1read 100read
2013年02月ボクシング29: NHK-SP マニー・パッキャオ 2千万ドルの拳1/27 (539) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
歴代パンチ力ランキング2 (481)
【悪業三昧】勝又総合1【亀田と二人三脚】 (285)
【天才アウトボクサー】井岡弘樹【現芸能人】 (243)
実現しなかった夢のカード (376)
重量級喧嘩師VS日本人ボクサー (261)
【伝説の】三浦国宏について語れ4【左フック】 (414)

NHK-SP マニー・パッキャオ 2千万ドルの拳1/27


1 :2013/01/16 〜 最終レス :2013/02/07
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0127/index.html
2013年1月27日(日)
午後9時00分〜9時49分
2千万ドルの拳を持つ男
〜6階級制覇

2 :
見れないな

3 :
nhkはじまったな
つか日本人取り上げろよw

4 :
ネタじゃなかった・・・・・

5 :
>>3
とりあげる日本人がいない

6 :
内山高志は既に実績ではパッキャオなんか上回ってるけどな

7 :
>>6
頭…大丈夫?(´・ω・`)

8 :
またメイヲタの発作か

9 :
>>5
亀田がいるじゃん

10 :
Nスペよりスポーツ系のドキュメンタリーNHK2,3個あるんだから
そっちでやれと。。

11 :
>>6
これは、だめ

12 :
2年くらい前にやってほしかったような。
みるけどさ。

13 :
NHKスペシャルはミラクルボディみたいのが好き
前回のイカもよかったが

14 :
取り上げるの、おせーよな!

15 :
Nスペで取り上げられた選手の8割は好成績残す
まぁそういう選手しか選んでないけどな

16 :
mai-kana

17 :
こんにゃろ

18 :
>>6
内山の実績なんて、今となってはパッキャオのキャリア前半のハイライトに過ぎない、当時の
軽量級きっての強豪のバレラ戦の勝利に相当するところまでも行ってないよ。

19 :
>>18
それどころかレドワバ戦にすら届いて無い気がする

20 :
まにいかな

21 :
>>18
んなことねぇーだろ
パッキャオは各階級の防衛戦で指名試合しないで全部選択防衛戦だぞ
内山は2度暫定王者に勝って指名試合こなしてる
1つの階級での実積は内山の方が残してる

22 :
>>21
>>19に突っ込むならまだしも、>>18に突っ込んでどうするw
当時のPFP上位のバレラに勝った時のパッキャオに、今の内山が及んでる訳がなかろう。

23 :
脳の手術をした直後のバレラと無理矢理試合を設定して
メディカルチェックでトレーニングできてない病人を倒しただけのインチキなんだけどな
メイウェザーもバレラ戦は評価に値しないと切り捨ててる

24 :
>>22
そいつは、ただのパッキャオアンチだから相手する事ないよ

25 :
パッキャオ バレラ戦は審判もミスジャッジしまくりで、バレラ有利のジャッジの中で良く勝てたよ。

26 :
>>23
>>25

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     ( ´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

27 :
テレビ見れる環境にないから誰かサイトに永久保存頼む!

28 :
マルケスごときと3度勝ったか負けたか分からん試合で
4度目は失神KOされた時点で大したことないだろ
内山、井岡、山中、西岡、長谷川のほうが
パッキャオより遥かにボクシングの才能がある。

29 :
>>28
マルケスもパッキャオも引退後は殿堂入り確実だけど、その5人は
誰一人として無理だろうねぇ。

30 :
タイトル変わってるぜ
「世界最強伝説 ラスベガス 世紀の一戦」

失神によりマルケスが主役でパッキャオがカマセ役の番組に変更になりました

31 :
>>29
いくら何でも薬物疑惑が根強いパッキャオが
殿堂入りするわけないだろ(笑)

32 :
マルケスもな

33 :
殿堂入りするだろ 普通に

34 :
アメリカは薬物疑惑あるアスリートに厳しくなってるから
パッキャオなんて評価に値しない扱いになるだろう

35 :
限りなく黒に近いグレーでも黒確定じゃなきゃ大丈夫だろ パック過去に一度でも陽性反応でたんか?

