1read 100read
2013年02月育児139: ■いじめ■に負けない子に育てる方法 4 (813)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
女の子は超可愛い!女の子でほんとに良かったよ!11 (264)
【】子供が居るから離婚しない【】 (420)
R腺炎の総合スレ (430)
【赤ちゃん】読者モデル 【子ども】41カット目 (337)
♪マターリと子供モデルPart43(アンチ派除く)♪ (610)
カワイ音楽教室 (371)
■いじめ■に負けない子に育てる方法 4
- 1 :2012/03/23 〜 最終レス :2013/02/03
- いじめへの対処法や
いじめに負けない子に育つためのコツを語り合いましょう。
愚痴、相談、経験談も語って下さい。
前スレ
■いじめ■に負けない子に育てる方法 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285123764/l50
次スレは>>980さんよろしくお願いします。
- 2 :
- >>1さん乙。
スレ立てありがとうございます。
- 3 :
- >>1さんありがとう乙です
- 4 :
- >>1さん乙です
前スレ ID:fmMTklTb
人に見下されないように、人を見下すの必死だね
「健常者」とか「ステージ」とか、いつもそんなこと気にしながら
他人と自分の立ち位置を決めてるの?
で、先に見下した自分の方が上だ、って?
愚かなのはどっちなんだか
大多数の健全な自尊心を持つ人は、そういう心の弱さを自制して生きてる
何かあったとき責任を負うのは手を出した方だと分かっているから、
気に入らない人間がいたとしてもなるべく自分からは関わらないようにするし、
心の中で見下しているからといって、相手を面と向かって貶めるようなことはしない
社会人になって学生みたいないじめが減るのはそういうことだよ
いじめが暴力などの不法行為を含む場合、相手の性格を原因にそれを正当化するのは、
未成熟な子供の論理でしかない
親として求めているのは、
その当たり前の社会のルールを学校にも適用して欲しいということだけだよ
自分の子供に何の欠点もない、好かれないのは相手がおかしい、
そんな馬鹿げた主張をしてるわけじゃない
- 5 :
- いじめる側を肯定したかな?
いじめられる子供を否定したかな?
いじめられない子供を育てた親は、
いじめる子供を育てた親を嫌悪し、見下す。救えるものなら救ってやりたい。
いじめられる子供を育てた親を哀れに思う。救えるものなら救ってやりたい。
しかし、少なからず見下している。
「なんで、あんな風になっちゃったんだろうねw」
「そうよね〜w」
ほとんどの親が出来ている事がなぜ出来ない?
なにかが違うんだよ。
でも、このスレで出て来るのは愚痴と相手に言ってやったという武勇伝ばかり。
くだらねぇw
12時だ、ばいばいw
- 6 :
- 育児においてああすればこうなる(はず)とシステマティックにできるものと思ってるならちょっと浅はかだと思う。
子供の立場だとどうしてもそう思っちゃうのもわからなくはないけどね。
- 7 :
- >>5
イジメられない子=イジメとは無関係だと思ってる?
イジメはイジメる側、イジメられる側、そして傍観者で成り立っている。
傍観者はイジメられない子ではなく、イジメを見てみぬ振りをする子。
イジメを容認している子。
積極的にイジメに加担してはいないが、イジメる側なんだよ。
決して中立ではない。
傍観者が担任や顧問にイジメがあることを伝えたなら、イジメる側ではなくなるけど
傍観者は次のターゲットになりたくないから知らん振りを決め込む。
何だかんだ綺麗事を言っても加害者側にいるんだよ。
>>5の子がイジメられない子(傍観者)だとしたら、それはイジメる側にいるから。
都合の悪い現実から目をそらして生きていたら本質は見えない。
>>5も加害者サイドだと自覚した方がいいよ。
- 8 :
- >>5
ID変わる前に来て捨てセリフで逃走したわけね
どんだけ気弱いの
どうせ見てるんでしょ?
いじめてる子を肯定してるのは、
前スレの「健常者」「ステージ」「仕方ない」という言葉がそれに当たるんじゃない?
同じように、いじめられてる子を「いじめを受けても仕方ない」ように言うのは、
その子に対する否定じゃないの?
少なくとも、いじめを受けいるだけで普通の子じゃない扱いしてるよね?
実際いじめられている子にしたら、それだけで自分の存在を全否定されてるようなものだよ
だいたいこのスレで何かが変えられるわけじゃない
2chのスレだよ?
何を求めてるの
動く人は書き込むだけじゃなく実際に動いてる
ここでは、その経験や悩みをお互い打ち明けてるだけ
的外れな見下しレスしてる自分の方がくだらない存在だと思わない?
- 9 :
- http://d.hatena.ne.jp/keyword/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3?kid=68366#pattern
くだらねぇw
やっぱステージが違う。
すみませんでした、反省します。
- 10 :
- >>8
どうせ見てましたw
親の話しかしてないよ?
まあ、落ち着いてw
2chのスレだよ?
わかったよ、悪かったよ。
ゴメン、書き込むのがまんするよ。
- 11 :
- いじめる子も、いじめられてる子も、やっぱり特殊だと思うよ。ふつうは傍観者かと。
でも、世のすべてを背負えるわけじゃないことを知って
本当は苦しんでる子も多いと思うよ。
どういう理由からいじめが始まったか
(足を引っ張る、目立つ、自分より優れててムカツク、空気読めない、等)
というケース別に、どうふるまうべきか、みんなで共有できる場があるといいな。
たとえば、スポーツで発散するとか、さ(体育会系は、それはそれでいじめ多そうだけど。)
ボスで、自分が一番じゃないとイヤな性格の人っているじゃん。
でも、それって仕切る原動力にもなるし、
それがいい方向に行くと団結力で何かを成し遂げたりする。
でも、悪い方向に行くと、自分より目立つやつをいじめたりする。
思春期って自分が揺らぐから、不安で、攻撃的になりやすい。
英雄色を好むじゃないけど、何か一つの性格が悪い方向に行くと、いじめになる。
でも、人格を形成するためにいろいろ模索する時期でもある。
『ひとつの例として、こう振る舞ったらみんな気持ちいいんじゃないか?』って
落ち着いた気持ちで話せる場が欲しいね。
※ 敢えて「原因」って言葉を使いました。
- 12 :
- >>10
うぜえよ負け犬。
どうせお前負けてんだ。
やり込められてるって気づけよ。
それ以上恥さらしてないでROMってろ。
馬鹿丸出しのお前のあがきを見てるほうが恥ずかしいわ。
客観的に流れを見ろや、カス
- 13 :
- >>7傍観者をいじめる側と言い切るのも、私は抵抗があるな。
やっぱり、積極的に手を貸すのと同列には扱えないよ。
人は完璧じゃないから、うまく振る舞えないこともある。
一番最高の解決法を思いつくとは、限らない。
いじめられるくらいなら、ずる賢く違う側に回れ、っていうのも
社会性的には正解だと思う。世界は傍観者だらけなのは、悲しいけど事実じゃないかな………
いじめろ、放っとけ、って言ってるんじゃないよ。
自分だけでなんでも解決出来る、って思うのはそもそも傲慢だし
ピュアで居続けられない、しがない自分もまた真実なんだと思うの。
誰だって、なるべくいい人間で居たいけど、無理な時もある。
その理不尽さも抱えて、人生だと思うから。
自分がいい人間であること以外を認めない = いじめられるしかない となってしまうのは、可哀想すぎる
- 14 :
- 傍観者を「虐め加害者」とまでは、言う気はないが
「弱者」であり「卑怯者」であり「臆病者」だと思う。
虐められた子を持つ私は、傍観者になれる子と親が羨ましかったけど・・・・。
- 15 :
- >>10
落ち着いてるよ
これくらい2chじゃ普通のやり取りでしょ
むしろ無駄に草はやしてヒートアップしてたのはそっち
「親の育て方がいじめられる原因になっている」と
あなたがいじめられる側にのみ非があるような発言をしたから、
その主張に同意できないのは見解の相違だとしても、
どんな理由があれ他人に対する不法行為は許されることではないし、
暴力などの反社会的な行為は学校で何とかしようとせず、法に則って対処すべき、と言ってるだけ
それでいじめが減るかどうかはわからないし、法を適用しようが何をしようが、
いじめる子もいじめられる子も未成熟な子供である限り、
多かれ少なかれこういう問題は起こり続けるんだろうと思う
ただ、犯罪行為は子供だからといって見過ごすわけにはいかない
親が関与するかどうかの自分の基準はそこにあるから、
それを甘いだの、周りのせいにしてるだの言われるのは納得できない
こっちは最初からそう主張してるだけだよ
- 16 :
- 傍観者も加害者は文部科学省でも言っている
これに対する学者の論も多く出ている
一番の問題は学校がこの問題に関して隠蔽してきた事。
それから、報道のあり方。
被害者かわいそうではなく、加害者が悪いと言う論調で報道するべき。
イジメで自殺が起きること・・・それは精神の殺人によって肉体が死ぬ事
いわゆるモラハラだ。
橋下知事が「教育委員会は学校の政治的中立を良い事にやりたい放題してきた。
問題のある教師が野放しになった」
と言ったけどこの、いじめ問題もこの発言の大きな部分を占めると思う。
東京都の石原都知事も橋下知事の方式を導入しようと記者会見で言っていたし
日本の人権意識の無さには国連からも何度もコメントが来ている。
日本の少年法に関しては、恐ろしい程の厳罰化の動きがある。
ある意味で此処1.2年は過渡期になる。
教育委員会が政治的干渉を受けるようになれば、やり方によるだろうけど
今までのように知らぬ存ぜぬは通らなくなる
背景として日本の自殺者3万人超と言う事や、企業内イジメの深刻さが増してきて厚生省なども
円卓会議などを開いている。
もう、この問題に関しては待ったなし。そこまできているんだよ
親の育て方・・・って一番突っ込みやすいけど、それこそ完璧な育児なんてあるのか?と思う
つまり、誰しも欠点がある。
被害者のそこだけつついて、論うのはまさにいじめだ。
イジメは人権・・・つまり生存権の侵害行為だ
それが解らない親が「親の育て方がどうの」って言うんだよ。
- 17 :
- 「3月のライオン」読んでる人いる?
