1read 100read
2013年01月テニス7: 【soderling】ソダーリン応援スレ2【セーデリング】 (670) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【きっぱれ!】杉山親子【課題が見えた】 (646)
テニスウェアといえばユニクロ 【UNIQLO】 (375)
【コテ禁】サーブ技術スレ 8th【サービス】 (478)
【ブルガリア】グリゴール・ディミトロフ Part2 (542)
【テニス界の】ダニエラ・ハンチュコワ4【妖精】 (213)
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド Part2 (594)

【soderling】ソダーリン応援スレ2【セーデリング】


1 :2011/04/21 〜 最終レス :2013/01/12
・試合前は、ロッカールームで誰でもシカト
・大事なポイントの時、ミス多し
・TV出演中、テーブルの上に足のっけちゃう
そんなソダりんが大好きな方、きっといるはず!!
マターリお話しましょ♪

前スレ
【基本シカト】ソダりん好き集まれ【悪人】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1253025309/

2 :
スウェーデン人ってどういう訳か性格悪いよな
好きだけどw

3 :
また筋肉馬鹿にケンカ売ってくんないかな?

4 :
>>1超おつ!
落ちるとは思わなかったから傍観してたよ
悪かった
あと負けるとも思わなかったぜ(´Д`)
クレーは前途多難だなぁ…

5 :
いちおつ
つかなんでストレートで負けてんだよ曽田さん
昨日最初の相手ゲームをブレイクしてたの確認してから寝たんだがなぁ…

6 :
ジェニたんが花粉症で辛そうだったから帰ることにした
後悔なんてあるわけない(キリッ
いや、
さすがにそれはないよな?w

7 :
>>6
あり得そうで怖いですw
もう結婚しちゃえば良いのに…w


8 :
>>6
これはひどいwwばかすw
MTFの方では怪我が治っていないかもしれないとかも見たが、マジだったらそっちのが心配だな
エストリルはポイント的には変わらないけど出るんだよな?
何勝かしといてくれないとこれからのクレーシーズンがいよいよ不安だから頼むぜ… 

9 :
エストリルのドローが出たね
ポイントはつかないから怪我が良くなっていてクレーでマトモに試合できればよしってとこか
だからといってわざわざ持ち前のドロー運を発揮しなくてもいいんだけどさ
4分の1の確立から当然のようにデルポを引き当てるか、素晴らしいな

10 :
デルポ近いw
IWからこっちもれなく近いww(IWは当たってないが)
今回はシードなのに可能な限り近づけてきやがるw
きっと真のトップ5を決めろと言いたいんだよ!
三本勝負とかなんだな
デルポは久々のクレーだから今回のがチャンスあるかもしれん
…2Rに勝てたらだけど…な

11 :
真のトップ5争いに、バモバモ、いやヒタヒタと、ルが近付いてきているぞw

12 :
>>11
クレーシーズン中に抜かれそうだな
抜き返したかったら全仏ポイントをある程度キープしないと…
ソダファンだけどデルポが復活した今、実力的にトップ5とは思えなくなってしまったよ
そもそも一年半も5位以上をキープしてるのだって未だに凄い不思議だ
それも潮時だろうか…負けがこむと不安になるなー…

13 :
波があるのは元からだしなぁ
そろそろ怪我するかなーと思ってはいたしw
ただ、なんだかんだでGSに合わせて調子上げられてるイメージ
今年も悔いの残らない良いプレーはしてくれるんじゃないかと思うな
それがどこまで通用するかは分からないけど

14 :
このソダーリンは農作業中に見える
ttp://farm6.static.flickr.com/5184/5648904031_f1d75646f7_z.jpg
つかやっぱ太くなったね どっしり見える 
クレーシーズン怪我なくがんばってほしいなぁ

15 :
>>14
下半身どっしりだね〜ソダぢゃないよwww
スタミナのために下半身筋肉強化したと思いこむことにする
この間のバルセロナ(一コケした試合)でアシックスシューズを履いてたと
某有名フォーラムで話題になってた
ttp://www.menstennisforums.com/showpost.php?p=10952166&postcount=828
何ゆえあの日アシックス履いたんだ?ソダ!!www
おそらく>>14の方が新しい画像だと思うんでスポンサー変更ではないと
思うんだけど

16 :
アシックスのせいで負けたんだから(> <)
ないな
ところで怪我ってどこなんだ?
デ杯→IWはカカトだったけどそれは流石に治っただろうし
ひざあたり?

