1read 100read
2013年02月海外アニメ漫画5: 【マーベル】Marvel Comics総合18【マーヴル】 (206) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マーベル】Marvel Comics総合18【マーヴル】 (206)
【マーベル】Marvel Comics総合18【マーヴル】 (206)
おかしなガムボール (203)
おかしなガムボール (203)
おかしなガムボール (203)
おかしなガムボール (203)

【マーベル】Marvel Comics総合18【マーヴル】


1 :2013/01/19 〜 最終レス :2013/02/10
マーベル・コミックス総合スレッド
Earth-616の話だけでなくUltimate UniverseやNew Universe、
Squadron Supreme Universe, Amalgam Universe, MC2, 2099などの
Marvel MegaverseについてもOK。
もちろんICONやコミカライズなどマーベルが出版する非ユニバース作品も語ってOK。
公式
ttp://www.marvel.com/universe/Main_Page
ttp://www.marvel-japan.com/
前スレ
【マーベル】Marvel Comics総合17【マーヴル】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1350572855/
関連スレ>>2

2 :
【エックスメン】X-MEN:18th【All-New X-MEN】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1354463520/
【あなたの】Spider-man 総合【親愛なる隣人】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1178612889/
ファンタスティック・フォー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1174731781/
キャプテンアメリカ−100の謎−
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1172161835/
【雷神】Thor総合スレ【アメコミ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1234426931/
【マーベル】サンダーボルツスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1172153642/
パニッシャ-を語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1230603463/
【鉄の巨人】アイアンマン【ヒゲ社長】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1276712367/
【spider-man】スパイダーマンに出てくる敵列伝
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1171425763/
【Marvel】Civil Warを語ろう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1171947351/
【marvel】WORLD WAR HULK-ハルク-【クロスオーバー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1179551771/

3 :
>>2訂正
鯖が移動してたのを失念してました
【エックスメン】X-MEN:18th【All-New X-MEN】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1354463520/
【あなたの】Spider-man 総合【親愛なる隣人】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1178612889/
ファンタスティック・フォー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1174731781/
キャプテンアメリカ−100の謎−
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1172161835/
【雷神】Thor総合スレ【アメコミ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1234426931/
【マーベル】サンダーボルツスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1172153642/
パニッシャ-を語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1230603463/
【鉄の巨人】アイアンマン【ヒゲ社長】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1276712367/
【spider-man】スパイダーマンに出てくる敵列伝
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1171425763/
【Marvel】Civil Warを語ろう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1171947351/
【marvel】WORLD WAR HULK-ハルク-【クロスオーバー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1179551771/

4 :

普通に>>970あたりで立てるとか決めておいた方が良さげね

5 :
でも前スレで言われてた教授の意識が復活してレッドスカルを乗っ取るとか本当に有りそうでこええ
あのハゲは何回無茶な生き返り方したと思ってんのよ

6 :
しかし、それやられたらスカルさんの重鎮ヴィランとしての立場は……

7 :
X-MENではまさに顔の教授だけど、
イルミナティでも別にいなくてもいい存在だし、
キャラの格としては、
メジャーリーグ;アベンジャーズの重鎮ヴィランのスカル>>>>地方リーグ;X-MENのトップ禿
じゃね?

8 :
というかはっきり言ってレッドスカルはキャップに対してキャラの格が明らかに釣り合ってない気がする
単に「昔からいるキャップの宿敵」程度
言動も正直小物臭いし
何か一時期、キャップと対になる信念を持った悪役みたいな描かれ方してた時期があったけど
ああいう方向性で行った方が良いんじゃないかな……
いつまでもゴールデンエイジのノリを維持し続けてるのはある意味大したもんだと思うけどw

9 :
キャップの最初の映画のノリまんまといわれればそんな感じか。
青いタイツと、赤いどくろマスクかぶった兄ちゃんが、
やる気なさげに殴り合って、
ウリは「静音モードにすると静かに走るバイク」とかそれぐらいだったヤツ