子供の通う学校にあんな先生がいたら
心強いだろうなぁ。
- 18 :
- 派生スレがトンデモに
いじめられた過去を持つ大人ってやっぱりすごく引きずってるんだね。
いじめられた子と傍観者といじめっ子に明確な線なんて引けないよ
私はいじめられたけど、ターゲットが移ったら庇った。
庇えば私にまたターゲットは戻ったけど、
いじめる側に庇ったいじめられた子が加わってたよ。
仕方ない、だってじゃないといじめられるから。
それから便乗していじめてくる男子もいた。
便乗だから罪の意識は薄かったみたい、
私が高校生になって再会した時ダチ面して寄ってきた位だもの。
すごく特殊だろうけど、いじめの首謀者二人は特殊な子達
一人はやがて父親が新聞一面に載るような殺人事件を起こし、
家族は街から消えた。
一人は父親が愛人宅にいて別居中、
母親も元々は愛人だったと噂で知った。
腑に落ちたというか、むしろ哀れに思ったよ。
でも傍観者だった子達、
一緒にいじめてた子達は私をいじめたとは思ってない。
数年後私に再会した時、
「(首謀者)は酷かったね、大変だったね」
と言ったよ。
自分がいじめた側だとは思ってないの。
「(首謀者)の事はかわいそうとは思うけど恨んでないよ。
むしろ理由もなく便乗したあなた達を一生許さないから」
って笑いながら言ってやりました。
彼女達は二度と話しかけて来なかった。
- 19 :
- 後、傍観者になる事が社会的に賢い?
社会に出てもいじめはあるよ。
女子事務員が集団でセクハラを捏造して役職者が降格されたケースもあるよ。
人事の下した判断はその部署の解体
事務員は遠方への転勤が出来ないなら辞める事に
会社としても重大な損失事項だから全社に社報で顛末が回ったよ。
あの時期転勤して何処から来たか知れたら……ね。
知ってて黙ってた人
「首謀者に逆らうのが怖いから」なんて理由で加わった人
会社の処断含めレアケースでしょうが、傍観が賢い?
ホントに?
- 20 :
- うちは幸いにも、今のところいじめとの関わりなく3人とも中学生まで育った。
傍観者だと言われたらその通りなのかも知れないけど、関わりがなかった立場からひとこと。
小学生くらいだと、特に男子は周囲の事ホント見てない。大問題になるまでいじめに気付いてない事、多い。
(女子は加害者とか被害者とかいうより、多勢と無勢で、人数次第で簡単に力関係が変わってしまう気がする)
一度、大きないじめ問題が起きた時に「何故うちの子は助けなかったのか」なんて親が大勢居て、
「いじめで困ってる人が居ないか気にしよう」みたいな雰囲気になって、クラス中が他人を気にしてピリピリして逆効果だった事もあった。
小学生で周囲の異変に気付け、なんていうのはちょっと酷なんだよ。自分で精一杯なんだから。
その中で、リーダーシップがあって正義感が強くて、気配りも出来る男の子が居たんだけど
6年生の最後の最後で、その子がいじめの加害者になった。
曰く、他人に気ばかりつかうのが面倒になって、傍観するようになって、ふざけ半分で一緒にからかったらいじめになってしまったらしい。
ずっと一目置かれてた子だったから、お母さんも「いじめは許さない」っていう感じだったのだけど
実際に自分の子が加害者と呼ばれたら「被害者も同じくらい悪かった」と言い出して周囲は唖然。
親だからさ、やっぱり子供かばっちゃうんだよ。
いじめは大勢が一人に対して行われるから、どうしたって加害者の意見が有利になっちゃう。
で、残念ながらそういう経験をしないと学べないことがあるから、学校としてはいじめも教育の一部として扱う面があるんだと思う。
- 21 :
- 連投ごめん。
で、自分はというと「その場になってみないと判らない」と思ってた。
だから、いじめ問題が起きても基本的にノーコメント。いわゆる傍観。
それがとてもずるくて卑怯な事は判ってる。でも、自分の子供が被害者になる可能性も、
加害者になる可能性も充分にあって、その時どうするか、はっきりしてる事は
自分は間違いなく子供の肩を持つって事。絶対に味方になると思う。
加害者だったとしても、前出のお母さんのようになってしまうと思う。
だから、直接名前が挙がらない限り、傍観者としての意見しか言えない。それがどんなにずるい事でも。
- 22 :
- まあそれが現実だよなあ。
- 23 :
- >>18
訳も無く便乗イジメってあるよね
あとね、傍観者の人って開き直るよね
でも、こういう人ほど現実を知らない
いじめを教育の一部として扱っている???
>>20ってさ自分が何言っているのか解っているのかな?
そういう学びなんて必要ないの。
犯罪を容認する訳?
人数集まれば黒いものも白くなる?
それは数の暴力と言う
そういう考えの人が黒いものに依るからいじめが起きるんだよ。
日本がいじめ対策において韓国と並ぶ無策の国で
これに対して、国際的な批判が集まっているって知っているのかな
- 24 :
- 甘えん坊さんね。
- 25 :
- >>23
無策が原因だって判ってるのなら、あなたはそっち方向で動けばいいと思うよ。
ここで叫んでたって、法律が出来るわけじゃあるまいし。国政にでも打って出るといいよ。
自分は少なくとも、無策の国だから自分で子供を守ろうと思うわ。
アンケートなんかで、いじめに遭った人の割合はすごいのに、やったという人はすごく少ない。
被害者がこれだけ居るのに、何故被害者同士で協力しあえないのか、そこを考えたらいいよ。
自分がいじめ被害に遭ってる時、他にいじめに遭ってる人を助けられるか?って事よ。
自分さえ守れないのに、そんなの無理。皆自分で手一杯なんだよ。傍観者に見えてる人だって
自分が被害に遭わないために必死なんだよ。いちいち庇わないとならない友達は、友達とは言えない。
いじめ解決の難しさはね、犯罪として扱ったとき、二度と「普通のクラスメイト」として扱えなくなるところにある。
その子が「いじめだ」と訴えれば、自分が犯罪者になってしまうかも…なんて思いながら仲良くは出来ないよ。
いじめは勿論ダメだけど、好きじゃない子と仲良くする義務は無い。そこまで行くと逆差別。
>>23の言ってることは正しいけど理想論。みんなで気をつければ犯罪はなくなるんだから、警察は要らないってのと同じ。
いじめ対策で加害者の転校だの少年院だの、ストレートな手を取ってみ?
