんは違うんだけどね
この辺の味噌も糞も一緒な辺りもアホの証明なんだが
第一禅宗の食事作法が日本食にとって唯一絶対の規範だと主張するなら、欧米でファーストフードをテーブルマナー守って食べてる実例持って来いとも言ったよね、まだ?
厳然としたテーブルマナーがあるのだから、当然キリスト教圏ではどこでもやってるんだろ?
世界中のマックで食事前に祈りを捧げてるんだろ?動画か何か紹介してくれよ
この辺は無視して身近な実例だけで日本人全体を野蛮判定、まさにアホの所業

41 :
奴隷売買への批判もそうだわな
自分らが平等だの博愛だのの起源であると吹聴しておいて、「ジャップがやってるから批判されるいわれはない(キリッ」この時点でアホだわw
本当にずっと平等や博愛を主張してたのなら、日本での人買い制度を非難し止めさせるよう働きかけるのが筋だわな
彼奴等だってやってるじゃねえかと嘯いて便乗しておいて、あとで自分だけ聖人君子のふりをする、見苦しいねえw
しかもコピペしてる奴の脳内ではキリスト教圏の奴隷売買は商取引、日本の人買いは人権侵害とかアホな区分してるしな
何遍恥の上塗りしたら気が済むんだろ、この人
お稚児さんに関してもそうだよね
現代でもカトリックの聖職者がやってるから非難してるのに、なぜか価値基準が大幅に違う過去の例を引き合いに出して「こんな例があるのに批判するなんて」と憤る
今の価値基準で今を裁いて文句を言われたら、今の価値基準ではるかな過去を裁いて論破した気になる
アホだよね、戦国当時の価値観や倫理観がそっくりそのまま現代で通用してるならともかく
こういう頓珍漢な主張ばかりして反論した気になってるからアホ扱いされてるんだけどね、アホだからわからないんだよなw

42 :
フニペロ・セラは危うく列聖されるところだった。
でも福者にはなってしまった。しかも1988年という近年の話。

43 :
で、鬼畜CDUよ。
日本を誹謗することに夢中になっているようだが、清廉潔白な民族・国って
あるのかい?
まさかキリスト教国がそうだとは言わないだろうな。

44 :
>>30
ま、邪悪キリシタンが悪さをしていたから成敗されていただけの話だがね。

45 :
ブラジルに到着したローマ法王ですが、かねてからの懸案事項であった「妊娠
中絶問題」がいきなり火を噴いたようです。
ローマ法王、いきなり中絶批判 ブラジルに到着(asahi.comより)
ローマ法王ベネディクト16世が9日、世界最大のカトリック信者を抱える
ブラジルを訪れた。伝統的にカトリックが支配的だった中南米。
しかし、保守的なバチカンの方針と人々の暮らしや価値観の隔たりは大きく、
信者の割合が急速に減っている。この傾向に歯止めをかけるための訪問だが、
法王は到着直後、ブラジルのルラ大統領が合法化の検討を示唆した中絶を
さっそく否定した。
早速、真っ向から対立しちゃってるみたいですね。
現在ブラジルでは中絶は法律で禁じられていますが、国内で抱える様々な
問題から合法化が検討される段階に達しています。
また、非合法の手術は存在しており、これによる手術が元で女性が死亡する
例も後を絶たないそうです。
それに対してブラジル司教会議のジェラルド議長は大規模な反対キャンペーンの
展開等を持ち出し政府を牽制。
さらにこうしたカトリック組織の動きに対して、ブラジル政府は公衆衛生問題で
あるという立場をとっており、バチカンがブラジル政府の社会政策に影響を
与えようとしていると非難の声も上がっています。
http://blog.esterchan.com/archives/2007/05/11182231.php
過去の遺物がでかい面をしているな。

