1read 100read
2013年02月アニソン等361: 鳥の詩ってそんなにいいか? (363) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
片手☆SIZE(ぬらりひょんの孫) (243)
らき☆すたin 武道館 あなたのためだから (775)
作曲家・中川幸太郎 【ハヤテ】【コードギアス】 (205)
【即日配送】MOSAIC.WAV /*59*/【銀河配送】 (569)
エロゲソング Part2 (790)
★井上あずみさん★ (367)

鳥の詩ってそんなにいいか?


1 :2007/05/22 〜 最終レス :2012/12/08
スレタイの通り

2 :
烏の詩はいい歌だぞ

3 :
2ゲッツ
まずは>>1があんまりよくないと思う理由を書かなけりゃ始まらん

4 :
良い曲

5 :
ボク的には、
natsukage > 青空 > 鳥の詩

6 :
杉田かおるの方がいい歌だと思う

7 :
>>1の代わりに言ってみる
奇をてらったかのような転調の連続がイマイチしっくり来ない。
編曲は綺麗だが、よく聴くと平凡。エピック系のハウスをそのまま持ってきただけのような感じ。
その点、Last regretsは編曲神だと思う。

8 :
神曲だな
なぜなら俺はそう感じたから
曲を論理的に解釈してる人には一生わからんだろう

9 :
杉田かおるかとオモタ

10 :
I'veサウンドが苦手って人はいるんじゃないかな。

11 :
>>8
お前が無知なだけだろバカwwww

12 :
これぞ国歌

13 :
>>12
そうそう、この国歌と崇めるのがよくわからん。
いい歌だと思うけど、AIR補正がかかりすぎな気が。

14 :
良曲なのは間違いない

15 :
鳥の詩2004サマーバージョン>>鳥の詩

16 :
ロボットアニメのOPには合ってなかったかもね

17 :
いつ聞いても神曲だな

18 :
>>1の何故人気があるのか理解出来ないというのには同意
国家とか呼ばれてるのもよく解らない

19 :
>>16
それ鳥の歌w

20 :
NHKで流れたから国歌って言われてるんじゃないのか?
個人的には国歌より神曲って感じなんだが

21 :
「神曲」ではないだろ。「良曲」だと思う。

22 :
>>21
好みはひとそれぞれなので

23 :
確かに神曲ではないな。

24 :
和風なノリのロックチューン、楽曲単体でも良かったし、ロボものの主題歌としても合ってたと思うがな。

25 :
曲だけ聴いてもフーンだけど、アニメみてからみると心にくるものが

26 :
古い歌知ってるなおまいら

27 :
古い歌なら君が代

28 :
>>5
夏影のがいいね

29 :
>>8
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1122821808/275-277

30 :
なんで青空より鳥の詩のほうが評価されてるのか納得できない
青空のほうが歌詞もメロディーも歌声も最高なのに
青空より心に響く歌なんてない

31 :
>>16
ダンクーガwwwwwwwww

32 :
>>30
RR団のテーマのほうが心に響く

33 :
鳥よ鳥よ鳥たちよ〜

34 :
>>33
もうそのネタ秋田

35 :
>>33
しかしそのネタ和歌乱

36 :
鳥肉食ったら羽毛が張り付いてやがった

37 :
鳥の詩違いか

38 :
俺の母ちゃんが明日CDショップ行くって言ってたから、
とりあえず鳥の詩買ってきてって頼んでおいた。

39 :
親にガンプラ頼むより危険すぎるぞ・・

40 :
Last regretsは良いねえ。

41 :
アクエリオン>>>>>>>鳥の詩

42 :
アニソン三昧で聞いたとき
ハァ・・・・?
と思った
Air?の狂信者が勝手に神格化してるだけだろうと考えたんだけど
なんでこの板でも人気があるのかわからない

43 :
わからなくてもOK
違いがわかるヲタでも気取っとけば完璧

44 :
ここにしか咲かない花>宝島>桜>風>蕾>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鳥の詩

