1read 100read
2013年02月アニメ映画287: 豆富小僧 (380) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アシュラ (379)
劇場版 TIGER & BUNNY part16 (264)
劇場版名探偵コナンPart.47 (519)
【またリメイク】来年のドラえもん映画のタイトルは (635)
ピアノの森 (561)
GOTHICMADE ゴティックメード-花の詩女-10 (359)

豆富小僧


1 :2011/04/14 〜 最終レス :2013/01/22
http://wwws.warnerbros.co.jp/tofukozo/

2 :
間違いなくコケる

3 :
予想興収7億

4 :
『豆富小僧』は、本格的な3D立体視によるフルCGの長編映画だ。
総監督に長年日本のアニメシーンを 牽引してきた杉井ギザブロー
さん、監督に『ユメ十夜』「第七夜」の河原真明さんを起用。
人を恐がらせることの出来ない妖怪・豆富小僧を主人公に、江戸
時代から現代へ、 冒険ファンタジーを描く。馴染みある妖怪たち
も多数登場するが、そうしたキャラクターたちの キャストに深田
恭子さん、武田鉄矢さん、小池徹平さん、大泉洋、松平健さんら
人気俳優らを配したのも注目を浴びている。
2011年4月29日公開

5 :
キャストに大物芸能人を揃えるのは
作品に自信がない証拠

6 :
4月29日から全国ロードショーを開始する劇場アニメ『豆富小僧』が、
3月20日から始まった 香港国際映画祭に登場し注目を集めた。本作が
上映されたのは、映画祭でも話題性の高い作品が 並ぶガラ部門、3月
22日19時半から3D(立体視)英語字幕に披露された。 本作が一般向
けに披露されるのは世界初、アジアで有数の国際映画祭での ワールド
プレミアにある。大型映画に相応しいスタートとなる。
ワールドプレミアの舞台挨拶には、河原真明監督、そして今回 702番
狸役のキャストとして 映画で活躍したはるな愛さんが登壇した。また
香港のメディアの熱い取材にも答えた。
河原監督は本作について、「日本人は昔から、目に見えない物を敬っ
たり、 恐れたりする事を妖怪に見立てています。この映画は、小さい
妖怪の少年が冒険をする物語です。
アニメーションが大好き世界中の皆さんに楽しんで貰おうと思って、
スタッフ一同一生懸命 作りました。ご堪能頂ければと思います」と映
画の魅力を紹介した。また、先の大震災に触れ、 スタッフのなかには
家族や関係者が被害にあっている人もいます、被害にあってない我々
は 元気を出して頑張らなくてはいけないと語った。
また、はるな愛さんは「今から『豆富小僧』を皆様に見て頂くのです
が、現在日本は震災の影響で 大きな被害にあっています。でも日本人
は心が優しくて譲り合って、助け合って頑張っています。
この映画も、人間と妖怪が助け合うお話です。凄く可愛い『豆富小僧
』はきっと皆さんに 愛してもらえると思います。3Dでお楽しみ下さ
い」と挨拶を行った。
animeanime.jp
http://animeanime.jp/news/archives/2011/03/post_1514.html
http://animeanime.jp/news/archives/toduhonkon.jpg

7 :
2011年4月29日公開予定の日本初本格長編3Dオリジナルアニメ映画『豆富小僧
』の 豪華挿入歌が発表された。
そして今回発表されたのが、映画の挿入歌の参加アーティスト。Aqua Timez
Crystal Kay、 HALCALI、LGMonkeesこと山猿がそれぞれに新曲を制作、この
映画に提供しているのだ。
主題歌であるSCANDALの「ハルカ」を含め、なんと全5曲もの新曲が映画『豆
富小僧』に 登場することになった。更に、4月28日(木)公開前日にSHIBUY
A-AXにて開催される 前夜祭には、Aqua Timez、SCANDAL、HALCALI他の参加も
決定している。前夜祭の 入場チケットは4月2日(土)より一般発売スタート
となるが、チケットのプレミア化は 避けられない状況だ。ご注目を。
BARKS
http://www.barks.jp/news/?id=1000068624

8 :
歌手が目的で作品内容出来はどうでもいいって事だな
素直すぎるw

9 :
またSCANDALか。京極原作アニメはSCANDALを使わないといけない約束でもあるのか?