46 :
よほど頭にきているのだろう。法王庁生命アカデミーのイグナシオ・
カッラスコ・デ・パウラ新会長はスペインの人工中絶法を批判し、
「まったく無能な法」と評したのだ。少々荒っぽい表現だが、新会長の
「怒り心頭」といった胸の内が伝わってくる。人工中絶法によると、
16歳以上の女性の場合、妊娠14週目まで両親の許可なく中絶ができる。
同国カトリック教会は「テロ行為だ」として批判している。新会長が懸念
するのは、スペインのリベラルな中絶法が南米諸国にも影響を及ぼすのでは
ないかということだ。ブルゴス教区のフランシスコ・ギル・へリン大司教
(Francisco Gill Hellin))は国民に中絶法への抵抗運動を呼びかけて
いるほどだ。
バチカンがサパテロ政権を批判するのはこれが初めてではない。サパテロ
社会労働者党(PSOE)が2004年発足して以来、政府と教会との
関係は険悪化してきたのだ。左派政権はカトリック教会の特権摘発に熱心に
取り組み、学校の宗教授業にも異議を唱え、宗教授業の代わりに「公民学」を
導入してきた。それだけではない。サパテロ政権は同性愛カップルを公認し、
養子権を認める法を施行してきた。
同国の主要宗派カトリック教会関係者は「社労党政権下でわが国の家庭崩壊が
急速に進んできた」と警告を発する。具体的には、離婚件数の急増という形で
現れている。そしてEU諸国の中でもリベラルな中絶法の施行だ。国民の
80%以上がカトリック信者の伝統的なカトリック国スペインは現在、欧州の
「中絶王国」に向かって邁進している、といったところだ。
前ローマ法王ヨハネ・パウロ2世は生前、中絶が増加する現代社会を「死の
文化」と呼び強く警告したが、マドリード大教区のアントニオ・マリア・
ロウコ・ヴァレラ枢機卿(Antonio Rouco Varela)は「生命を保護し、
尊重しない文化は自Rる」と述べている。
http://japan-lifeissues.net/writers/edi/edi_19spainabortions.html
女性の権利を否定するバチカンは滅んでよし!

47 :
 IORは過去、頻繁に送金先を明らかにせず、資金送信などの不法活動を行ってきたことから、
「バチカン銀行の活動は秘密が多い」といわれてきた。IORだけではない。ドイツのローマ・
カトリック教会系銀行「Pax銀行」が避妊薬や軍需品を製造する企業に投資し、資金運用して
いたことが明らかになったことがある。
 Pax銀行はLiga銀行と共に1917年、教会や慈善活動組織カリタスのために創設された
カトリック教会系銀行だ。その銀行が資金の運用先として避妊薬などを製造する米国の
大手医療関係メーカー「ワイス社」(Wyeth)や軍需品のトップメーカーの英「BAEシステムズ」に
投資していたのだ。
 ローマ法王べネディクト16世は「金融危機は現行の経済システムが改革を必要としている
ことを教えている」と述べ、経済活動での人間性と「経済倫理」の回復を呼びかけたことがある。
 聖職者の未成年者への性的虐待事件では、バチカンはその性モラルが追求されたが、IOR問題や
カトリック教会系銀行の投資先問題では、その「経済倫理」が問われているのだ。
http://blog.livedoor.jp/wien2006/archives/51841884.html
バチカンに倫理というものはなし。
鬼畜CDUよ、抗議の雄叫びをあげよ。

48 :
>>46
アンチが横レスするけど「安易な中絶」には反対の声を上げるべきなんですよ
このスレのクリスチャンがアホのなのは「適量」がわからない点だし
女性の権利が優先されるからといって無軌道に遊んだ挙句に中絶、では浮かばれない
だからといって胎児の生存権を優先して出産後共倒れになってでも産め、教会に駆け込むか目に止まれば救済してやるから産め、もおかしい訳ですよ
その辺の社会的な理解とかのさじ加減がわからない、だから一律禁止とか自己責任で好き勝手にさせるべきだなんて極端から極端に走る
もしキリスト教の神とやらが本当にいたとしても、「人間の自由意志を尊重して下さる」のではなく「個体差が理解できないからカオスに任せてるだけ」にしか見えない件
結局全知全能じゃなく権能の及ぶ範囲でだけ人智を超えたモンスターに見える何か、なのかもね神って
>>47
ナチスと手を組んで「人類史に残るレベルの戦争犯罪者」の国外逃亡を助けてる組織に何を今更w

49 :
忠臣蔵なんてテロだよね。
あんなもん美化して、喜んで見るジャップは野蛮民族!!