10 :
>>8
だからこそ今回は名実ともに重鎮ヴィランに返り咲く為のテコいれと思ってる。
昨今は深刻な強敵ヴィラン不足だしさ。

11 :
>>10
ヒーローを解剖して、同サイドのヴィランにさえひかれるはシージでドゥームがやって
読者にも嫌がられてたから効果的だけど、ばらした相手が教授だからな……。
でも、ここでスカルが教授を出し抜ければ……

12 :
MDCUでWolverine & the X-Menが読めるようになって嬉しい
と思ってたら#4で一旦打ち止めかあ
エージェントベノムがかっこいいから良しとするか

13 :
アベンジャーズvsXメンのスペイン語版をYOUTUBEで6話まで見てるんだけど話がさっぱりわからん誰か解説して

14 :
>>13
熊がとられたんでスティーブがスコットに復讐する話

15 :
>>13
さっさとR

16 :
>>15
てめえがR

17 :
俺が氏のうじゃないか

18 :
どうぞどうぞ

19 :
マーべルナウ各1号はもちろん馬鹿売れ
2号は1号の半分程度の売り上げまあ許容の範囲か
でも3号の段階で終わる前と同じような
売り上げに戻るなんてちょっとなぁ
これって失敗なんじゃないの

20 :
DCのリランチだって最初は不評だったけど、持ち直したじゃん
決めつけは良くない

21 :
DCのリランチはランキングが数ヶ月DC一色になるくらい好評だったけど

22 :
>>19
なんか2000年の頃にX-MEN系であった
エボリューションだかレボリューションを
思い出して仕方が無い
>>20
始まる前が不評でいざ発売したら大好評だったじゃないか
>>21
そうだったねDC時はB級タイトルだって1号はけっこう売れたのに
こっちのレッドシーハルクとかジャーニーといったB級タイトルは本当にどうした

23 :
ほんとのリブートだったDCと違ってこっちはただのラベル貼り直しだししょうがなくね
初心者に親切設計になったわけでもなく、何がしたかったのかよく分からん

24 :
まんまDCのNEW52の二番煎じを狙ったんだろ
パッと見マーベルもリランチしたように見えるし
それで新規読者を騙そうとしただけだと思う
それでまぁ2号目まで騙せたんだから成功なんじゃねw
正直一回マーベルは痛い目見た方が良いと思う
何を意地張ってリブートしようとしないんだか

25 :
して欲しくないのもあるし
0年代に出たコマゴマした新キャラ達が消えるのは嫌だな

26 :
>>23
あらゆる誕生ラッシュがこれからはじまるじゃないか。
アストニッシングとAOAのクロスオーバーは、どうみても
ジーンXローガンでレイチェル誕生の布石作りだろうし
Ultimateでもジミーの兄弟として、またダケンがでてきそうだしさ
サベージランドでも私生児が待機、キャップ誌とX-女性誌でも子育てネタ
まさにリ・バースだよな。

27 :
正史で殺してUltimateで出す商法ェ…ヤンアベの子もそうだった…

28 :
>>24
リブートなんてしたらあかんよ
俺はDCオタだけどリブートで俺のお気に入りキャラ5人中4人が消滅したしw

29 :
まぁでもおかげで深刻な売上不振に悩んでたDCが息を吹き返したんだから、
結果的にディディオは正しかったんだよ。

30 :
ダケンとレイチェルが異母兄弟と勘弁してくれよ

31 :
アルティメットユニバースがいわばリブートなわけだし、正史と両方継続するのがマーベルの選択だったんだしそれもいいんじゃね
二番煎じとはちょっと違うと思う。
あと本当に第二次世界大戦時に活躍したキャップと、そういう設定のキャップでは重みが違うというか何というか
全部リブートは寂しくなるなあ。
マーベルは映画で大盛況なんだからこれでいいじゃないか。

32 :
つってもXタイトルやスパイダーマンなんか明らかに自縄自縛に陥ってる感があるし
一回全面リセットした方が良いと思うんだけどな……
後付け設定すぎる連中とかもすっきり組み込め治せるし
別に改変したくない部分はDCのバットマンやランタンみたいに一部は今までのシリーズと同じ体験はしてきてますよって風に残せばいい
さらに言えば近年の深刻な宿敵不足に際してリブートすることで新しく作り出せるわけだし