10 :
>>7
どれも3年持たないようなバンドだな
そんな音楽に頼るようでは作品自体がすぐ風化する

11 :
豆富小僧がかわいすぎる〜

12 :
>>3
2億も行けばいい方だろ。

13 :
>>12
これでも公式数えたら233scrぐらいある
3Dの単価考えると初動35万*5*233で4億は行くだろうと思う

14 :
CMしか見てないが面白そう
ってか、豆富小僧が可愛い過ぎるぞー

15 :
豆腐小僧はどちらかというと噺家さん(なるだけ若い人)が語るほうが絶対いい
そうかどうせアニメするならモノノ怪みたいな極彩色の二次元的なやつで

16 :
原作を知らない俺が予告編を見た感想。
今どきオナラネタを使うような映画は大抵ダメ作品なのでかなり不安。
モーションやカメラワークもひどい。
2年前の国産CGアニメ映画『ホッタラケの島』と比べるとかなり落ちる。
『よなよなペンギン』といい勝負かな。
土曜日の宣伝番組を見ても印象が変わらなかったら、必ず劇場にも観に行って
その上でケチョンケチョンに貶してやる。

17 :
小僧役は蛍原にするべきだった

18 :
納豆小僧の方が好きです

19 :
突貫小僧が最強

20 :
大極宮より転載
豆富小僧の公開にあわせまして、豆腐小僧のお豆腐(ホンモノ)がいろいろ
発売されている模様。見本をたくさんいただきまして、三食豆腐の生活をし
ばらく続けております(京極)。
ところで
>土曜日の宣伝番組を見ても印象が変わらなかったら
ってどこで何時にやるの?

21 :
りんたろうや杉井がフルCG映画作る時代か
短編なら押井や富野もやってるし

22 :
>>20
http://tv.goo.ne.jp/search/result.php?key=%C6%A6%C9%D9%BE%AE%C1%CE

23 :
4/16(土) 11:25〜11:40 フジテレビ
映画“豆富小僧”公開記念はるな愛と春の妖怪ツアー

見逃す所だったわ。どうも。

24 :
>>21
ただ作れば良いってもんでもない
出来が良けりゃいいんだけど…

25 :
>>18
俺漏れも

26 :
癒し系妖怪

27 :
やっぱり京極の豆腐小僧か
ちゃんと人間の概念が生み出したマスコットキャラクターとしての妖怪まで突っ込むのかね
ただのキャラクター冒険活劇になりそうな予感

28 :
角川つばさ文庫とかに出している所を見ると、子供に妖怪を広めたいのかな
ところで角川つばさ文庫のって原作なの?

29 :
いろいろと不安が有るけどあの小僧は可愛いなw
豆腐もってうろうろして時々舐める「だけ」の妖怪なんて
そりゃ自分で存在価値考えちゃうよねw
原作読んだのずいぶん前だけど、原作ではかなりお馬鹿で突っ込まれまくってた気がするけど
この作画だと可愛い天然ちゃんって感じになるんだろうか

30 :
豆富小僧はかわいいよ
深キョンの声もかわいい

31 :
マツケンさんは流石だな

32 :
武田鉄矢はあの偉そうなところとか、そこはかとない胡散臭さとかが見事にハマってると思う。

33 :
スレの流れが不自然なんだよw

34 :
原作は概念が〜とか非存在が〜とかなんだがどうするんだろ?
妖怪が見える人間出るらしいし
原作設定無視か?
そういや本人はやっぱり出るのかね?

