1read 100read
2013年02月AV機器78: ■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません9■ (200)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
三菱ブルーレイレコーダー「REALブルーレイ」Part7 (836)
Shureのヘッドホンを語るスレ Part12 (280)
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part85】 (676)
保存版!★画像安定装置比較★【30】 (396)
【FOSTEX】ヘッドホンアンプ総合12【HPシリーズ】 (240)
FM ステレオ・トランスミッター 2台目 (777)
■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません9■
1 :2011/08/11 〜 最終レス :2013/02/03 前スレ ■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません8■ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1299674690/ 過去スレ ■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません8■ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1299674690/ ■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません7■ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1289003216/ ■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません6■ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1278756680/ ■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません5■ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1261157285/ HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1245559300/ HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1231071538/ HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228666849/ HDMIケーブルの違いで画質は変わりません http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1224911899/
2 : HDMIケーブルでは画質は変わりませんので高価なケーブルは絶対に買わないでください。 評論家や無知なマニアが、雑誌やネット上でまるでHDMIケーブルで画質が違うかのように論評していることがあります。 そんなことは物理的にあり得ませんので注意してください。 HDMIケーブルで画質が変わるとうたって販売しているメーカーは1つもありません。 自分で画質が変わるといって売ると詐欺になるので評論家に変わると言わせています。 HDMI映像の場合、波形の違いは画質の違いはなりません。 映りさえすれば波形の違いは意味がありません。HDMI映像はアナログともデジタル音声とも違うんです。 「理論より実際にでている画質が重要だ!」と、 プラシーボ効果にハマっている人の脳内では画質がよくなったようにたしかに見えているのですが、 実際の画質は何の変化もないのです。 ためしにきちんとしたブラインドテストをすると、ケーブルによって違いが分かったという結果がでた人はこれまでいません。 プラシーボ効果や人間の視覚のしくみは思った以上に強烈です。人間は目ではなく脳で見ているのです。 写真比較なんか無意味で、ケーブルを変えずに撮っても撮るたびに変わって写ります。 HDMIケーブルで変る要因があるとしたらデジタルでおわらずアナログに変換する必要がある場合のみ。 音は必ずどこかでアナログに変換する必要があるので、ジッターの大小でデータは変りうる。しかし映像は100%変らない。 HDMIによって送られたデータ(どのケーブルでも1時間で1ビットも違わず完全に同じなのは証明されている)が、 メモリに入ってあとはその機器で処理されるだけだから。 ちなみにオーディオの場合のみ、ジッターの大小により音は変るが、その差は人間の閾値をはるかにしたまわった量でしかない。 ケーブルごときのジッターの大小が聞き分けられる人間はいまだかつて歴史上一人もいない。 人間のスペック的にありえないから当然だけど。 つまりプラシーボに金かけたい奴は、音で使うなら好きにかけろってのが結論。 間違っても映像ケーブルとしてつかうときに高級品なんて使うなよ? 漬物作るときに、おもりの漬物石のかわりに金塊使うような意味のなさだからw >>2-以降へ続く