33 :
映画が大盛況でも、コミックス買ってくれる客が増えなかったら意味ないだろ
映画はあくまで一過性なんだし
俺のまわりでも映画見て社長のキャラは気に入ったけど邦訳買ってまで追うつもりはない、ってやつ結構多いし

34 :
>>32
それだと「リブートっつてても同じメンツで焼き直しするだけだろ」って見方にならんか?
それとは別に、好みの問題なんだろうけど>>31の言うとおり
他のキャラはともかくキャップと第二次大戦切るのは致命傷になると思う。
まぁ奴だけ従来設定で寝てた期間と方法をリライトすればいいんだろうけど。
あと書いてて思ったんだが、リブートしたらデジタル売りしてたりMDCUや過去作の売上が落ちるだろうね。
「リブート後だけ読めばいいや」って層が少なからず出るだろう。

35 :
>>24
ちょっと見方が偏りすぎだし、意見自体は否定しないけど言い方が棘あるな
騙そうとしたんじゃなくて営業としてそういう売り方をしたがっているだけで、
編集部のポリシーとしては「リブートだけはしない」だろうし
俺みたいなだからこそDCよりマベ派って奴もいるのは許容してくれ
今までタイトルの枠やお約束に縛られて出来なかったチーム編成やキャラクターの立ち位置を見直して、
少し読みやすくしようっていう試みで、それが上手く行ったかどうかは何年か経たないとわからんだろうし
三回の売り上げだけで全て語るのもちょっと早計

36 :
Marvel NOWは単に短期的な売り上げ増加効果を狙った物だから
その成果は半年くらいで分かるでしょ

37 :
リーフ買ってない人が多いからこのスレでは知られてないんだろうけど、マーベル・ナウには月刊じゃなくて隔週連載にシフトしたシリーズも多いんだよ
隔週連載だと単純に読者の出費が二倍にかさむわけで、ライトなファンが離れて一号ごとの売上はかなり下がる
過去にアメイジング・スパイダーマン誌もブラン・ニュー・デイで月刊→月三回刊になり
毎号の発行部数はそれまでと比べてかなり下降したけど総合的な売上は上がった

38 :
x-forceっていま2チームに分裂してる? ややこしいね

39 :
>>38
2チームってか全然別物に同じタイトル割り振ってるぽいね
まあ今までもX-menとついてるタイトルがいくつも同時刊行されてたし、
X-forceて名前が単体で人を呼べるほどのネームバリューを得たと考えれば、まあ

40 :
>>37
数年前から半分近くのタイトルが隔月創刊を
やっているがあれってどうなんだろう
何か号数稼ぎにしか見えないけど

41 :
>>40
好きな作品を読める分量が増えるって点ではいいことだと思うけど
スパイダーマンとFFあたりを読んでたけど、別に内容薄まってるとかそういう感じはしなかったし、
同じ作家に複数タイトルやらせるよりずっといいと思う

42 :
自分も薄まってるとは思わないけど、結局、読む人は減ってひとりひとりが落とすお金が増えたって事で、焼き畑農業的だなぁとは思う。

43 :
>>41
作家が複数作品を同時に連載やるのなんて日本漫画でもアメコミでも当り前の事だと思うんだがなんで駄目なん?
往年の手塚治虫やスタン・リーは何十本も連載を抱えながら名作を生み出していたぞ

44 :
ライターはいいんだけどペンシラーが追いつかない

45 :
>>40
隔週だよな

46 :
ニューアベ買ったんだが、
いくらアートっぽい絵柄だからと言って、
「ホークアイ」「ストレンジ先生」
って注記がないと、誰が誰だかわかんない絵柄はやめてくれませんかね。
原田さんも花金にインスタント喰いながらアメリカのドラマ一人で見てるし。

