1read 100read
2013年01月国内サッカー49: 第91回全国高校サッカー選手権大会★9 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆昇格だめぽ◆J2中位スレ◆降格セーフ◆part1 (413)
大宮アルディージャ415 (834)
☆〓〓〓川崎フロンターレ806〓〓〓☆ (882)
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part1048 ↑↑↑ (874)
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part7 (650)
━○○○ ファジアーノ岡山218羽目 ○○○━ (745)

第91回全国高校サッカー選手権大会★9


1 :2013/01/05 〜 最終レス :Over
前スレ
第91回全国高校サッカー選手権大会★8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1357196594/
公式HP
http://www.ntv.co.jp/soc/

2 :
>>1

3 :
がんばれ

4 :
橘VS帝京まだわからんな
後半帝京が押しっぱなし

5 :
松井は高校中退して海外だろうな

6 :
松井なかなかいいな

7 :
星稜同点

8 :
帝京もいつ同点に追い付いてもおかしくない状態

9 :
冗談抜きで桐光の選手ってヘタクソなんだが
めっちゃバタバタしてる
ボールも満足にコントロールできてない
とりあえず蹴っとけって感じ
それとも単純に作陽の選手が上手いから粗さが目立つだけなのかね
とにかく個がショボイ印象

10 :
桐光はなんでユニの着こなしだらしないの??
正直ダサすぎだよ…www

11 :
桐光への嫉妬レスが急に増えだしたなw
それだけ強いと認識されはじめた証拠だろう
ヲタは嫉妬レスをニヤニヤしながら読んでる

12 :
仰星がんばれ

13 :
投降の選手がしょぼいのは、指導者が勝ちにこだわったサッカーをしすぎてるせいだと思う
守って縦ポンとか、監獄と一緒じゃねえかよ
確かにそのサッカーで勝てるだろうけど、選手の将来性は潰すよな

14 :
星稜!

15 :
鵬翔の試合、ユニフォームをRに入れるようにレフェリーに言われてたように見えたけど、
最近のユニはRに入れるようには出来てないって理由でユニをRに入れるように指示するのは止めたんだよな
そもそもそれ自体日本独自のルールだったけど

16 :
>>9
三重だけど、正直、作陽はいいサッカーしてると思う。
このたくましさが四中工にあれば、とも思った。
桐光はその辺も含めて対処してる、やっぱりいいチーム。
この辺を凌駕するだけのチームが出てこない、っていうのが実情なんだろうか。

17 :
地元以外の人ってどこで試合見たの?

18 :
まず桐光というのは、伝統的にスタミナに問題がありトーナメントに弱いという特徴がある
で、今日までは日程的にきついだろうし、今日の作陽は負けてたんだから前がかりで押し込んでくるのがセオリー
当然桐光側はリードしてるんだから堅守速攻で十分なわけで、チャンスは作られても決定的な所はよく潰してたじゃん
少しバタバタしてたのは同意だけど、逃げ切りたい側は高校生だしあんな感じだろ?

19 :
小塚がハンパねえwwwww やっぱ別物だわw

20 :
大都会岡山なだけはあるなw

21 :
行政惜しい。ポスト

22 :
サッカーの志向は置いといても、桐光の個人能力は高いだろう
変なミス少ないし、全速力で走りながらワンタッチコントロールで
思ったところにボールを置き・送り込めるのは相当技術高い
しかもかなり走れる訳で、大学リーグでも割合早く試合出る準備出来てる
選手多いと思う
こういうカテゴリーの試合の評価で間々あるけど、低速でのボール扱いが
多少上手くても、それが=技術が高いとは限らないよ
戦術もあるけど、組織連携でカバーしてるだけの事もあるから、
違うチーム・組織の中に入って連携も戦術も変わると技術発揮できなくなったり
全盛期の国見とか鹿実みたいな、一見スパルタ走力系サッカーで、
Jでも技術が目立つ選手が多く輩出されてるのも一例だと思う

23 :
東海大が圧倒してるなあ

24 :
ここ何年かで一番完成度が高かったのは、優勝した時の広島皆実だな。

25 :
作陽にとっては事故だね
まぁサッカーではよくある事だけど悲しいわ

26 :
帝京長岡惜しかったな

27 :
声量行政PK戦へ
しかし行政は点取られてから本気出してきたような試合だったな

28 :
作陽のキーパー・・・
これは悲惨すぎるな

29 :
準々決勝
○桐光学園2−1作陽●
○鵬翔3−1立正大淞南●
○京都橘2−1帝京長岡●
星稜1−1東海大仰星(PK戦)