今度はいじめられっ子を加害者に仕立てるいじめがはやるに決まってる。
- 26 :
- 痴漢冤罪が増えるから痴漢を罰しない・・・・なんて馬鹿な理屈はないだろう。
子どもが自Rるようなことなんだよ、虐めって。
少なくとも、虐めで他人を自殺させた加害者は、一生犯罪者として扱うべき。
「虐めをしたら、将来が丸つぶれになる」
と小さい頃から教育すれば、現在よりも大分ましな未来が来るだろう。
いじめられる側にも、問題が・・・・なんて糞な言い訳も出来なくなるわ。
- 27 :
- 目の前の問題さえ解決出来ない者が、
周りを、世界を変えようとする。
とても愚かだ。
- 28 :
- もちろんいじめはいけない、と教え込むのは当たり前だよ。
でもね、
>>「虐めをしたら、将来が丸つぶれになる」
これは傍観者の理屈である「虐めに巻き込まれたら自分もエラい事になる」っていう危惧感と根は一緒だと思うよ?
そういう「行動しないための理屈」での制御には限界があると思うんだよ。
そもそも将来を考えられる子供は最初からいじめなんてしない。
こういう議論はきっと果てがないんだと思う。
自分も昔は>>26みたいに思ってたから言ってることは判る。判るけども。
現実的なのは、学校死角なくテレビカメラを設置し、録音し、警備員を置くくらいしか思い当たらない。
日本は無策かも知れないが、有策のはずの欧米でもいじめは無くなっていない。
- 29 :
- >>26
>>731のスレでは、自分もいじめられたっぽいのに
>いじめられる側にも問題がある、
>いじめを引き摺るかは本人次第
って言ってる人が居てびっくりした。
>>731先生wは鼻につくけど
その読者も変わってるなー。
一度虐げられたものは、下剋上を強く望んで>>731をマンセーしてるのかな?
- 30 :
- 守って貰えなかったいじめられっ子はきっと>>731が憎くて、>>731子が妬ましくて仕方ないんだろうなと一連のレスを見てて思った。
- 31 :
- >>30
守ってもらえなかったいじめられっ子
我が子を「自主性」「自立」という名の下に、守る気のない親
が、731を叩いている気がする。
アメリカでも・・・って言うけど、
例えばアメリカ系インター校で日本と同じ虐めをしたら
とんでもないことになるぞ。
もう、マジで非行犯罪生徒扱いで放校処分、軽くても数ヶ月の停学。
たまに、日本人感覚丸出しでインターに餓鬼入れる成金馬鹿親が
「いじめられる側にも〜」「空気読めない子は〜」
と言って、大顰蹙で追い出されている。
- 32 :
- >>29
ここって隔離スレのヲチをするスレになったの?w
- 33 :
- だからね、いじめを無くすのが目的なのか、
いじめたヤツに罰を与えるのが目的なのかってところだよ。
罰を与える→いじめ無くなる
んなわけないでしょう。だったらどうして殺人も強姦もなくならない?
ここでいじめっ子に罰を!なんて言ってるのは本来スレチも甚だしい。
いじめはやる側が100%悪い犯罪。その上でどうやってその犯罪から子供を守るの?て事でしょ。
強姦は100%犯人が悪いけど、裸で深夜人気のない公園をウロウロしてたら「やられても仕方ない」と思わざるを得ない。
親だったらまず、犯罪しないことは当然だけど、被害に遭わないように防備する方法を教えるもんでしょ?
正しい正しくないで言えば、犯人が悪いに決まってる。被害に遭った子は可哀想だ。
だけど、正直なところ、強姦犯とは絶対係わり合いになりたくないけど、
無防備で、しかも周囲が自分を守ってくれて当然!傍観は犯罪!身を挺してアタシを守れ!
なんて言ってる人とも係わり合いになるなと教えるね。
- 34 :
- 無理w
健常者とはステージが違うw
甘えん坊さんは、自分の失敗した子育てを
認めようとしないからw
ここでそれは禁句、皆様取り乱す。
あーあー聞こえないーってやつ。
すべて周りのせい、人のせい。
- 35 :
- >>34
春期講習でも行っておいで。
- 36 :
- いじめをする子の親って
「傷ついたのうちの子じゃないし、どうでもいいわ」としか思ってないと思う。
たまにオーバーに土下座する勢いで謝る親いるけど、その場だけ。
ほとぼりが冷めるとケロっとした顔で
「ひさしぶり〜」って話しかけてきたりする。
そういう人は自分の子が被害者側になると大騒ぎ。
こんな親の元で、いじめはよくないって思える子供が育つわけないよね。
- 37 :
- >>34
また来たの?
「いじめを受ける子は健常者ではない」
「ステージが違う」
「いじめられても仕方ない」
という前スレでの主張は、
「いじめを受けた子を否定していない」
「いじめる子を肯定もしてない」
というあなたのこのスレでの弁明とは矛盾していると指摘した
そのことについての返答は?
- 38 :
- >>731ヲチって、ここでしたらあかんの?
隔離スレだとスレ違い言われるよーですが。
>>36
>>731のことですね。分かります。
俺のいじめは幼稚な小学生にはよくあること!
今あの子どうしてるかな〜?→(突っ込まれ後)もし会えたら全力で謝りたい!
あの人面白すぎw
- 39 :
- >>33
同意。
まあ、罰には一定の抑止力あるし
被害者感情としては罰したいのも当然だけど。
我が子には世渡り上手&強運であって欲しいな。
- 40 :
- >>37
落ち着いて読め、カスw
あせらないw
- 41 :
- 自分は「いじめはなくならない」を前提にして考えてる
人は誰かを見下して優越感を得たり、
共通の対象の悪口を言ったりすることで仲間意識を持とうとするものだからね
正直な話、そういうものにまったく無縁で生きられる人の方が少ないと思う
だからいじめをなくそうとする取り組みが無意味だとまでは言わないけど、
大人社会でもそれに近いことが職場や近所付き合いで起っている話を聞くにつけ、
あることを前提にどう対処するか、しかないんだと思う
学校で起った暴力に対して親が法的な措置を取ることは少ないけど、
むしろ万引きと一緒で、「いじめ」という言葉がそれを阻害しているような気もする
一口に「いじめ」といっても、やられていることは個々で違う
もし一方的に暴力を受けていたり、所有物を壊されたりしているなら、
学校で指導してもらうより、法的手段を取る方が再発防止には有効だと思う
>>40
この前は適当に謝ってごまかして返答してないでしょ
長文でいいから、煽りなしでよろしく
- 42 :
- 読み直せ、カスw
- 43 :
- >>41
自分も「いじめ」って言葉は邪魔だと思う。
判りやすく暴力や破壊行為があったときはホント、そのまま警察でいいと思うけど、
被害者のいう解決と、周囲の思う解決って全然違うんだよね。
いじめられた子は、普通に皆と仲良く出来るところが着地点だと思うんだけど、
周囲にとっては加害がストップした時点で、いじめ問題としては終りなんだと思う。
学校での解決であれば、いじめが止まったところから、自然に戻れるようにつなげていけるかも知れないけど、
間に警察が入ってしまうと、普通に接するのは子供には無理だ。大人だって難しいよ。
- 44 :
- >>42
前スレから読み直した上で言ってる
あなたがこの問題で語りたいのは親の責任についてだけ、というのはわかってるよ
子供本人にではなく「子供にスキルを与えなかった親」や、
それなのに「周りのせいにするだけで自らを省みない親」が、
あなたの考えるいじめられる子の親の姿であり、いじめの原因なんでしょ?