17 :
太い太い言うなwいいんだよそんくらいならw
去年の冬頃?あからさまに体重落としてた頃よか健康そーだよ
まあ色白いからか隣の筋肉筋肉したダスコよりかはだらしなく見えr
あと>>6がガチだとは思わんが取りあえずジェニたんはエストリルがえらく気に入ったぽいw
ttp://twitpic.com/4pav9n
おまけに惚気始めて若干イラッとする(ソダに)
それなりに滞在していられると良いね!

18 :
エストリル2回戦 対シャルディ6-1,6-7,6-1でおめ!!
久しぶりにおめ!と言えてうれしいよ
しかし2セット目のサーブはひどかった
3セット目ではエースもちらほら出てきて良かったけど
サーブああだけどクレーシーズン期待していいよなー?w

19 :
久々の勝利おめage
2セット目はなんていうか、うん…ひどいね
あんだけブレイクされるとちょっと不安になる
1、3セット目は申し分ないんだけどなあ…
まあ最後はシャルディが崩れたっぽかったかな
3-0あたりでジャッジミスあったのがそうとう響いてたようで、まあラッキーだ
ソダは自滅はあるけど相手の抗議とかで調子を崩すことはめったにないね
本番はマスターズだし、ポイントも伸びないからエストリルは調整 そこそこでいいよ

20 :
いやいや、本番は全仏っしょ

21 :
確かに
でもこの大会から全仏に備えるわけにもいかんしw
マスターズ2つで全仏第4シードを奪取することも
…できなくはない…んじゃないかな
可能性として…

22 :
デルポって今年対戦あったっけ?
全然覚えてないけどわくわくするカードだ

23 :
インディアンウェルズだかマイアミだかでストレート負けだった気がする。

24 :
全仏はナダジョコデルポの誰かだと思ってる俺からすれば
わくわく通り越して恐怖だわ

25 :
マイアミより調子いいから少なくとも善戦はするだろうな
と1セット目を見ていたときに思ったが2セット目で思い直した
マドリッドに備えなきゃいけないからここで負けるくらいで丁度良いよな!

26 :
雨サス中で暇だw
セットダウンしてるがプレー自体はかなり良くなってきてるんじゃないかな
負けるとしてもマドリッドに期待を持てる出来だと思う
サーブもかなり入ってるし、ところどころミスはあるけどデルポが巧いせいもありそう
ブレイク完了してノッてきたとこで中断してるのは不運としか言いようがないわ…
ま、でもとりあえずは久しぶりにクレーでもやれるとこ見せて貰えて嬉しいかな

27 :
乙ったね・・・・
残念すぎる〜2セットは取れると思ったのにな
チャンスボールバカ打ちしたあの2回の痛恨ミスが祟ったねぇ・・・
一応結果かいとこ
エストリルQF 対デルポ 4-6,5-7
しかしデルポは強いね

28 :
4-6 5-7でおつ
うーんフルセット行けるかと思ったが…
ちょっとエンジンかかるまでが遅かった上に中断で勢いが死んでしまったな
通して切り替えができてないのがすこし気になった
チャンスを逃したあと必ずと言っていいほどブレイクされるのも、雨のあとも
しかし悪くない、怪我もないしマドリッドに行くタイミングとしては上々
プレーの質を保ったままマスターズに入れることを祈る

29 :
おっとリロード忘れすまん
>>27
マイアミより遙かに勝機は見えた、勝てない相手じゃないと思うよ

30 :
色々惜しかったなぁー
スト負けとはいえ互角の勝負が出来てたときも多かったし、中断直前までは上
1セット目もポイントはイーブンだったはず
やっぱ気持ちの切り替えだねー
ただ、この大会はそうまでして体力を使うべきとこではないからね
貪欲に勝ちにいく姿勢が足りないのもまぁ、頷けるよ
マドリッドではラッキーじゃなくても、まともなドローだといいなぁ…
ドディグとデルポと短期間で二回ずつとか、正直つまんなかったんだよねw

