1read 100read
2013年01月国内サッカー62: ★★千葉の高校サッカーPart27★★ (355) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part7 (650)
札幌が負けなかったら喋れるスレ (793)
しみじみ清水エスパルス1160 (987)
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 1346≡ (240)
INAC神戸レオネッサ 18 (234)
【ナイナ】URAWA BOYS PART36【出禁】 (546)

★★千葉の高校サッカーPart27★★


1 :2013/01/04 〜 最終レス :2013/01/12
第91回全国高校サッカー選手権2回戦
八千代 1−7 立正大淞南

前スレ
★★千葉の高校サッカーPart26★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1354949307/

2 :
選手権終わるまでイラナかったのに。

3 :
島根に虐殺食らった千葉w
おれが千葉人ならとっくに自殺してるよ

4 :
21世紀最大の恥さらし
20130102
八千代高校サッカー部1-7島根

5 :
八千代オタはフルボッコには慣れっこさ。過去何回市船に虐殺されたと思ってるんだ(笑)
オレはこれに懲りもせず、今年もプリンスを中心に観戦しまくるだろう。たぶん壮絶な勝ち点供給マシーンになるだろうが…

6 :
市船と流経のサッカーを語るスレってここですか?w

7 :
>>5
だからそう言うとけが3番手扱いだから千葉は底上げが出来てないの
前のスレで他の可能性ある私立に総体の1枠なりチャンスやりたいと意見あったが俺も賛成

8 :
今年も八千代の年になるでー!!
お前らざまあああああwwwwwwwwああ

9 :
>>7
可能性があるとしたら暁星国際か明徳だね。
特に暁星国際は、松原ルートで全国から選手をかき集めている。そろそろ結果が出るかもね。

10 :
島根準決勝 立正大淞南7ー1開星
選手権2回戦立正大湘南7-1八千代w


まさか選手権よりレベルが高いと豪語していた千葉の激戦区を勝ち抜いた
精鋭が島根wの準決勝れべるwとは

w末代までの恥w

11 :
>>9
俺もその2つ考えてました。今シーズンは観戦行こうと思います。

12 :
言っとくけど全国から選手をかき集めても勝てないよ。
結果って何?千葉県ベスト8?
あと2,3年したらスタッフ全員居ないよwww

13 :
>>12
まだ生きてたのかこのゴキブリは(笑)
人生楽しそうだな羨ましいよゴキブリくん(笑)

14 :
そろそろ結果が出るかもね?www

15 :
>>14
草生やすほど面白いかな。良かったなゴキブリ。
今度はおまえの番だ。お得意の市船下級生情報を書いてくれよ。草生やしてやるから(笑)

16 :
お〜い!!習志野管理人の出番ですよwww

17 :
>>16
いいのかよ。
アイツが出てきたら、おまえの愛する市船があらん限りの誹謗中傷されるぞ(笑)

18 :
八千代はゴキブリ以下だったなw
すばしっこくなく
生命力もなく
初戦大惨敗
女子供の悲鳴すらなかったぜ
昨年は和泉が女を泣かしてたけどな
感動させてw
雲泥の差だな
腐ったみかんww

19 :
>>18
八千代の奴らも、腐った生きざまのおまえにだけは言われたくないだろうなー(笑)

20 :
市立船橋裏話
 数年前、陸上短距離部の彼が授業中Rを出して先生にバレたのは有名な話だろう。
信じるか信じないかはあなた次第。
 数年前、野球部の部室で野球部員と野球部マネージャーがRをしていたのを見回りに来た顧問にばれるという事件が起きた。
その後、顧問は市船野球部を甲子園へと導きその野球部員はIT企業へと就職した。
なお、マネージャーについては不明。信じるか信じないかはあなた次第。
 約十五年前の市立船橋の数学の授業では先生が問題をだす→ベランダで喫煙→教室に戻る→答え合わせ。
という流れで授業が行われていた。信じるか信じないかはあなた次第。
 市船の歴代校長の中で脱税容疑で執行猶予三年の懲役二年の判決を受けた人物がいる。
信じるか信じないかはあなた次第。
 市立船橋高校の吹き抜けのトイレで柔道部の男の子と剣道部の女の子がRをしていたというのが噂になり、本気で全校集会が開かれたことがある。
信じるか信じないかはあなた次第。
市立船橋はサッカーとバスケットボールは強いけど、バレーボール、駅伝、野球は衰退の一途をだどっています。