36 :
>>35
馬鹿だな、アメリカはそんな優しくないぞw
マリオン・ジョーンズだって一度も陽性反応出てないし、いま話題のアームストロングだって陽性反応出てないだろ
疑惑の有ったやつは引退してもスタッフや練習パートナー共々追求される、アームストロングなんて捜査に最後FBIまで出てきてゲロ吐かされたからなw
パックはメイ戦が持ち上がった時に「宗教上の理由で抜き打ちの血液検査は出来ない」とアホな言い訳して検査拒否してんだから覚悟しといたほうがよい

37 :
そうなるとステウェザーも殿堂入りは怪しいなw

38 :
メイウェザーはステとリアルに犯罪犯した犯罪者だから、殿堂入りなんてとんでもない話だろ

39 :
ステと犯罪くらいはいいじゃん。

40 :
>>31
>>38
薬物歴も逮捕歴も半端じゃないタイソンは殿堂入りしてるぜ

41 :
じゃーパッキャオなんて余裕で殿堂入りやん

42 :
メイはパッキャオから逃げまくったのをどう捉えられるかだな

43 :
アームストロングはチームのスタッフが怪しい連中ばかり、
マリオンとモンゴメリも怪しいコーチに指導受けてるということで
検査は陰性でもドーピング認定されて記録抹消・出場停止処分だから
パッキャオやマルケスみたいな身内が怪しい連中は他のスポーツの基準だと完全アウト
殿堂どころか記録すら何も残らない選手

44 :
けど、タイソンやメイでも殿堂入り出来るんなら、パッキャオなんて余裕で殿堂入り出来るやん
ボクシング界ってそう言う所なんだろ

45 :
野球史上断トツの成績を残したバリー・ボンズですら薬物疑惑で殿堂落選
ロビンソンやアリ、デュラン、レナードなど過去のレジェンドはもちろん
現役でもメイウェザーやドネアにも及ばない成績のパッキャオでは
薬物疑惑がある以上殿堂は無理です

46 :
じゃーメイウェザーも無理やん
なんだ、ただのパッキャオアンチか?

47 :
薬物疑惑があって無理なら、メイウェザーも無理なんだけど

48 :
パッキャオ、メイウェザー、マルケスは殿堂入りするよ。

49 :
>>48
マルケスは、エルナンデスと組んだ以降の試合は記録抹消が確実だし
殿堂入りの候補にすら挙がるか疑問の選手だぞ

50 :
メイが騒いだせいでドラッグに対して厳しくなってきてるしドネアが365日ランダム検査推進して賛同者多数の状況になってるからメイ、パック、マルケスらが引退して殿堂選考年になる頃には選考基準が厳しくなってる可能性はあるな

51 :
なんにしても薬物を使う連中は締め出して欲しい
日本人ボクサーは貧乏だから使ってる可能性は低いかなw

52 :
ステは中量級から使用率高くなるんちゃう
日本人は軽量級ばかりだらか、ステの恩恵なんてないだろ

53 :
マルケスは、パッキャオの度重なる八百長に対して制裁を加えるために
地位も名誉も全て捨ててPEDに手を出したんだな

54 :
>>52
自転車レースでも問題になってる持久系なら使えるんでは?