31 :
ルとデルポあたりがライバル関係な気がしてきた
実際全仏でソダの相手としては一番みたい2人

32 :
全仏までにNo4にはなれないかな

33 :
マドリッドのドロー来たよー
久々にフェデラーの山w
頑張ってQFまで行って挑戦しようか!
bye→ドルゴw→マグロorツォンガもしくは錦織→フェデラー→ナダル
悪すぎるとは言えないけど全然良くはない、かなw
トルゴと土マグロにリベンジ出来るといいね

34 :
ドルゴwww
ソダは誰が見ても「ああ苦手なんだろね」って思える位の
分かりやすい連敗してくれるからねぇ〜
どーかドルゴがそのひとりになりませんようにwww

35 :
2Rドルゴはきついなー…まあヒラルドもありえなくないけど
初戦は微妙なことが多いからやりやすい相手が来るに越したことはないのに
勝ったとしてマグロ、か 土マグロ…あーバスタッドの苦い思い出がw
ていうか一回戦マグロツォンガとかありえちゃうんだな今って
ツォンガいつの間にそんなに落としたっけ…どちらも12位前後のイメージなのになあ
ま、今回のドローはとりあえず目新しくてよかった
ここんとこ色んな人と二回ずつ当たってたからシャルディが来るかとw
さ、そろそろちょっとばかし活躍してくれないかなー

36 :
二回戦の相手はヒラルドになったよ
やりやすさでいったらラッキーな気がする…過去に対戦無いから分からないけど
デルポ戦のプレーが出来ればいけそう
ついでにマグロも負けたから2Rを勝てたらツォンガの可能性が高い
個人的には錦織とやるのが見たいけどね

37 :
これ、ピストレッシとの契約がもう解消したってこと?
ttp://www.tennistalk.com/en/news/20110502/Soderling_splits_with_Pistolesi_on_eve_of_Madrid_event
えらく早かったなあ…
どうするんだろう…

38 :
>>37
なんちゅータイミング…
大事な全仏直前だというのに…
おそらく喧嘩別れやろな〜
頼むからエンクビストorビランデル来てくれ!!

39 :
エエエェ(;´Д`)ェエエエ
なに喧嘩してんだよ!こんな時に!
意見が食い違ったにしてもアッサリすぎるだろ…
結果は出してるし悪いコーチではないと思ってたのに…
駄目だろ全仏の前て…orz
ノーマンとは不振な時期があってもあれだけ付いてったのに何が違うんだ…?
ていうかノーマンちょっとの間戻ってきてくれ
一人にしとくとロクなことないのは去年証明されてる

40 :
なんだかんだノーマンが一番良い気がする

41 :
こいつもダメか...

42 :
頑張れ

43 :
>>41
どっちがダメなんだろうね…('∀`) '`,、
デ杯で横に座って話かけても徹底シカトされる、エンクビストあたりになるかなー…
たすけてノーマン


44 :
ノーマンはSWEテニス界の為にいろいろ始めちゃったから
いろいろ縛りがあって無理だろうなあ…
ノーマンがベストなんやけどねぇ
あ、スウェ人もうひとりいたな
ボルグwww
ないかw

45 :
>>43
ノーマンどらえもん扱いかw 
つーとソダはのび太か…
ピストレシさんは友情関係は保ってるけど
チームにハブられた的なこと言ってるとかいないとか
同郷じゃないとだめなのかも ラテン系は苦手なのかな

46 :
>>45
まってまって
え、ピストレッシさんがハブられたの?うわあ…なんて嫌な職場だー
ソダじゃないよな…ソダが陰険な態度を取ったんじゃないよな?
ほんとにそんな子供みたいな理由だったらまずいでしょ…
そんなのび太のクセに態度だけジャイアンみたいな奴誰もコーチしたくないよ!
「アリーナいかすー」とか呟いてる場合なのかこの人は
なんかすごく不安になってきた

47 :
つまりドラえもんのしつけが足りなかったのである
戻ってきて再教育すべし
最近変にノーテンキな気がするわ
全仏はどうなることやら……
まぁ連続ファイナリストが奇跡なんだし、そこまで気負うこともないけどさ