45 :
コード進行は凄まじいよ。これ作った人は数学できる人だと思う。
ただ神とか国歌とか騒いでるの奴らはアホだと思う。
すげえ好きな曲だけど。

46 :
>>45

プロ気取りかw
Rよw
どうせ何もわかってねえんだろw

47 :
アクエリオンのがマシって書いたけど、
好きな曲ではある

48 :
>>46
オタってほんと自分に無い知識を持ってる人には過敏に反応するね。
コード進行くらいなら少し勉強すれば誰でも覚えられる。
鳥の詩の進行はA、B、サビと全部同じ構造を持っていて
それがまた一つの円環を全体で作ってる。ちょっと並外れてる。

49 :
少なくとも悪い曲じゃないし、音楽系の事で仕事してる人や
音大いってる非オタの友達に聞かせると好印象はもってくれる。
そんなにいいかって聞かれると人によるから一概にはいえないけど、
もともと綺麗な曲だから殆どの人が好感度もてるって点では
偏りのあるアニソンの中じゃ上位なんじゃない?
まぁAIR補正が少なからずあるのは否定しないけど

50 :
う〜ん、自分としては凡庸というかその辺に転がってる普通の曲
以上の感想はないなぁ。特に曲がいいわけでもなし、歌が上手いというわけでもなし
騒いでる鍵の人がいなかったら、普通にスルーしてるというか知りもしなかったって感じで
これは!って思わせるところが何一つないというか、何もひっかからないというか…

51 :
青空、射光の丘、Karma、The force of loveとか聞いた後だと劣る気がする
曲のレベルは高いかもしれないがLiaの歌い方の問題なのかな
かといって他に誰が歌えるかっていうと難しいが

52 :
低い音がでてないんだよな
それがキレイにでれば尚よし

53 :
何にしてもアンチのスレは痛いな。
それだけは分かった

54 :
青空も確かにいいけど、歌詞がちょっと悲しすぎるね。
鳥の詩も歌詞に悲壮感があるけど、曲調が力強くて、
聴いてる者に力を与えてくれる気がする。

55 :
この曲を貶すことはあんまり許されねー!!!111
好きとか嫌いとかはいい。鳥の詩を聴くんだ。

56 :
AIRで使われたから神曲なんだろ
曲だけ聴いたら別に普通

57 :
たぶんタイトルで敬遠してる人が多いんだと思う。
いっそバードソングの方が売れるんじゃない?

58 :
>>45
いいなあ、そういう知識もあればもっと楽しめるのに、勉強する気にはなれんなあ。
音楽をもっと楽しむためには音楽の勉強した方が良いだろうか?

59 :
も少しテンポゆくーりだと素敵だとおもう

60 :
そもそも2chで人気があるだけ

61 :
AIRやった後は聞く度に泣いてしまう

62 :
難しいこと言われてもわからんが
好きか嫌いかと言われれば好きな曲ではないな
オレも杉田かおる派だ

63 :
そんなに好きな曲じゃなかった。
でも車を運転していて、夕日を見ながら聞いてたら泣けた。
なんてゆうか、雰囲気によるんじゃないか?

64 :
結局主観なんだよ

65 :
やっぱりAIRのゲームかアニメをしたかしないかで評価は変わると思う

66 :
そもそも当時は優良なVO曲がエロゲにつくこと自体珍しくてな。
今でもつくにはついてもカスってのが多いが、
それにしたってあの頃のKeyへの期待と衝撃は並じゃなかったんよ。
昔からのユーザーで好きって奴はそこらへんも加味しとくと理解しやすいよ。

