1read 100read
2013年02月ビートルズ77: キンクス (902) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ショーケンの出来損ない】萩原健太【男尊女卑】 (200)
ウイングス総合スレッド【WINGS】 (720)
【自然劣化】CDの寿命【20年?】 (271)
ビートルズはもう演歌 (836)
【The Who】ザ・フー ブートレグスレッド 1 (810)
ローリングストーンズってどこが凄いの? (259)

キンクス


1 :2008/02/03 〜 最終レス :2013/02/02
ないので立ててみる

2 :
キンクスの紙ジャケをどうのこうののコピペ↓

3 :
キンヲタ、ウザイ
ageるな

4 :
にゃはは(o^o^o)

5 :
禁句ス

6 :
にゃはは(o^o^o)

7 :
たぶん、小学生の高学年くらいだったと思う。お正月に、近所のサエちゃんって
女の子とはねつきをしたんだ。負ける度にヒゲを書く、って例のやつ。
ちょっとやると、お互い、顔中スミで真っ黒けになった。
もう顔に書くところがなくなって、サエちゃんの耳たぶのへんに書いてみた。
ふざけて、くすぐるみたいな感じで。
サエちゃん、ものすごくくすぐったがってたけど、耳が真っ赤になって、
なんだかとってもかわいらしかった
興奮してきた僕は、もう止まらなかった。次に勝った僕は、
きゃあきゃあ言って逃げるサエちゃんを捕まえ、膝に抱いた。
「もう書くところないね」
僕が言うと「うん」とサエちゃんは小さくうなずいた。瞳がほんのり潤んでいる。
僕はサエちゃんのブラウスのボタンを、ふたつばかり外した。
真っ白な胸元に、たぶん付け始めたばかりの、やはり真っ白なブラがのぞいた。
「だめえ、服が汚れちゃうよ」サエちゃんは弱々しく言った。
「じゃあ、ラノベラーメン舌でやるよ」
僕はそう言って

8 :
洋楽板にあるよ

9 :
ビー板でも語ろう。
ウォーター・ルー・サンセットが傑作。

10 :
キンヲタ、ウザイ
ageるな

11 :
エンドオブザデイが一番好きだな

12 :
キンクスって微妙なポジションだよな。
ビーやストーンズのような一流何処と一緒に括られるのか、
ホリーズやアニマルズのようB級と一緒に括るべきか。
1.5流って感じだな。

13 :
おいおい、ホリーズやアニマルズはB級では無いだろ
キャリアは全然違うけど作品のクオリティはフーやキンクスと一緒でA級だ
ビートルズとストーンズは特Aね

14 :
昔、パーティーでレイ・デイヴィスがミック・ジャガ−の前夫人のビアンカ
に『踊らないか?』と誘ったところ『あんた誰?あっちへ行って!』と
言われ『俺はそんなに知られていないのか。』と真剣に落ち込んだらしいw

15 :
レイ・デイヴィスは他人の家にあがってキンクスのレコードを見つけるとひどく感動するそうだ。「人柄が偲ばれるよ」ってね。

16 :
COME DANCINGは昔からのファンにはどのような評価でつか?

