1read 100read
2013年02月育児142: オススメの出産準備品【23品目】 (220) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした (333)
【承諾】保育園入園情報交換スレ Part2【不承諾】 (457)
【1月1日限定】おみくじはここでやれ (398)
幼稚園の役員スレ (343)
野原ひろしって何気に理想的な父親だよね (316)
慶應の付属に入学させるだけの値打ちはあるか 8 (862)

オススメの出産準備品【23品目】


1 :2012/12/05 〜 最終レス :2013/02/04
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。
■過去ログ・関連スレ・過去ログからのまとめ >>2-15あたり
■出産準備品のまとめ(このスレのまとめページ)
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html
■まとめブログ「ベビー用品@2ch」(一部の過去ログのみ掲載)
http://bg2ch.blog57.fc2.com/
■ベビー服について
http://www.fusen-usagi.com/shussan/index.html
生まれる季節に応じて、用意する物が詳しく書かれています
■>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
■前スレ
オススメの出産準備品 【22品目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340812000/

2 :
■関連スレ
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1335172097/
【50】ベビー服 Part34【95】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351430462/
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1337040639/
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350986889/
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】20個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340148280/
買って良かった・失敗したおもちゃ30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1352532065/
紙オムツどれ使ってますか? 38枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350625857/
【フキフキ】おしりふき 5枚目【キレイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312874219/
〇◎〇ベビーソープ◎〇◎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182665365/
☆★☆トコちゃんベルト4☆★☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323412066/
里帰りしない人(里も来ない人)11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317619643/

3 :
■過去ログからのまとめ
数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
最低限の装備さえあればとりあえずは何とかなるので、焦ってあれこれ買い込まず
このスレや関連スレなど参考に精選するのが吉。
産後、家族に買い物を頼んだりネット通販を利用したりできるなら
産前の購入は極力最低限にし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
売っている店舗をチェックし、買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり
雑誌等の切り抜きやメモを用意するなどして、分かりやすくしておくと安心。
ネットショップの場合は「お気に入りリスト」機能等を利用すると便利。
ベビーベッドやハイローチェアなどの大物は、購入せずレンタルを利用するのも良い。
お店の出産準備マニュアルや店員のアドバイス、雑誌掲載の必需品リストなどは
どうしても営業が絡みがちで、鵜呑みにすると必要以上に買い揃えてしまうことも
多々あるので要注意。
◆最低限の装備
・赤の服
・赤の寝床
・オムツ関係
・ミルク関係
・タオル・ガーゼ類
・車使用ならチャイルドシート (詳しくはCRSスレへ)

4 :
◆ベビー衣類について
◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
※衣類全般についてではない。また同メーカーでも商品により異なる場合もあり
<とにかくいいものを/第二子以降にも使いたいなら>
 ・ファミリア、セレク(紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない)
 ・高島屋オリジナル、ミキハウス(洗濯に強い)
<普通にお手頃価格のものを>
 ・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
 ・ベビーズオウンのラップアップ(真夏以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり)
<使い捨て感覚でOKなら>
 ・レモール、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット(紐がほつれる、布地・スナップが弱い等)
◇水通しって?産後の洗濯は?
 ・赤の肌に触れる新品の布製品は、糊などを落とすためできるだけ水通ししておくのが基本。
  洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
 ・洗剤はベビー専用品にこだわる必要はなく、無蛍光のものを選び、柔軟剤は不使用が無難との声多し。
  産後いつまでどうするかは赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
 ・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
 ・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は「煮洗い」がおすすめ。
 ・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は人それぞれ。
 ・赤の衣類やガーゼなど干すのに、タコ足ハンガー(パラソルハンガー)が便利と人気。

5 :
◇短肌着って必要?
<いらない派>
 ・(夏の場合)一枚で寝かせるとオムツ丸見え、腹が冷えそう
 ・ボディやラップアップの方がオムツもズレないので、R漏れが少ない
 ・R漏れの時、被害甚大
 ・抱っこの時などにズリ上がりやすい
 ・上に何か着せると裾がごろつく
<使った派>
 ・どうせ外出しない時期だから、オムツ丸見えでもOK
 ・おなかのところは合わせになっていて暖かそう(日本人の知恵?)
 ・オムツ替えが楽、裾が汚れない
 ・着脱が簡単
 ・紐なのでサイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も
◇その他衣類関連
 ・長肌着は激しくイラネという意見多し、でも長肌着の赤サンカワエエ(*´д`*)との声も。
 ・ベビー衣類は肌着を多めに。
  吐き戻しやユルウン漏れなどでよく着替えるので、洗濯事情も考慮すべし。
 ・ガーゼ素材は伸びないため、着脱がしづらいことも。
 ・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)はとりあえず2〜3枚程度。
  お祝いでもらったりもする。あまり多めに買わない方が吉。