48 :
コーチ決まったね〜
ttp://www.svd.se/sport/soderling-har-gjort-sitt-tranarval_6137141.svd
元ノーマン、ビョークマン、アンチッチのコーチ
新コーチFredrik Rosengrenの愛称は「Fidde」らしい
ほんとはノーマンと別れた後すぐ打診していたみたいだけど
旅行ずっとするのヤダな〜って断ってたようだよw
ttp://www.eurosport.se/tennis/fidde-har-fatt-fragan_sto2565517/story.shtml
とにかくスウェ人で良かったねぇ
我らのソダリンはなんせ人見知りだからwww

49 :
おぉ、良さそうな人じゃん
よかったよかった
なんか厳しそうで、いいなw

50 :
スウェ語って訳すと意味不明になるから困る…
>>48の下の記事なんて全然乗り気じゃないように見えるんだけどw
まあでも実績ある人だし同郷だし、大丈夫か
ちなみに前スレに貼られていた新コーチの賭けでは一番オッズが低かったり
Fredrik Rosengren 3.50
- Ok, this I have absolutely no problem with. "Fidde" has open the door to the job and accepts contact. Logical and well.
予想の範囲内みたいだね
あと今試合してるけどライストなくてワロス! (´;ω;`)

51 :
日本語直より英語に変換したほうがわかりやすい気がするけどどうかな
ソダ本人より国からの縛りがあんじゃないのかな
一応テニスが国技かなんかの国だから
できるだけ国産で育てろ的な指示がエージェントに出てるとか

52 :
マドリッド2R ヒラルドに6-3 6-3 でおめ!
スコアはきれいだけど結構グダってたかな
BPとれなかった感じがしたからか?
クレーにしては早いからだと思うけどエースが9本 ダフォは2本
サーブはそんなに入ってないか…
まあ…初戦だからこんなもの?
次はツォンガ
ここのクレーはあってるみたいだし好調そうだなあ
しかし一応得意にしてる相手だからあんまり負けたくないような
まあがんばれ
>>51
なんにしろ、スウェはプレイヤーはいなくても指導者はいるからいいよね

53 :
今週は代理コーチなのか
そんなにこの大会は期待してないけど、ツォンガには勝って欲しいかもなー
フランス人に強いというよくわからん性質が続いてるといいがw

54 :
ただフランスじゃないからなーw

55 :
3R ツォンガに7-6 7-5 で5連勝おめ
悪くはないけどちょっと決め切れなさすぎ、弱気すぎって感じか
まあBPを2セット目の最初のゲーム以外与えずに全部キープしたのはよかった
決して良いプレーではなかったけど、ま、次はフェデだ
当たって砕けろのチャレンジャー精神でガシガシ攻められると良いな

56 :
次フェデだねぇ…
さあどうなるかなー
今日はナイトだったけど、昼間になっちゃうかな?
それにしても、ツォンガってあんな感じ悪かったっけ…?
サーブ打つまで無理くり長引かせてたように見えたけど
普段あんなじゃなかった気がするし、主審が失笑するくらいだし、ワザとよね?
別に今更そんなので崩れたりしないってのに…(多分
久々にヤな感じの握手だった すっきりしないなぁ

57 :
フェデ戦がんがれ!!
いい試合になりますように〜

58 :
お昼寝したのに今頃眠い
眠気が吹き飛ぶいい試合だといいな
ソダがんばれ

59 :
フェデに16敗目おつ!
6-7 4-6 でいいプレーもあったしBPもあったが終わってみれば完敗
いつものパターンだなあ…
でもって最後の方は完全に心が折れていたww
1セット目の後半からキレキレだったサーブが急降下して、
その代わりにお笑いプレーが増えて、結果として集中力ぶっちり
そもそも相性の悪さと恐怖症と判定への不満が積み重なって集中保てる人ではないね
クレーだしこんなもんだ
ローマもそこそこ頑張ってくれ

60 :
マドリードQF フェデ戦 6-7,4-6で乙ったね・・・
あのときのボールマークが頭から離れなかったらしい
1セット目のタイブレまでは上出来だったのにね〜
フェデのバッグ側のムーンボールとか相当効いてたのに
フェデが鬼ドロップ始めた辺りから完全封印したしw
でも去年はR32で負けてるからそれに比べればいいと思いまーす
ポイント増えるしね(・∀・)

61 :
>>60
誤審があって不運だった
のではなく誰がどう見てもソダが間違ってるところが何とも言えないw
ソダッシュといい笑わせてくれた

62 :
>>59
ごめん
リロードタイミング悪し
でした

63 :
>>61
>誤審があって不運だった
>のではなく誰がどう見てもソダが間違ってるところが何とも言えないw
こんな夜中にめっさワロタwww激しく同意wwwww
それにしても今日のソダッシュは(も)派手だったね〜
そしてあの投げっぷりっも見事っす!ソダリン!!