67 :
京アニ初のヒット作品だしな。

68 :
鳥の詩の最初のサビ耳コぴしてみたけどあってますか?
き え る   ひ  こ   き    ぐ  も
レ ミ ファ# ラ ファ# ファ# ミ ファ#
ぼ  く   た  ち   は  み   お く っ た
ミ ファ# ラ ファ# ミ ファ# ミ ミ レ ラ
ま ぶ  し   く  て    に  げ  た
レ ミ ファ# ラ ファ# ファ# ミ ファ#
い つ   だ  っ   て よ わ  く  て
ミ ファ# ラ ファ# ラ レ ド# シ ファ#
あ の   ひ か ら
ミ ファ# ラ シ ド#
か    わ   ら  ず  い  つ   ま  で  も  か  わ ら ず に
ファ# ファ# ミ ファ# ミ ファ# ラ ファ# ミ ファ# ミ ミ レ ラ
い ら  れ  な  かっ   た  こ  と
レ ミ ファ# ラ ファ# ファ# ミ ファ#
く  や   し  く   て ゆ び  ー を
ミ ファ# ラ ファ# ラ レ ド# シ シ 
は な  − す
シ ド# シ シ
見くくてスマソ(´・ω・`)


69 :
少し間違えてました
き え る   ひ  こ   き    ぐ  も
シ レ ミ   ラ ファ# ファ# ミ ファ#
ぼ  く   た  ち   は  み   お く っ た
ミ ファ# ラ ファ# ミ ファ# ミ ミ レ シ
ま ぶ  し   く  て    に  げ  た
シ レ  ミ    ラ ファ# ファ# ミ ファ#
い つ   だ  っ   て よ わ  く  て
ミ ファ# ラ ファ# ラ レ ド# シ ファ#
あ の   ひ か ら
ミ ファ# ラ シ ド#
か    わ   ら  ず    い  つ   ま  で  も  か   わ ら ず に
ファ# ファ# ミ ファ# ミ ファ# ラ ファ# ミ ファ# ミ ミ レ シ
い ら  れ  な  かっ   た  こ  と
シ れ  ミ   ラ ファ# ファ# ミ ファ#
く  や   し  く   て ゆ び  ー を
ミ ファ# ラ ファ# ラ レ ド# シ シ 
は な  − す
シ ド# シ シ

70 :
泣ける泣ける言われて実際聴いてみたら、あまり泣ける調の曲じゃなくてビビッた
なんだこれ?

71 :
ゲームやってるのとそうでないのは違うと思うけどね

72 :
確かに嫌いではない、悪い曲ではないが
やはり国歌と呼ぶレベルには程遠い。

73 :
いい曲だけど別に国歌とか言うほどじゃない
萌え厨、泣きゲー厨、葉鍵厨がうるさい歌

74 :
ネットで話題になったけど、結局CD何枚ぐらい売れたの?
一万ぐらい?

75 :
良いっていう人の多くは
作品に思い入れがあるから補正がかかってるんでしょ。
実際は普通の曲。

76 :
初めて聴いた時はそれほどでもなかったけど何回か聴いたりして
いいものだと思うようになった
アニメの方みてからさらにいい曲に思えた
やっぱ思い入れかな
冷静に考えれば驚くほどすごい曲でもないかもね
それでも好きな人はやっぱ好きなんだよ