ただ私はそれが間接的にいじめる側の肯定、いじめられる子の否定になっている、と指摘したの
どんな親に育てられた子であれ、あなたの言う「健常者でない」子であれ、
嫌われたり友達ができないのはともかく、
本人の望まない積極的な干渉、不当な暴力行為を受けるいわれはない
それと、「ステージが違う」のがいじめられる理由だと考えているんだよね?
その上で、ステージが違う原因はいじめられる子の親が子育てに失敗したせいである、と
まず、そのステージとやらが何か、具体的に説明してもらいたい
あえて何回もステージと使ってるからには、個々のステイタスやスキルやスペックとは別物?
いじめられる子にはそれぞれ異なるきっかけと要因と状況があると思うけど、
それらをすべて「ステージの違い」だけで片付けられるほど、
あなたの言うところの「健常者」といじめられる子の間に明確な違いが有るなら、
是非、それについて詳しく教えてほしい
あなたが単にここの親を煽りだいだけの見下し厨ではなく、
真面目に「親が子育てに失敗しなければ、いじめられることはない」と思っているならね
- 45 :
- >>42
今の段階ではあなたのレスを全部読み直しても、
「ほとんどの親ができているのにいじめられる子の親ができていない」ことが、
いじめられるか、そうでないかの結果論でしか説明されてない
いじめの原因が周りの環境に一切関係なく、ただその子の育てられ方で決まるなら、
それまで何の問題もなくやっていたのにある日突然いじめのターゲットにされたり、
本人は何もしていないのにいつの間にか収束していたり、
気づいたときには別のターゲットに移ったりすることがあるのはなぜ?
小さい頃から延々といじめられ続けている子ばかりじゃないし、
自分がいじめる側だった子がいじめられる側になることもあるよね?
その場合「ステージ」はどうなるの?
いじめられたり、いじめたりで流動的に変わるわけ?
それとも子育てはやり直せないから、一生変わらない固定的なもの?
だとしたら、いじめを克服してその後普通に過ごせたとしても、
あなたの認識では一度でもいじめられれば「親の子育て失敗」ということになるの?
議論する気があるなら、その曖昧な「ステージ」の定義から明確にして欲しい
- 46 :
- http://d.hatena.ne.jp/keywordtouch/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3
長文、お疲れ様。なんかごめんね。
当方、iphoneにて短レス御免。
「育てた親のせい」
みんなちゃんと出来てる、楽しくやれてる。
ちゃんと育てりゃ、ちゃんと育つ。
- 47 :
- >>43
いじめられている状況にもよるんだろうけど、
どんな解決方法であれ、高学年になればなるほど、「仲良く」の部分はあまり期待できないと思う
小学校までなら学校内で解決する方向でいいと思うし、
なるべく穏便にすませた方が子供同士のしこりも残りにくい
ただ問題は先生の指導を素直に受け入れる年頃じゃなくなってからじゃないかな
- 48 :
- あっ、親のステージが違うっーことね。
ここがわかりにくかった?
私はどんな子もせめないよ。
バックグラウンドの親を見下し、
蔑んで、哀れむだけ。
- 49 :
- >>38
ここでもスレ違いだけどね。
絡みかチラシにでも書きなよ。
- 50 :
- >>47
構わない方がいいよ、今春休みだからさw
仲良く、は期待出来ないよね。でも、いじめられた子は「失われた楽しい学校生活」を
取り戻す事が解決なんだと思うんだよ。
話がちょっとズレるけど、ついこの間、マンションの上の階の騒音問題で賠償判決が出たよね?
訴えた人のブログを見たけど、深夜までの騒音や中傷ビラ、イタ電など、ホントに気の毒だったし、勝訴出来て良かったと思う。
でもやっぱり自分は、あえて被害者の上の部屋には住まないと思うんだ。
自分は非常識じゃないつもりだし、注意して生活すると思うけど、やっぱり住まないと思う。
自分はちゃんとしてるつもりでも、ある日訴状が届いたらどうしよう、って考えちゃうよ。
いじめられた子との付き合いって、多分それに似てて、色々考えちゃうんだと思うんだよね。
中学生以上になると、そこが特に難しいんだろうなと思う。
上手く帰還できる方法ってないものかね?
- 51 :
- >>48
ステージの意味を聞いたんだよ
あなたの周りでは普通に使う表現なの?
それと私はいじめの原因が親にあるというあなたの論を別に否定してないよ
同時に自分の意見が主観によるものであり、個人的な見解であることも理解してる
いじめをなくすための有効で明確な方法が確立されていない限り、
あなたの意見も同じようにただの主観の域を出てないでしょ?
- 52 :
- >>50
うん、学校が休みになると、あちこちでスレの雰囲気変わるよねw
よっぽど悪質でない限り、実際にはそう簡単にRできるものでもないと思うよ
いじめにしても、隣人トラブルにしても
それこそアメリカみたいな訴訟社会になっても困るだろうし
ただ実際に証明できる暴力や破壊行為が何度もあった場合は、
弁護士に間に入ってもらって相手の親と直接交渉した方がいいと思う
学校を通じて親同士が話し合っても、出した結論や口約束には何の拘束力もないし、
取り決めを実行させるだけの権限もないしね
731さんのケースみたいにお互いが感情的にならず事務的に処理できるなら、
その方が双方にとっていいような気もする
まあ、弁護士の数も少なくて費用も高い日本では、なかなか浸透しにくい方法だろうけど
それと「皆と仲良く」「楽しい学校生活」までは望んでないんじゃないかな
いじめられてる子とその親は
学校にはいじめ以外の理由で学校が楽しくなかったり、人間関係に悩む子もいるだろうし
ただ余計な干渉を受けない、「普通の生活」がしたいだけなんじゃないだろうか
その辺の意見を一度聞いてみたい
- 53 :
- >>52
元いじめられっ子(自力で解決)ですよ
最後の半年位は皆で仲良く、
私も人気者wのポジションにまでこぎつけたよ。
でもまたいついじめ再発するかとアンテナはフル稼働だった。
おかげで未だに他人の感情を読む事にかけては敏感。
役に立ってるけど、疲れるから友人は少数精鋭。
私以外にターゲットが移る時は
・障害がある
・親が夜のお仕事
・肌が浅黒く、冬に2日同じ服だった
なんて理由や言いがかりをつけられた子達だった。
毎回私にターゲット戻るの覚悟でかばったよ、
人がいじめられるのを放置するより自分がやられる方がマシだったから。
へこたれない人間がガードする役割を続けた結果、
いじめ自体が消滅した……
へこたれない人間を演じるのはかなりしんどかったけどね。
「ステージ」「スペック」がどうの、って言う人がいるけど、
それって隣国の人の考え方と同じだね。
- 54 :
- 皆が仲良し、や人気者wを望んだかというとNO
いじめが再発しないよう頑張ってたらそうなっただけ
疲れきって進学後は一匹狼になってた。
『嫌われない話し方』って本があるよ。
お子さんがちょっと気になる物言いをするタイプなら、
読ませてみるか親が読んでみるといいかも。
- 55 :
- >>53
自分は中二のとき、同じ部内の仲が良かった子からいきなりハブられ、無視されるようになった
何か決定的なことがあったのならともかく、あまりにも突然で、訳がわからなかった
いじめられないスキルがどうとか言うけど、今まで何事もなく普通に生活してて、
何の前触れもなくそういう対象にされることってあるんだよね
で、同じくらい何の前触れもなく、二週間後には終わった
自分は何のスキルも発動してないw
ただ向こうが飽きただけ
いじめられたことでそれまでの自分を色々反省したけど、
そのとき、いじめは根本的なところはゲームなんだな、と思ったよ
で、今度は自分をハブってたメンバーの一人がターゲットになった
さすがに自分のいじめが終わった直後で、積極的にかばってあげられなかったな…
自分と同じ怯えた顔してるのがわかって、とても辛かったけど
でもその後、いじめの対象が何人か変わる頃には、
自分も含めてリーダー格の子の言うことを誰も聞かなくなって、
いつの間にかこのゲームは終わってた
>>53さんみたいなへこたれない誰かが頑張ってくれたわけじゃないけど、
周りが少しずつ成長したんだろうね
かなりラッキーな収束の仕方だったと思う
- 56 :
- ちなみに自分がハブられているとき、一人だけいつも通り声をかけてくれる子がいた
それまでも仲よかったけど、自分はいじめのメンバーの方とより仲よくしてて、
お弁当もそっちと食べていたから、その子がいなかったら一人で食べることになってたと思う
同じ部内で自分が無視の対象になっていることを知ってるのに
いつもと変わらず接してくれるから「なんで?」と聞いたら、
「だって○○(私)のこと好きだもん」と何でもないことのように言ってくれた
その子は今でも私の中ではヒーロー
中二のその子をずっと心から尊敬してる
そんな子に育てた彼女のお母さんのことも
- 57 :
- >>53>>55
それって、いわゆるチャム期の儀式では?