17 :
スレタイがキンクスらしさを表してますね…地味だがそこがいい!!
そんな自分は「僕はうぬぼれ屋」が好きです。

18 :
「カム・ダンシング」を初めて聴いたときはジョージ・ハリスンの『ゴーン・トロッポ』以上の衝撃を受けたね
そこいらの糞バンドなんか目じゃない
やるときゃとことんやるからね、キンクスは
ストーンズが糞バンドだと徹底的に叩かれようが、キンに比べればかわいいもんだ
キンは日本で浸透してないから醜い叩かれ方をしてないだけだと思う
思えば60年代末期から2流へ成り下がったと思うよね
前置きが長くなったけどカム・ダンシングはそりゃあもう徹底的に糞です
ハンパじゃない
「ローラ」も凄いけど、カムダンはその領域を軽く超えてる
糞曲をここまで熱く語らせるアーティストはいないよ
キンは偉大だ
デイヴィス兄弟の仲の悪さがキンの音を歪ませていったわけだけど、
60年代半ばあたりまではそれが上手く作用したよね
それがどんどん妙な方向に突き進んでいった
『ローラ対パワーマン』は今までの人生で最も苦痛なアルバムだったよ
キンはストーンズの倍の早さで老化していったんだ
でもライブはいいんだよね
1979年のユー・リアリー・ガット・ミーなんか、
ヘビメタの衣装に着替えたらヴァン・ヘイレンもブッ飛ぶよ
あれをレイは散歩に行く様な服装で熱唱するんだからね
タダモンじゃあないよ
キンはパンクの教祖様と言ってもいいね
ピストルズなんかお呼びじゃねえってんだよ実際問題

19 :
キンヲタ、ウザイ
ageるな

20 :
>>19
飽きた

21 :
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに
松本
「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」
高須
「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」
松本
「全然ない
 俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」
岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで
「全然興味ない」と発言
インパルス堤下
「みうらじゅんのポジションなんか狙ってねーよ
 洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」
猫ひろし
「僕等の番組(ラジオ番組)終わったんですよ。今は知らないおじさんがやってて」
城咲仁
「わけのわからない60年代の洋楽流してるんですよ。団塊世代向けの」
カンニング竹山
「こんな時間にやっても、ジジイはこの時間起きてねーんじゃねーの?」
3人
「(爆笑)」

22 :
>>18
面白いレスですね。興味深く読ませていただきました。

23 :
come dancingのトロピカル風味のオルガンにインパクトを受けました。

24 :
サニ―アフタヌ―ンと、たいやき君は言われれば似てるね 両曲とも美しく虚しい曲だね

25 :

ハイフンwww

26 :
キンヲタ、ウザイ
ageるな

27 :
ロンドンの名所と言えば、ウォーター・ルール・サンセット。

28 :
俺パソコンも初心者だし2チャンも初心者だよ。だから良くワカラン事で馬鹿にされると腹たつんだよな。それになんだ?キンオタって?

29 :
>>18
おもしろい。もっと書いて

30 :
キンヲタ、ウザイ
ageるな

31 :

繰り返しやれば面白いことだとでも思っているのかね?

32 :
キンヲタ、ウザイ
ageるな

33 :
1st、アーサー、プリザ2が三大駄作かな

34 :
1stが三糞とはおったまげたな
なんてったって、今の今まで1stが最高傑作なんじゃないか?と疑ってたくらいだから
解説にもあるけど、キンクスの名を上げた基本公式である「鼻炎でグガガグガ」が炸裂しまくって鼻水が止まらない、そんなアルバムだよね
鼻炎臭を撒き散らしながらも一瞬ハッとして思わず鼻水が停止する名曲「ストップ・ユア・ソビン」があったり
この辺の素っ頓狂な心変わりはストーンズに通じるものがあるね
思えばストーンズやフーよりもずっと早くオリジナルの名曲が完成していたんだよねキンは
ピート・タウンゼントはこう言った「僕はキンクスのギター・リフ以外に影響を受けたものは無い」
しかしピートよ、お前のメロディーはビートルズを丸かじりじゃねえか
そんなフーの曲が大好きだけど、キンのフォロワーは以外と多い
ユー・リアリー・ガット・ミーで早くも燃え尽きたと思われたキンだったが、すぐさまその二番煎じで急場を凌ごうとしたところにレイのセコい商才が伺える
オール・オブ・ザ・ナイトは、ユー・リアリーの鼻炎魂を更に洗練させてスタイリッシュになって帰ってきた
しかもユー・リアリー並みにヒットし、ドアーズがモチーフにし、昨今ではこの曲がブリトニー・スピアーズを踊らせ名CMを作り上げた
つづく

35 :
1stはリリガミとソビン以外糞だからなー
ビート期ならコントラじゃねーの

36 :
>>34
キモイから消えて

37 :
>>36
いや、俺はなかなか面白いと思うぞ。ここまで語れるとは。
改行はおかしいけどw。

38 :
キンクスのソビンより、プリテンダーズのが好き。

39 :
キンクスの1stと2ndを聞き比べると
1stの方がギターが上手いという不思議

40 :
>>37
自演乙。マジキモイ

41 :
倒れたデイブの病室で、りんごを剥いてやってるレイが目撃されたとか。

42 :
>>40
アンチ、ウザイ
sageるな

43 :
>>41
なんて素晴らしい兄弟愛…それはアレかな?病室に置いたリンゴの鉢植えから採れたリンゴ?

