1read 100read
2013年02月アニメ143: 問題児たちが異世界から来るそうですよ?はお約束俺Tuee系で糞アニメ (532) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジュエルペット きら☆デコッ!26スレ目ゲロッパ (220)
たまこまーけっと Ωおもち50個目 (473)
しろくまカフェ おかわり14杯目 (958)
マギは腐のために放送垂れ流し状態の糞アニメPART2 (715)
マギは腐のために放送垂れ流し状態の糞アニメPART2 (715)
マギは腐のために放送垂れ流し状態の糞アニメPART2 (715)

問題児たちが異世界から来るそうですよ?はお約束俺Tuee系で糞アニメ


1 :2013/01/04 〜 最終レス :2013/02/09
アンチスレでございます
・番組公式サイト:http://mondaiji.tv/
・番宣動画:http://www.youtube.com/watch?v=qQpOcHsMUnA&list=ULmf96FyBSKTM
・原作小説公式サイト:http://www.sneakerbunko.jp/series/mondaiji/
関連スレ
竜ノ湖太郎/問題児シリーズ 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1355181957/

2 :
いかにもな糞アニメ臭が半端ない

3 :
第三宇宙速度(笑)

4 :
始終ドヤ顔だな
はぐれ勇者といい逆行してんなぁ

5 :
ウサ耳の巨Rしか魅力ないのか
このアニメは

6 :
da

7 :
やべえ今季No1くそウニメ臭いw
見ててポカーンだしナニコレ

8 :
問題児というから、どんな奇抜で面白い連中かと期待してみたが
不快なキャラ多くてつまらない

9 :
wiki見たら案の定ラノベだった
ラノベってすごいよ
タイトルだけで読者・視聴者に内容を伝えることができちゃうんだもん
タイトル見ただけで、1話も見ずに視聴を打ち切ったわww

10 :
清々しいほどに糞アニメでした、まる。

11 :
ラノベです、って感じの主人公だったな

12 :
>>11
ミサワ絵だったら耐えられた

13 :
ただブリドカット・セーラ・恵美という名前の声優だけは覚えた
このインパクトある名前を覚えられた事だけがこのアニメの収穫だな

14 :
来ておいてなんだけどアンチするほどでもないカスっぷり

15 :
んー、主人公のセリフ回しが痛々しいって言うか
前時代的なんだよね。
真面目なかっこよさ?今時ないよなw
もうちょっと3枚目ならこのテイストでも見れたかも

16 :
タイトルだけで駄作臭が凄い

17 :
しゃらくせぇー

18 :
今年はネタ切れ的なアニメが多そうだ

19 :
タイトルだけでスルーできるのは有り難い

20 :
終始寒いアニメだったな
タイトルだけでわかる糞臭

21 :
予想通りの糞アニメだった

22 :
アンチすらつかないほどの駄作

23 :
今はスニーカー文庫も大変なんだなぁ(哀れみ

24 :
糞改変といわれているが
原作がそのへんに転がってるレベルの凡作だしな
どう料理したって面白くはならない

25 :
支配能力=チート 効くか効かないかだけで話が終わる
会話=獣人が半数いる世界だと,こいつイラナイだろw
男=能力自由すぎる 石メテオ,素パンチで相手の術を破る,

26 :
>>18
いよいよ原作枯渇が現実のものとなってきたことを実感させる今期
やばいアニメやばい

27 :
いきなり手紙降ってきて異世界飛ばされましたーわー
全員異世界に飛ばされることが日常的でないにせよ知っていて、実際に起きていることも知っているのか?
全員何故かおもいっきり適応してる。こういうことが起きるってわかってたのか?
終始なんか色々言って何がしたいのか、製作者共に120時間かけてでも何がしたかったのか聞きたい

28 :
最近のアニメは猫を出し過ぎ

29 :
糞アニメだから角川のラノベだと思ったら、案の定そうだった
そんな作品

30 :
なんか、あれだ
ミサワがネタにしていている奴を見ている感じだわ

31 :
>>28
ぬこぬこうるせーからな
ねらーもニコ厨も

32 :
これはないわ

33 :
スーパー糞アニメ

34 :
死ぬほどつまんなかった
ネタでも視聴できないレベル

35 :
俺TUEEEE主人公の究極形態って感じだな
虫唾が走るわ

36 :
本スレが既に盲目的批判排除に入ってる
糞アニメの典型的な展開だ

37 :
ttp://hissi.org/read.php/anime/20130112/ZGwwdnRGWisw.html
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

38 :
なんか悪い意味で90年代のB級OVAみたいだ

39 :
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……
(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)

しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)
まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね
ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題
そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?

そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然Rないけど)
その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)

しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)

てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818

40 :
案の定アンチスレさっぱり伸びないな

アンチスレが伸びない作品こそ真の糞アニメ

41 :
マジメにダメ出しするのも馬鹿馬鹿しい。

42 :
ひっかかるものが何も無い
どこかで見たようなシーンの連続
一方キャラの行動動機は全部省略
俺TUEEEEシーンだけを見せられる
これは信者すら被害者と呼べるほどのアニメ化失敗作品

43 :
黒ウサギ他、女キャラがもっとお色気サービスすべきというか、
エロがないと何も面白いところがなさそう(*゚∀゚)=3ハァハァ

44 :
超人ロックというかスターシマックがファンタジー世界に出現というか。キャラデザは東丈風の純日本人の方が
良かったな。
主人公達の人物、背景世界の描写ほぼ無し、異世界にすぐなじんで、興味も余り持たないのと、
キャラの薄さ、言語が通じるのと文化習慣がほぼ同じ感じなのが気になった。
まあラノベ系に言ってもしゃあ無いけど

45 :
結局最近のラノベがこの程度なのか
たまがあまりにもなさすぎてこんなものでもアニメ化されたのか…………
どっちにしても、このラノベは糞だな

46 :
原作貶したいならそっちに行けよ
オリ要素込みのアニメ1話で原作批判とかどんだけ

47 :
どこまでアニメオリなのか原作オリなのかなんてアニメ見て分かるもんじゃないだろう
アニメが糞なら、原作も糞だと判断されるのはむしろ当然
そういうリスクも原作は込みでアニメ化承諾してるんだろう
悪いとこはアニメだけだ、原作は悪くねー
でも、宣伝効果は期待してますw
なんて都合のいい話、通用するわけない

48 :
基本設定が大幅に違うとかならともかく基本はほぼいっしょなら…………

49 :
あの屁理屈トランプゲームで失笑し、
ギフトゲームとやらがドヤ顔バトルの時点で見放したんですが、
どっちもアニオリ原作Rだというなら同情してもいいです。

50 :
>>49
その通りらしいぞ

51 :
>>47
見て分かることじゃなければ分からくていいけど
原作が糞だと言い切る意味がわからない
ただ間違いなくアニメは糞だ
>>49
トランプは完全オリ、ドラゴンは省略なんだと

52 :
ギフト、箱庭、主人公は怪力……
タカマガハラ…うっ!
>>49
もしトランプゲーム(笑)がアニオリなら今後その監督の作品は見ないし、
もし原作基準なら原作者の作品は買わない
それくらい面白くなかった

53 :
色々糞寒かった

54 :
トランプって完全オリというか、
藤竜封神演技で太公望がカピバラ相手にやった高スペックイカサマの丸パクだよね……

55 :
>>54
あれは「太公望はずる賢い」っていう裏付けがあったから成り立ったようなもの
主人公みたいな筋肉馬鹿がいきなり「実はIQ200あるんですよ」とか言っても違和感があるだけ
もしそのキャラで行くなら、力強くてアタマも良いいわゆる最悪系主人公なわけで、物語が成立しない
ついでに言うとトランプの順番を全覚えなんてのは古典的で、封神演義が最初じゃ無いと思うよ?
具体的な作品はって言われると困るが

56 :
連投すまそ
もしDQN主人公を活かすなら、
兎bitchが「念のため伝えとくと、カードに触るのは一回、机には触らないでください」とでも伝えといて、
DQNが地面を震脚して、カードを全部浮かすとかなら面白かったと思う

57 :
つか順番全部覚える必要なんて全くなくて
目当ての一枚覚えればいいだけなんだよね
せめて確認後にシャッフルする描写を強調して描いて
動体視力+記憶力+並び替え処理力凄いねってやりゃよかったのに

58 :
残り2人のためにルールの穴を突いてやりました(ドヤァ
まぁそんな事しなくても、自分は全配置覚えてるから楽勝ですけどね(ドヤァ
二重にやるから余計にウザいキャラになるんだよね。
狙ってんだろうけど、嫌悪感の方が先に立つ。