21 :
京成の電車の中で
これから何年
後ろ指指されて笑われるんだろうw
腐ったみかんは腐りきったみかんだったw

22 :
>>20
習志野管理人キター!
おまえこのタイミングを狙ってただろ。どんだけゲスなんだよ(笑)

23 :
ボールをとられて^ラ^ラ
パスミスして^ラ^ラ
7点とられて茫然自失
得意の縦ポンは風吹けば踊らず
腐りきったみかんは不味かった

24 :
>>15
誰と間違えてんの?偏差値君

25 :
習志野って
あぁあの2〜30年前ちょっと強かっただけの生理色のとこか

26 :
お〜い!!市船溺愛人の出番ですよwww

27 :
負田台w

28 :
>>20
高校バレー全国スレ
「習志野」の文字ひとつもなし
高校男子バレー総合スレ part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1326094892/

29 :
今の習志野じゃあ名前負けしないもんな
若いのが習志野と言って思い浮かべるのは習志野ナンバー
でも実は習志野陸運局は船橋市習志野
しょせん船橋のおまけ
おならしのw

30 :
>>29
砂金さんでも復活できなかったら習志野は本当に終わりだなー。

31 :
船橋市習志野台ね!!

32 :
八千代のやつらもダサすぎるよな
自分たちは土のグランドで練習してきて
芝のやつらには絶対負けたくないとかいって
7点もとられるとか
初戦敗退するのは千葉県民期待してないからしかたないとして
こんな恥ずかしい負け方してどうすんだろうね
八千代はもう廃部でいいよ

33 :
芝でも土でも下手糞でも走ることはできる
八千代の腐ったみかんどもが何より糞なのは
走らなかったこと
流経との決勝では試合中に脚がつりまくっていたが
立正相手に脚をつった奴はゼロ
しかも試合後悔しくて膝まづいたのは柳ただ一人
メンタルが糞
モチベーションをあげられないしゃくれも糞

34 :
もうこれからは、県立七千代高校と呼んでください。

35 :
八千代みたいなとこが3番手で、ゆったりと君臨してんのがマズイ
2強以外の他の学校も、大敗のここが出れんだから頑張れよ。総体は2枠あるしな。

36 :
千葉明徳はラルクやジェフユースに上がれなかった選手獲りまくってるから楽しみだ

37 :
高体連最強チーム、流経大柏!
人気実力実績NO.1、市立船橋!
高校世代最高のチーム、柏レイソルユース!
___________________
高校世代最弱チーム、八千代!
これでOKですね?

38 :
グタグタ八千代に言ってくれてるが
今年、最弱八千代にどこが負けるか
お前らビビってんじゃねーぞ

39 :
お前らの言う通り八千代は捨てるもん無いから
なんも痛くも怖くもないぞ 分かったか
お前らもせいぜい最弱八千代に負けるなよ

40 :
八千代は結果を真摯に受け止めるぞ
但し借りは返す 直ぐに絶対にな

41 :
今回の八千代の大敗で、習志野に有力選手が流れるかもしれないね。
習志野は砂金さんが就任したので、3番手に来ると思われる。

42 :
第91回選手権最弱チーム、八千代!
歴代千葉県代表史上最弱チーム、八千代!
選手権史上最弱チーム、八千代!
これでOKですね?
まぁ八千代では、船橋八木ヶ谷中どころか柏レイソルジュニアにもフルボッコされるでしょう。