47 :
>>41
ベンティスの事かあれは薄まるとか何とか言うのと
なんか違う次元の話に思えて仕方がない
>>42
その焼畑農業を感じさせるのはファクターと現ダークアベンジャーズ
旧タイトルサンダーボルツが特にそう感じる
しかもファクターは数年前から終わる終わる詐欺を
やってるのもどうかと思う
>>45
だね。ついでに隔週発売は今の所スパイダー以外はほぼ隔月でやってるように思う

48 :
X-FACTORはもう終了してもいいだろうに何で続けているのやら

49 :
>>47-48
つい先日、X-FACTORのライターが脳梗塞で倒れて右半身まひになり、眼もほとんど見えなくなった
医者の話では完治は絶望的だそうだ
良かったな、願いが叶って

50 :
レイチェルの父親サイクじゃなくてウルヴァリンになるのかwwwww
クレアモントwwwwww

51 :
アイデンティティ崩壊っていうか
ホワイトクィーンとの争いとかはなんだったん

52 :
クレアモントって
オレ=ウルヴァリン
とか思ってねーだろーなアイツ

53 :
>>26
何故ジーンとローガンでレイチェルなんだろう
ローガンの娘って言うとローラにキリカ
マイナーな所でもリナってのが居るのに

54 :
>>47
ダークアベンジャーズはどんなに売り上げが悪くても
200号までは打ち切らせない雰囲気がヒシヒシと感じるが気のせい?
>>49
なんとヘビーな話題を

55 :
よう詳しくは知らんが、クレアモントってX-MENの立役者でしょ?
何でこんなおちぶれちゃったんだ?

56 :
立役者というか功労者だが、評価する人しない人、好き嫌いがハッキリ出る人と思ってる

57 :
キャラの贔屓が酷すぎるからかな

58 :
話題になったのでクレアモントの出世作って(俺が)聞いた
God loves, Man kills読み始めたんだけど、82年なんだなぁ。
30年以上前だよ。

59 :
あれ?クレアモントは引退したんじゃなかったのか
>>57
特にフェニックスUレィチェルとかね
他のライターが引退させてもあっさり戻す

60 :
レイチェルにストーミーにサイロックあたりがお気に入りなんだっけ?

61 :
ストームがブラパンと別れたAvXにもしかしてライターにクレアモントいたか?と思ったが
流石にいなくて安心したw

62 :
UMVCでノヴァ(リチャード)と社長が本名で呼びあってたけど二人って仲良いの?
ソーですらトニーじゃなくてアイアンマンって呼んでたのに

63 :
シビルウォーん時にわざわざ宇宙から帰ってきて社長に文句つけてまた宇宙に帰るくらいには仲が良いいよ

64 :
>>63
当時、宇宙ではアニヒラスが暴れまわっていて、ベータレイ・ビル、ファイアロードみたいな正統派ヒーローだけじゃなく
スーパースクラルやサノスみたいな連中まで味方側で参加して、絶滅者の軍勢と争っていたんだから、「内輪揉め」に呆れて帰るのは当然だろう。

65 :
宇宙三国志、スクラル本星壊滅、アニヒラス軍団来襲、クリー/シーア―決戦
カオスキング襲来、キャンサーバース襲来と、ここ数年の宇宙は激動の時代だなぁ
敵味方でも手を組まないとこの宇宙そのものが滅ぶって状況に割とよくなってる

66 :
もしシビル・ウォーの結末が、ノヴァの呼びかけで
地球のみんなが「宇宙の危機にこんなことやってる場合じゃない!」と一致団結して
登録法も何もかもが有耶無耶になるという結末だったら
反応はどんなだったろうか
ある意味、そっちのほうが現実的ではあると思う

67 :
フェニックスフォースって元々ミュータントの守護者でもなんでもなく、
シ=アが管理するエムクランクリスタルを見てるだけとか、
宇宙の生命を司る役割だったと思うんだが、
あれあんな簡単にミュータント復活のためのクスリみたいに地球に散らばって、
シ=アとか本気で攻めて来てもいいと思うんだがモヒカン紫なにやってんだろ