59 :
>>56
西尾がめだかボックスで使いそうなネタだなw
なんかこのアニメダメだわ
中学生が頑張って作った創作物にしか見えない

60 :
録画観たけどマジで酷かったw
主人公が糞過ぎるだろ
中二が作ったの?ってレベル

61 :
特に何が駄目だとか関係なくつまらんなこれ
何が面白いと思ってこんなん作ったんだ

62 :
キャラに魅力が全くないな

63 :
タイトルは勿論、キャラも物語も考えが幼稚且つ陳腐極まりない
そしてその酷さに加えてエース声優が担当する始末とはマジで救えない

64 :
なんというかパパ聞き見た時と同じ方向で気分悪くなった。
パパ聞きはどっか目つぶって要素抜き出せば需要あるんだろうなって
想像はできたけど、これって全損じゃない?

65 :
俺の中の中2より、
生まれ持っただけの力で余裕で世の中ナメまくって人生謳歌しまくる姿に対するムカつきが上回った。

66 :
ミサワたちが異世界から来るそうですよ

67 :
ラノベ原作に名作なし
の見本みたいなアニメだな
展開から、キャラ、舞台装置まで、つまらなすぎる
なにか題材、知能戦やキャラ劇やゲームなりなんなりをクローズアップする作品でるのかないのか
その用件を何一つ満たせていない

68 :
ここまで嫌悪感抱いたアニメは初めてだわ
主人公の発言から見た目、悪キャラまで世間に溶け込めない人の妄想臭がすごすぎる
ここまで気持ち悪いのはラノベアニメとはいえ、トップクラスじゃないの?

69 :
酷い酷いと聞いてたので見てみたが本当に酷い
主人公が気持ち悪すぎてびっくりした

70 :
こんなの「小説家になろう」にいる
最低系俺TUEEE好きにしか受容ないだろ

71 :
>>67
そんなことは無いと思うが、良いラノベは大方アニメ化されちゃって
残ってるのはもうゴミしかないという面はある

72 :
中学生の黒歴史ノートをアニメ化するなよwww
まあ面白いよ別の意味で

73 :
今録画見た
生理的に受け付けないってこういう事を言うんだろうな〜

74 :
もっともインパクトあったのがブリドカットセーラ

75 :
ゲームと一緒で「メーカーも惰性で作ってる分、極端に出来の悪いものも出てこない」と油断してたら
たまに凄まじい物がでてくるな。
おまひまとかいつ天とかこれとか。

76 :
製作会社と声優を食わせていくためだけのアニメ。

77 :
プロダクション・エースの広告塔アニメだからな
中身がヘボかろうが円盤が売れまいが、受講生が増えれば成功

78 :
だーめだ、ウサ公以外人間味が全くしねぇ
あいつら人間じゃないんじゃないの

79 :
1話観てどうにもこうにも主人公が受け付けなかった
あれが原作に沿ったキャラクター描写なら
アニメ化するスタッフも可哀想だなーと思った
もう開きなおって観たいやつだけ観てみたいな作り方しか出来ないだろうな

80 :
てか十六夜ってwww作者格好いいと思ってるの?wwww

81 :
主人公は言うまでも無くアレだし、
支配能力を持った女も罪悪感もなしに他人をコントロールするとか酷いわ

82 :
だから問題児なんだろうけどちょっとな…フォローできねぇ…する必要もないけど
ウサ耳の声がBBAじゃなくてもっとかわいかったら思考停止できたが無理だ(萌え豚なりの感想)

83 :
ラノベの悪いところを煮凝りにしたみたいな第一話だった
日本語しゃべる竜と脈絡なく戦うあたりで背中のぞわぞわがヤバかったわ
フィクションてウソだけど、これは誰をダマせるウソなんだ?
当然二度と観ない

84 :
>“正体不明”は、第三宇宙速度 以上で物体を飛ばす、拳で宮殿を破壊する、といったでたらめな力や、
>相手ギフトの石化や死の呪い等の特殊な効力を受け付けない体質、普通の人間なら即死の攻撃に耐えられる頑強な肉体、星を砕くこともできる 光を放つ、など単一でも強大な力を複数発揮できるが、
>十六夜は未だ十全に“正体不明”を使いこなせておらず、前述の力でさえ 本来の力の一端でしかない事が明かさ れている。

なにこれひどい

85 :
ルールで制約するギフトゲームで、主人公の能力が未知数ってw
これって作者が読者に対していつでもチート発動可能ってことじゃんw

86 :
ダメポとかささみより視聴時間長く感じるとかもうね・・・

87 :
なんか、めだかボックスみたい、箱庭とか...