43 :
〜2013年度高円宮杯プレミアリーグ参加チーム〜
(東日本)
コンサドーレ札幌、青森山田高、※JFAアカデミー福島、鹿島アントラーズ、流経大柏高、
東京ヴェルディ、三菱養和、清水エスパルス、静岡学園高、※桐光学園高
(降格チーム・・・浦和レッズ、旭川実業高)
※・・・参入戦でプレミア昇格を勝ち取ったチーム
〜2013高円宮杯プリンスリーグ関東参加チーム〜
(1部)
浦和レッズ、FC東京、柏レイソル、市立船橋高、横浜Fマリノス、
前橋育英高、山梨学院大附高、※横浜FC、※八千代高、※大宮アルディージャ
(降格チーム・・・川崎フロンターレ、ジェフ千葉、桐蔭学園高)
※・・・2部から昇格したチーム
(2部)
川崎フロンターレ、ジェフ千葉、桐蔭学園高、関東第一高、鹿島学園高、
佐野日大高、※幕張総合高、※武南高、※水戸ホーリーホック、※国学院久我山高
(降格チーム・・・柏日体高、成立学園高、湘南ベルマーレ、第一学院高)
※・・・2部参入戦を勝ち抜いて昇格を決めたチーム

44 :
まあ、よくあることだが、大敗した時に一番辛らつなのは、他県の人間ではなく
同じ県の他の地域の人間だな。

45 :
おいおいしばらくスレたてんじゃねえぞって思ってたらたてやがったw
多分スレ立てしたのはアンチ千葉ヤローじゃねw

46 :
選手権終わるまで八千代叩きだけになるから良いと思ったが他県民だろうね
負けたのが八千代だから千葉自体を馬鹿にし来てもしょうがないと思うが。

47 :
外れの年もたまには、あるさ。
来年もそうとは限らん。
市船・流経がたぶん行くだろうから、また千葉最強伝説は続く。
数パーセントの確率で習志野・幕総・柏日体…が上がっても7点は取られんよ。
まぁ八千代は10年恥晒しとして伝わるな…
八千代は3年ごとの確変というが、千葉では何十年に一回の確変が今回起きたんだ。

48 :
サッカーは選手権位しか見ないニワカです(笑)
市船、流経の力、実績は知っていますが、その他の千葉の勢力図はここ数年どんな感じですか?
中央学院、千葉明徳、暁星国際、柏日体、幕張総合、八千代、習志野、渋谷幕張、敬愛学園、東京学館の名前は聞くような。

49 :
千葉県が30年かけて築き上げたものを、今年の八千代で更地にもどしてしまったな。
でも市船もそうだけど、多少強いけど、古臭いし、頭悪いサッカーだよな。
作陽の監督とか、もっと賢いよ。
千葉ももっと賢い指導者増やさないとな。

50 :
もう君たちがサッカー王国を名乗っても周りは完全に冷めた目で見るようになったよ
サッカー王国の代表としてでてきたチームが7点とられて敗退するわけないし

51 :
島根県民だけど調子に乗ってた千葉県民共を黙らせることができて良かったです。
もっと骨のある代表校を出してくださいね。
立正の応援よろしく。

52 :
千葉ってどこが出ても強いとか言ってなかった?
しかし、この間の八千代の試合はひどかったな
あんな惨敗、どこのチームであってもめったに見られないぞw

53 :
>>51 本物の島根人か? そうだとしても外人部隊でドヤ顔するなw

54 :
実際、どこが出ても7点は取られない。
八千代は、経験もあるのに自分を見失ったのさ。
1点2点取られれても落ち着いて自分達のサッカーを取り戻せなかったからさ。
後半は、立て直してやると思ったが、後半に4点は…さすがに言い訳出来ん。。。

55 :
ここからが八千代のスタート

56 :
>>50
王国にふさわしい県を教えてくれないか?

