1read 100read
2013年01月懐かし漫画84: 高橋ゆたか・ボンボン坂高校演劇部〜第18章〜 (516) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〓柴田昌弘作品を語るスレ・4〓 (877)
スラムダンク総合スレ151【SLAM DUNK】 (1001)
【まつもと泉】きまぐれオレンジ☆ロード【Part26】 (351)
変幻戦忍アスカ巻之漆〜撫子七変化〜 (897)
小林尽 総合スレ (256)
ドラえもん(原作)54【そくせきおとしあな】 (894)

高橋ゆたか・ボンボン坂高校演劇部〜第18章〜


1 :2011/03/19 〜 最終レス :2013/01/13
今まで同様和やかに、熱く高橋ゆたか作品について語りましょう
・ボンボン坂以外の高橋ゆたか作品も語るのおKです

2 :
過去スレッド
【真琴】ボンボン坂高校演劇部【ナルシス】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1017277161/ (988レス)
ボンボン坂高校演劇部
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1084535525/ (4レス)
【観月】高橋ゆたか・ボンボン坂高校演劇部【甘髪】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1085687206/ (17レス)
ボンボン坂高校演劇部〜第2章〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1088932090/
ボンボン坂高校演劇部〜第3章〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1120831314/ (981レス)
ボンボン坂高校演劇部〜第4章〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1147090576/
ボンボン坂高校演劇部〜第5幕〜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1193668098/
高橋ゆたか・ボンボン坂高校演劇部〜第6幕〜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1200152553/
高橋ゆたか・ボンボン坂高校演劇部〜第7幕〜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1207311205/
高橋ゆたか・ボンボン坂高校演劇部〜第8幕〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1210811147/
高橋ゆたか・ボンボン坂高校演劇部〜第9幕〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1221428977/
高橋ゆたか・ボンボン坂高校演劇部〜第10章〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1226929879/
高橋ゆたか・ボンボン坂高校演劇部〜第11章〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1243182582/
高橋ゆたか・ボンボン坂高校演劇部〜第12章〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1249932590/
高橋ゆたか・ボンボン坂高校演劇部〜第13章〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1253760177/

3 :
高橋ゆたか・ボンボン坂高校演劇部〜第14章〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1260150748/
高橋ゆたか・ボンボン坂高校演劇部〜第15章〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1264391301/
高橋ゆたか・ボンボン坂高校演劇部〜第16章〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1267957353/
高橋ゆたか・ボンボン坂高校演劇部〜第17章〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1276853554/
ボンボン坂高校演劇部 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%B3%E5%9D%82%E9%AB%98%E6%A0%A1%E6%BC%94%E5%8A%87%E9%83%A8
集英社コミック文庫
http://comic-bunko.shueisha.co.jp/
最新情報
・文庫版全8巻発売中!(7巻にリターンズ、8巻にアンコールを収録)

4 :
落ちてたから立てたが前スレ完走できなかったのか?
最後らへんに何があったのか気になるw

5 :
>>1
乙です。
最近めっちゃ過疎ってたからな。
文庫化実現して燃え尽きたのかも。

6 :
保守

7 :
前スレ981までしか見れんかったー
ところでビビアン文庫はまだかのう?

8 :
作者がこの先ヒット作をだせば短編集とか出るはず

9 :
おRが流れませんことよ!
おRって‥

10 :
作者って今何やってんだろ…
スーパージャンプだったかなんかで全然抜けないエロマンガを書いてた後の消息が不明だ。

11 :
去年ボン坂リターンズの読み切り描いて以来音沙汰なしだな

12 :
この漫画って擬音が多いよな
部長の歩く時のたらんたらんって擬音が好きだった

13 :
切り株お婆ちゃんと、クルミと蝉の話は本当に良いわ・・・
絵本にでもならないかな

14 :
しんみりする中に部長のギャグも盛り込んであり流石

15 :
アニメ化の際はヒロミの声を玄田哲章でお願いします

16 :
銭湯に行く話でR見られたっけ?