50 :
まあ忠臣蔵が「美談」とされたのは後世の創作だしね
現実と物語の区別がつかないクリスチャンは野蛮人!

51 :
西部劇やポカホンタスみたいなもんか

52 :
神殿での御乱心・イチジク枯らしの阿呆イエスを崇めるクリスチャンは
野蛮教徒!!

53 :
まあ他人宅に押し入って家主である吉良上野介を秘かに暗殺したというんだからな。野蛮。
キリスト教国ではあり得ない。

54 :
欧州の封建時代が存在しないと主張するアホがいると聞いて

55 :
>>53
これ、鬼畜CDU。
サン・バルテルミの虐殺や水晶の夜がどうしたって?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%81%AE%E8%99%90%E6%AE%BA
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%99%B6%E3%81%AE%E5%A4%9C

56 :
ナチがやったんだろうが。
奴らは反カトリック。

57 :
まあそれ以外にも欧州でも暗殺やテロ行為の話には事欠かないしな
暗殺による王位簒奪なんて珍しい話でもないし

58 :
>>56
>ナチがやったんだろうが。
サン・バルテルミの虐殺の時代にナチ党があったのかい?
水晶の夜は主にドイツ人がやらかしたんだろ?
>奴らは反カトリック。
でも奴らとバチカンは手を結んだのだがな。
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_hb/a6fhb400.html

59 :
>>58
敵の敵は味方と言う訳ですな!(^。^)y-~

60 :
>>47
つ「所有と経営の分離」

61 :
>つ「所有と経営の分離」
金に比べりゃ教義など鴻毛より軽し、ってか?w
さすが鬼畜CDUが縋り付くだけあって御都合主義の見本だな。w

62 :
資金運用するのは銀行の正当な業務。w
銀行にとっては資金を目減りさせる方が問題だろうが。ww

63 :
喫煙可能な飲食店がいまだに多いジャップは野蛮国!!

64 :
問題になってるのは「同義に反した金銭取引を頻繁に行なっていた点」と「極端な秘密主義」の2点だがな
都合がわるい事からは目を逸らして韜晦するだけのキリスト教徒は卑怯者!

65 :
>資金運用するのは銀行の正当な業務。w
>銀行にとっては資金を目減りさせる方が問題だろうが。ww
投資先が教義に反するところでもいいのか?
金のためなら変節するのがバチカンてわけか。w
>喫煙可能な飲食店がいまだに多いジャップは野蛮国!!
この5月から9月までの時期、野外のテラスで食事をするが楽しいのですが、
テラスでは喫煙する人が多く、むしろ禁煙者が屋内に閉じ込められていると
いう印象でした。テラスで食事するにはたばこの煙を覚悟しなければならないと
留学中の娘が話しておりました。大学内でもそのようです。おかしな現象です。
見たところ若い女性のグループでの喫煙が目立っておりました。日本と同じ
ような現象でしょうか?それと喫煙しながらの歩行者が多くなったようです。
以前ではこれほど見ませんでした。ヨーロッパの中でもドイツ人はマナーを
守る筆頭だったのですが。。それと路上にポイ捨てのたばこの吸い殻が多数
落ちております。自販機周囲にはポイ捨ての吸い殻が多数ありますが、喫煙
している横で掃除をしている光景は何とも言い難いものでした。観光地や
厳粛な教会付近などにも。問題なのはドイツでは古い町並みを大事にする
ために10cm角ブロックの石畳が敷き詰められているのですが、この石畳の
間に吸い殻が多数はまり込んでいるのが目につきます。こういった場合には
なかなか掃除が出来にくいのです。それと喫煙場所と行った吸い殻入れが
ほとんど無いのが気になりました。
http://www.keiseikai.net/blog/index.php?itemid=982