6 :
◆グッズなどについて
◇哺R瓶や粉ミルク、調R関連用品は準備するべき?
 母R育児なら全く使わない可能性もあるので、産前に一式揃えておく必要はない。
 哺R瓶や粉ミルクは退院時などに貰えることも。
 哺R瓶のR首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。
 入院中に様子を見てから買うのが確実だが、事前に用意するなら哺R瓶1本程度が無難。
 母R育児スレッドではピジョンの「母R相談室」や、コンビ販売のNUK等の哺R瓶がおすすめされている。
 完全母Rでも、搾Rを飲ませる時などに使う場合もあるので、1本は持っていると安心との意見も多い。
◇ベビーバスはどうする?
 「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
 「シーツや肌着等が汚れた時のつけ置きに使える」「真夏の行水用にも」という話が出た一方
 大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。
 衣装ケースなどでも代用できるが、やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声も多い。
◇ガーゼは何枚必要?
 10〜30枚という意見多数。顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々。
 とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼはほとんど使わない人も。
 個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し産後必要に応じて買い足すのが無難。
 品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、高いものは張りがあり過ぎ、キャラものは固い等の経験談が。
◇ベビーベッドはどうする?
 生活環境等により大きく需要が異なる。
 上の子やペットがいると、イタズラ・事故防止のために必須。
 用意したものの赤が嫌がって結局添い寝になり、使わずに終わったという体験談も多い。
 生まれてみないと分からないので、レンタルで様子見する人も。
 最初から添い寝予定なら不要だが、掛け布団は別にした方が安心。
 親がベッドでなく床に布団の場合、赤も布団にして並べて敷く方が世話が楽。

7 :
◇ベビー布団はどうする?
 必ずしもセットで買う必要はない。
 敷布団単品に、タオルやブランケット、大人用のタオルケット・毛布等を掛けても間に合う。
 敷布団は柔らかすぎると窒息の心配があるため、硬めのものを選ぶこと。
 特に「お昼寝布団」「ジュニア布団」など新生児用でないものは、柔らかい場合も多いので注意。
 (リビングでの赤の居所としては長座布団も人気だが、固さに注意)
 寝返りを始めたりしてよく動くようになると、スリーパーやベスト等を重宝するケースも多い。
 枕は、基本的に赤には不要。汗や吐き戻し対策のため、折ったタオルを敷くと良い。
 防水シーツは蒸れるので使わない人も多い。
 汚れ防止に、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。
◇ベビースケール(体重計)って必要?
 産後必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
 購入するには高価だし、短期間しか使わないことが多いので、レンタルがおすすめ。
 赤の体重や母Rを飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で、
 数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
 保健センターなど自治体施設で量ってもらえることも多い。
 デパート・ショッピングセンター・赤ちゃん用品店等の授R室・ベビールームなどでも
 スケールが利用できるようになっているところが多くある。
 細かい数値は出せないが、家庭用の体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。
◇体温計はどうする?
 生まれてしばらくはあまり動かず素直に測らせてくれるので、普通の大人用でも無問題。
 暴れるようになったら、短時間で計測できる予測式(特にベビー用でなくても良い)が人気だが
 機種によっては誤差が出やすいものもある様子。
 耳式は、正確に測るのが難しく誤差が出ることが多いとして不評。
 検診や予防接種の際に自前の体温計を持参する自治体もあり、その場合はケース入りの
 コンパクトなものが便利。
 会場で体温計を渡されて測る自治体・病院だと、普通の大人用だったりすることがあるので
 そういう体温計にも慣れておくと慌てないという体験談も。

8 :
◇オムツ用ゴミ箱はどうする?
 専用のゴミ箱はどうしても要るという訳ではない。
 個別に袋に入れたうえで一般家庭ゴミ用のゴミ箱に一緒に捨てれば、場所も手間も取らないとの声も多し。
 最初のうちはさほど臭わないので、におい対策については離R食が進んでから考える手も。
 このスレでの人気商品は以下のもの。
 ・無印良品「ポリプロピレン密閉キャリーボックス」
 (5L・・・1日分程度、24L・・・3〜4日分程度)←この商品は頻繁に廃番&リニューアルするので注意。
 ・ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンターなど)
 オムツを入れる袋については、普通の安価なポリ袋でも間に合うが
 食パンが入っているようなPP(ポリプロピレン)製の袋は、においを通しにくい。
 傘袋や出荷用のネギ袋(ホームセンター・アマゾン・楽天など)を愛用する人も。
 におい漏れに配慮された「紙オムツ処理袋」(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等)も売られているが
 商品によっては香料がキツすぎるという意見もあるので、苦手な人は注意。
 新聞紙などでくるんでから袋に入れると、においが軽減されることも。
◇その他人気商品
 ・紙オムツ入れ・・・ダイソー米びつ(ぴったりサイズ、フタ付きでホコリが入らない、片手で開閉可能)※廃番
 ・オムツ替えシート・・・ペットシーツ各種(水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも)
 ・鼻吸い器・・・「ママ鼻水トッテ」(他商品より使いやすいと好評)