17 :
Rも成長したとか書いてたっけ?

18 :
真琴さんの声は皆口裕子で

19 :
>>16
そんな話あったっけ

20 :
銭湯って合宿に行った温泉の話にしてはそんなシーンなかったと思うが。
ここらへんの話は観ちゃんの身体の露出多いな

21 :
アニメ化の際には真琴マスクでRをお願いします

22 :
ボン坂がアニメ化したら放送局は日テレが合いそう

23 :
先輩天国の漫画だったな。年上好きになったのはこれの影響。

24 :
「赤ちゃんはコウノトリが運んでくる」
という言い伝えをこの漫画から教わった(1995年ごろ)。
1992年に読み始めてからずいぶん時が経っていた…。

25 :
新入生に夢を見させてくれるよな。
高校入ったらこんな素敵な先輩に出会えるかもとか。

26 :
>>25
ヒロミのことかしらん

27 :
呪いの人形のせいで正太郎が立ってるまことさんの脚の間に、仰向けに頭突っ込んでしまい
まことさんが恥ずかしがってそのまま屈んでしまい、正太郎が昇天する話って何巻だったけ?

28 :
コミックスだと12巻、文庫だと8巻

29 :
王櫻耶麻乃麹丸嵐子

30 :
>>28 ありがとう。

31 :
正太郎って綺麗になった観ちゃんの告白をあっさり断ったりと
ジャンプラブコメのお家芸の優柔不断さがまったくないな

32 :
そういえばヒロミ以外にオカマ出てきたかしらん

33 :
部長の逆パターンでオナベの友紀さんはいたけどな

34 :
早すぎたまんがだったんだよ

35 :
いろいろと先取りしすぎてたな
萌え漫画の全ての要素がつまってたな

36 :
お前ら毎回同じ様なこと言い過ぎw

37 :
おい!ボン坂ってアニメの話が来てて高橋先生が忙しくなるからって
断ったらしいぞ。ちなみにテレ朝らしい。
昔先生のアシやってた人の話だけど。

38 :
ソースがあやふや過ぎて

39 :
テレ朝って土曜の夜はセーラームーンとスラダンがやってたから
朝の枠でやる予定だったのか?

40 :
主将!!地院家若美(ちいんけわかみ)という漫画を知っていますか?
ボンボン坂高校が好きならお勧めです。雰囲気や、やっている事がこの漫画とほとんど一緒。
主人公が美少年だったり柔道部の主将がオカマだったり、萌えキャラが出てきたりと。

41 :
>>40
あったね
色々足りない漫画だった

42 :
マガジン系だけあってお色気は足りてるけどな
やってることはともかく、雰囲気が一緒とは思ったことなかったが

43 :
>>40
それつまんなかった

44 :
俺は面白かったがな

45 :
どうでもいい
スレチ

46 :
やっぱアニメ化の企画はたってたんだな。
黄金期でかすんでたのかと思ってたから安心したよ

47 :
この漫画は嫌いじゃなかったが…
それでもアニメ化するほどのパワーはなかったと思うがなぁ。

48 :
ボンボン坂って当時は今のジャンプではスケットダンスのポジションだったし
そのスケットは今春アニメ化したんだからありえないとはいいきれんな。
ジャンプは奇面組とか学園コメディものをアニメ化してたんだし。

49 :
ヒロミの声は誰が適任?

50 :
中尾隆聖

51 :
>>37
もしそれが本当ならラッキーマンとは対照的だな。
ラッキーマンの作者は自らアニメの企画を出しに
テレビ局に行ったんじゃなかったっけ?