30 :
作陽の監督クビだな

31 :
投稿橘戦楽しみだな
1週間後ってのが間隔空き過ぎてアレだが

32 :
>>30
作戦自体は悪くなかったけどな、最後のキーパーで台無しにはしたが

33 :
帝京長岡負けたか…

34 :
あの交代は酷いなw

35 :
京都橘DF、GKも粘り勝ちか
帝京長岡も後半の怒涛の攻勢は凄かった

36 :
後半仰星が圧倒的に攻めてたけどバーに当たったりと運無し。
これはPK負けフラグ立ちすぎ。

37 :
東海大は元ガンバユースばっかりだなと思って、他のチームも見てみたが
どこも元ユースばっかで似たようなもんだね
でも、ユースに残れなかった選手が敗者復活できる制度は、選手育成のすそ野を広げる意味では良いよね
大学で大成した長友の例もあるし、日本サッカーの強さの根源になってきてると思う

38 :
PK戦
仰星×
星稜

39 :
行政PK失敗

40 :
湘南何も出来なかったな

41 :
監督の迷采配ワロタ

42 :
PK戦
仰星×
星稜○

43 :
PK戦
仰星×○
星稜○

44 :
帝京後半の怒涛の攻めは迫力があった
また来年がんばれ

45 :
>>35
帝京長岡の、狭いとこでズバズバとショートパスが回って得点機を作るスキルは凄かったわ。
ただ最後の最後でDFが体を入れ、GKが大当たりでビッグセーブするチームってのは強いなー>京都橘

46 :
PK戦
仰星×○
星稜○○

47 :
作陽高校
九回裏1-1同点の2アウトランナーなしでピッチャー交代

48 :
まあアレはキーパーのせいでは
ないと思うw
ただ代わった直後に
よりによって…気の毒すぎる。

49 :
実況スレも見つけられないのか。

50 :
PK戦
仰星×○○
星稜○○

51 :
PK戦
仰星×○○
星稜○○○

52 :
>>47www

53 :
>>48
交代の妙はあるよね。

54 :
行政のGKコースは当たってるのに止められんなぁ

55 :
ほんと帝京長岡のパスサッカーはおもしろかった。
ぜひ来年またがんばってもらいたい。そして京都橘もディフェンス力が
素晴らしかったよ。素晴らしい試合だった。

56 :
PK戦
仰星×○○○
星稜○○○

57 :
作陽のキーパーかわいそすぎる
部室で責められやしないけど、居づらいだろうな、ドンマイ

58 :
PK戦
仰星×○○○
星稜○○○○

59 :
PK戦
仰星×○○○○
星稜○○○○

60 :
>>45
特にゴール前は京都の奴らが多すぎてボールが進まなかったw

61 :
>>57
交代GKよりも、監督がこの後針のむしろだろwww

62 :
野路のシュートがエグかったな・・作陽の監督はあほ

63 :
作陽GK「俺が入った…ボールが入った…ゴールに入った…俺が入った…ボールが入った(以下ループ)」

64 :
声量勝ったか

65 :
PK戦
仰星×○○○○
星稜○○○○○

66 :
作陽は寮でいじめ自殺があったとこだからな
今後は、メンタルケアを含め監督はフォローしないとダメだろ

67 :
あの交代は予定通りだったんだろうが、結果は悲惨だわな

68 :
お〜星稜は本田の時以来か

69 :
東海大試合内容じゃ勝ってたのになあ、延長なら勝ててただろうに

70 :
帝京負けて
星稜勝つとか
サッカーってわからんもんだな

71 :
>>45
キーパーすげえ嗅覚してんだな。

72 :
>>57
選手は責められんよ。

73 :
>>22
この人の記事共感できないものもあるけど同感だと思った
海外厨も代表ヲタもことあるごとに劣化バルサのパス回しやアジリティが=個という風潮なのが気になる
異論は認める
まともにボールを蹴れない選手ばかり」の中、際立つ桐光学園のフィジカルベース
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7288497/