35 :
京極夏彦のアニメ化で唯一の成功は巷説百物語。何故か知名度低いけど。

36 :
>>34
あの蘊蓄まで上手く映像化できてたら絶対見たいけどまず無理だよな
ルーガルーの先天的に目で捉えた映像が脳でディフォルメされた映像として認識される設定みたいに消されちゃうんだろ
無難な内容にしたら意味ないのに

37 :
次のNHK大河は豆腐小僧やれよ

38 :
>>35
魍魎も悪くないと思う。あの膨大な情報量をうまく1クール内に落とし込めた点は評価できる。

39 :
このキャラがかわいいってのが俺には分からない。
俺、パグ犬とかも苦手なので、それと同種の可愛さなの?

40 :
>>35
あれを成功とは言えない…

41 :
>>40
*他の京極作品映像化と比べて
ルー=ガルーのときとデジャヴ……

42 :
>豆腐小僧のお豆腐(ホンモノ)がいろいろ 発売されている模様。
これどこに売ってんの?

43 :
豆腐屋

44 :
京極さん、怖いんだが…

45 :
ワーナーの部長のクビがかかってるんだろ、これ?(笑)

46 :
フジでやったやつ見たけど、全然内容わかんないなあ。
はるな愛がパワースポット!とか云ってて、このおかま京極の全く読んだ事
ねえんだろうな、と思った。

47 :
プロモやコラボを色々やってるけど、それがどれも功を奏さなそうな予感。

48 :
>>36
まあ無理だよな
原作に通りで妖怪がみえて会話したら
そりゃ単なる妄想癖の独り言だし
一応つばさ文庫版は非存在のままだったけど
映画はかなり設定違うみたいだし

49 :
大人も子供も頼しめそう

50 :
綺羅星☆

51 :
なんか工作の匂いがするのは気のせいか?

52 :
筆洗いとかフエキのりの匂いですか?

53 :
豆富小僧かわいいよ
へんなドングリも

54 :
>納豆小僧の方が好きです
そんな妖怪いるの?いないよね?

55 :
ググれ

56 :
ぬら孫オリジナルの妖怪じゃないか。。。

57 :
>>54
小便小僧ならいるよ
兄貴分の大便小僧はどこだ?

58 :
>>57
バカとテストと召喚獣の3話に出てた。

59 :
>>58
アニメ映画の話をしなさい

60 :
ルガルのスレに比べたら、このスレは凄い伸びっぷりだなw
やっぱ西洋のモンスターじゃダメなんだな。
日本の妖怪じゃないと。

61 :
京極は制作に全く関わっていないのかな?
子供向け版小説も映画と関係ないっぽい内容だし。
キャラだけ転用したありがちな映画になりそうだ。

62 :
果たして評価は、どうなるだろうか?

63 :
人狼や実写群よりゃマシになるよ。
出来れば親子連れに見て貰いたいな。
鬼太郎以外にも主役を張れる妖怪がいることを知って欲しい!

64 :
豆腐を落とさないよう大事に持ってるだけの害のない妖怪って、 可愛すぎる
和むことは間違いないだろ

65 :
おろくっていう妖怪の女の子見てるとゆっくり思い出す

66 :
原作読んでるやつのうちのどれぐらいが見に行くんだろうか
原作未読ならまず見たいと思わないしGW合わせのタイミングも微妙
アニメならコナンとカブってるしなぁ

67 :
観てからじゃないと何とも言えない

68 :
>>66
普通に見たいけど
コナンだとか興味ないしな

69 :
>>63
主役張れないような豆腐持ってるだけの妖怪がなぜか主役
っていうのがテーマでないの?

70 :
>>63
なにか勘違いしてる。
豆腐小僧はキャラクターであって妖怪ではないから
鬼太郎も実の所は妖怪ではないし
まぁ、京極夏彦以外に豆腐小僧を主役でなんか書けないよw

71 :
市川染五郎が豆腐小僧のファンらしい

72 :
>>70
現代の妖怪はキャラクターだろ
豆腐小僧を妖怪から外したら江戸時代からの創作妖怪も外さなきゃならなくなるじゃないか

73 :
豆富小僧 可愛い妖怪 人間のおごり
ttp://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY201104220370.html

74 :
>初期の水木が描くように、妖怪とは、自然の大きさに対する人間の畏怖(い
>ふ)の気持ちを形にしたものである。
ん〜?この人は京極の小説をちゃんと読んでるのかね?
自分も全部読んでるわけじゃないが、これは違うんじゃない?
妖怪は「自然の大きさ」なんて大そうなものじゃない。詰まる所差別なんだ
しさw
そんな言葉がふさわしいのは怨霊とかでしょ。天変地異引き起こしたりする
しね。

75 :
小説の話は小説板で
でぶの話はでぶ板で

76 :
また太った?