88 :
さくら荘といい、主人公がどうしようもない糞ってのが最近の流行りなの?

89 :
竜ノ湖太郎 @tatunokotubo14:
おおう、問題児のアニメいい感じに批判されてますね(笑)
最新刊の辺りまで読まれている方はキャラクターの掘り下げや箱庭の世界観に違和感たっぷりかもしれませんが、
徐々に問題児らしさが出てくると思うので気長に視聴していただけたらなあ、と思います
2013/01/12 04:01 web で
作者自らダメ出しか

90 :
まぁ所詮、原作がライトノベルだからおkって感じの
毎回御なじみの糞作品だな

91 :
スニーカー文庫ってほんと弾ないんだな
ハルヒ依存も仕方ないな

92 :
めだかボックス+SAO

93 :
(めだかボックス+SAO)÷2×0.3 くらいか

94 :
>>89
ダメ出しっつうか信者お得意の「原作は面白い」詐欺を自らやってるだけじゃね

95 :
>>89
意訳
>おおう、問題児のアニメいい感じに批判されてますね(笑) 
(笑)つけるあたり、作者がアニメに対してどう感じているのかが分かる
>最新刊の辺りまで読まれている方はキャラクターの掘り下げや箱庭の世界観に違和感たっぷりかもしれませんが、
>徐々に問題児らしさが出てくると思うので気長に視聴していただけたらなあ、と思います
掘り下げや世界観が僕の書いた原作とは違います(笑)
今のところ問題児らしさは出てません(笑)
そのうち良くなるんじゃないの(笑)

96 :
>>89
厨二病的に言うと
俺の描いた世界はこんなもんじゃねえ!
原作を最新刊まで読んでくれ!
本物の問題児を見せてやる!!
ですか

97 :
エースと角川が組んでるアニメはほぼ間違いなく糞だな
スニーカーも落ちたもんだ

98 :
小粋な会話劇とか狙ってるの?説明書のあたり。

99 :
まずタイトルが軽くすべってるので嫌な予感がしてたが
本編見たら予想を上回る糞アニメだったw
ラノベって心理戦を誤解したような作品が多いな。
読者を納得させてこそ価値があるのに、それっぽい台詞言わせてるだけじゃダメ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
秘密結社鷹の爪NEO (889)
ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ) part18 (1001)
まおゆう魔王勇者 24 (1001)
ダンボール戦機W 53機目 (522)
ヤマノススメ 5合目 (829)
メタルファイトベイブレード ZERO G part2 (713)
--log9.info------------------
【大阪】とんでもne【チャレンジャーの事情】 (261)
関西地方のROUND 1の糞メンテを監視する会 (707)
【TEAM NAMJA】 ナムコ namco 【ハッスル倶楽部】 (200)
(・(ェ)・) クマ救出作戦 (・(ェ)・) 【その1】 (290)
プライズゲームはインチキ、詐欺と思う人集合 (316)
プライズ景品の原価を予想するスレ (353)
メダル初心者相談スレッド(本気でメダゲをする2) (591)
【namja】ナムコ・ナンジャタウン大使館【namco】 (431)
 Rャーカスどもがメダゲーを衰退させた  (353)
し ゅ り け ん ボ ー イ (235)
ビンゴパーティパイレーツ Level 1 (952)
【エナ】ドンキーコングバナナキングダム1【脂肪】 (340)
アドレナリン分泌量ハンパねぇ! (365)
妹に|うp厨晒し3本目(SNC (848)
イミグランテ日吉10 (253)
熊本のゲーセン事情 54 (813)
--log55.com------------------
栗原類総合スレ
【YG】BIGBANG35【V.I.P】
【avex新人】vimclip【恋心】
北村諒1
廣瀬大介
平田裕一郎
☆K-POP「超新星」が日本のRとやりたい放題★
新藤晴一(ポルノグラフィティ/pornograffitti)アンチスレ11