68 :
What's Ifのひとつでそういう話あるよ
シビルウォーの最終決戦でアナイアレーションウェーブが地球に到達しちゃってなし崩し的に終戦、
みんな一致団結して立ち向かうけどほとんどのヒーローが戦死しちゃって
最期はキャップ、社長、ノヴァの三人でアニヒラスに特攻かます、ってやつ
最期の最期に社長がキャップに「こんな時に言うのもなんだけどスティーブ、私は今でも自分が正しかったと思っているよ」と言ったり、
それに対してキャップも微笑しつつ「私もだよ」と返したりして、バッドエンドの割にやけにさわやかなんだよね

69 :
>>63
調べたらキャップ、ホークアイ、ストレンジは勿論、アイアンフィストもトニーって呼んでたな
アイアンフィストはダニーって呼ばれてなかったけど
因みにスパイダーマンはシェルヘッドって呼んでた

70 :
>>67
息子を母星に逃がすため、フェニックスVにリンチにあって瀕死(死んだかも)
正直、これだけでもシーア―がミュータント皆殺しに来てもおかしくないと思う
しかし、フェニV一人相手ならそれなりに勝負になってたあたりグラディエーターも大概の
強さだと思った(小並感

71 :
最近MDCUが何度リロードしても2ページ目から先に進めなかったり
ログイン状態保持してくれなくなったり調子わりいなあ

72 :
>>68
What's Ifらしいバッドエンドだな.

73 :
>>72
"It's a showtime!"って言うタイプか?
ディスクトップとかインストゥールとかスウォード言うタイプか?

74 :
>>70
肉低的に強くても、スーパーマンを上回る豆腐精神で、精神的に折れると鉄パイプで殴られただけで昏倒するし
中間管理職には成れても、トップに立つ勇気は無いとか、何だかんだでバランスはとれてる。

75 :
>>71
あるね
長めに放置すると2ページめから先に進めるように思うけど

76 :
>>70
そう書くと語弊がある。
逃がすと言うよりは無理やり連れて帰ろうとした。
当の息子は残りたがってた。

77 :
そういや紫モヒカン親子って、
「そういう能力をもってる強いシーアー星人」であって、
シーアーのさらにミュータントじゃないよね?

78 :
>>71
俺だけじゃなかったんだ。ブラウザとかキャッシュとかクッキーとか
そんな関係かと思って色々工夫したがあまり改善されんで悩んでた。
たまにフキダシや文字関係のレイヤーが全く表示されなくなって参るわ。

79 :
読み込み途中で一度2ページ目以降に進もうとしておいてから長めに放置してる
おまじないレベルだが

80 :
Marvel Now の新刊HCには
デジタルコードが付いてくるらしいぞ
ttp://goodereader.com/blog/digital-comic-news/marvel-offers-free-downloads-shonen-jump-expands-top-digital-news-for-january-30/

81 :
何ていうか・・・ああそうなんだQRコードとか
最新の機能を付けて何とか売ろうとはしているねという印象かな

82 :
>>80-81
原書買ってる人ならみんな知ってると思うけどリーフでは一年ぐらい前からやってるんだ
>デジタルコード付属

83 :
オンスロート辺りまで邦訳本を読んでて一時期離れてて、最近の映画ブームでまたアメコミ熱が再発したので
邦訳本を漁ろうと思ったんですが……最近の邦訳本、読む順番的には
キャプテンアメリカ:ウィンターソルジャー
ニューアベンジャーズ:ブレイクアウト
ニューアベンジャーズ:セントリー
ハウスオブM
ニューアベンジャーズ:コレクティブ
シビルウォー
ニューアベンジャーズ:レボリューション
キャプテンアメリカ:デスオブドリーム
キャプテンアメリカ:バーデンオブドリーム
ってな順序でいいんでしょうか。あとピーターに一体全体何が……
シビルウォーの後にワンモアデイを読めばいいんでしょうか?