3 : HDMIケーブルで画質変るよ派には悪いけど、60分の1秒に数ピクセルのエラーさえでていないから。 簡単な実験で確かめられる。 同一フレーム開始終了できりとったHDMIキャプ映像60分のデータは何度やってもどのケーブルでもバイナリ完全一致。 (intensityで確認済み。何人も検証報告がありすべて結果は一致。) 安物ケーブルでも1万超えてるケーブルでもバイナリ一致。 60分の1秒どころか60分でも1つのエラーもなしってのが現実。 嘘だと思うならIntensityとHDCPキャンセラーなんて数万で買えるからじぶんでためしてみればいい。 これで画質が変わったとかいってるやつは100%オカルト。 HDMIケーブルで画質が変わるという証拠はこれまで一つも出たことはありません。 あるはずのないものはあげられないですから。 反対に変わらないと言う結果は素人レベルの検証でも数値で確かめることができます。 http://www.iic.tuis.ac.jp/edoc/journal/ron/r7-2-8/r7-2-8d.html ・インピーダンスさえきちんとしていれば、ケーブルによってジッターに差が出るなんてことはない。 高級デジタルケーブルはオカルト。 ・グラウンドにノイズが入るからだという説も間違いで、 電源の安定性が劣化してもジッターが増えることもなかった。 HDMI認証機関の人へのインタビュー ttp://www1.electronichouse.com/info/specials/hdmi_basics.html >Unlike Rog, there is no such thing as an HDMI cable that makes >the digital audio or video data come out better than another. ケーブルによって画質が変わることはない。
4 : IntensityでHDMIキャプチャーしてみた。 3分程度の1920x1080iソースを非圧縮AVI録画。 手持ちの\1280(1.5m)のゲーム用から\4980(3m)のソニー製まで4本のHDMIコードを試したが、 区間フレームでカットしたデータは4つとも完全一致した 3分のフルHDのデータが1ビットも変わらず。 当然か。 HDMIケーブルの比較はIntensityでやるのが数値ででてくるので最適です。 プロジェクタやディスプレイをカメラで撮る方法はかなりの誤差が出ます。 カメラの位置は動かさずマニュアルで固定して撮っても、 同じケーブルでもとるたびに誤差がで、明るさも微妙に変化します。 又、完全同一フレームで比較しないといけません。 例え静止画でも1フレームでも違えば細部の再現性が違うので駄目、意味のない比較になります。 ベルデン(Belden)もケーブルのブラインドテストを企業企画したことがある。 もちろんどの実験でも歴史上ケーブルで音の違いを聞き分けた例は一度もない。 (たしかに変わった、違いが分かるといっている人を正式なブラインドテストを受けると100%ききわけができない。) 現在研究機関では、「私は画の違いでケーブルの違いを判断できる」と言っても取り合ってくれないのが現状。 「肉眼で月の米粒が見える」といわれても、取り合ってくれないぐらいの与太話扱い。 私的なブラインドテストぐらいを勝ち抜かないと、研究者にも信じてもらえないだろうね。 ではなぜ同じ性能のケーブルなのに値段が全く違うものがたくさんあるのか? 汚染されているこの業界に浸りきった旧態依然の人間ばかりがこの業界に残ってしまった結果だ。
5 : ケーブル屋の広告みると面白いよ。 「具体的な『画』の変化」については書かないようにしている。 書かれているのはたいてい、構造・材質の自慢か、謎の理論か、何か精神論的なこと、そして意味不明なポエムのような表現だけだ。 たとえば「コントラストがアップします」とか具体的なことは一切書いていない。書けないのだ。 なぜなら「コントラストがアップします」と書いて実際にそれを確かめられるわけではない(そんな数値得られない)のに、 そんな効用があるように売っていたらそれは詐欺になるからね。どうやってたしかめたの?って言われたら何も証拠がだせないし再現性がない。 そういう「効能」は、評論家に言わせている。ケーブルの評論って笑えるような修飾語、ポエムにあふれているだろう? さすがだよなこの構造w これで詐欺にはならないね!w そういう仕組みなのさ、この業界。