77 :
この国の国家は君が代だけで十分だ

78 :
ゲームをプレイしてから聞くと泣けるらしい
まあ、俺はゲームの方もはいはいワロスワロスていどの感想しかなかったんだが

79 :
はいはいわろすわろす

80 :
俺の学校で昼飯時に放送委員が鳥の詩をかけてて吹いた。

81 :
漏れ君が代って物心ついた時から嫌いなんだよ。
なんでこんなしょぼい曲が国家なのかと

82 :
悪い曲じゃないがそんなに神格化したりするほどのものでもない。
よくできたメロディーだとは思うけど

83 :
>>81
歌詞も曲も独特でいいと思うけどな。

鳥の詩はいい曲だが国歌国歌騒いでるニコ厨がウザい

84 :
正直、俺の感性では、この曲は単調で並の曲より評価は低い。
素人にしてはきっちり作った曲だなと思ってた。

85 :
いや、悪いが相当いい曲だと思うぞ。
千里愛風の次回作に期待。

86 :
ダンクーガノヴァのは斬新な曲で個人的にはお気に入り。
Airは催眠音波。

87 :
初めて聴いたときから好きになった
それからアニメ見てゲームやったがアニメのが泣けた

88 :
アニソン系ブログ等で名曲扱いになってるからwktkして聴いた。
・・・何コレ?
逆にこんな曲を名曲にした「原作」に興味わいたよ。

89 :
はいはいわろすわろす

90 :
初めて聞いたときつまらなくて1分くらいで聞くのやめた。
国家と騒いでるからまた聞いた。今度は頑張って最後まで聞いた。
時間を無駄にした気分だった。

91 :
確かにメロディラインは綺麗だし、良曲だとは思うけど
そこまで神格化する程でもないとは思うな。
それよりも同作品内の「夏影」の方が、原曲・ボーカルverともに圧倒的に良いと思う。

92 :
ゲームやらずに曲だけ聴いた
全然名曲じゃねえだろこれ


93 :
エロゲファンであり名曲だと思う俺が敢えて言おう!
原作補正120%

94 :
第一印象ってあるだろ?アニメでみるのと曲だけで聞くのじゃ受ける印象は変わるんだよ。
あとフル着よりアニメ版の方がいいな
そんな俺はFAREWELL+夏影勢

95 :
そりゃ、デモで曲にあわせてメーカーロゴやタイトルが出る演出を見たり
シナリオ中にインストゥルメンタルで流れるのを聞いてなければ感慨も違って当然
アニメやゲームソングを原作との調和抜きに語っても意味が無い

96 :
昔、着メロで聴いて気に入ったお

97 :
ゲームもやったしゲームは好きだしアニメも見たし
この曲も好きだけど国歌とか言ってるやつ見るとアホかと思うわ
国歌なめんな

98 :
やっぱりというかなんというか・・・
ライブ映像で見たこの曲はいまいち良くなかったなw
演奏はツマランは、Liaも引きつける動きがあるわけじゃないし
お待ちかねの曲の筈なのに客の盛り上がりは悪いし
正直、生演奏(ライブ)の面白み・有り難みが全くないわけで・・・
まぁ、CDで聞く分には名曲ですよ?

99 :
武道館で見たときはよかったぞ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
彩音さん応援スレ part10 (978)
●ランティス Part2● (768)
石川智晶(from See-Saw)/ソマリ Part17 (230)
スフィア【戸松寿高垣豊崎】 (450)
fripSide part14 (516)
「今日の5の2」「みなみけ おかえり」合同ライブ2 (865)
--log9.info------------------
【月詠で夜更かししましょうおにいさま】 (220)
こばと (778)
  ま  ほ  ら  ば  (335)
でじこさくらタンのオパンツ夢の共演が見たいってドウヨ 4 (857)
【日瑠子】朝霧の巫女二代目【菊理】 (812)
スパロボにレイアース参戦を希望するスレ 弐号機 (249)
あさりちゃん (597)
■大谷昭宏「同人誌・マンガに規制が必要」■ (509)
ハニャスwwwwwwwwwwwwwwwww (253)
鋏符「東方シリーズさくらスレッド 3000/3000」 (217)
【さくら中止】高校ヤキウUZEEEEEEEEE!! (597)
【地上の】無人惑星サヴァイヴ【楽園】 (823)
さくらたんを自殺に追い込むスレ (249)
そろそろさくら板は閉鎖していい頃合いですわ (495)
☆彡 UCCさくら ‥‥……━★ (223)
さくらに漢(おとこ)を感じるセリフを言わせるスレ (563)
--log55.com------------------
【ポジティブ専用】TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part905
メッセンジャーあいはらの夜はこれから! Part.6
【MBS】アッパレやってまーす!水曜日 Part16
【FMヨコハマ】Fm yokohama 84.7 Part52【FM横浜】
オードリーのオールナイトニッポン part133
テレフォン人生相談 249
【802に】FM COCOLO Part30 【乗っ取られた】
【安倍叩きに田中不倫隠し】CBCラジオ第76号館【報道部騒動もいい加減にせい】