57 :
言われてるように、八千代みたいなロートル古豪が3周期とか出てるようじゃ駄目だよな

58 :
八千代高校ほ監督が責任取って退任したほうが良いね。
全国アゴ選手権大会でも優勝はできないよ。

59 :
今年は千葉的にとって試練の年ですね。
やはり市立船橋が出ないとタイトル奪取は厳しい事を痛感します。
流経は監督の勝負勘が老い始めているからなのかもう4年無冠ですしね。
今年はどちらもテクニカルな選手が揃っているそうなので期待しています。

60 :
総体、選手権初戦敗退しかも大敗。もうイラン
来年の代表は連敗ストッパー頼むわ。まあ出るとこは実力、実績比較にならんどっちかだと思うけど。

61 :
八千代もかなり決定機作ってたんでしょ?
決定力が八千代にもあったら相当な打ち合いになってたって
それが試合だから完敗なんだけど
試合内容としてはそこまで差がないっていってたよ
数年前流経が0−10?で横浜に負けたときも似てるって
その後5−0で完勝してきっちり借りを返した試合
どっちも見てないけど
八千代は来年がんばって 今年は市船と流経を見たい

62 :
48ニワカさんへ
中央学院…テクニック軍団で、他県では千葉のレベルにビックリされるが、千葉では案外すぐ負ける。速いプレッシャーに弱い面あり。
千葉明徳…最近、下部組織からも優秀選手は他に流れる。全部集まっても監督うるさ過ぎかな。
暁星国際…未知数だが、結局学校が、結果出ないとみると支援打ち切る。野球もそれをやられた。長続きしないな。
柏日体…レイソルユースの選手が通う学校だから、ユースに合わない子が大量に入部すれば可能性あるが、ユース辞めて入った子は聞いたことない。
幕張総合…公立の理想に近い期待感あり、県1部上位常連でプリンス経験もあるがポカ多い。数年前の方が可能性あった。
八千代…なんだかんだ言いながら、近年は3校しか選手権に出ていない。プリンス1部で出直しさ。この恥をOB含めて忘れないだろう。意地でも頑張る。
習志野…古豪もベスト4までに甘んじているが、雑草魂精神に砂金マジックが加われば、新しい習志野で期待大。
渋谷幕張…監督の勝ちへの拘りは、ブラジル留学生とスーパー選手の存在でこそイキル。国内スーパーも数年入らない。出れなくても文武両道って事でいいでしょ?
敬愛学園…都内の街クラブから大量に取ってそこそこ強くなるも8まで行けばいいでしょ?
東京学館…猛練習で例年春頃まで良いが夏以降に伸びが見られないので選手権には並みのチームになってる。
船橋北…数年前から急激に4の一角を担う候補になる。街クラブで目が出ない子を監督が磨いた荒々しいテクニック軍団。それも最近はちょっと小粒に。

63 :
>>62
特徴が分かると面白いですね。
これからはもっと千葉サッカーを自分の目で見て自分なりに楽しもうと思います。
ありがとうございます(^^)

64 :
>>62
明徳の監督がうるさいってどのへんがですか?
たしか元ジェフの人でしょ?

65 :
拓大紅陵、千葉経済、木更津総合は野球は強いけどサッカーはダメなの?

66 :
>>53
島根の人は立正って呼ばないからw
淞南って呼ぶ

67 :
>>62
船橋北は一昨年に廣田監督が白井に異動になり、弱体化が始まっている。逆に白井が強化を進めているね
白井でも結果を残したら、この人本物だと思う。

68 :
もう面倒だから島根でいいんじゃない
島根って竹島を隣国に預けて
高校サッカーは大阪に預けてんだよな
何事も人任せかよ

69 :
今年は暁星国際が楽しみだ

70 :
今は野球と同じで県対県じゃ無くて強化する学校同士の激突。大阪だからとか言い訳してもしょうがない
千葉の他校の実績で「千葉だから優勝します」なんて弱いくせに言うなって話し
どの県だって強化してるから八千代なんて二度と通用しないよ。