6 : オーディオビジュアル業界の体質自体は 腐り切って真っ黒です。(特にオーディオが醜いが。) 以下の構造によってオカルト技術は宗教と化し、信者獲得によって金を稼いでいる。 ・メーカー=理論的根拠のかけらもないモノをつくってばかり ガワだけ立派な利益100倍商法に味を占め、まともな技術が育たない。 ケーブルにいたっては数千から数万倍のぼったくりでウッハウハ。 ・評論家=1消費者のふりをして、メーカーが直接商品説明に書くと詐欺になってしまうありもしない「効能」を付け加える役目を業界内で担っている。 原稿料に応じて「ポエム」を書き分けるのである。 例:「このHDMIケーブルは映像の中に潜む深いコクを見事に表現し、時よりフワッと舞い降りる浮遊感がたまらなく気持ちよい。 色ノリがよく、ヨーロッパ的な味わいを見事に表現してくれる。コントラストよりは階調を優先しているようだ。」 脳内のプラシーボにより作られた映像をポエムの根拠とし、およそ映像を表現するに適さない、 イメージさえできない言葉でポエムを作り上げる。 対象の欠点を欠点と見せないようにカバーする技も駆使する。 彼らもブラインドテストでは何も聞き分けできない。理系的知識すらない場合も多い。 ・専門誌=専門誌という名の洗脳誌。もはや中身はカタログ広告誌でしかない。 発行社と評論家が活動するための聖域、「サティアン」と化している。 メーカーからの広告収入だけが頼り。 つまりテスト機材や開発裏情報、最新情報をメーカーから譲り受けるためにマイナス面はなるべく書かない、メーカーの犬。 ・ショップやハイエンドショー=メーカーと結託したやらせ視聴会で信者獲得。裸の王様を立派な王様にしたてあげるための「サクラ」役。 オーディオビジュアルをオカルトにしてしまうと進歩はなくなってしまいます。オカルトを排除をしてオーディオを停滞させないようにしましょう。 オーディオビジュアルのロマンはオカルト領域にあるのではありません。
7 : amazonで買ったPT2導入したから問題なし http://www43.atwiki.jp/pt2atwiki/
8 : でも金メッキされてないのよりはされているほうがいい だいたい繋ぎっぱなしだけど
9 : hoshu
10 : あげ
11 : まぁ、いいじゃん。 お陰でコッチは金持ち相手にボッタクリ商売ができる。 金持ち、特に医者なんかは道楽でAV機器に数千万くらい簡単に突っ込むから マニア心を満足できる。それで良いんじゃない? 彼らもなにも変わらないことを承知の上で金を使いたいだけなんだから。
12 : 何も変わらないのを理解して高いケーブルを買うのが本当の贅沢
13 : 昨日ヤマダ電機で「一番安いHDMIケーブル下さい」と言ったら大手メーカーの半値位のバファロー製を用意してくれたんだが、「これは3Dテレビには厳しい」と言われた。 このスレみてると嘘っぽいな。
14 : 使ってみないと不明というのが本当のところ
15 : BD-REへのダイレクト録画が一番高画質って記事書いてたオヤジを忘れられない
16 : 短ければ短いほどいいというのは本当らしいけどどうなの?
17 : >>16 嘘 まあプラシーボでも画質が変わったと「思える」ならそれでいいかもな まあケーブルなんかよりも少しでもプレイヤーに金かけたほうがいいけど 俺?安物のプレイヤーに安物のケーブルです
18 : 短ければ短いほどエラーが出る可能性は少ないとは言えるだろう
19 : 少なくとも5mくらいまではエラー出すようなケーブルは認証通らないだろ
20 : SATAケーブルを換えたら画像が引き締まった http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293637157/ お前らこのスレを見て勉強して来い
21 : 丁度買うとこなんだが取り合えず何を対応だったらいいの? ハイスピードってのも意味ないっての?
22 : >>21 ロゴついてて認証受けてるのがわかるものならなんでも大丈夫。
23 : >>20 ワラタ
24 : 何が言いたいかと言うと、激安品は高級品より理論上では品質が悪くても、リスクは激安品の方が低いと言うことだ。 つまり、コスパ(価格対効果)としては激安品は高級品よりも遥かに上回ること。 そりゃそうだ。3万円の高級ケーブルで1回でもハズレを引けば3万円をドブに捨てたことになるが、これが3千円の激安ケーブルなら10回連続でハズレを 引かない限り高級ケーブルと同じリスクを負うことは無い。 ハズレを引いたときに痛い思いをするのは高級品である。しかも高額ゆえに購入者の絶対数が少なく、激安品よりハズレが低いということを証明するのに 十分なデータも無いので、ベストバイとは言えない。 結論から言うと、高い金をドブに捨てても良いような覚悟のある者以外はレビューの高い激安ケーブルを選ぶのが無難だと言うことだな。
25 : このスレでも 結論から言うと、って最初に結論を持ってくる場合に使う慣用句ですよw って言われたいのか?www
26 : >>25 そんな揚げ足取りしかできないのか >>24 の言ってることは間違ってないぞ
27 : >>26 ばーか。 マルチを注意されてんだよ。