66 :
お早うございます!現金無いで〜!
ヒャッハ〜♪\(^o^)/

67 :
女性とか低IQ者とかが涙流しながら信じるんだろうね・・・

68 :
http://jibconline.net/?p=1527
↑なんかでは、信者の女性が証しているんですけど、
スーパーで大好物のお米を買おうとして神からダメと言われたようで(幻聴?自生思考?)、でも買いたくて、スーパーの中で泣いてしまった・・・結局買うのをやめて帰って、その晩、友達からメールが来て、余っているお米をもらえることになった、神様ありがとうございます!
とあかししておられます。 
牧師さんもこの証をすごくほめていて神のみ言葉にしがたうことを強く進めている・・・

69 :
仏教は、哲学好きな頭でっかちな人に好まれ、
キリスト教は、癒しや赦しに感傷的な人に好まれる。
しかし、どっちもアホ。
もっと現実的論理的に考えれば、だまされていることに気が付くはず。

70 :
お布施や献金などしなくても、仏陀や神様がこの世を何とかしてくれるはずだろ?
苦しみが魂を成長させるなんて考えるスピリチュアリズムもアホ。
世の中に理不尽な苦しみ・不幸があるのはこの世に何の意味もないからだっていうのが何故わからないのかねえ・・・

71 :
     カタ        ____
       カタ    / 五関敏之 \
  < ` ヽ 、    /\::::::::: /    \   ハァハァ…
  /`ヽ、  ` ヽ、  (○)  (○)      \   ハァハァ…
/    `ヽ、/ i   (__人__)       |   ハァハァ…
`ヽ、    / i  i、  ` ⌒´      ./
ヽ  `ヽ/   i  i ヽ、 ̄ ̄ ̄      |
.l `ヽ、 i      i  i#`ヽ<⌒ヽ、/ .ノ.|
..l    .`i      i  i####>`ゞ_、_,,/ .|
 `ヽ、  i      i/ヽ//:::::::::`ヽ、  |
【急募】 巨大掲示板「2ちゃんねる」に書き込みとコピペをするだけの簡単なお仕事です。
http://happytown.orahoo.com/aitikaigyousekaku/
http://q6x4.blog136.fc2.com/?m&cr=991980852785923a39523a6a95cc0009
http://blog-imgs-55.fc2.com/q/6/x/q6x4/20120426072007fbd.jpg

72 :
ID:vDvlhi00
アンチスレをsage進行しない時点で何言ってもねえw
何の意味もない世の中なら、他人が何しようが黙ってればいいじゃん
無宗教とアンチ宗教は違うんだって証拠にはなったかな
自分の考え方が正しくて、他が間違いだと言い張る時点でこの板のネット信者と目くそ鼻くそ

73 :
いや、もっとよくかんがえろってことだよ

74 :
>>69
現実的論理的ねえ(藁
そういうの左翼的小児病(=中ニ病的ニヒリスト)って言うんだよ(俺の中ではね)
宗教や人の信仰ををアホ呼ばわりする人って精神的に病んでるよね。
まあ原則、近代人は全員病んでいるんだけどもねw

75 :
いや、宗教信じてる奴が頭悪過ぎて、一体、どういう思考回路になってるのか、不思議なんだよ。
っていうか、普通の一般日本人は、クリスチャンに対して、無視したり、心の中で馬鹿にしたりしてるよ

76 :
心の中で馬鹿にするような心の狭い日本人なんて一握りもいないよ
宗教やってるのはバカに違いないってのは、キリスト教を認めないジャップは野蛮人に違いないと全く同じ意見なんだけどね
もっとよく考えろって話だよ

77 :
ヨーロッパはもう真のクリスチャンほとんどいないしアメリカもだいぶ減って来たぞ。
どう考えても、普通に冷静に考えたら、キリスト経なんて、矛盾に満ちていて、献金するのは、アホらしく思うのが、普通だと思う。
まあ、普通の日本人から見たら、クリスチャンなんて、趣味でキリスト教やってるんだなって馬鹿にして見てると思うぞ。