自分は>>20なんだけど、本人が「いじめも教育の一部だと思ってる教師がいる」根拠はコレなんだよね。
ttp://xn--o9jv71kbddnngv7w43e1wg4qh.net/ijime.html
当事者としてではなく、親としてはこれをきちんと理解して、子供をサポートするのが現実的だと思ってる。
- 58 :
- >>57
どうもありがとう
とても興味深く読ませてもらった
自分の経験したいじめは、まさにこの通りだったと思う
仲が良かったグループからの外しだったから、
まだ耐えられたんだろうね
仲間だと思ってた子たちの急変にはショックだったけど、
逆に普段あまり親しくしてなかった子は態度を変えなかったし
集団のストレスは結局どの子にもあるんだと思う
一見普通に学校生活を楽しんでるように見える子でも、
孤立しないために無理して人に合わせてる部分があるはず
そう考えると、いじめっ子、いじめられっ子と分けて考えることに
あまり意味はないのかも
集団の中ではちょとしたきっかけで誰でも、どちらの立場にもなり得る
子供の成長過程の一現象として周りがうまくサポートしていくには、
加害者対被害者の図式で双方が相手を異端児扱いし合うより、
こういう心理学的な知識をまず親同士が共有する必要があるのかもね
そしたら、いじめが起きることは防げなくても、
エスカレートしないうちに終わらせることはできるのかも
- 59 :
- >>58
読んでくれてありがとう。このチャム&ギャングの儀式といじめの違いってすごく判断が難しいと思うんだ。
加害者と被害者の側で「よくあること」vs「ひどいいじめ」という齟齬が起きてしまうのも、認識の違いのように思う。
私もあなたと同じ様な経験はあるけど、「いじめ」という記憶ではなく「思春期あるある」に分類されている。
>自分も含めてリーダー格の子の言うことを誰も聞かなくなって、いつの間にかこのゲームは終わってた
これがピアに成長した瞬間なんだと思う。これでリーダー格の子が逆にいじめられるようになって〜という展開だと
それは成長でもなく、解決でもなく、当事者が変わっただけでいじめ(もとい儀式)は終っていないのだと思う。
暴力があったり、ものが壊されたりの場合は100%いじめだと思うけど、男子と違って女の子の場合は特に区別が難しいだろうなと思う。
- 60 :
- >>57
なるほどチャムかぁ……リンク先ブクマさせてもらうね。
主犯格はともかく、便乗女子はそれに当たると思う。
主犯格は二人は家庭環境が歪んでたから、
ストレスから誰かを攻撃したかったんだと思うから。
私の場合、女子に男子や他の学年児童が便乗してたよ。
無視 言葉の暴力
靴や傘、用品を隠す 壊す
男子トイレに机や鞄を捨てられる
悪事をなすりつける
暴力(殴る蹴る、街路樹に顔を擦り付ける、噴水に突き飛ばす)
ってとこか……。
女子複数で繰り返し教師に自分達がした事を私になすりつけて報告
当初の担任が教師がそちらを信用した、なんて事もあったから
教師も信用出来ず、まさに孤軍奮闘だったなぁ……。
母は仕事に加えて寝たきりの祖母の介護もあった上に四人兄弟
手をかけさせたらいけない、って気持ちもあって相談出来なかった。
謝恩会で何も知らずに男子の親に囲まれて、
「あんた人気者だったのねえ」
って笑った母を見て
「相談しなくてよかった」
って思ったよ……。
自分語り失礼。
- 61 :
- >>60
いや、それははっきりとしたいじめでしょう。
チャムやギャングの儀式は、あくまで仲間内で起こることで、そこから外れているのであれば、いじめだと思う。
ただ、そこから本格的ないじめに発展する可能性も充分あるし、こういう現象が誰にでもおきることで
決して自分が特別に悪く、おかしい存在ではない、という事を語ったり教えてくれる存在(多くは親)がいなければ
傷ついたまま苦しむ事だってあるわけで…本能的な行動であるにしろ、やっぱりできれば無い方がいいよね。
自分は親の育て方でいじめられっ子が出来上がるとは思ってない。それはどっちかというといじめっ子の方だと思う。
ただ、こどものいじめに直面した時、自分自身が過去を消化出来てるかどうかが結果を大きく変えるのかも知れないと思う。
- 62 :
- >>56
同じ経験がある。一生忘れない。
自分の子供も彼女のように育ってほしい。
- 63 :
- >>61
確かに、いじめとの線引きは難しいね
自分の場合、終わってみればたった二週間程度の無視、
目に見えるところでの悪口、くらいのことだったけど、
それでもやられてる当時は終わりが見えなかったし、
「死んだら楽になるかな」と思うこともあった
ただでさえ不安定な年頃だから、そんなチャムの儀式程度のことでさえ
衝動的に死を選んでしまう子もいるかもしれない
そう考えると、「成長過程ではよくあること」ですまさず、
やっぱり周囲の大人が本人の心の状態や
置かれている状況を慎重に見極める必要があるよね
自分も、チャムの儀式とは違う仲間意識のない人間へのいじめは
やる側の子の精神的なストレスが原因だと思ってる
それが集団心理と結びついたとき、
一人一人の子では現れないような攻撃性が生まれるんだと思う
いじめっ子の親が我が子のいじめに気づきにくいのも
表情や行動に変化が現れるいじめられっ子とは違って、
一人のときの本人にさほど変化がないからじゃないかな
成長段階の子供たちにはなるべくストレスの少ない、
あってもそれをうまく発散できる環境を与えてあげられれば、
それがいちばんいいのかもしれないけど、現実的にはなかなか難しいよね…
- 64 :
- >>63
難しくて不思議だと思う。
いじめの芽とも見える「仲間外し」がなくなる事で、逆に大きないじめが起きてしまう矛盾。
学校によっては、仲間外しを成長と捉えて放置するところもあるだろうし、
徹底して芽を摘んでいくところもあるんだろうと思う。どっちが良いのかは正直わからない。
ただ、自分が経験した事を客観的に見れるようになっているかどうかは、チャム期の終り方と深く関わっているのだろうなと思ってる。
- 65 :
- 幼児とか、小学校低学年でも、
一対複数の喧嘩ってイジメのうちに入らないのでしょうか?
たまに、なら見過ごせるけど、結構頻繁に有るから心配になってきました。
- 66 :
- >>65
1対複数は、虐めというより「卑怯」だね。
そういう美意識を教えられない親の子だということが
心配だよ。
- 67 :
- >>65
いじめは、やられた方がいじめと言えばいじめなんだと思うよ。
もともとの人間関係はどうなのかな?普段から仲がいいけど喧嘩になる(意見が割れて1対大勢になる)のか
全く違うグループなのに、大勢で文句を言いに来るのか。
頻繁にというのは、あなたのお子さんだけが一人になってしまって、他の子は全くされないの?
(ここはよほどよく見てないと、別の場面では自分の子が大勢の方に加わっているという事も多々ある)
- 68 :
- もしも自分の子供が学校でいじめられたらどう対処しますか?