28 : ワイヤーワールドのHDMIケーブル1mと SILVER RUNNNINGのHDMIケーブル2m(定価62000円)とを PCモニタ用にPCとモニタとの間で接続してみたんだが ブルーレイでは画質に結構差がつく。視聴してすぐわかる。 しかし、ネットとか地デジなんかの低画質はあんま差がはっきりわからん。
29 : HDMIケーブルでは画質は変わりませんので高価なケーブルは絶対に買わないでください。 評論家や無知なマニアが、雑誌やネット上でまるでHDMIケーブルで画質が違うかのように論評していることがあります。 そんなことは物理的にあり得ませんので注意してください。 HDMIケーブルで画質が変わるとうたって販売しているメーカーは1つもありません。 自分で画質が変わるといって売ると詐欺になるので評論家に変わると言わせています。 HDMI映像の場合、波形の違いは画質の違いはなりません。 映りさえすれば波形の違いは意味がありません。HDMI映像はアナログともデジタル音声とも違うんです。 「理論より実際にでている画質が重要だ!」と、 プラシーボ効果にハマっている人の脳内では画質がよくなったようにたしかに見えているのですが、 実際の画質は何の変化もないのです。 ためしにきちんとしたブラインドテストをすると、ケーブルによって違いが分かったという結果がでた人はこれまでいません。 プラシーボ効果や人間の視覚のしくみは思った以上に強烈です。人間は目ではなく脳で見ているのです。 写真比較なんか無意味で、ケーブルを変えずに撮っても撮るたびに変わって写ります。 HDMIケーブルで変る要因があるとしたらデジタルでおわらずアナログに変換する必要がある場合のみ。 音は必ずどこかでアナログに変換する必要があるので、ジッターの大小でデータは変りうる。しかし映像は100%変らない。 HDMIによって送られたデータ(どのケーブルでも1時間で1ビットも違わず完全に同じなのは証明されている)が、 メモリに入ってあとはその機器で処理されるだけだから。 ちなみにオーディオの場合のみ、ジッターの大小により音は変るが、その差は人間の閾値をはるかにしたまわった量でしかない。 ケーブルごときのジッターの大小が聞き分けられる人間はいまだかつて歴史上一人もいない。 人間のスペック的にありえないから当然だけど。 つまりプラシーボに金かけたい奴は、音で使うなら好きにかけろってのが結論。 間違っても映像ケーブルとしてつかうときに高級品なんて使うなよ? 漬物作るときに、おもりの漬物石のかわりに金塊使うような意味のなさだからw
30 : HDMIケーブルで画質が変わらないと主張する人って どこのHDMIケーブル使ってんの? 品番とモニタの型番教えて。
31 : >>30 まずは二重盲験をパスするところから始めよう。
32 : HDMIケーブルで画質は変わらない 変わると主張するならその証拠を提示するべき 変わらない証拠は提示する必要はない この理屈が分からないなら悪魔の証明でググれ
33 : HDMIケーブルで画質に違いが出るならデジタル放送が雨の日に色合いが悪くなったり晴れの日はくっきり鮮やかになりそう
34 : >>24 3000円のどこが激安なんだよw ダイソーのやつで十分?
35 : amazonで売ってる韓国企業のだけはやめとけ 同じセレクタに繋いでるのにチリチリノイズが乗る きちんと規格達成してるなら安くても問題ないだろうが 安い故疎かにされてる製品もあることはある
36 : 店頭で5m¥98,000のを見かけたけど、さすがに開いた口がふさがらなかったな。 5m極太¥980と3.9mm\2,580とを悩んだ挙句細いほうを買った。
37 : 俺もHDMIケーブルはデジタルデータだからケーブル品質はどうでもいいと思ってたが 安すぎるノーブランドものは止めた方がいい。 修理関係の仕事してるのだがノーブランドは不良率はやや高い。 あとHDMIケーブルの不良はやっかいな症状が出る。 通信機能だけ使えなかったり、画面がたまに消える、解像度の切り替えで一瞬ちらつく 特定の解像度だけ出ない等 しかもいつでもなる訳じゃなくて、時々とかw 機械側の不良との区別がつきにくい 後は、ごついのも止めた方がいい。引っ張られてコネクタ破損とか結構ある。 品質管理されてるメーカーものの方がいい。 高すぎるのも意味はないと思うが(距離がめちゃくちゃ長い場合は除く)
38 : >>37 このスレの結論は「認証受けてりゃみんな同じ」であり、 「安ければ安いほどいい」じゃない。 そのへんは誤解のなきよう。
39 : こっちが先に立てられたのか。こっち、先に使おう。
40 : >>28 差なんか付かね〜よ。\62000というプラシーボ効果で騙されてるに過ぎない。
41 : 違った、こっちが遅かったのか、すまん。
42 : >>38 すんませんw ただ、認証を受けている物でも 思ってたより品質の差はでるもんだなとは仕事で感じた。 1000円以上出すのは損という意見もあるが、安心感を思うと 2,000〜3,000円のメーカー品を買っても損することはないと思う。
43 : >>42 ノーブランドで認証受けてるケーブルなんかあるの?