78 :
ヨーロッパにもアメリカにも行ったことない2ちゃん弁慶が、何か訳の分からんことほざいてやがるな。ww

79 :
宗教は下らないって意見は、宗教やらない奴は下らないと同じ意見なんだってば
どちらかしか無いって狭量になってる奴が、もっとよく考えろとか聖書をしっかり読めってそれぞれ言い張ってるんだよ
要するにボクチャンの考えに擦り寄ってくれなきゃヤダヤダって甘えてるのw
よって双方アホ確定

80 :
宗教はくだらないって意見と、
そうじゃない意見?
あほか?
宗教はくだらないよ。
はい、却下

81 :
宗教やってる奴からは、あんたが同様に論外で下らない奴に見えるんだよ
それがわからない、もしくは下らない連中の意見だから一顧だにする必要性を感じないって時点で目くそ鼻くそ
このスレで発狂してる「クリスチャンと同レベルのアホ

82 :
キリスト教を信じる人はアホに思えてしまいます
っていうタイトルだよ

83 :
そうだよ、「問題のある教義や常識にそぐわないことを全面的に信じて他人にも共有しろと強いること」が多いキリスト教系の信者をアホだと言ってるんで
「宗教を信仰すること」がアホではないんだけど
宗教アンチだと「アンチ宗教」と言う宗教の信者なんだよ
自分は絶対に違うと思い込んでる奴多いけど、言ってる内容は全くそのままキリスト教徒がアホ呼ばわりされる問題点が当てはまる
もっとよく考えろ

84 :
>>83
>そうだよ、「問題のある教義や常識にそぐわないことを全面的に信じて他人にも共有しろと強いること」が多いキリスト教系の信者をアホだと言ってるんで
>「宗教を信仰すること」がアホではないんだけど

>宗教アンチだと「アンチ宗教」と言う宗教の信者なんだよ
>自分は絶対に違うと思い込んでる奴多いけど、言ってる内容は全くそのままキリスト教徒がアホ呼ばわりされる問題点が当てはまる
>もっとよく考えろ
いや、別に他の宗教はどうでもいいけど、とにかく、クリスチャンは低脳が多いよ。
おたくは、発達障害か人格障害だね。

85 :
気に入らないとレッテル貼って見下して逃げる、まさにアホクリと同一

86 :
批判するときはその根拠も説明しないとただの誹謗中傷になる。
クリスチャンは、世の中の理不尽さにきついてないお嬢様か阿保だろ。あるいは、教養か社交で礼拝に行ってるんだろなあ。

87 :
>>63
>喫煙可能な飲食店がいまだに多いジャップは野蛮国!!
きつえ

88 :
喫煙よりも、飲酒の方が、あきらかに社会的に損失大きい。
飲酒運転で死ぬ奴殺される奴多いけど、受動喫煙で呼吸器疾患にかかるリスクはせいぜいオッズ比2〜3程度だろ。
飲酒を禁止してるイスラム教の方がよっぽどマシだよ

89 :
タバコのポイ捨てが問題なら、ゴミを捨てたら、罰金をいっぱい取ればいい。
完全禁煙してない店がいやなら、行かなければいい。

90 :
俺が言いたいのは、俺みたいな論理的な奴から見たら、世の中ほとんどの奴が馬鹿だなあってこと。特にクリスチャンは一番馬鹿。
以前、牧師を質問攻めしたら、逃げられた。

91 :
>>48
中絶が殺人ってことにはならんよ。
ただ、見てて、不愉快だわな。
極端とか絶対とか、そんなのは結局世の中ではうまくいかない。中庸が一番だし、中絶も賛否両論あるだろうが、常に自制をかけて社会が機能しないと、社会が乱れるってだけの話だよ。

92 :
>>90
理詰めで物を考えた結果が、気に入らない意見を垂れる奴は発達障害かw
まるでアホクリそのものだわな、「俺の意見に従わないからジャップは野蛮人!」って叫んでるアホと変わらん
論理的な奴がレッテル貼りして周り見下して完結して、中庸と言いながら宗教を一切認めない発言を繰り返す
どんだけアホなんだよ、論理的(笑)
>>91
中絶に関しては「安易な中絶」を取り締まるべきであって、母子共倒れの危険性が高い時や周囲の環境的に明らかに育てられない場合は選択肢に挙げるべきだと思う
不快って意見には全面的に賛成だけどね、感情論じゃ現実は動かんわな
ただこのスレのアホクリは「日本の中絶に関してだけ」極端に問題視して非難するからアホ呼ばわりされてる