44 :
キンヲタ、ウザイ
ageるな

45 :
小松崎の治療代がうんたらかんたら

46 :
キンクスのデビッド・ワッツより、ジャムのが好き。

47 :
ジョニ−・ロットンはレイ・デイヴィスを誉めてたけどな。奴が他のミュージシャン
を誉めるなんて事は奇跡に近いからな。
で、キンクスのレコードを全部持ってるらしくて『誰もレイ・デイヴィスの
音楽性の多様さ、豊かさ、深さを理解してない。』って自著で書いてたぜ。

48 :
ライドンは西城秀樹を絶賛してたよ

49 :
>>35
リヴェンジはカッコいいだろ。
あとはビューティフルデライラ。カバーだけど。
1stはその4曲以外はあんま好きじゃねぇ。
>>47
なんかロットンに誉められてもあんま嬉しくないなwwww
とりあえずキンクスは俺の青春

50 :
ageてしまった。スマソ。

51 :
パパパパッパッパッパッパー

52 :
ジャムのデイヴィッドワッツは歌詞の内容と合ってないよなー、ナードっぽくない

53 :
パンクは好きなんだけどジャムはあんまり好きじゃないんだよなー。
なんかインテリ臭いってゆうか

54 :
キンヲタ、ウザイ
ageるな

55 :
>>53
そうかね?
ジャムつうかポール・ウエラーってインテリっぽく無いけどな。
むしろジョー・ストラマーの方がインテリっぽい。
ポール・ウエラーとレイ・デイビスは地味な風貌がダブるけど。

56 :
ジャムって音がスッキリしすぎててメロコアとかポップパンクっぽいんだよね

57 :
>>56
順序逆でしょw
そういう流れからするとバズコックスとかもダメなんだろうなあ

58 :
ていうかインテリ臭とメロコアってのも真逆だろ

59 :
メロコアって作ってるほうってインテリっぽいよ

60 :
初期のキンクスやストーンズを聴いてまず思ったのは、「ギター・ソロがテキトー!退屈!最悪!」「俺でも出来るよな?」ということだった。
頭ブン回しながら弦をテキトー掻きむしってる様なインパクトで、私にストレスと悪寒を与えてくれた。
この時代、誰もギター・ソロなんか求めてなかったと思うけどさ、もっとちゃんと弾こうよ。
ビートルズの曲は極端に言うと無駄が無いから、どんなギター・ソロだったかとか思い出そうとも思わない。細かいことは気にならない。そこがキンクスとの違いだね。
良し悪しは別にして、ギター・ソロを聴き手に強烈に意識させたという点で、キンクスやストーンズは偉大だ。
ギター・ソロが無ければ、キンクスの曲は1分を待たずに終わっているだろうね。しかしヤツらは歌と歌の間に鼻を咬んで時間を稼ぎながら何とか2分の曲にまとめた。14曲で15分位のアルバムだったらもっと評価されていたかもしれない。そんなグループは他にいないから。
妄想はさておき、1stを聴いて衝撃的だったのは「意外と聴ける」ということだった。ストーンズの1stよりよっぽど才能に溢れていると思うけど、やはりレイの鼻詰まりがどうしても気になってしまうから、これがダメな人は全く受け付けないだろうね。
僕はI TOOK MY BABY HOMEに一番シビれたね。シンプルなのが好きなんだ。
ボーナス・トラックの冴えない1st、2ndシングルも大好きだ。
日本人はもっとキンクスを聴くべきだ!