77 :
だから、でぶの話はでぶ板で

78 :
予告みた感じ、CGのクオリティ低く感じた。
日本のCG技術はこれが
精一杯なの?

79 :
>>78
ホッタラケの島や、キャットシットワンをどうぞ。

80 :
>>78
何百億円も稼ぐ海外のCGアニメと
1〜2億円を稼ぐのがやっとの日本のCGアニメでは
そもそもかけられるコストが桁違いなので仕方ない部分はある
ただ、ホッタラケの島やよなよなペンギンと比べても
確かにクオリティはかなり低いな


81 :
稼げないのにわざわざ3Dにするのはいかがなものか

82 :
CGアニメの場合、3D化は大してコストかからないよ。

83 :
ネガキャンうざい

84 :
意図的なネガキャンじゃなく、単に前評判が悪いだけだろ。

85 :
>>84
前評判ってどこの?
まだちゃんと見てないだろ

86 :
つ予告編

87 :
まえ‐ひょうばん【前評判】
ある物事が行われる前の評判。「―どおりの活躍」

88 :
これ時代は幕末じゃないの?
現代って事は新キャラいぱい出る?

89 :
デコビが出るのか

90 :
面白いの?

91 :
ホッタラケ&よなペン……そして、豆富小僧。
二度ある事は三度あるとは、良く言ったもんだ。

92 :
キャラ可愛いわ。
20歳超えた男だけど、豆富小僧と写真撮った。

93 :
>>92
かわいいよな
わかるわ

94 :
俺はわかんね

95 :
かわいい……?
解せん

96 :
>>72は小説読んでないか、読んでも理解できてないか

97 :
>>96
すまんが俺は読んでも理解できていないらしい
作中で妖怪と明言されてるのになんで豆腐小僧は妖怪ではないの?

98 :
まだ第一歩を踏み出したばかり。
ドラエもん、クレヨンしんちゃんに並ぶキャラクターとなるのであった。
のちの豆富小僧である。

99 :
せいぜいせんとくんレベルだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トワノクオン 2 (841)
銀河鉄道の夜 NOKTO DE LA GALAKSIA FERVOJO ★5☆ (713)
【劇場版】とある魔術の禁書目録【PART1】 (204)
劇場版ハートの国のアリス Wonderful Wonder World (209)
ユニコ 魔法の島へ (389)
★★「幸福の科学」のアニメ映画 ★★ (448)
--log9.info------------------
昔のモナーを聖徳太子 (379)
ξξξ (785)
ピッコロさん (722)
巨R僧侶 (525)
昔から2chがあったらありそうなスレタイ (338)
クラス替えについて語るスレ (219)
  (302)
エロ本の思い出 (286)
伊集院光のUP'S 深夜の馬鹿力 (476)
「ちゃんパク」スレッドリンク集 (311)
今この板には俺1人しかいない・・・・ (371)
2001年9月11日 (209)
お〜い、点呼するぞ〜!! (212)
ビックリマンの思い出を語るスレ (359)
昔の2ちゃんねる (207)
マイコン、パソコン (452)
--log55.com------------------
( ^^ω)・・・
やまざきけんと&つちやたおカップルスレ2
やまざきけんと&つちやたおカップルスレ3
酒井法子さん(のりピー)をヨイショするスレ46
長渕の曲にありそうなタイトル☆136発の放屁
ネタボケライフ 〜下位ファイターのお盆〜
ネタボケライフ お盆
☆ピコ手専用★売り方見せ方アイデア集!Part21