44 : >>43 ノーブランドというか、それほど知名度ないメーカーのことね。 amazonのレビュー見てもらえば不良率の高さがわかると思う。 結構、電気屋さんとかが経費削減+利益出すために 激安のHDMIケーブルを客先につけていったりするんだけど、それが結構不良だすんだよね。 ただ、安くても不良率の少ないメーカーもあるみたいだから全部がダメってわけでもないみたい。
45 : >>44 あの、修理関係の仕事してるなら 「掲示板の書き込みで不良率なんかわからない」 なんてことは常識だと思うんですが。
46 : >>45 不良率の使い方が間違っていた。 不良率ではなく不良というべきでした。 掲示板からの書き込みでは不良率はもちろんわからない。 不具合が結構出ているという一例をしめしたつもりだったけど不適切でした。 自分ではケーブルのコネクタ部分の作りで品質の目安にはしています。
47 : それなら分かるかな。失礼しました。 ただ、私は掲示板の書き込み自体、あまり信用してないです。 昔から言われることですが、不具合の出た人は何度も何度も何度も 書き込むけど、出てない人は何も書かないから。
48 : 1000円のやつ、不具合出てません。
49 : ケーブルとテレビの接点の清掃(エアー、幼児綿棒、歯間ブラシ) コンポーネント、S端子、D端子、HDMIすべての清掃を行っている ゴミが詰まったり汚れてなけりゃ、どんなケーブルでも鮮明に映るでしょう 金をかけるのはアナログまでだよね HDMIのロゴすらない安物ケーブルでも綺麗
50 : S端子の機器側接点ってどうやって掃除するんだ?
51 : >>49 アナログでも規定を満たせば変わらないよ(誤差の範囲)。
52 : >>49 アナログも変わらんよ
53 : >>51 誤差の範囲を知覚出来る俺すげー
54 : >>53 100万ドルチャレンジにGO!
55 : >>50 S端子、D端子、コンポーネント端子全てに通ずるが、 電源抜いてから端子部分にエアーダスター、出てきた汚れを拭き取る >>51-52 安いS端子がコンポジット並だったので、高いケーブルに交換したら画質が向上 なるほど、この安いケーブルが規格以下の糞だった訳ね HDMIの場合はバッチリ映るか、酷いノイズで楽しめないかの二通り 安物と高級品、両者ともバッチリ映る場合、そこに差はないよね
56 : ちとスレ違いなんだが PS3(60GB)で3D映画(鉄拳)見てたら途中突然映像が消えた、 ケーブルを外して付けると一瞬映像が戻ってきたんだがこれってHDMIのせい? 普通のBDだと問題ないんだが ちょっとアキバのヨドバシあたりで高めのHDMI買おうかと思うんだけどどう思う?
57 : まあ安物の液晶じゃケーブルの違いなんて判る分けないからねw ビンボー人は500円の安物で十分だと思うよw
58 : 変わるだろ 判別ができないだけでw
59 : 何が変わるの?