9 :
◆入院時心得
◇あると良いもの
 ・秒針付きの時計(陣痛の間隔を計る)
 ・ペットボトル用ストロー(陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある)
 ・リップクリーム他保湿アイテム(病院は結構乾燥している)
 ・爪切り(意外と自分の爪も赤の爪も伸びる。)
 ・ウェットティッシュ(体や手などをちょっと拭くのに良い。特に暑い時期おすすめ)
  また、病室が新生児に合わせた温度で暑かったり、産後のホルモン分泌の変化で汗かきになったりで
  「さらさらシート」の類が重宝したとの声多し。
 ・イヤホン(病室でテレビ見る時用。備え付けがなければ、売店は高いので持参が吉)
◇パジャマについて
 丈長マタニティパジャマは、検診時ズボンを脱ぐ場合や、ズボンが悪露で汚れてしまった場合などに便利。
 気にしない人は、病院から指定がなければ普通のものでも良し。
 入院中は授Rや回診等で前開きが便利。
 授R口は特に必要なかったとの声多し。
 洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3枚あれば足りる。
 妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。
 病室が暑いことが多いので、薄着に念のための羽織り物を用意しておくのが無難。
◇身だしなみ
 ・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険もあるので注意!
 ・眉ペンは必須。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
 ・普段使っているお手入れ用品(ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、油とり紙等)があれば忘れず準備。
 ・出産時には、コンタクト、腕時計、指輪等は外さなければいけない可能性が高いので注意。
 ・コンタクト派の人もまともな眼鏡をひとつ持って行くべし。夜間授Rで寝たり起きたりの時にも眼鏡が便利。
 ・マニキュアは、緊急時に爪の色を見たりするため、事前に取っておくのがベター。
 ・産後は余裕が無くてなかなか美容院に行けないことが多い。
  出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりせず、扱い慣れた髪形で乗り切るが吉。

10 :
◇その他入院関連
 ・お産パッド等や洗浄綿等は、入院時に渡されることも多い。
  自分で買う前に何がどれだけ支給されるのかを病院に確認すると良い。
 ・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品はとりあえず病院の指示に従う。
  ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
  院側で用意してくれるものは、病院により違いが大きいため不明な点があれば直接質問しておくべし。
 ・悪露が多いうちは、診察以外の時間はショーツ型ナプキンを使っても便利。
 ・悪露が減ってきたら、生理用ナプキンで足りることも。
 ・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)に分けて用意し
  2つ目は家族などに出産後持ってきてもらうと楽。
 ・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。
◇赤の退院服
 基本的に何でも好きなものを好きなように着せればよい。
 地域や病院によって傾向が異なる場合もあるので、気になるなら通院の際に事前チェックを。
 退院時に派手な見送りがあったり記念撮影されたりする病院では、ある程度華やかにしている人が多い。
 そういった事がない場合、退院自体は意外とあっさりしたものなので、きれいめの普段着程度で充分。
 自分達での写真撮影や記念のためにセレモニードレスなどを着せるのは自由。
 おくるみ等でくるむと、服はあまり見えないことも。
 帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐を使用する場合は、それに入れやすい服装を。
 赤の股下にベルト等が通るものなら、足の分かれている服の方が良い。
◇退院後あると良いもの
 ・生理用ナプキン・・・悪露で結構使う。旦那に頼みづらいような場合は産前に用意を。
  ギャザー・メッシュ・立体吸収体などが付いていない昔ながらの厚くて柔らかいタイプが傷にやさしい。
  このスレでは、ロリエエフ・はだおもい等が人気。
 ・育児書/病気関連本・・・1冊は手元にあると便利、心強い。ネットで検索するより早い。

11 :
◆母R関連
 ・授Rの際は以下の方法が便利。
  1 輪にしたゴム紐を首に掛けて、服の襟から入れる
  2 裾から出したゴム紐の輪をもう一度首に掛ける
  3 服の裾が持ち上がってRベローン
 ・クロスオープンのブラジャーが、すぐにパイを出せて楽と人気。
 ・普通のTシャツ等の両パイ部分に縦に切れ目を入れれば、簡易授R服になる。
  これをインナーにすると、寒い時期の夜間授Rなどでも腹が冷えたりしない。
 ・母Rでいきたいなら「母R育児スレッド」に目を通しておくと非常に役立つ。
 ・搾R器は、基本的に産前には用意しない方が無難。
  母Rの出具合が分からないし手搾りだけで済む人も多いので、必要になった時点で購入かレンタルを。
 ・母Rパッドは、パイの状態や出具合などにより、使用量の個人差がかなり大きい。
  大量に使う人、ほとんど必要ない人、ガーゼやタオルハンカチ等で代用する人もいる。
  肌に合わない場合もあるので注意。洗える布製のものも売られている。
 ・授Rクッションは、あった方が楽、重宝したとの声多し。
  中身が詰まったものが良い。入院中は病院で借りられることも多い。
◆参考意見:用意しておいて/しておけば良かったもの
 ・デジカメ使用の場合も「写るんです」等を予備に持っておくとバッテリー切れの際に安心。
 ・ファーストトイ・・・お祝いでもらったのはある程度成長してからのものが多かった、
  我が子に与える最初のおもちゃだから自分でじっくり選んで買っておけば良かった等の意見有り。
 ・写真立てなど記念グッズ・・・100均で買い、後で入れ替えればいいと思っても、ついそのままに。
 ・内祝いの品・・・産後じっくり選ぶ余裕がなかった、事前に目星を付けておくべきだった。
 ・小さい洗濯板(100均などにもある)・・・ベビー肌着のシミなど洗うのに重宝。

12 :
乙です!