61 :
キンヲタ、ウザイ
ageるな

62 :
これは60年代の大物長寿グループの典型的パターンだけど、80年あたりからジャケットが急激にダサくなるよね。
ストーンズはジャケをダサくデザインすることがオッサンの美学とさえ感じることもあるが、キンクスのはマズいよね。
あの、レイがサングラスかけて4人が走り出そうとしてるやつ。あれ、凄いよね。「ダサいジャケット選手権」なんてスレがあったけど、(俺が立てたんだけど、)これは最後の切り札で使おうと思っているんだ。
俺はあのジャケットだけでお腹一杯になったから、アリスタ・イヤーズのキンクスは未だに殆ど聴けてない。聴くのが怖いんだよ。時間は有効に使いたいから。
かすかな記憶によると70年代以降のキンクスは何枚か持ってるけど、どれも1回か2回しか聴いてないし、1曲も思い出せない。
こんな俺がキンクスを語るのはどうかと思うけど、あまりにもキンクスがダサいんでほっとけない。
決して顔がダサいとか、そういうことでは無く、キンクスというイメージがたまらんのだ。

63 :
キンクスは60年代からダサいからいいんじゃない

64 :
長文乙。洋楽板には来るなよ

65 :
キンクスのスレが一週間で60も伸びるなんて
伸びるなんて
伸びるなんて

66 :
>>65
俺は検索して、ここに来た。
ビートルズ板は初めて。

67 :
>>66
ひとつ、よろしく!

68 :
>>61
お前、それ貼るために24時間張ってんのかよ
暇人乙だな

69 :
昔は「キンクスだって愛されるべきだ」っていう素晴らしいタイトルのスレッドがあったな。
内容はカスでもここまで伸びてるとちょっと嬉しくなるね。

70 :
あれはあれで糞スレであった

71 :
ア―サ―はもっと評価されていいと思うんだけどね。俺にとっては駄作どころか超名作です。で、またキンヲタ〜とか言う馬鹿現れるのか!?

72 :
超名作のサムエル、ヴィレッジ、ローラ、マスウェルの間に挟まれると分が悪いね>アーサー

73 :
周りにキンクス好き居なくてくやしい

74 :
久々に本気でアーサー聴いてる

75 :
久々に本気で谷岡ヤスジ読んでいる

76 :
アーサーはいいよ。ジャケットも凝ってて上位に入る出来だな。
限定の紙ジャケって安くなって再発するんだっけ?買いそびれた人にはうれしいよね。
ついでにロンドン時代のも再発しないかな。
なんでここだけ再発しないんだろか。

77 :
SET ME FREEが大好きなんだが。

78 :
アーサーのジャケは凝ってるけどあんまり意味が無い

79 :
昨日は5年ぶりにキンクス引っ張り出して聴いたけど、久々に熱くなったよ。
聴いたのがたまたま、アーサーとケルヴィンライブだったけど、アーサーは素晴らしかった。
やっぱりレイは才能あるよな!トミーの50倍は聴きごたえがある。
ライブの方はモノとステレオでだいぶ印象が変わるけど、特にユー・リアリーが始まる瞬間がカッチョええ〜!ヴァン・ヘイレンよりロックだよな。俺の好きなエンド・オブ・ザ・デイから始まるけど、この2曲以外はあんまり好きな曲ないな。決して悪くないけど。

ヴィトリャ〜
トリア〜
ポポッポ ポポッポ ポポッポ ポポッポ

80 :
ビートルズ、ストーンズ、フー、キンクスに共通する点として、ファーストアルバムの
出来がいいという点が挙げられるね。

81 :
ビーとフーはそうだがストーンズとキンクスの1stはカスだろw
後者二組はそこからの飛躍の凄さがミソなわけで

82 :
キンクスの飛躍はフェイストゥフェイスからだな

83 :
俺は好きだけどねキンクス1st 勢いあってカッコいいと思うけど。

84 :
キンヲタ、ウザイ
ageるな

85 :
キチガイ釣り出しage

86 :
フーの1stがあまり好きではない俺は異端児かね
アウトインとマイジェネとキッズアーとジオックスくらいしか聞けるものがない
キンクスの1stはフーよりやかましくて良かったよww
まさにキンキーって感じ