小中高 性別問わずに。
- 69 :
- >>68
731のようにはいかないだろうなー
オロオロしてヒステリックになったり学校に遠慮して(自分が良い顔したいから)言いたいことを飲み込んじゃうかもorz
- 70 :
- まずは子供が「どうしたいか」を徹底して話し合う。
いじめさえ止まれば、ポツンになってもいいのか、
仲間内であれば、相手たちとまた仲良くしたいと思っているのか、
その希望が都合よすぎやしないか(自分の子供にだけ都合のいい解決になってはいないか)など。
小学校高学年くらいになると、キャラというか、カラーが出てきて、今まで仲良かった子と遊びが
合わなくなってくることもある。そういう場合はいじめだとか騒ぐ前に、他に気の合う友達を探した方がいいし。
例えばアイドルに夢中なグループの中で、一人でアニメに夢中とかだと、相手に悪意がなくたってどうしても仲間はずれになる。
グループ内でおきるいじめは、このへんをしっかり見極めないで騒いでしまうと、他のグループにも入れなくなる。
どう考えても、相手からアクション起こしてきて揉める、という状態に確信もてたら
喧嘩両成敗にならないよう(先生は喧嘩って事にしたい)
クリーンハンドの法則を踏まえ(わが子にひとつの欠点もありません、と言ってしまうと子供が後から苦労する・みんな欠点あるからね!)
転校も含めて考える。
- 71 :
- すみません
幼稚園児の娘のことを聞いていただきたいのです。
長文なのですがよろしいでしょうか?
- 72 :
- >>71
もういないよね?
聞きたいので、いつでも投下どうぞー
- 73 :
- 直ぐに返事をくれていたようで、ありがとうございます。
まだ見てくれているか解りませんが、返事させて頂きます。
>>66
なるほど……
「卑怯」とは思ってました。
>>67
じゃあ、多分まだ「いじめ」では無いのでしょう。
された方はそこまでの知識や意識が無いので。辛くて悲しい、とは言いますが。
グループで分かれられるほど人口の少ない場所です。
だから普段から仲良く遊べると良い相手で、意見が割れて1対大勢って感じじゃなく、
じゃんけんとか正攻法で決めるわけでもなく一方的に悪者にされます。(弱いからって理由)
除け者にされるっていうより、オブラートに表現するとからかわれまくっている感じ。
今の所、大勢の方に加わっているって事は無いですね。
されているからこそ、逆にそんな風にやっちゃいけないよ、と理解してきた感じです。
それに最近、他の子は自分がターゲットにされるのが嫌だからって押し付けられている状況です。
あまりに見るに耐えなくなってきたから、子供たち皆にガツンと言ったつもりだけど、
マシになってると良いんだけど…
- 74 :
- >>68
家庭内ではヒステリック起して、でも外では上手く言えない、強く言えない…のが現状。
でも最近、その考えは改めなきゃいけないんだなって気がしてきた。
親としてできる限りの事はしたいと思った。
>>71
どうぞどうぞ、言って下さい。
私もここで少し言ってスッキリしたので。
- 75 :
- >>73
されて辛いからやっちゃいけないよ、というのは美しいけど幼稚園児には残酷じゃないかな。
理解すればするほど、自分が酷い事をされている実感が出てくるのでは。
今の状況、地域性もあるんじゃないでしょうか?田舎だと子供の頃の人間関係がそのまま大人になっても
続くことが多いので、親も自分の子が強い地位につくのを歓迎してる向きがあるように思います。
都会なんかより、ずっと陰険な上下関係を求められるように思います。
>他の子は自分がターゲットにされるのが嫌だからって押し付けられている状況です。
これがはっきりしているのであれば、習い事か何かで遊ぶ回数を減らしたりできませんか?
私は不愉快な遊びの場に自分から入っていく必要は全くないと思います。
幼稚園の保育中に起きているのであれば、先生に相談するのが一番だと思いますが
文面を見る限りでは、公園などの遊びの最中の話ですよね?
- 76 :
- >>70みたいに行きたいな……。
ウチの娘の場合、嗜好の差異じゃなく娘の言動(KY)が原因。
話し合った所、娘は皆とは仲良くしたいという。
で、言動を変える事を諭し、皆の態度が変わる事を体感
さあこれからもっと、って時に転勤ですorz
新しい所でも引き続き頑張る、って言ってるから、
問題意識を持ってる様子。
非は当然向こうにもあるけど、
それは先方の親と先生の仕事。
先生は娘の非ばかりあげつらう人だった。
全体改善より個体改善が楽だしね。
このまま娘がコミュ能力を積み上げてくれるよう応援&支援してくよ。
能力向上と危機回避する力は大人になっても必要だし、
いい学びの機会だったと思いたい。
- 77 :
- >>73
小さいうちは特に大人のガツン、は有効だと思います。
基本ヨソのおじちゃんおばちゃんはニコニコしてくれる生き物だから。
それが怖い顔で
「お巡りさんに捕まるような悪い事したんだよ!
次やってるのわかったらお巡りさんの前におじちゃんが許さん!いいね!」
これをママ友のご主人がやって低学年のいじめの芽を摘みました。
そのパパ曰く、
「いじめ、って言葉が逆に問題を小さくする」
という事であえていじめという言葉を使わなかったそうです。
喧嘩と集団による排除は違う、と。
- 78 :
- >>73
経験があったから、つい先走ってそういう教え方をしてしまいました。
実際私は自分がターゲットにされるのを恐れて他の子に目を向いて貰おうと
卑怯な事をして物凄く後悔してしまって学校に行くのが嫌になったんです。
それに、折角頑張っているからこそ自分には非が無い状況を作って、
段階を踏んでこういう事をされると辛いんだよ、って相手に解って貰いたかったのもあります。
習い事で遊ぶ機会を減らすのは現在検討中です。
子供が学業に落ち着いたら好きそうなスポーツに打ち込んで貰おうと思ってます。
>>77
思えば幼稚園時代にもっとガツンッ!と言えば良かったんですよね。
いつの間にか察してチャンになってたような気がします。
いつか子供達の誰かが気づいてくれる。
母親だって馬鹿じゃないんだし、そのうち子供に教えてくれる…って思ってたけど、
そうじゃないみたいですね。
私も子供も困っているから、困っている人がガツンと言わなきゃいけなかったのかもしれないのかな、と。
- 79 :
- >>78
集団の中で他人と接して覚えていく…言葉にすると綺麗だけど、
他人の子供を情操教育の道具としか見ない大人は沢山いるから、察してても注意するとは限らない。
>それに、折角頑張っているからこそ自分には非が無い状況を作って、
自分に非があったって、されて嫌な事は嫌だと言っていいし、その場から去ってもいいんですよ。
非が無い状況を作るっていうのは、されるがままって事ですか?
それは大人の世界では通用するかも知れないけど(いわゆるクリーンハンドの法則)
子供の世界では「いじめてもいい人」認定されるだけだと思います。実際にそうなってるし、
そういう状況を意識して作っているというのが、ちょっと理解しがたいです。
きつい言い方になりますが、相手の親に言い返されたり、自分が過保護などといわれるのが嫌なのでは?
『何の非もなく、一方的に被害に遭う』そういう人間になって欲しいのですか?