64 :
前半フェデのゲームでも押してたのにどうしてこうなったw
最後の方完全に切れちゃって珍しい宇宙やら残念なリターンやら…
もうフェデとやりたくなくなっちゃったのかい…w
しかし、クレーだからだと思うけど妙に慎重だなぁ
いろいろ考えてる感じはあったけど、どうなんだろう効果のほどは…
来週からはコーチが変わるからまた何か違ってくるかもね

65 :
ローマのドローだよ
ラオニッチにはクレーで本当のテニスを教えるそうなので初戦はダスコ先生
次は土マグロ(アンダーソンも無くはない)
んでジョコ
バモバモジョコとはまた惨いドローだけど
期待してないから大丈夫だよ!マドリッドより遅いしね
QF進出ですでに去年より稼いでるし、全仏次第じゃローマで稼げるポイントなんて焼け石に水
国別対抗に出るならスケジュールきついし無理するとこじゃあないかなって感じ

66 :
ローマは新コーチ来るよね?
目下の楽しみはそれかなw
そういえば昨日の試合つべに上がりまくってるね
この動画の ttp://www.youtube.com/user/milk8812#p/u/4/bIpHiJPT8VQ
3:40〜をソダのベストショットに認定したよ!

67 :
フェデファンですがお願いします。 土魔人を倒してください

68 :
新コーチもやっぱりハゲなんかな
ファミリーボックスのジェニはハゲ包囲網から逃れられるのか

69 :
>>66
改めて見るとひどいなコレw
スマミスってやっぱ多少メンタルに影響するのかな
全米フェデ戦もやらかしたゲームをブレイクされてたし
新しいコーチもボレーとスマッシュを教えてくれるといいんだが

70 :
>>66
ボール2個分ぐらいのアウトだと厳しい所を狙いすぎちゃったのかなとか焦っちゃったのかなと思えるんだが
あんな大きく外れちゃうと擁護の仕様が無いなw

71 :
本スレでも言われてたけど、これはローマでジョコにフルボッコにされる流れだな!
そして全仏QFで撃破、とww
しかしQFまで行ける気がしないというなー
次は本当のテニスプレーヤーダスコ先生だし…
ついこないだまでトップ10にいたのにノーシードとは恐ろしい

72 :
いや、全仏最悪のシナリオはフェデ、ナダルに勝ち決勝ジョコに完敗。ドロー的にあり得る?

73 :
全仏で第5シードのままだったらありえるドローだな
ローマでソダリン準優勝、マレー3R以下orソダリン優勝、マレーSF以下になったら
ギリギリで全仏第4シードになれるはず
……でも、ハードル高すぎだから望み薄だな

74 :
あっ、ローマSFでマレーと対戦するドローだからソダリン優勝したら自動的にマレーSF以下だったわ
って事で以下のように訂正
ローマでソダリン準優勝、マレー3R以下orソダリン優勝になったら
ギリギリで全仏第4シードになれるはず

75 :
>>72
ひどすぎるw
でもローマか全仏でジョコを止めたら、レコードクラッシャーとして
記録にも、アップセッターズ以上に記憶にも残ることになるな
何か期待してしまう

76 :
アップセッターズて
比べるまでもないよ、そんなの毎年なにかしら起きてるし
ソダは全仏無敗を誇ったナダルに初めて黒星を付けた選手ってだけで、十分に記憶にも記録にも残る選手だよ
もちろんそれ以上のことだって期待したいけど
ところで、公式にワールドチームカップのことが書いてないんだけど、出るんだよね?