87 :
俺もフーの1stは苦手だ。4大の1stに関してはビー>キン>石>フーだな俺は。

88 :
>>87
何だお前結婚するか

89 :
逆にオイラはフーは1stとその頃のシングルしか興味ないけどな

90 :
キンヲタ、ウザイ
ageるな

91 :
You do something to meって、たった27枚しか売れなかった伝説のシングルらしいけど好き。

92 :
ビーもキンクスもストーンズもフーも当時のバンドのデビューとしては
これ以上ないと思うけどな・・。個人的な好みはともかく。

93 :
キンクスはサードシングルから神だけどアルバムは酷い出来

94 :
まあストーンズをはじめ他のバンドも似た様なものでアルバムも捨て曲無しのビートルズはやはり規格外だった

95 :
石と60年代のキンの曲はカバーを含め一定以上のクオリティを保っていて、捨て曲はほぼ無に等しいと思うんだよね。
ビーは一般的にカバーの名手と言われるけど、
ボーイズ、アンナ、蜜の味、ティル・ゼア・ウォズ・ユー、リアリー・ガッタ・ホールド・オン・ミー、マネー、のっぽのサリー、マッチボックス、ハニー・ドント、アクト・ナチュラリーなんかは全然好きになれないし俺的には捨て曲だな。
ジジイになったリンゴがライブでやるボーイズは好きだけど。
というのが俺の意見です。

96 :
>>91
それ、B面じゃね?

97 :
結局初期のキンクスやストーンズは珍味としての魅力しかないんだよね
おいらにとってキンクスはパイシングル集とフェイストゥからマスウェルまで
ストーンズはビッグヒッツ二枚とベガバン〜ならずものまで

98 :
>>91
127枚だろ

99 :
アーサーって駄作なのか?俺は好きだけど。
逆にヴィレッジグリーンは冗長すぎてだめだわ。
あと2、3曲削れば傑作にあると思う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アルバム「McCARTNEY II」を語るスレ (308)
ポールはシーシェパードへの支援をやめるべき (313)
リンゴ・スターアンチスレ (430)
ビートルズ板】ブートレグ・ダウンロード総合スレ Part-01 (221)
ビートルズ板】ブートレグ・ダウンロード総合スレ Part-01 (221)
ビートルズで学ぶ英文法 (208)
--log9.info------------------
【PS3/Xbox360】El Shaddai-エルシャダイ-攻略 3 (621)
BLEACH選ばれし魂攻略スレ【PS2】 (401)
サイレン (737)
メタルギア5の主人公は誰になるのか?2 (222)
バイオハザード5 【神ゲー】 (570)
【恵比寿屋は】悪代官3攻略【小判フェチ】 (325)
無双OROCHI魔王再臨 攻略スレ1 (522)
PS2で自分が面白いと思ったゲームを語るスレ (748)
真・三國無双 (526)
【GC】 【Wii】 バイオハザード0 総合 part217 (417)
【Wii】ソニックカラーズ Act.2 (284)
攻殻機動隊でよければ・・・攻略 (703)
【GKの陰謀】スマブラのスネークが強すぎる件 (299)
大乱闘スマブラ終点のみ能力差スレ (513)
アーマード・コア SE対戦専用スレ (739)
【改造】アーマードコア3サイレントライン【強化】 (921)
--log55.com------------------
チラシの裏@同人板1234枚目
コミックマーケット:複数取り・ダミスペ報告スレ8
アニメーター本スレ52
【艦これ信者】艦これ厨専用競合艦隊ゲーランチスレ改Drei【提督御用達】
【赤豚】サークル参加情報交換スレ154【赤ブー】
艦隊これくしょん/艦これオンリー★473
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(19人目)
【予約】ビッグサイト徒歩圏内ホテル61泊目【状況】