71 :
天気がいいからお台場六本木までサイクリングしてきますわ。
本当ならフクアリに行く予定だったんですけどね・・・・・

72 :
白井の部員はほぼ一年生のみ。
たぶん廣田監督就任で、それまでいた上級生が淘汰されたんだろう。
で、戦力としてではなくまとめ役としてわずかな上級生を残す。
突然強化を始めた学校にありがちなパターン。かつての流経や暁星国際もそうだった。

73 :
千葉の中では、一番強化して結果が出そうなのは、八千代松陰じゃないかな?
昔のイメージ
松陰=スポーツ学校。

74 :
 
恥場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

75 :
流経みたいに付属校は、スポーツバカでも進学率を落とさないから、強化を続けられる
暁星や明徳なんかは、結果が出ないと打ち切り、野球部の監督も更迭されてるしね
そして公立は監督に移動があるから、八千代みたいに先が分からないとこもある
その点で市立勢は、市の理解があればどうにでもなるから、普通の私立よりも私立の様だ
有利な順位とすれば
1、大学の付属校
2、市立校
3、私立校
4、公立校

76 :
>>73
松陰は平成23年にメチャクチャ豪華な人工芝グラウンドが完成したな。
野球部もアッー!の高校時代の恋女房が去年から監督に就任したし、スポーツの強化を再開したのかもね。

77 :
 
あれ?お前ら、島根なんかに負けたら自Rるんじゃなかったの?

78 :
八千代はインハイ優勝した年の選手権予選で市船に2-7でフルボッコされ、
翌年はインハイこそ三位になったものの、グループリーグで野田北にも負けて決勝トーナメントにすら進めず。
この時も、八千代はもう終わりと言う声があったし、実際米倉らが登場して復活するまで8年ぐらいかかった。
一度目立つ舞台で惨敗すると、確かに立ち直るまで時間がかかるかも知れないね。

79 :
人工芝練習場を持つ高校
(専)はトラックのない球技場
(優)は自治体施設優先使用権
専大松戸
柏日体(専)
流経柏(専)
市川学園
東京学館浦安(専)
東海大浦安
千葉日大一
市立船橋(優)
八千代松蔭(専)
昭和秀英
渋谷幕張
千葉明徳(専)
暁星国際(専)
土の専用球技場を持つ高校
幕張総合
志学館
これだけでも八千代や習志野はもうだめだと思う

80 :
 
 ★★★THE 千葉!!!★★★
1st 外人部隊(千葉に高校があるだけ)
2nd ヒキタテポン
3rd こんかいでたとこだよ

81 :
>>79
追加
東京学館(専)

82 :
早いとこ環境も良いとこ多いんだし八千代、習志野あたりを交わして欲しいね。
暁星国際とか頑張って欲しいよ

83 :
>>79
八千代の近くの新川沿いに人工芝完備の陸上競技場ができるから、
市船に対するグラスポみたいに優先的に使わせてもらえばいいんだけどね。
そうすればプリンスも今みたいなジプシー状態じゃなく、そこをホームで使えばいいし。
つかその頃にはプリンスに残留してないか(笑)

84 :
今年の関東プリンス一部レギュレーション
@基本的に下位2チームは県リーグ降格
Aプレミアから落ちてくるチームが関東のチームだった場合、またプリンス優勝チームがプレミアに昇格できなかった場合、県リーグ降格チームはさらに増える。つまり最大で5チームが県リーグに降格する
八千代はもちろんだが、市船と言えど残留するのは簡単じゃないね。