60 : >>56 俺のPS3もたまに認識しなくなるわ ケーブル云々じゃなくてPS3の仕様だと思う
61 : 安いテレビに安いプレイヤーなんだなwwww
62 : >>59 要するに「安物の液晶とケーブルじゃ、どっちが原因で移らない/不具合出てるのか判別できない。」って話かと。 >>55 S端子やD端子はそのまんまアナログ信号だから、ケーブルの品質に左右されるだろ。
63 : アナログだって超超距離でもなければ変わらないよ。 「激変に次ぐ激変」なんて余地はそもそもなかった。 アナログケーブルのブラインドテストからメーカーが 逃げてしまった例もある。
64 : >>62 計測すると差はあるよ。同じ行程でつくられた2本のコードだって、計測で差(誤差)がある。 でも、人による聞き分けや、見比べでの差を示したものはない。w
65 : yyy
66 : 「認証」といういのは1回きりの検査だから、量産されるケーブルの品質とは別の話。 そこをごっちゃにしないように。 安すぎるケーブルの中には、たとえ認証を受けていても、量産品質の悪いものが あるのは事実。
67 : 別の話になるなら認証の意味がないだろ。 工業製品の不良率の話でもググれ。
68 : 少しケーブルと違う話になってしまうのですが質問です。 CDプレーヤーとかDVD、ブルーRレーヤーで光デジタルやHDMIで同じAVアンプにつなぐ場合 音質は安物プレーヤーでも、高価なプレーヤーでも変わらないとう認識でよいでしょうか? パイオニアのDV-S757Aという普及価格帯DVDプレーヤーとCLD-959という音質に定評のある2つのCLDプレーヤー をもっているのですがCDを聞き比べたところアナログ出力では明らかに音質の違いがわかったのですが デジタル出力でアンプにつなげた場合僕には757と959の違いがわからなかったので デジタルだったらどれで出力しても音質ほとんど変わらない気がするのですがいかがでしょうか? ケーブルで音質画質が変わるという人に聞くとHDMI等のデジタル出力でもプレーヤーが違えば音質画質が違うのは 当たり前とのことですがここの皆さんの意見を聞かせていただければ幸いです。
69 : Audio-CDの場合は世見損ねたときの補完の仕方とかに違いがあるんじゃね? 音質については分からんけど、DVDの映像に関してはプレイヤーによって変わったりするだろう。
70 : >69 AudioCD には、time code が添付されておらず、Decoder 側が勝手に作るから半音(#、b)の解釈の差が出る。 光学PickUp系の読み取りの間違いは、Original CD には parity chech もないので、 甘い。だから、 結構大変。Audio DVD では、Time Code が内蔵されており、頑張れる。
71 : よくもまあ嘘八百を書けるもんだ。
72 : オーディオCDもデジタル処理の範囲では違いなんて出ないよ 読み出しタイミングでクロックを作っているとでも? 光SPDIFはジッタで音が変わるとかと同じで よく分かってないのに技術的な用語使って知ったかぶってるだけのバカ理論 クロックはプレイヤー側持ちなので プレーヤーによって違いが全くないわけでも無いわけだが そんなこと言い始めたら気温が0.1度違うだけで同じ製品でも違うことになってしまう
73 : ピュア板とか、その他オーディオ系の話はどこでも一緒の内容だなw 安心して299円のケーブルを買うことにしよう。
74 : 1mうん万(笑)するファンタジーケーブル(笑)と ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120127_507872.html これ、誰か比べて見てくれんかな。 何処の馬の骨な20m分のケーブルと何処の馬の骨なブースターだったら ファンタジーケーブル(笑)と検証可能なぐらいの差が当然出るよね。 でも何故だかこんなに簡単に論破出来るはずの比較テストを お金持ち(笑)なファンタジーケーブル(笑)ファンはやらないのよね。 だから信用されない。 悪魔の証明って知ってる? 変化が無いのを証明するのは難しいけど 変化が有るのを証明するのは簡単な筈だよ。 まさかそれが端子の不良率でしたなんて事はないよね。
75 : くそ、先を越された・・・
76 : impressとかもさ、こういう汚い勘違い商売の商品を紹介するなと言いたいわ。 音質や映像に差があるとは一言も書いてないんだよね。 値段が高くて品質が良い = 音質や映像に差がある と、消費者が勝手に勘違いすることを狙った製品だからな。 昔のアナログ時代のをそのまま引きずってるからこういう状況になってる。 いい加減、消費者は賢くなって欲しいもんだが、黄色い財布も一定量 売れるんだろうから、こういうのも無くならないんだろうね。
77 : >>76 難しいぞ。 祈ったら音質がとかデタラメ言っても 鼓膜迄は同じでも祈って脳内にフィルターが 形成されて脳では音は確実に変わってるからな。
78 : >>76 すくなくとも>>74 のimpress記事は20mを実現しつつ5999円だから激安だぞ