13 :
スレ立てた人もテンプレ貼ってくれた人もおつです!

14 :
使用済紙オムツのゴミ箱について質問です。
テンプレにある無印の密閉容器を店舗で見てきたところ、蓋が固くてオムツを捨てるのが大変そうでした。(かなり力使う)
アップリカなどの専用ゴミ箱はカートリッジが高くつくから考えてません。
どのくらいオムツが臭うのかも想像できず、また置き場所もどうしていいものか悩んでます。
旦那は無印のペダル付?ゴミ箱をトイレに置けばいいと言いますがトイレ狭いし…
やはり使いにくくても密閉できるタイプがいいでしょうか?ちなみにリビング、寝室、キッチンはほぼ仕切りない感じです。
オムニウッティも可愛いなと思ったけど使用している方いますか?

15 :
1おつ!
>>14
オムニウッティ使ってるよ
オムツは一つ一つビニール袋にいれてポイしてる
置き場所は寝室(リビング隣)に置いてるけどにおいはしないな。
ちなみに20Lのやつね。

16 :
>>14
無印の昔のやつは、やっぱり最初固かったのが
使ってるうちにだんだん力要らなくなったけど、今のはどうだろうね
小さいうちはたいして臭くないから何でもいいけど、長く使うつもりなら
蓋がそれなりにしっかり閉まるものじゃないとキツイんじゃないかな
ちょっと大きくなっていろいろ食べるようになると普通に臭いよ
袋の方とか工夫してニオイ漏れ防ぐなら大丈夫かもね

17 :
>>1
>>14
うちも使ってるよ。
知らずに別用途に使おうと買ってふとおむつ用にしたけど
フタがちゃんとしてあればにおわない。
見た目がかわいくて気に入ってるよ。
うちもリビング・寝室・キッチンがほぼつながってるけどリビングにおいてる。

18 :
>>15、16、17
ありがとうございます。
ふむふむはじめは臭いあまりしないって言いますよね。
臭くなってから対策考えてもいいか。
オムニウッティはちゃんと蓋されるのか、画像見るだけではわからなかったんですが大丈夫そうですね。
使えなくなっても他用途で使えそうだし。
ご意見参考にさせていただきます。

19 :
>>18
〆たあとだけど、何処かのスレで、塩化ビニリデン?だったかの素材のラップにくるむといいって見たので実践してる。
それまでビニール袋に入れてたんだけど、それより臭わなくなった気がするよ〜。

20 :
そうそう、私もここで見てラップでくるむようにし

21 :
途中送信すみません
ラップでくるんだ方が、ビニール袋よりにおいしない!
質問です、1歳娘が義実家でご飯を食べるときにじっとしていてくれないので困っています
机はこたつ机くらいの高さですが、今更ですがごきげんチェアでいいでしょうか?バンボは持っていますが既に体重オーバーです

22 :
>>21
ラップ参考にさせてもらう!

あと産後のグッズなら
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1335172097/
の方が情報もらえるかと。

23 :
地震の対策もしとかないといけないんだな・・
去年出産した人達はほんと大変だったろうな

24 :
>>22
誘導ありがとう!行ってきます

25 :
>>14
〆た後だけど…場所の取らない小さい箱タイプを希望だったら合わないけど、
自分はくるっとポンを使っています。
専用カートリッジ要らずで普通のスーパーの袋を使えるし、
香りつき消臭剤入れてるけど香りがしないから臭いも漏れてないんだと思う。
一枚一枚ビニールに入れる大変さを考えれば、これはこれで便利かな?と。

26 :
みなさんありがとうございます。
ラップは考えもしなかったです!!やってみます。
ビニール袋もパン入れるような袋がいいみたいですね。
くるっとポンも初めて聞きました。
カートリッジいらずがかなり良さそう…
しかし昨日レスいただいて速攻オムニウッティ注文しました。今日届きます!
みなさんお世話になりましたー!

27 :
ラップで包むって、昔のテンプレには載ってたと思うけど
いつの間にか省略されちゃったのね
次からまた入れると良さそう

28 :
質問させてください。
一月半ば出産予定です。ベビー用のバスタオルを買った方がいいでしょうか?赤ちゃん本舗とかでキャラ物を買う予定だったのですが、シンプルな無地の新品タオルを子供専用に使えばいい気もしてきました。
くたびれたら大人用に回せば経済的かなと考えてます。どうでしょうか?