52 :
のちにデスので成功したことを考えると欲はあったほうがいいのか?
萌えの基準がこれに可能性もあったのに

53 :
大場ガモウ説信じてる人まだいたんだ

54 :
大場=ガモウはほぼ確実だろ。
高橋ゆたかは金にガツガツせず食べるのに困らないくらい稼げればいいって感じがする。
作風や作者のコメントを見る限り。

55 :
株やってるんだっけ

56 :
FXやってるって巻末コメントで言ってたけどね
ボン坂の連載が終わってからアニメ化ってのはできなかったんかな

57 :
>>56
そこまでの人気はなかった

58 :
まあもしアニメ化しても自滅してたかもしれんしな
バトルものじゃないからグッズ化もあまりのぞめないし

59 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1554706.png.html
このときは2人とも対峙しても余裕が見られたのに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1554710.png.html
どうしてこんなに敵意剥き出しで余裕がなくなった
やはり一戦交えたけど壮絶な戦いの末決着付かず最大のライバルと認めたんだろうか?
もちろんライバルと書いて友とは読まない
純粋に自分にとっての邪魔者としての敵と

60 :
あくまでGAG(ギャグ・当時のジャンプの表現)がメインだから萌えアニメ的には売れんだろ。
しかも、「稲中」以後だと学園ギャグ的にも霞む。

61 :
>>59
画像が見れないんだけど真琴とねねが対決するところか?
最初はお互いよく知らなかったが正太郎の家に押し掛けて泊まる話で
数ページしかなかったけど48時間ずっと張り合ってたんだから敵意むき出しにもなるさ

62 :
背景に竜虎浮かんでいるときと
部屋で鉢合わせたときの画像

63 :
真琴さんは正太郎とねねさんがRしそうなとこを目撃し
ねねさんはそれを邪魔されてしかも真琴さんがお泊まりセットをもってきて
自分と同じ目的で正太郎の家に来たんだと思えばお互い余裕がなくなるっしょ
あそこのシーンは二人とも争う論点が噛み合ってないところが面白い

64 :
>>59
竜と虎がバックに出てたシーンは2人とも牽制するだけで終わったんじゃないの?
てか真琴さん助けに来るの遅すぎw
部長が暗殺しに窓から飛び出した時も正太郎は結構あせってたが
真琴さんは冷静だったから、実は遠くから成り行きを見て部長が危なくなったから
出て行ったなんてそんな腹黒いことは無い…よなww

65 :
蘭子様のすりこぎみたいなでっかいおう○ち食べたい

66 :
ねねはスペックが最強すぎてこれ以上のライバルキャラが作れないから
連載が終わるのを早めてしまった気がするんだが。

67 :
>>64
ぶっちゃけあれって正当防衛だよな。
部長相手にナイフ一本ですますあたり意外と甘いな、甘髪先輩。

68 :
おまこ

69 :
るろ剣が再アニメ化するならボン坂をやってくれよ

70 :
うわっ懐かしい
小学生のとき必死に集めてたなw

71 :
連載終了4年後くらいにコミックスを中古で集めたが
12巻だけどこにもなくて相当苦労したな
田舎だったからブックオフとかまわりまくったっけ・・・

72 :
コミックスのカバーの色が巻ごとに違って凝ってたな

73 :
帰省するたびに読みかえしてたわ
文庫版がある今はいつでも読めるぜ

74 :
今見てもネタが古臭くないよな。逆に今やった方が受けるかも。

75 :
同意

76 :
部長やナルシスみたいなキャラは今の芸能界に溢れてるもんな

77 :
15年早かったな

78 :
中盤に出てきた漫才好きのイケメンは最初はレギュラー化しようとしたが
受けが悪かったのかゲストキャラになりさがったな
やっぱ主要キャラ3人に絡まないと動かしづらいよな