74 :
>>9
いいディフェンスしてるなぁと思ったけど。
個々の能力はしらん。

75 :
準決勝(1/12)
鵬翔−星稜
京都橘−桐光

76 :
大阪勢4年連続PK戦敗退。

77 :
帝京と京都の試合両方とも持ち味だしたいい試合だった。
そして小塚はプロで活躍して欲しい。間違いなく大会前の評価より上がったと思う

78 :
何か強い方というか試合を制してた方ってPKになると必ず負けるよな。

79 :
記憶違いかもしれないが、昔作陽vs広島皆実だったかな
作陽がPK負けした試合では交代1枚残してPK入りして負けたような記憶がある。
あれを後悔しての今日の采配だったのかな。
とにかく作陽はPK負け多いから、毎年入れ替わる生徒はともかく
指導陣はPKコンプレックス持ってるかもな。

80 :
帝京はペナルティエリアでフットサルしてたなw

81 :
走る君の姿は♪
眩しくて 切なくて 本当に好きだった♪
今見てる景色が遠くなっても♪
君と過ごした日々を忘れない♪

82 :
緑色の野洲、帝京長岡

83 :
帝京長岡が一方的に押し込んだが京都橘のDFが体を張るわ張るわ
GKも含めて京都橘の粘りが凄かった
帝京長岡はチーム力では京都橘より上だったかもしれん

84 :
作陽の平岡と三野をもう少し見たかったよ。

85 :
>>71
解説によると、もともと安定感があるのでDFが安心できるGKらしい。それにしても今日は大当たりだった。
後半は30分過ぎまで、京都は一本もシュートを撃てないくらいフル凹な展開だったので、
本当に凌ぎきった感じの勝利だった。

86 :
決勝は桐光×鵬翔がいいな

87 :
小塚はここまですごいとは思わなかったな

88 :
>>76
関大一高×2(準決勝、準々決勝)、近代附(準々決勝)、東海大仰星(準々決勝)か。
サッカー不毛の地と呼ばれるくせにやけに好成績上げるようになったな。

89 :
立正は評判倒れか
帝京と野洲が見たかった

90 :
一番面白いサッカーだったのは個人技揃いの帝京長岡だったな。また見たい。

91 :
試合を制してた方は、このまま勝たなきゃって意気込むけど
制されてた方は、負けたかもしれない、
PKで勝てたらラッキーぐらいの心の余裕があるからな。

92 :
帝京の攻めの時の歓声がすごかったな
国立で見たかったわ

93 :
高校サッカーでPK専用GKはそう珍しくない
ただ交代して成功したのを俺は見たことがない

94 :
[選手権]ロスタイム弾で作陽に勝利した桐光学園、俊輔在籍時以来の国立へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130105-01112272-gekisaka-socc

95 :
>チーム力では京都橘より上だったかもしれん
攻撃力があっても相手の守備が上手けりゃ点は入らん

96 :
作陽の試合見れてなかったんだけど、最後何があったの?
知ってる奴教えてください。

97 :
情報遮断して桐光ー作陽見たけど、お互い集中力高くていい試合だった
なんで最後にあれで決まっちゃったのはGKかわいそすぎた

98 :
>>93
専用GKを用意してたら勝ち越したってのは今回あった

99 :
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <ベスト8で一番弱いのは鵬翔。鵬翔はガリ
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
━○○○ ファジアーノ岡山218羽目 ○○○━ (745)
京都サッカースタジアム推進スレ その27【球技場】 (780)
【岩手】サッカーが弱い県はどこだ?3【岩手】 (334)
アルビレックス新潟Part1054 (904)
Jリーグ日程をコソーリ教えあうスッドレ Part16 (733)
□■□■□ ヴィッセル神戸 Part 611 □■□■□ (588)
--log9.info------------------
中谷美紀 Part7 (869)
早見あかりちゃんってめちゃ×32可愛いな (610)
加藤あい 情報局 Part41 (503)
【au】矢田亜希子Part3【WOWOW】 (908)
小雪 part7【クール美形】 (946)
【魅惑の】三浦理恵子★2【キャットボイス】 (303)
篠原涼子 Part14 (381)
★★★こんな夏帆は嫌だ!2★★★ (829)
生涯一女優・池脇千鶴 第39幕 (540)
☆女優・竹内結子さんを応援するスレ42☆ (436)
宮崎あおいのいい所をあげよう (707)
西原亜希3 (698)
倉科カナ Part10 (245)
21世紀は上戸彩でいこうぞね Part218 (422)
上戸彩sanの妹分の福田沙紀chanを応援するスレッド (840)
仲里依紗 Part12 (374)
--log55.com------------------
東京喰種トーキョーグール TOKYO GHOUL 47
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 24
【マーティン・スコセッシ】アイリッシュマン/The Irishman【ロバートデニーロ】 Part3
カイジ ファイナルゲーム
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 25
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 26
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 26
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 28