79 : ケーブルじゃないけど一体何をしたらこんな値段になるのか ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120213_511715.html
80 : アマゾンベーシックで十分
81 : >>79 祈祷代でしょ。
82 : 画質は変わらんけど200円300円とかの超安物はやめておいたほうがいいぞ 普通にコネクタがもげたり突然映らなくなったりする 1000円〜3000円くらいが無難
83 : 2-300円のケーブルに製造品質という言葉はないからな
84 : 今楽天で380円送料無料、ポイント3倍をポイント払いでポチったぜ。 AppleTVに繋ぐだけで、一度繋いだら二度と外さないし使う頻度低いから十分
85 : ほしゅあげ
86 : 高いケーブルは確かに解像感が増す ただ細かいとこまで映しすぎるからキレイなソースじゃないと 逆にノイズが目立って必ずしも良い画質になるとは限らないな
87 : pgr
88 : 高いケーブルはデータプロセッシングもやってくれるんだねw
89 : >>88 端子部分にものすごいICチップが組み込んであるに違いないよw もちろん電源供給も必要。
90 : 挿入したらいきなり中の端子が剥がれた レシートあったから交換してもらったけど安物は品質にムラがあるかもな
91 : それは誰も否定しない 激安ケーブルはリンクさえ不安定だから
92 : ケーブル変えて発色とかコントラストが変わってるのぐらいは分かる 音までは分からんけど
93 : 色まで変わるってことは「データが変わってる」んですけど、 どんだけ革命的なことおっしゃってるかご存じ?
94 : ケーブルって端子同士を繋ぐただの導線だろ
95 : HDMIケーブルで差がある!とか信じて疑わない人って、 放射"脳"の人とダブるな。 宗教も一緒
96 : コンポジットだとケーブルによって画質が結構変わってた そしてその経験がいつどこでも通用すると考える馬鹿がいるわけだ 愚者は経験に学ぶ、とかいうね
97 : なんでデジタルで変わるの?ってきいても 変わるんだから仕方ないって話だしさw 俺は変わったように思えないわけでw 実際変わらないし
98 : 変わるとしたら 「ケーブルを伝送中に信号が変化する」 「しかもデジタル信号が良い方向?に変化する」 わけで、いったいどんなプロセッサ積んでるんだって話になる。
99 : HORICって1.4aじゃないんだな
100read 1read 1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
Panasonic ブルーレイDIGA【ディーガ】 153 (966)
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★118 (232)
ナイスなサブウーファー8 【サブウーハー】 (324)
レグザの外付けハードディスク (288)
【ER】Etymoticのイヤホン Part60【カナル】 (409)
【AM/FM】 ラジオ録音スレ 28【タイマー予約】 (763)
--log9.info------------------
【乞食】Magic B-CAS 6枚目 【貧乏人】 (220)
VFRmaniac Vのまにまに x264gui (330)
BDオーサリングソフト総合スレッドVol.2 (536)
PTシリーズの違法性について語るスレ (315)
SATELLA1・サテラ1改造版 17台目 (696)
==仕事が無いフリー集合2== (334)
【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part16 (413)
さてInterBEE (386)
VHS3倍録画偉大説 (240)
動画編集に使ってるパソコンのスペックを語るスレ (322)
PT2買った\(^o^)/買わなかった(´・ω・`)160台 (370)
デジタルシネマカメラ PMW-F3 (279)
動画編集に使ってるPCのスペック教えてください! (231)
【低価格】SAA7130-TVPCI/B Part2【綺麗?】 (594)
WinFast TV2000 (558)
ソフトウェアエンコのTVチューナーカード 総合スレ (904)
--log55.com------------------
死んで欲しくなかった特撮の敵キャラを挙げるスレ
仮面ライダーウィザード Part82【魔法の力見せてやるよ】
宇宙戦隊キュウレンジャーアンチスレ19(ワッチョイ有)
ここ最近のライダーはいくら何でも怪人減らしすぎじゃね?
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
平成仮面ライダー三大名作「クウガ」「龍騎」あと一つは?
【敗北】特撮ヒーローのピンチについて2【やられ】
こんなルパンレンジャーは盗めない、パトレンジャーは捕まえられない