77 :
確かにあれでソダの名前を有名にしたね。
あの時は敗れたナダルよりさっさと帰ったソダにワロタわ

78 :
ピストレシってローマ出身だったよね
観客は冷たくないだろうか?
しかもボールマークこっちだろ!!って切れた場所でもありw
意外にソダリン観客に左右されるよね〜
引きこもりっぱなくせにwww
ダスコには勝って自信つけるんだ!!

79 :
あのコーチのおっさんにそこまで感情移入してるイタリア人いないっしょw
ボールマークの時は客は楽しんでたしなw
観客(応援)、審判、風、太陽、自分のミス→影響する
観客(ブーイング)、相手の抗議、中断→あまり影響しない
というイメージがあるかなあ
線審にイライラしちゃうともうやる気がなくなってしまうような気がする
正当なジャッジがされないならやっても無駄って思うのかな
極論だが…

80 :
久しぶりにMTF見に行ったらソダの百面相写真が上がってて吹いたww
見たことある写真ばっかりだけどまとめてみるとやっぱすごいわ
なんてエモーショナルならテニスプレイヤーなんでしょ

81 :
ローマ2回戦 対ダスコ 2-6,7-5,6-4でおめおめ!
いやぁ〜おもろい試合だったね
ダスコのSFMでMP3回もあったのにすべてダフォられましたw
そこでソダリンブレイク成功しセットオール
3セット目はしょっぱなダスコからブレイク頂きましたが
ソダリンもぐずぐずから抜け切れずまたもやブレバされ・・・・www
会場の照明は切れて中断するなどのアクシデントもあり
まさに奇跡の試合でした
起きてて良かったwwwwwww

82 :
またしても面白い試合をありがとう…
酷いお笑いマッチだったなw
勝ったのに殆ど全く褒められたとこがないとか…w
逆転だけど、完全にダスコの自滅だし…
UEがウィナーより遥かに多かったぞーorz
新コーチも呆れてたようにしか見えんよw
しかし格好良いオッサンだな

83 :
3Rは好調そうなクレー仕様マグロ
昨日のグダりんでは厳しいよ〜
初戦は(ryとはいえ、UE49は余りにもヒドイ
ローマは相性悪そうだけど、どうせならジョコとの試合が見たい気がする
トップ5で連勝を始めてからのジョコに当たってないの、ソダだけだよね
>>82
なんか落ち着いててステキな雰囲気の人だったね
見捨てられませんように…

84 :
新コーチ若干ノーマンに似てる気がしないでもない

85 :
ローマ3R マグロに 6-3 3-6 6-4 でおめ〜!
良い試合だったね!
やっぱりミスは目立った(UE41)けど良い形のウィナーも増えた
ダスコ戦よりは確実に上げてきてた感じ
マグロのサーブが良くてミスも少なかったからキツイ場面も多かったけどプレーは結構良かった、よね…?
あと今日はドロップが決まっててビックリだった
そもそも殆どやらなかったから下手なのかとw 新コーチの方針?
これからは小技も使うようになるのかな
も少しサーブ入って、かつエースが増えるといいね
次、多分…ジョコ…だよなあ
がんばれ!!

86 :
ソダおめっ
頑張ってたなぁ
次はジョコorそれに勝てるレベルのバブだから無理くさいけど…
怪我でもされたらかなわんし、マレー3R通過で4位の可能性は限りなく減ったし…
全仏のこと考えたらこんくらいでもいいんじゃないか
と思いつつ期待age

87 :
ネットポイント22/25だったよね
めずらしい・・・いや、すばらしかったw
すごくいい試合だったよ!!

88 :
6-3 6-0でおつ
は、いいとして、大丈夫なのか体
何が起ころうと全仏に響くような怪我だけはして欲しくないぞ…
集中途切れただけであってくれ
あああ くっそーなんか腹立つな
無理してないよな…
序盤のプレーができれば勝ち負けなんてどうでも良いと思ってたのに…

89 :
最初らへんすごい集中してたしいい感じだったね
だからこそ悲しいけど…
治療が見れなかったから余計心配になる
チームカップどうするんだろ
ソダのイイとこで悪いとこは国別対抗だと頑張ってしまうとこだよ…
大した怪我じゃないことを祈る