93 :
>>90
同意。
牧師って肝心なところに来ると必ず逃げるよね。

94 :
>>91
中庸のどこが論理的なんだよ。w
「神」を根拠にできない日本人は社会秩序を正当化する根拠としてそういう中庸だの社会的相当性だの社会通念だのといった概念を用いざるを得ないのだが、
これほど曖昧で非論理的な概念もあるまい。
意味する内容は論者の数だけあるといっていい。

95 :
>「神」を根拠にできない日本人は社会秩序を正当化する根拠としてそういう中庸だの社会的相当性だの社会通念だのといった概念を用いざるを得ないのだが、
「神」も人間が造り上げたものであってな、かなり適当なもの。
同じ神・同じイエスを崇め奉るカト・プロ同士でいがみ合った歴史もある。
「ジャップがー」のバカクリあたりにはわからないだろうが、どこか曖昧な部分を残している方がうまくいく場合もある。
一例
14歳か15歳の頃、光政は京都所司代の板倉勝重に治国の要道について訊ねた。勝重は「四角い箱に味噌を入れて丸い杓子をもってとるようにすればよい」と答えた。
光政は「隅の行届きがたきを如何し候べき」と訊ねた。勝重はその質問で光政が明敏な君主であると察し、「貴殿のような大国の政はそのように厳重なやり方だけでは
収まらぬ。国事は寛容の心をもって処理せねば、人心を得ることはむつかしいものである」と答えた。のちに光政はこの勝重の教えをよく守って名君といわれた[4]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%85%89%E6%94%BF

96 :
それのどこが論理的なんだよ。w
アイヌを1000年以上も差別し迫害し続けてきた野蛮民族のジャップが寛容など語るんじゃねえよ。笑わせんな。ww

97 :
>>95
さっそく鬼畜CDUがID変えて喰い付いてきたか。
池田光政がアイヌ人を迫害したのか?
ヨーロッパではロマ人やユダヤ人などが迫害されてきたが、鬼畜CDUはどのように思っている?

98 :
間違えた>>95じゃなく>>96な。

99 :
ま、引用文改竄を平気でやらかす鬼畜CDUが「論理」を語る時点ですでに抱腹ものだがね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
仏教議論スレッド54 (655)
文語訳聖書より優れた聖書なんてあるの? (420)
★池田大作と大川隆法と真知宇ってどっちが強い? (933)
キリスト集会・ブレザレン・諸集会について語ろう (211)
◆◆◆「ありがとうございます」を唱えるスレ◆◆◆ (661)
Rルバプテスト(JBBF)ってカルトですか? (843)
--log9.info------------------
【Windows】サーバーソフト2【FTPD・HTTPD】 (622)
お前らの自宅のネットワーク図を書きこむスレ (821)
Postfix質問箱 (957)
IPV4が無くなるって! (260)
Poderosa使ってる奴いる? (488)
サーバー専用機で運営してる人 (356)
ZIVE有料化について考える (584)
【MacOSX】 Apache初心者質問スレ 【専門】 (468)
【age】広告ホイホイ@自宅サーバ板【進行】 (509)
Fedora Core 4 で自宅サーバーを立てよう (379)
藻前らのserver-statusを晒すスレ (250)
うちの鯖で遊んでください (654)
【NuOnce】 BlueQuartz 【情報交換】 (336)
PCがあまったから鯖立ててやるよ (321)
SPAMメール対策どうしてる? (215)
自宅サーバが発火、自宅全焼。 (426)
--log55.com------------------
◆◇歯科技工士の溜まり場 part1《DT》◇◆
時代はジェネリックでなくて AG!!
ゲノム編集の将来・経済成長?
すごい医療費の無駄だ、驚くほどの残薬の量
【PT・OT・ST】現職のリハビリさんのスレ
糖尿って何で怒りっぽくなるの?
ニプロファーマ
旭化成ファーマ