55 :
案外、海外の強豪ボクサーと日本人ボクサーの差は、ステありかなしかの違いだけだったりしてなw

56 :
マリオン・ジョーンズとティム・モンゴメリの元夫婦は
USADAの検査は陰性でもコーチが薬物提供会社バルコと繋がってるアンヘル・エルナンデスという理由で
ドーピング裁定されてメダル剥奪・記録抹消して事実上の追放処分だからな

57 :
>>55
つーか、最近の日本勢の躍進はステのおかげだったりしてな

58 :
レベルが落ちただけだろ
2000年代中盤から
4度挑戦して獲れなかった西岡がチャンピオンになれたのがその時期
今の日本人世界王者で90年代にチャンピオンになれてるのは内山くらい
それでも短命で終わってそう

59 :
いや90年代てそんなに
レベル高くないよ。だって辰吉と長谷川とか西岡なら
絶対長谷川、西岡の方が強いよ。
内山なら畑山がKO負けしたラクバシンなんか、
逆にKOしてる。
日本人が世界チャンピオンになれる階級は
今も90年代も大して
レベルは高くない。
レベル高かったのは
ミドル級以上だな。
ホプキンス、ロイ、
トニーなどがいた。

60 :
90年代に内山がいたとして、あの頃のフェザー近辺の実力者というとパッと思いつくのはエルナンデスとかネルソン、サラゴサ、ルイシト小泉とハメドとかソトとかバスケスとかケリーとかだな。
エルナンデスとハメド、ネルソン、ルイシトは難しいとして、他は勝てそうな気もする。

61 :
派手にKO負けくらったのに特番とか笑えるな
1戦⇒負けぐらいの内容で引き分け
2戦⇒引き分けぐらいの内容で勝ち
3戦⇒負けぐらいの内容で勝ち
4戦⇒失神脱糞KOで完敗
こうして見ると本当に相性悪かったんだな

62 :
【ボクシング】 パッキャオvsマルケス 【第4戦】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19910739

63 :
一戦目が3ノックダウン制なら1RKOでこんなに戦うこともなかったんだろうな
あそこから巻き返したマルケスも凄いが

64 :
>>57
八百長のおかげだろ

65 :
bakkyaoo

66 :
ホプキンス、ロイ、トニー
パッキャオ、マルケス、バレラ、モラレス こいつらが特別レベル高かった

67 :
パッキャオvsマルケスの動画観たけど
レナードvsハーンズの方がはるかにレベル高くね?

68 :
パッキャオの試合見たことないんだけど、例えたら誰ぐらい凄いの?パスクワとか?

69 :
>>67
アマチュアを見てもわかるように、80年代はボクシング人口自体が違っていたからレベルが高くて当たり前。
あの時代に6階級制覇なんかしてたら、今の騒ぎどころじゃなかったな。

70 :
>>68
ビラフロア

71 :
地上波で見られるのなら地デジ買わなきゃなあ…

72 :
1階級でも制覇したことあるのはホプキンスだけ
パッキャオは1階級も制覇したことはない

73 :
今日は放送日だね!楽しみだぁ

74 :
>>72
ちょっと何言ってるかわかりません

75 :
>>72

76 :
>>72は王座統一を1階級制覇と考えているようだが、まさか雑魚相手の防衛戦は認めていないよな?

77 :
トニー評価してる奴はボクシング通とでも思われたいのか?
ローチが褒めてたからかな?
本当にわかって言ってんのか?どっちなんだ?

78 :
トニーはナンからミドルを取ったのもラッキーパンチだったからな。
初防衛戦も酷いもんだった。あそこで負けていたらどうなったやら…

79 :
Wikipediaだと日本語版は6階級制覇で
日本語版以外は8階級チャンピオンズになってる

80 :
>>79
ノンタイトル戦ながら当時のチャンピオン級に勝ったことが評価されたわけか
しかもフライ級からの飛び級だったことは驚異的
フライだけに飛んだのかは知らんが

81 :
マルケスなんてパワーもテクニックも乏しい奴に
4戦全敗な時点でパッキャオなんて雑魚すぎるだろ

82 :
>>81

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     ( ´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