90 :
今をときめくジョコさまに完敗したね〜
1セット目後半辺り、痛そうに腰ひねってた
裏で治療受けてたから腰筋or尻の筋肉やられた・・・??
ソダは相手のサービス前にMTOは滅多にとらない
まあ礼儀だしね(でもナダル戦で一回とった事あるけどw)
だからよっぽど痛かったんだと思う〜
スウェチーム戦はお休みして全仏までに治してクダサイ!!
とにかくローマは初戦からよくがんばったよ

91 :
ダスコ戦こそアレだったけどプレーレベルは向上してたんだよな
だから別に結果としてベーグルでもそれはそれで良かったと思うんだよ…
それこそ全仏でレベンジとかネタに出来る範囲だ
しかし怪我は…怪我だけは…orz
ままならんなあ…

92 :
ロビンのお仕事
・全仏でリベンジ
・連続記録を止める

93 :
>>92
・そして決勝で負ける
まぁ、そろそろ優勝してもいい頃合だと思うんだけどね……

94 :
実際ジョコビッチの次に全仏期待できる
今のナダルはそんな調子良くない

95 :
全仏のヤツはMSとは全然違う

96 :
足の付け根の故障らしいです〜
ttp://www.eurosport.se/tennis/ljumskskada-stor-robin_sto2789994/story.shtml
(↑某フォーラムより拝借)
やはり1セット目の3-3辺りにやってしまったと
あの時の顔、相当痛そうだったもんなあ・・・・・
股関節付近に痛みがあるうちはフォームから何からおかしくなるよね
そもそも踏み込めない踏ん張れない&スウィングに頼るから肘や背中を痛めやすかったり・・・
アタシも近い部位の怪我を繰り返しているのでお察しします・・・ソダリ〜ン!!
怪我の深刻さもワールドチーム戦参加もまだ不透明
どうか3日ぐらいで劇的に治っちゃった〜って事になりますように!!

97 :
そっから9ゲーム連続で落とすって事じゃないか
相当深刻な痛みだったってことだろ…棄権という選択肢はなかったんだろうか
全仏を意識して慎重にクレーに慣らしていたようだけど、怪我しちゃったら元も子もないな…

98 :
レントゲンで脚の付け根(groin)の7ミリ裂傷が見つかったらしい
部位は違えどデルポ怪我と1ミリ違いではないか・・・・
ttp://www.svd.se/sport/djokovic-utklassade-robin-soderling_6164609.svd
ゆっくり休んで治して!頼むから〜!!

99 :
7ミリの裂傷がどんなもんか分かんないんだけど…
1週休んだ程度で治る怪我?
ダスコが3MPから試合を献上してくれたばっかりに!
とかネタに出来る範疇ですか(> <)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
性格悪い人間に限ってテニス強い奴が多い (752)
♪スクール生の独り言♪第11ゲーム♪ (903)
ヤンコ・ティプサレヴィッチ (247)
全豪オープン Part 4 (648)
【ロシア】マリア・シャラポワ 23球目【女王】 (220)
性格悪い人間に限ってテニス強い奴が多い (752)
--log9.info------------------
カタカナの「ー」抜けば森博嗣じゃね?44 (271)
歌野晶午 Part6 (901)
船戸与一 2 (513)
小説って・・・おもしろいか? 2 (528)
海外クラシック新刊スレッド5 (874)
貫井徳郎 Part5 (519)
ミステリーイベント総合・避難所 (228)
ミステリーのタイトルしりとり (311)
都筑道夫PartU (588)
倉知淳 part4 (388)
新・毒薬 劇薬 火薬 睡眠薬 麻酔薬 病原体 検査薬 (322)
大沢在昌 partY  氷舞 (932)
さあ轟け! 石崎幸二スレ!part3 (282)
法月綸太郎スレッド その5 (317)
似鳥鶏 (629)
金田一少年は占星術殺人事件をパクってない!2 (491)
--log55.com------------------
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーンのガイドライン26
【まどか☆マギカ】キュゥべえのガイドライン【QB】
ゆとりの乱のガイドライン
実況板のお約束のガイドライン その4
(=^v^)にょほほー のガイドライン
笑える2ch用語のガイドラインPart14
戸田奈津子のガイドライン ヌ8の財宝
デフラグのガイドライン 48