>段階を踏んでこういう事をされると辛いんだよ、って相手に解って貰いたかったのもあります。
意地悪してくる子の教育にはとてもいいことだと思います。
でも、あなたの子は情操教育の教材ではありませんよ…。
あなたが介入して助けろ、と言ってるのではありません。
意地悪でも、卑怯でもいいから、自分で自分を助ける方法や、不愉快なものから逃げる事も覚えなければ。
非さえなければ、ずっと我慢してれば、誰かが助けてくれて、同情してくれて、相手を叱ってくれると思ってる子は
いじめに遭いやすいと思います。
- 80 :
- >>79
やっぱり綺麗事過ぎたのでしょうかね…。
そういえば、母が言ってました。
私の教育は礼儀正しく育てる為とかの私立とか都会?には良いのかもしれないけど、
田舎でそういう環境の中で育てるのには厳し過ぎるとか言ってました。
なんとなく言われてみて解った気がします。
悪い事は悪いって育て方をしたかったけど、
周囲がそんな環境じゃないのなら多少の事は大目に見ないと
されるだけ、やられるだけで、辛いのは子供自身なんですよね。
子ども自身、嫌な事をされてムカツクから仕返ししたって話を聞いて、
なんとなく我慢しているだけより瞳がキラキラしているのが、証拠なのかもしれませんね。
>非さえなければ、ずっと我慢してれば、誰かが助けてくれて、同情してくれて、相手を叱ってくれる
これは私自身が望んだ事です。
まさかそんな予想以上に自由奔放な雰囲気?だと思わなかったので。
今回の事で、そんなんじゃ駄目なんだって気づきました。
私自身、そういう現実から逃げたいって気持ちがあったから余計に強く言えず、
でも子供の為に何かしてあげたいって気持ちと葛藤してました。
- 81 :
- ところで65ですが、最初の質問は軽い気持ちで聞きました。
でも、折角なので、改めて書かせて頂きます。
我が子は、幼稚園に通いだして半年くらいは子供らしい感じで仲良く遊べてました。
でも身長が小さいのと不器用で自己主張が上手く言えないのが原因か、
戦いごっこが流行りだしてきて最初は順番ずつ悪者役をしていた感じが、
子が色々な場面で劣っているとか決め付けられている頃から悪者役ばかりさせられるようになり、
何かにつけて除け者や仲間外れをされて、誰かが「我が子が悪い」とか言い出すと
皆が「そうだそうだ」って決め付けて子供の主張を聞いてもくれません。
単体で遊ぶと問題無いけど、大勢で遊ぶとターゲットにされやすいようです。
年少の頃は我が家の教育方針として、外で悪い事をしたらその場で直ぐ叱る。
他所の子は親が見ていても結構叱らない場面が多くて戸惑う事が多々ありました。
悪い事は悪いって徹底的に教え込む感じで接してきましたが、
周りが自由奔放過ぎて逆に我慢をさせる場面が増えてきたので
少し教育観念を緩くして年長の頃には自己主張もはっきり言える子になりました。
言える様にならないと、完璧に悪者にされたあげく泣き寝入りしそうだと思ったからです。
だけど年長になっても続いているから、いったい周りの親は何を考えているんだろう、と思って
まだ私に親の直接言う勇気が無かったので子供に対して他所の子でも叱ろうと思った次第です。
徐々に慣れてきて、注意できるようになったのですが、聞く耳もたず反省してくれない。
「何で悪いの?」とか「そっちが先に」とか言い訳して、見てたから注意しているのに、
一人のずる賢い子なんかは、自分の非を全く認めたがらない始末で、どうしたら良いんだろうと悩んでました。
- 82 :
- 度々注意しながらの生活が続き、その後は卒園した事で少しは成長しているかも…と過信してたのですが、
大勢で集まって遊ぶ機会があった時に一人のずる賢い子と揉めたってだけで(普段から叩いてくるらしい)
周りの子達も皆加勢して我が子を除け者にするような事になったのです。
親はそれを見ても諌めようとせず、(私なら一対一の話にちゃちゃ入れるなと言うか、仲良くしなさいって言います)
母親同士の会話で弾んで私はどうする事も出来ず…、
それで母親抜きで子供達が一斉に遊びに公園に行った時に、私は様子を見る感じでついて行ったら
最初は仲良く遊んでいたのに、まだ仲間外れ気分が抜け切れていないのか、
我が子が一方的に悪者にされて、それだけならまだしも、棒やバットを振り回す始末で、
注意したり、人に向けて振り回さないかな…って不安に感じていたら、
我が子をターゲットにして小突いてきたりして右往左往と相手している姿が痛ましかったです。
もう子供を連れ出して帰りたいって正直思いました。
さすがに見兼ねて凄く叱ったんですが、伝わっていないのか反省していない雰囲気でした。
一人の子は、母親が出てきたら反省した雰囲気が伝わりましたが。
あの時、幸いにもずる賢い子は居ませんでした。
居たらもっと酷い事になってたのかも、と思うとゾッとしました。
私は結局、大した事が言えなかったようです。
悪い母です。
- 83 :
- 今回のは、あまりにも…と思ったので、普段からこの件に関して悩みを聞いて貰っている夫に話したところ、
「そんなのたいした事は無い」と言われましたが、
私が愚痴愚痴落ち込んでいるのを見兼ねて「そこまで心配なら、それこそ母親に言うべきだ」と言われ、
でも普段からこういう場面を見ていて何も言ってこない母親にどう言えば良いのか思いつかず困ってたので、
たまりかねた夫が自分が言うと言ってくれました。
それで入学式の時に言うか、事前に電話で伝えるかどうか考えて、
入学式に言うのは失礼にならないかって事で事前に電話で伝える方向で決めて、
夫は4件のうち2件を連絡が取れたので伝えてくれました。
この2件はなんとなく感じているところがあるようで解ってくれたようです。
何か困った事があれば言って欲しいとも言われました。私のコミュニケーション不足でお恥ずかしいばかりです。
とりあえず伝えた事で、この2件の二人の子は考え方を改めて仲良くしてくれると良いのですが。
で、残りの2件なんですが、現状では伝えられずです。
内1件はそれほど気にするような子ではありません。
周りがおかしな事をしなければ、多分しない子って感じの子です。
でももう一件は、ずる賢くて一番難しそうな子です。
複数で遊ぶ時はだいたい子をだしにして利用するような感じで持ちかけ、
悪い事をしても口が達者で一筋縄ではいかない子です。
この子の親にも言わなきゃな…って思うんですけど、棒やバットを振り回してた時に居なかったので、
改めて言って良いものかで悩みます。
しかも私自身、相手の親がちょっと苦手で(世間話なら良いけど、こういう話をすると変に思われないかな?と気にして)
結局今も言えずじまいで、時間が経つと、もう言わない方が良いかもって気分になって…言ってません。
中途半端な事しかできてませんが、この辺りでまた様子見をしようかと思います。
何も無ければ、それで良いんです。
ただの一対一の喧嘩とかなら、それはそれで良いですし。
親身に答えてくれた方、ありがとうございます。
何か現状でこれは変だよ?って意見があれば受け付けます。
- 84 :
- 受付ます、って…苦笑。
- 85 :
- 母親より父親が出た方が女親には効く場合があります。
異性の言う事ならすんなり聞けたり、
向こうの家庭全体の問題になっているんだと感じさせられるから。
何とかしろよ、俺シラネってご主人でなくて良かったですね。
ただ、あなたがデモデモダッテして強い人には言えない、とか
人(夫)に頼る、そういう姿は子に移ります。
一番身近で生き方の教材になるんだから当然です。
我が子を守る事が最優先事項、って態度が出ない母親に、
目が届かない年齢になった時に相談出来ると思いますか?
母親が頼れないのに人頼り人任せに育ったとしたら、
貴女のお子さんは誰に頼ればいいのでしょう?
- 86 :
- >年少の頃は我が家の教育方針として、外で悪い事をしたらその場で直ぐ叱る。
>他所の子は親が見ていても結構叱らない場面が多くて戸惑う事が多々ありました。
>悪い事は悪いって徹底的に教え込む感じで接してきましたが、
あなたがいじめっ子たちの見本になってるんでしょ?