29 :
>>28
私は赤ちゃん用とかではない新品のタオルを専用で使ってたよ。

30 :
>>28
うちもほぼ全部普通のバスタオルだったよ。
素材が気になるなら柔らかいの選べばいいわけだし・・・
1枚だけ正方形のタオル買ったけど使いづらかった。

31 :
おお!さっそくのレス、ありがとうございます。ベビー用のバスタオルも、へたったら切ってウエスにするなど有効活用できそうだけど、一般的なバスタオルと値段変わらないので迷ってました。レス、ありがとうございます!

32 :
バスタオルは薄手のを買ったらすぐ乾いて良かったな。
普通サイズをお風呂用で大判サイズはシーツがわりにしてる。

33 :
昨日、ウトメに未使用のバスタオル下さいって言ったら、出るわ出るわ
引き出物とかで貰ってしまいこんであるやつを大量に頂いたわw
2月産まれの上の子の時、未使用を赤ん坊に→毛羽だったら大人に→ボロくなったら雑巾に
っていうループだったよ
風呂あがり用にフード付きの可愛いやつ一枚だけ買ったけど、あんまりつかわなかったなー

34 :
出産祝いで頂いたガーゼタオルを使っていたけど、薄手だからすぐ乾く&かさばらないから楽だったよ〜。
うちは洗濯物干すスペースが少ないから角ハンガーで干せるのもありがたかった。

35 :
>>28
うちはベネの資料請求で全員プレゼントしてもらえる帽子付タオルいまだに使ってる。
程よくぺらくて何しろタダだからなありがたすぎた。

36 :
そうか、タオルは新品を使うものなのか。
嫁さんに伝えておこう。

37 :
自分自身、ガーゼタオル使ったことがないんだけど冬産まれでも寒くないものでしょうか?パッと拭いて服を着せれば大丈夫かな?
フワフワのホテルタオルなんか憧れるけど冬は乾かないし、収納を考えると躊躇する。

38 :
>>37
吸水が悪いんじゃないかってこと?
その辺はものによるよね
気になるなら裏ガーゼタイプにするといいかも
>>36
別に必ず新品を使うべきって訳じゃないよ
どっちでも好きなようにすれば良し

39 :
拭いてる間薄手で寒くないかってことだよね
慣れないうちはささっとできないかもしれないし、
暖房きいてないならタオルを枚数用意するんでもいいんじゃない?

40 :
うちの場合は脱衣所が極寒なので
とりあえずタオルに包んだら暖かい部屋にすぐ連れてって
それから体拭いたり服着せてるから薄いタオルでも問題なかったなぁ。

41 :
うちも体拭くのは暖かい部屋に連れていってからだなあ
首のシワの間とか脇の下とか細かいところを拭くから、ガーゼタオルかどうかはともかく薄手のタオルじゃないとやりにくいと思うよ

42 :
そうそう。ガーゼタオルは寒くないのかなぁと思いまして。厚手タオルこそ暖かいって印象があったけど、薄手ならではのメリットもあるんですね。目から鱗だ。

43 :
5重ガーゼタオルくらいになるとふわふわで吸水性も良いですよ。
水分とったあとにぺちゃっとひんやりとはならないです。
薄いのに暖かい、すぐ乾く、かさばらない。
私は嫁入り道具にタオル・寝具一式ガーゼで揃えたんだけど、オススメしたいものは
お値段が難点かなぁ大判バスタオルで1枚4千円弱くらい・・

44 :
とりあえず低月齢のうちはバスタオル枚数いるもんね
間にマイクロファイバー一枚挟めばオムツ漏れにも対処できるし
自分の経験から冬生まれのお祝いにはバスタオルと
授R用フリースポンチョにしてる

45 :
質問させてください。もしスレ違いでしたら誘導お願いします。
産後の骨盤のためのサポートやニッパーですが、種類が多すぎてなにを買えばいいかよくわかりません…
ピジョンの産後パーフェクトセットというものが5000円くらいでありましたが、これひとつ買えば大丈夫ですか?
もしオススメあれば教えてください。
また、これらを選ぶ時のサイズって、妊娠前の体型基準でよいのでしょうか?
よろしくお願いします

46 :
>>45
産後すぐ→トコベル
1ヶ月過ぎたら→ワコールのシェイプマミー
が鉄板かと。
シェイプマミーは私は試着して買ったよ。
産前の体型なんて当時は入らなかった。

47 :
>>45
妊娠8ヶ月ころの体型が目安って言われましたよー
私はそのころにワコールのガードルをサイズ計測してもらってショーツとセットで購入しました。
いい値段しますけど…
産後すぐは骨盤ベルトを用意するくらいで大丈夫ですよ。

48 :
>>46-47
ありがとうございます。
産後すぐのトコベルもしくは骨盤ベルトのみ買ってみて、産後一ヶ月したら試着してまた検討しようと思います。
参考になりました!