79 :
あいつは正直いらないと思った

80 :
埴輪男が真琴を好きになったら正太郎にとって春日以上に強敵だっただろうな
描写をみるかぎり強さは真琴以上でコークスクリューパンチもかわせるだろうし

81 :
栗みたいな奴しか覚えてない

82 :
正太郎と真琴さんの恋愛に絡まないとレギュラー化は難しいな。
ギャグが多いが本筋はラブコメなんだし。

83 :
逆だろ

84 :
作者の好みの女のタイプが俺と同じな件

85 :
部長が好みとはやるな

86 :
連載がもっと続いたら高校演劇全国大会とかあったんかな

87 :
このまま懐かしのギャグ漫画で終わってほしくないなぁ
レベルEですらアニメ化されてるんだから、ぜひボン坂もやってほしい
当時としては危ないネタ満載だけど、今ではそうでもないし

88 :
当時だってアニメ化の話がきてたけど作者がけったらしいからな
今もしアニメ化の話がきてもOKするかどうか

89 :
>レベルEですら
うん、ちょっと表出ようか

90 :
当時アニメ化したらあんまり受けなかったと思う
部長以外のキャラが特に目立った特徴がないし
下ネタとかも好き嫌いがわかれそう

91 :
今だと丁度いい感じなんだよな

92 :
作者は今何やってんだろう
連載ではもう描く気ないのかな

93 :
せっかくデジタル機材を買って漫画描くようになったんだから
また近々やるんじゃないの?
それが新作かボン坂の続編かわからないけど

94 :
ボン坂やるなら絵柄は昔に戻してほしいかな
出張ホストの途中からリアル志向になってなんか馴染めなかった
そういえば去年やったボン坂の読み切りの絵はどうだった?
前の読み切りの時は、少し違和感があるって程度だったけど

95 :
リターンズはデジタル描写で線が太く今流行りの萌え絵チックだったな
部長は変わらんかったけど

96 :
遊人と同じ道を辿るのか
全く持って惜しいな

97 :
アナログであんなに綺麗な線描いてたのにな。
さお師も初期はまだボンボン坂の面影があったけどな。
ボンボン坂とビビアンがピークだったな。

98 :
ボン坂は3巻くらいですでに絵柄が完成されてたな

99 :
ギャグ漫画とはいえ、性同一障害の子にスカート履けと強制する生活指導の
女教師にうんざりした。問題あるのは生徒じゃなくてお前だろ、と

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あの漫画なんだった? 42巻目 (611)
【鉄子の旅】鉄道漫画家 菊池直恵 2【行徳駅下車】 (412)
【アイシールド】村田雄介 総合【ソーラーカー】 (639)
犬夜叉 其の五十七 (651)
【MUDDY】藍本松総合【保健室の死神】 (734)
【鉄子の旅】鉄道漫画家 菊池直恵 2【行徳駅下車】 (412)
--log9.info------------------
海外の童謡 (326)
●●古い童謡の歌詞(現存含む)●● (434)
時代と共に消えていく童謡・唱歌について語れ! (257)
 † 賛美歌・聖歌 †  (327)
泣ける唱歌・童謡 (963)
怖い・意味不明な童謡 (487)
【プリキュア】工藤真由スレ【うちの3姉妹】Part3 (599)
'80〜'95年くらいの昔の名曲をひたすら挙げるスレ (208)
GRANRODEO-グランロデオ- Disc85 (889)
水樹奈々 Part2 (278)
supercell(ryo)スレ Vol.5 (434)
作曲家で聴くアニソン (246)
アニソンのコピーバンドスレ 15 (940)
第六回全日本アニソングランプリ part55 (582)
馬渡松子と高橋ひろ最高(w (551)
神前暁 Part2 (654)
--log55.com------------------
【麻生周一】斉木楠雄のΨ難 第56χ
【凸ノ高秀】アリスと太陽 アンチスレ
【凸ノ高秀】アリスと太陽 ファン専用スレ
【佐倉準】湯神くんには友達がいない 友達12人目
【稲岡和佐】キミを侵略せよ! Part3
【花林ソラ】This Man その顔を見た者には死を Part2【恵広史】
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part28【Boichi】
【藤田和日郎】双亡亭壊すべし★10【サンデー】