83 :
>>78
レジー・ジョンソン戦な。強烈なダウン食ったし、
あの試合はラッキーな判定勝ちだったな。
サウスポーが苦手なのかと思ったよ。

84 :
>>83
ああ、それもあったな。
そう言われたら初防衛戦かどうかは自信ないが、
タイベリとかいう三流挑戦者ともあわや番狂わせの拙戦をしたはず。

85 :
>>84
あの試合は無茶な減量で半病人のようだった。
無名のタイべりに押しまくられてた。
パンチがないから助かったが、あの試合の勝ち
はありえない。

86 :
マルケスなんて三流にすら一度も勝てない亀田レベルの雑魚

87 :
亀田出せばいいっていうのはもうだめだと思うよ
ちょっと勉強しよう
日本語は難しいかもしれないけどがんばれよ

88 :
放置しろ
土日に湧いてくるレス乞食だろ

89 :
    /:.'`::::\/::\
   /::        \
  /::. /"""  """\ヽ  ∩_
  |::〉  -=・=-  -=・=-| 〈〈〈 ヽ
 (⌒ヽ          |)〈⊃  }
  ( _   ( ∩∩ ) |   |   |
  |  、____  /   !   !
   ヽ    トェェェイ  /   |   l
    \        /  /  / <こいつ最高にアホ
   / \___/ヽ/  /
  / __          /
  (___)        /

90 :
>>86

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     ( ´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

91 :
このアンチは元パッキャオファンなのかもな。
ファンがアンチになると、病的なほど狂う場合があるからな

92 :
>>91
メイウェザー本人のことですね
わかります

93 :
スレの雰囲気が悪くなるから、もうパッキャオの話題はやめようぜ

94 :
マルケスにすら一度も勝てないなんて弱いとしか思えないわな

95 :
>>93
誰の話題がいい?

96 :
>>94
マルケスには、確か2勝1敗1分だったよ
パッキャオ勝ち越してるみたい

97 :
>>96
パッキャオが判定を買収していたことに
マルケスが激怒してたのを知らんのか
激怒したマルケスはパッキャオに制裁するために
記録抹消されることを覚悟で薬物に手を出して
パワーを手にして完膚なきまでにKOした。

98 :
マルケス戦は2、3戦ともマルケス勝ちの意見の方が多かったからな。
薬物に手を出した云々はカス妄想意見だからどうでもいいけど。

99 :
2戦目って言われるほど、マルケスの勝ちって感じもないけどなー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ亀田三男だけ世界王者になれないのか (206)
【キモオタR】 アンチ亀田の発狂具合は異常2 (642)
【大橋ジム】大橋ボクシングジム【ファンクラブ】 (801)
平成の三羽カラス ピューマ渡久地 (929)
ロンドン銅メダルの清水と亀田ってどっちが強いの? (229)
平成の三羽カラス ピューマ渡久地 (929)
--log9.info------------------
Quadroが熱過ぎる (776)
GREEN HOUSEの液晶モニター[グリーンハウス] 2台目 (320)
【LXMX以外】液晶モニタの格安アームを語る (625)
ある意味ハードだろ(パソコンデスク編)Part9 (655)
【三菱】狭視野角TN液晶被害者の会【SONY】 (935)
USB接続ラジオチューナー 2 (597)
テンキーレスキーボード 10枚目【R詰込お断り】 (222)
MO総合スレ その16 (737)
THE king of trackball is Kensington (477)
ミネベア・NMB製 メンブレンキーボード友の会 6枚目 (743)
【 マイナー】LOASマウス総合スレ!【ロアス】 (221)
タッチパネル (429)
【PFU】Happy Hacking Keyboard JP Part2 (546)
◆ おすすめのMOドライブは?Part3 ◆ (742)
初心者 無線LAN購入スレッド (701)
USB切替機のおすすめは? (678)
--log55.com------------------
【ぼったくり】イソザキ時計店の実態Z【てんぷら】
G-SHOCK総合スレッド Part172(IP無し)
NATOストラップが好き Part.6
■◆ シチズン プロマスター Part21 ◆■
BREITLING ブライトリング エアロスペース 総合3
Breguet〜ブレゲ 総合スレ part3
【雲上高級】安価・雑貨 何でもうpるスレ【お断り】
安物だけどお気に入りの時計 30