49 :
友人からバウンサーと簡易布団一式(お昼寝布団)を頂く予定です。
夜間はミニベビーベッドを使用しますが、昼間居間にいる時に頂くバウンサーか布団かどちらを使えば良いでしょうか?
狭いのでどちらかしか置くスペースはありません。

50 :
>>49
どちらかしか無理なら布団だね
バウンサーは長時間利用はやめた方が良いみたいだし。
で、布団畳めばバウンサー置けると思うからたまにバウンサー使えば良いんじゃない?

51 :
シェイプマミー、一日中履いてますか?
立ってる時は良いんだけど座ってると苦しくて…

52 :
・子供お断りのカフェで店員に断られ、店員のくせに店長に問い合わせることも出来ないのか?とブログに書く
・息子に女の子の服装&前髪結んで出掛けて女の子に間違われたと大喜び
・旦那の母親が亡くなったのに年賀状を出す
・旦那の母親が亡くなったときにポエムブログ更新
イタイイタイイタイイタイwwwwwwwwwwwwwww
巨R芋女でヤク中運転の殺人未遂者ハチに徹底的に天誅を!
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします

53 :
寝室に暖房器具がないので赤ちゃん用に購入しようと思うんですが
ファンヒーターやその他、お勧めのものはありますか?
六畳の和室でエアコン設置は考えておらず、関西で極寒地区では
ありませんが部屋は凄く冷えます。
加湿も一緒に出来るものがいいのか、暖房器具なしで暖かい布団を
重ねて凌いだ方がいいのかご教授下さい。

54 :
>>53
暖房器具は「家屋に合わせて選ぶもの」なんだよ…
鉄筋コンクリなのか、木造家屋なのかを明記しないと、最適な回答は出ないよ。

55 :
>>54
失礼しました、ご指摘ありがとうございます。
家は鉄筋コンクリです。

56 :
そっか、私ならエアコン付けるけどなw

57 :
R児のうちはなんとなく風の出ないタイプがいいかなと思ってオイルヒーターにしたよー。
部屋がそんなに広くないならパネルヒーターもいいかもね。

58 :
オイルヒーターいいよね〜
うちも去年まではオイルヒーター。
今年は電気代やばそうだからエアコン+加湿器にした。
エアコンないと夏はきついし、どうにもならない理由がなければ、
いまのうちにつけてしまうのも手かと。

59 :
>>53です、皆様ありがとうございます。
来年初夏に引っ越し予定なのでエアコンは買い控えてます。
オイルヒーターは電気代が、と聞くので躊躇してますが
やっぱり暖かそうですよね。
電気屋さんで一度相談してみます。

60 :
もう締めたかもだけどガスファンヒーターすぐあったかくなるよ
換気絶対だけど

61 :
レス気付くの遅くてすみません、ありがとうございます!
就寝時つけっぱなしに近くなると思うのでガスは怖いです
換気のタイミング忘れそうw
新生児の扱いや体調が未知すぎて真冬出産おそろしい

62 :
就寝時につけっぱなしにするならオイルヒーターオヌヌメ。
夜中の授Rのとき、布団から抜け出すのが億劫じゃないのってありがたかったなぁ。
何度も起きなくちゃいけないからなおさら。

63 :
暫く使ってなかったオイルヒーターを出そうと思っていたら電気代高いって分かって躊躇。
夜は寝室寒いだろうからエアコンかファンヒーターか買うか悩みます。
長い目でみたらエアコンですか?

64 :
でもエアコンは乾燥するし、夜ずっと付けるには向かないよね
オイルヒーター持ってるなら、とりあえず子の小さいうちは
割り切って使ってみてもいいんじゃないかな
電気代も家の機密性とかで変わるから何とも言えないけど
マンションの寝室で使ってた我が家は、そんなびっくりするほど高くなかったよ

65 :
ごめん
機密性→気密性

66 :
>>63
お子さん生まれたて?
エアコンつけるなら加湿器も欲しくなると思う。オイルヒーターあるならとりあえず一冬使ってみたらと思うけど、夏はどうするのかな?
夏クーラーが必要になりそうなら、冬からエアコンが一番いいのでは?収納場所もとらないし。
赤ちゃんいると余り虫とか嫌だから

67 :
>>64>>65
レスありがとうです
来月出産予定ですが今までは居間に付いてるクーラーと扇風機で夏を乗りきりました。
確かにまだオイルヒーター使ってないので、この冬お試しで使ってみてからでも良いですね。
都内マンションなので寝室自体は気密性はあると思います。
早く買わなきゃと焦ってたのでアドバイス助かりました。

68 :
哺R瓶はテンプレを見て事前に一本だけ買っておこうかと思うのですが、搾R機って皆さんどうしましたか?
ただいま臨月で、出るなら母R育児を希望していますが、哺R瓶に搾Rした母Rを飲ませることも想定してます。入院中の様子をみてAmazonで買ってもいい気もしてるのですが、実際のところどうなんでしょう?