85 :
ユース以外の山梨学院や前育も新チームは強そうだから降格3〜5だと市船も全く安心出来ない。
横浜FC、大宮あたりのユースには負けられないだろ。

86 :
>>85
アルディージャは今年最強らしいからな。天才大山が最高学年になるし。

87 :
大宮強いのか。そうなるとかなり厳しいプリンスなりそうだな。
鹿島や桐光とか上から関東が落ちて来る可能性も高いし

88 :
鵬翔がリードしているらしいな。
鵬翔が勝ったら面白いな。

89 :
>>88
前半35分で2−0だな
立正が強すぎたと反省しない八千代厨にお灸をすえる意味でも
鵬翔に勝ってほしいな

90 :
鵬翔が淞南を2点リード。

91 :
立正が勝てばテレビで勝ち上がりの恥さらしの映像も使われなくてすむし良いだろ。
桐光に関東プリンスの力を見せて欲しいわ。流経とも来年対戦だ。

92 :
立正は縦ポンとセットプレーの守りに穴があるのに
八千代は何もできなかった。
正確にいうと焦ってチャンスを潰していった。
負けるべくして負けたね。

93 :
>>89
もはやキチガイの域だな。なーにがお灸をすえるだミジンコ野郎(笑)

94 :
前スレで市船や流経でも立正には勝てなかったとか言ってる奴が居たけど、
今年の2強は守備だけなら全国トップレベルだった。
レベルの落ちるプリンス2部で無失点に抑えた試合がたった2試合しかない八千代とは次元が違う。
つーか、予選では見られなかった八千代の集中力を欠いたあのDFだったら
いくら決定力に泣いた今年の2強でも少なくとも3、4点は取れてたわ。

95 :
はいはいw
今年も八千代はやるでー!!
イチフナ流刑倒しまっせ!

96 :
市船や流経でも勝てないとか県で負けた学校出して言い訳に使うの野球でもよくあるよ。
何も言い訳しないで引っ込んどきゃ良いんだよ。実績、実力も比較にならないんだから。

97 :
>>95
今までの八千代は、全国に出た次の代は極端に戦力ダウンするんだけど
今年はそれほど戦力ダウンしないのが救いかな。現二年生が結構粒が揃っている。

98 :
桐光ウマすぎますね
確か市船勝ってますよね
今のように仕上がってなかったのかな・・・

99 :
鵬翔は今年九州プリンス2部2位
入れ替え戦で九州プリンス1部10位の鹿児島実に4−1で完敗して2部残留
つまり八千代に負けた今年の市船や流経は九州プリンス2部クラスだったということw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
∬∬∬ ザスパ草津 湯めぐり212湯目 ∬∬∬ (991)
大迫勇也 Part16 (616)
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4226 (1001)
しみじみ清水エスパルス1160 (987)
☆☆☆柏レイソルスレッドpart1109☆☆☆ (442)
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1残留!!609 (689)
--log9.info------------------
「ガンジーでも助走つけて殴るレベル」のロボゲver (396)
【ACV】アーマード・コア晒しスレ【九機目】 (434)
スーパーロボット大戦UXのクロスオーバー予想スレ (245)
聖霊機ライブレード 3 (554)
第2次スパロボOGが21万本の爆死でゴキブリ悶絶w (344)
ヱヴァ序破Qがスパロボに出た時の妄想をするスレ (716)
五飛が絶対に言わないこと (675)
[FRONT MISSION EVOLVED]フロントミッション エボルヴ WAP:59 (840)
新・0の参戦組み合わせで架空スパロボ雑談 (675)
【無印】第4次スーパーロボット大戦【S】 第18話 (524)
ラトゥーニとマイはリュウセイと結婚出来るか?第14回 (822)
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ -4112- (600)
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#730 (1001)
【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS.448【EXVS】 (1001)
第145次IDでお前らのユニット決定 (294)
超速変形ジャイロゼッター 参戦希望スレ (366)
--log55.com------------------
恋愛したことない、付き合ったことない人の婚活 part9
吉縁会 Part3
割り勘オゴリ論争 part12
IBJの活動について話しましょう。178人目
【恋活】pairs(ペアーズ) Part296【婚活】ワッチョイ無し
PARTY☆PARTY★41
【恋活】pairs(ペアーズ) Part297【婚活】ワッチョイ無し
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.132