聞いた事ないかな、「人前で叱ってはいけない」って。
これは外出先で叱ってはいけない、とは違いますよ。
「悪いことをしたら(と感じたら)、何を言ってもいい人。
だって親でさえ子供の悪いところをあげ連ねて叱ってるではないか。
自分たちもあの子が悪い事をしたら叱ってやろう」これが幼児の心理ですよ。
そのうち悪い事を探すようになり、悪い事を捏造するようになり、今に至ってるのでしょう。
いじめっ子達は、自分たちは正義だと思ってますよ。あなたの代わりに叱ってやってる、って
気分だと思います。そりゃああなたが叱ったところでキョトン、でしょうね。
- 87 :
- >>85
できれば細々と暮らしたかったんだけど、これからは強い母になれるように頑張ります。
折角色々とお話してくれるんだし、今はとても信頼されてます。
普段、パパに話しても頼りにならないから、私に話すのだそうです。
>>86
前にもその話がありましたが、心当たりはあります。
でもその時は他所の子まで叱るって発想が無かったんです。
他所の子は他所の子の母親が叱るものであり、
私は私の子を叱らなきゃいけない場面は叱るだけ、危ないからって気持ちで色々と言ってきました。
よく言うじゃないですか。自分は自分、他所は他所って。
旦那とも話し合った上での事でした。やっぱり危ない事は放っておけないな、と思ったので。
だから他所の子には「危ないよ〜」くらいしか言ってませんでした。
便乗して責めるとかってのが幼児でもあるとは思いもしませんでした。
そういうのはズル賢い子がするものだと思ってたから。
それに複数で責めるのが悪い事だっていうのも年長になれば理解するだろうと思ってたけど、
そういうのを教わらないのか、悪いって思う子が居ない事も驚きました。
実際、便乗して割って入るのを良しとしない考えの子供も居ます。
だから一対一の喧嘩をしている時に、わざわざ横から余計な言葉を言わないで
静観している子だって居るのに言いたくなる子って幼児でも居るものなんですね。
たまたま周りがそういう子じゃなかった。
確かに捏造して「良い事をしているつもりだ」って思うんでしょうね。
あの時は結局、ああいう終り方になってしまいましたが、
残念な事に今後も続くようなら、私も今度こそは強気に出ます。
とりあえず流れ的に一時的に自己完結させた部分がありますが、頑張ります。
以降、ROMります。
- 88 :
- えっ…話通じてないよorz
あなた自分の言いたいことばかりで、他人の話を注意深く聞けないのかな。
私が言ったのは、他所のお子さんの事じゃなくて、
『あなたが自分の子供を叱っている場面をよその子に見せてしまうと、
他所の子はあなたの真似をして、あなたのお子さんを叱ろうとする』
と言いたいの。いじめっ子の見本になってるのは、あなた自身なんですよ?
他所の子を叱れなんて、私一言も書いてない。どこをどう読めばそうなるの。
あなたの長文は、とにかく
自分は正しい。わが子は正しい。
周囲がおかしい。仕方ないからレベルを下げて合わせてやる。
そういう風にしか読めない。
他所は他所、うちはうち。それで全然OKです。
だから、他所のお母さんはあなたの家の基準に合わせず、自分の家の基準で育ててるんです。
あなたの子育ても全然間違っていませんよ。ただ、自分の基準に周囲があわせてくれて当然、
自分の育て方が正しい、なのに何故周囲は…と勝手にストレス感じてるだけ。
程度の低い子に合わせたくないなら遊ばせなければいい。
遊ぶのであれば、その上から目線は何とかした方がいい。
- 89 :
- >>87
んんん?
>>83周辺読む限り充分あなたはデモデモダッテちゃんだし、
問題を対処しきれていない頼りにならないお母さん。
ご主人はあなた任せにせず動いてくれた訳だよね。
なのに「パパは頼りにならない」なんて子供に言わせてるの?
まだ思春期でも反抗期でもないのに。
>>86の言う通り論点もずれてる
悪い母親とか細々とか書いてるけど
自分と自分の子供を悪く言うのは自分(謙遜)しか許さない、
後は聞く耳持てないプライドアルプス級な人?
後さ、「たいしたことない」の根拠をご主人に聞いた?
愚痴ったり困って見せて夫を動かすやり方がダメなんだってば
「困ってたら助けてくれる」を子が真似るよ、
そんなのは学校はおろか社会でも生き残れないよって事
子にあなたの「細々」した生き方押し付けるの?
話し合った結果問題解決方法として父親が出るのと、
母親に押し付けられた父親が出るのとでは全然違う。
父親は教育共同体、大事な相方なんだからさ……
しっかり汁
- 90 :
- もうツッコミ所ありすぎてw
>便乗して責めるとかってのが幼児でもあるとは思いもしませんでした。
そういうのはズル賢い子がするものだと思ってたから。
それに複数で責めるのが悪い事だっていうのも年長になれば理解するだろうと思ってたけど、
そういうのを教わらないのか、悪いって思う子が居ない事も驚きました。
自分が育った元の田舎で、あなたもそこで成長してるのに知らなかったの?
まるで高級住宅地でばあや付きで育った人の言い分…だけど、>>78では
>実際私は自分がターゲットにされるのを恐れて他の子に目を向いて貰おうと
卑怯な事をして物凄く後悔してしまって学校に行くのが嫌になったんです。
自分も意地悪な子とも関わってるし、自分も卑怯な事してたんじゃないの?
子供はそういう経験してダメなことを理解してく。
自分の子供には最初っから反撃も工夫も経験させなかったのは>>87でしょう。
何故それを知らぬ存ぜぬなの?とにかく自分が悪くなりたくないんでしょ?
っていうか、会話の感触が>>731とよく似てるのは気のせい?
- 91 :
- 言い訳の多い母親の子って、なぜかいじめられるんだよな・・・なんでだろ。
- 92 :
- ここでもイジメがw
- 93 :
- 受け付けますってんでレス
とんちんかんなレスにレス
でいじめ認定ですか(笑)
ああそ。面倒だからもう放置しよ。
……となるのが日本人
違う国では苦手な人には徹底して粘着するんだってさ。
- 94 :
- イジメっ子w
- 95 :
- しかし「受け付けます」にはびっくりだ。
なんでそんな上から目線なんですか。
- 96 :
- >>95
いじめられっ子と嫌われ者は別なんだと痛感するよね。
親はさておき、子供がそういう風に育ったら、いじめに発展しやすいと思うけど
殴る蹴るのいじめではなく、無視や仲間はずれの場合はいじめとは言えないのかも。
親がその辺受け入れられる人間じゃないと、とんちんかんな抗議とかしてしまいそう。
- 97 :
- ごめん。すごい勘違いしてた。
>>87は最初に>>71で「聞いていただきたい」と書いてる。意見を貰いたかったわけではなく
アドバイスも欲しかったわけじゃなくて、ただ書きたかっただけなのね。
チラ裏に誘導すればよかったのかも。
- 98 :
- なんかよくわからないけど、ここのスレって
いじめに負けない子を育てるスレなのにいじめる子を育てる親が多いのは何故??
- 99 :
- 途中で切れたので追記。
>>96
アホか?
無理や仲間外れがいじめとは言わないってどんな頭してんの?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
◇◇チラシの裏 219枚目◇◇ (212)
♪マターリと子供モデルPart43(アンチ派除く)♪ (610)
★☆高学年の中学受験 Part21☆★ (826)
有名人の妊娠 育児 出産 総合スレ91@育児 (983)
結局、幼稚園にも保育園にも通わせないママ (379)
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ133 (728)
--log9.info------------------
彼女の距離を置かれた 其の六 (455)
V I P P E R 避 難 所 (213)
(・ω・) (486)
ここだけ、みんきめ村★4 (904)
フランスで学生しておりますが質問ございますんか? (270)
元JDがチョコレート作るお! (260)
九尾の狐だ。何か質問のある人間はいないかな? (504)
タイ漆黒ベーカリー!雑談!相談!なんでもあれ♪ (364)
おっさん4xの反省会 (297)
幼なじみを振り向かせたい (254)
ぶっ壊れ系少女が相談のるよー (248)
ドラクエ5の縛りをしたいんだが (284)
今日も良いことなかったなぁ (243)
勇者「 (382)
ここだけギリギリ商店街コンマ00でジャコス襲来 (937)
忍法帖確認してみよう! (240)
--log55.com------------------
【韓国】 新天地信者1500人と連絡とれず・・・ソウル市長怒り 「教祖、責任とるべき」
【新型コロナ】 韓国人 「国全体がセウォル号だ」
【助けて】KOSPI 2020.92 (-33.97 -1.65%) KOSDAQ 627.15 (-11.02 -1.73%) ドルウォン 1213.5
【午前の部】 新型コロナ 韓国の感染者256人増え2022人に [02/28]
【韓国】 新規感染者、中国も抜いた・・・「医療システムが崩壊した」
【イタリア】 新型コロナウイルスによる死者数17人・・・韓国越える
【週刊朝日】 ジム・ロジャーズ 「韓国と北朝鮮の交流が進み、経済の改革が実現したら日本はその発展の勢いについていくことはできない」
【新型コロナ】 海外で韓国人差別広がる・・・ベトナム「韓国人出ていけ」、「サウス・コロナ」 メキシコ 「コリアン・アウト」
-