69 :
>>68
産んでからで良いよ

70 :
>>68
私の場合は産後すぐの母Rが軌道に乗るまでは
赤が片方のパイを嫌がって飲まなかったし、
手で絞るのもR輪付近が痛くて大変だったから
ピジョンの手動搾R機買って使ってたけど、
一ヶ月ちょい経った頃にはちゃんと直パイで飲むようになったし、
安定して母Rが出るようになると搾R機を使うより
手で絞ったほうが短時間でたくさん絞れるようになった。
使ったのは短期間だったけど産後間も無くの時期はあって助かったよ。
産んで母Rの出具合や赤の飲み具合を見て
搾Rする必要があれば買うって感じで良さそう。

71 :
>>68
搾R機もテンプレ>>11にあるでしょ

72 :
>>11見逃してた!教えてくれてありがとう!

73 :
産後すぐにつける骨盤矯正はあった方がいいですか?
今たまにトコちゃんベルトしてますが恥骨痛や腰痛ないので、してもしなくても一緒な感じ。

74 :
>>73
トコちゃんベルトがあるならひとまずは大丈夫じゃないかな?
ガードルは一ヶ月くらい経たないとはけないしね。

75 :
オムツ替え台、要りますか?
座布団でいける派とあったほうが腰が楽派がいて迷っています
予算があれば買ったほうがいいですか
それとも立てるようになると立って交換できるそうなのでそれまで我慢?

76 :
>>75
うちは予算があっても要らなかったな
床替えで腰が痛くなったこともないし。
産まれてから買っても良いと思うし。

77 :
オムツ替え台ってなんだよw初めて聞いたわw

78 :
オムツ換え台ってデパートとかSCにあるあれしか思い浮かばないんだけど、違うものだったらごめん。
うちは床生活なので、座布団の上でしてるけど特に不満はないです。
汚れたら洗えるし。

79 :
>>75
床かえ、腰に不安があるならハイタイプのベビーベッドで事足りる。

80 :
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/00224665/
こういうのだよね?
あまり使ってる人はいないんじゃないかな・・・
まわりでもわざわざ買ってる人は見たこと無い。
床で替えてももともと腰痛持ちとかじゃなきゃそんなに苦じゃない、
というか気にしたこと無かったわw

81 :
IKEA とかにも売ってて便利そうではあるよね。
でも、期間限定だからなぁ。

82 :
つか、そういうビミョーなものは全部産後に考えればいいんだよ
ここのテンプレに載ってないってのは、必需品じゃないってことだから

83 :
質問です
息み逃し&肛門押さえにテニスボール買うか迷ってるんですが、既に立派なイボ痔主の場合は買っても意味ないでしょうか?
それとも更なる悪化は防げそうでしょうか?小指の第一関節くらいのが常時コンニチハしてる状態です

84 :
>>83
痔には太刀打ち不可だと思います

85 :
>>83
立派なカリフラワーが出来ますよ

86 :
>>84-85
ですよね…観念して円座用意します

87 :
東海地方にあるハロー赤ちゃんの品揃えってどんな感じかご存知の方いますか?
ベビザやアカホンとそうかわらないならわざわざ足を伸ばす必要もないかな…と
思うのですが、気になっています。
アカホンはオリジナル商品があるけどハローは無いって感じでしょうか?

88 :
質問です。
もう間もなく出産予定なのですが、
産後の骨盤ケア用品をどうしようか迷っています。
今のところ慢性の腰痛などはありません。
(歩いているときなど、不意にぎっくり腰のように腰が抜ける?ような感じで
痛むことはありますが、しばらくたつと自然に治ります)
妊娠中期はベルト型の腹帯などしていましたが、
ずってくるのが面倒でだんだん付けなくなりました。
トコベルが良いのかなと思いますが、妊娠前から頻尿気味&ものぐさなため
着脱が面倒だというところで二の足を踏んでいます。
産後1か月ほどで自宅で座ったままできる仕事に復帰予定です。
オススメの骨盤ケアグッズがあれば教えていただけると嬉しいです。

89 :
>>87
ハロ赤はミキハウスとかのブランド物が多い。
チャイルドシートなんかも海外メーカーものが多かったりするかな。
マグとか哺R瓶とかそういう小物は品数少なめだしあまり安くない。
アカホンやベビザとは扱う商品の方向性が違うと思う。
だからアカホンなんかでは扱っていないメーカーのものが結構置いてある。
自分は安くて充分、って考えだから出産準備はアカホンとかでそろえた。
ハロ赤はたまにブランド服のセールに行くか出産祝い買いに行くくらい。

90 :
>>87
ハロー赤ちゃんの方が服とか大きい物とかは良い物置いてある
消耗品は種類が少ない

91 :
ちょっとした疑問なのですが、産後も産前と同じ化粧水を使っても大丈夫ですか?
化粧水が付いた顔が赤ちゃんに触れてもいいのか気になって…
あとRをあげているとR首が切れて血が出るとどこかで読んだのですが、その場合ボディクリームや薬は塗っていいのですか?
それともRをあげるために自然治癒なのでしょうか?
気にって気になって…すみませんが教えて下さい。

92 :
>>91
私の場合ですが…
生まれたら時間がないのでDHCのオリーブオイル一本にかえました
R首切れた時は産院でピュアレーン(羊脂だそうです)
を勧められてつけてましたよ
ご参考まで。

93 :
>>91
化粧水にもいろいろあるし、考え方も人それぞれだから
今使ってるのが子に付いても大丈夫とあなたが思うかどうかだよね
私はもともと肌が弱くて、低刺激とか自然派みたいな基礎化粧品を使ってたので
そのままにしてたけど、気になるなら大丈夫そうなものに変えた方が
精神的に楽かもね
実際に大丈夫かどうかは生まれてみないと分からないけども
R首切れについては母Rスレのテンプレに詳しく載ってるから読むべし

94 :
>>87
東海地方なら赤ちゃんデパート水谷の方がハロ赤より小物は充実していると思う。
ハロ赤は布おむつ使いにとっては、なかなか他の店に置いていないようないい物(セレク、ネンネ等)が置いてあるんだけど。
服に関しては他の方のレスのとおり。

95 :
>91
もしR首が切れたら、服で擦っただけでも地味に痛くて本当にキツいから
R首に薬(ピュアレーン)塗る→ティッシュをこより状にして
R首を丸く囲むように置く→ラップで覆う
という処置を助産師さんに教えられてやってました
痛みが全然違います
母R推奨の病院なら入院グッズにラップを念の為持っていくのオススメです

96 :
>>92.93.95
レスありがとうございます。
化粧水は気持ちの問題なんですね!
やっぱり気になるので低刺激なものをさがしてみます。
母Rについては母Rスレがあったのですね。
R首が切れることはよくあるみたいなので切れたら病院で相談してみます。
ありがとうございました。

97 :
>>88
トコベルは、腹巻き→トコベル→Rの順番ではくんだよ。
トイレはRだけ脱ぐ。
私は臨月前に子宮頸管が短くなって、トコベルを着けると早産予防になると聞いて、
着けてたけど頻尿がそれまでひどかったのに着けて寝たら朝までぐっすり眠れた。
赤ちゃんが下がって膀胱刺激してたみたい。

98 :
>>97
88です、ありがとうございます!
トコベル買う決心つきました。
いまから入院になっちゃったので、尼でポチって行きますー

99 :
化粧水くらいで気にしてたら、化粧バリバリのギャルママはどうなるんだよw
でも私も去年の冬は赤ちゃん産まれたてでハンドクリームとかもすごく気にしてました

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]124 (706)
幼稚園の送り迎えがツライ奥様30人目 (475)
は!か!た!の!しお!2袋目 (389)
子が偏食で困ってます★ (550)
【マターリ】だら育児 Part32 (580)
◇◆特別支援教育 8◆◇ (836)
--log9.info------------------
【華月】かじゅりん【伝説】 (777)
【さわやか】今さらだがD−SHADEを語ろう (706)
【dat落ち】ZYYG Part.4【上等】 (615)
【またもや】フールズ Part3【旅へ】 (215)
B'z ミスチル】 正義のバンド vs 悪のバンド 【GLAY ラルク (609)
大江慎也PART4★BREAK LOOSE★@(o"ェ")@ (912)
【ハイソックス】山崎廣明1【尊師】 (262)
KATZEカッツェ (578)
ELLEGARDEN part15 (220)
尾崎豊オフ会にRが出席、500万円を要求 (609)
【脱】瓜田純士 Part1【アウトロー】 (537)
【モナムール】ピチカートファイヴ その8【東京】 (932)
こんなhideちゃんは生き返らないで下さい! (235)
ボアダムス・BOREDOMS その3 (793)
【ARの直メ】AIR PART42【パンシーな排便】 (900)
日本ロック史上、最も影響力のあったバンド 3 (664)
--log55.com------------------
北朝鮮が核実験場の爆破を報道陣に公開 → 函館市や岩見沢市で、空間放射線量の数値増 ネット「山本太郎は早く大騒ぎしろ」
こんな東京は嫌だ。
文在寅「W杯を日本・中国・韓国・北朝鮮の四カ国でやろう」 ネット「蚊帳の外なんでお断りします」「特亜で勝手にやって」
安倍総理に対して「憲法守れ!」と野次を飛ばす辻元清美、実は約20年前の自分自身が最も憲法を否定していた
和田政宗議員「TBSが坂本弁護士のインタビューを放映前にオウム幹部に見せ、松本サリン事件では冤罪報道、メディアは猛省が必要」
『一方的に人権を蹂躙された被害者を無視して、死刑やめろという左翼』 ネット「特定野党や人権擁護派はオウムと裏の繋がりがあるのでは
特捜部、東京医科大側から「過去に不正合格させた受験生や親の名前が書かれた、裏口入学リスト」を入手 ネット「前川さんの嘘、バレる」
【西日本豪雨】共産・宮本徹もパーティーに参加 事務所「自民党の飲み会とは違う」 ネット「出ました、パヨクの18番のダブスタ」