84 :
>>83
微妙に惜しい。シビルウォーは
キャプテンアメリカ:ウィンターソルジャー
ニューアベンジャーズ:ブレイクアウト
ニューアベンジャーズ:セントリー
ハウスオブM
ニューアベンジャーズ:コレクティブ
シビルウォー と ニューアベンジャーズ:シビルウォー を交互に一話ずつ。
キャプテンアメリカ:デスオブドリーム
キャプテンアメリカ:バーデンオブドリーム
ニューアベンジャーズ:レボリューション
と読むと分かりやすいと思う。
スパイダーマン関係はヴィレッジが四月に出す アメイジング・スパイダーマン:シビルウォー を読んだ後に
ワンモアデイ、ブランニューデイを読むといい。

85 :
>>77
デスバードがミュータントという事だけで長年差別されてきたんだから、モヒカン父はミュータントではないはず。
でも、生まれつき超能力を持ってるなら、それはミュータントじゃないのか!?ってなるが

86 :
>>85
資質・体質の差程度のものと医学的に証明されているんだろう。超能力

87 :
ちょうど邦訳の話題が上がってるから俺も質問したいんですが
ベスト・オブ・スパイダーマンとスパイダーマン:ウィズ・グレート・パワーって
同じ話がのっているってことはありませんか?
両方共「誕生秘話」って単語が宣伝文句にされてて不安なんですが・・・

88 :
>>86
そういうもんか。
>>87
ベスト・オブ・スパイダーマンには、「Amzing Fantasy#15」のスパイダーマンの話だけが収録されてる。
スパイダーマン:ウィズ・グレート・パワーには、「Amzing Fantasy#15」の四話全てが収録されてる。

89 :
>>88
かぶってるのか・・・
でもおかげで心の準備が出来た状態で購入できるわ、ありがとう

90 :
ベストオブ〜が想像以上に面白かったけど
ウィズグレート〜が想像以上につまらんかった
ベストオブ〜読んで初期のスパイダーマンとかも読んでみたくなったわ

91 :
そんなあなたにMDCU
初期スパイディは文量は多いが筋は理解しやすいので
英語苦手でもある程度流し読める

92 :
白黒でいいならEssential Amazing Spidermanって手もあるぞ。
液晶が苦手ならお勧めだ。

93 :
Marvel master worksという手もあるな
クレカ使えるならMDCUでいいと思うけど
エージェントヴェノムやらカーネイジUSAやらシンビオート好きのオレにとって
今年のラインナップはもうRしそう

94 :
ウホッ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3904614.jpg

95 :
>>94
ん!? ハーキュリーズさん!?
てかなんだこのヒゲローガン マリオか
コレ見逃してたわー調べよ

96 :
>>94
X-Tremeだと思ったらやっぱりX-Tremeだった

97 :
今出てる翻訳本から最近までの間で押さえておくべきエピソードって何ですか?

98 :
>>スパイダーマン:ウィズ・グレート・パワー未読で購入を考えている全ての奴へ
大いなる力を得た者は、行動に大いなる責任を負うをモットーに行動してるのがスパイダーマン。
では、もし、責任感なんてあまり意識していた事がない若者が、類い稀なる力だけを得たら?を描いたのが
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スパイダーマン:ウィズ・グレート・パワーだから、そこに登場するスパイダーマンはやりたい放題に遊んで
スーパーヴィランを前にしても、オロオロするばかりでヒーローらしい行動なんてしやしないし
素顔のピーターも、それまでの鬱屈した人生を払いのけんとばかりに、お気楽に遊ぶだけ。
スパイダーマン好きであればある程、こんなの買って金を損したと思う事だろう。
でも、巻末に付録的についてるアメイジング・ファンタジー15号はマジお奨め。

99 :
>>96
アダムX「呼んだ?」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おかしなガムボール (203)
【マーベル】Marvel Comics総合18【マーヴル】 (206)
おかしなガムボール (203)
【マーベル】Marvel Comics総合18【マーヴル】 (206)
おかしなガムボール (203)
【マーベル】Marvel Comics総合18【マーヴル】 (206)
--log9.info------------------
トウカイテイオー99皇帝〜帝王〜そして・・・ (688)
メインレースだけ買うスレ3 (345)
■強いのか弱いのかよくわからなかった馬■ (265)
貧R女子だけど質問は受け付けません (316)
へたくそ用 重賞予想スレ 7 (505)
【2012年】ジェンティルドンナpart6【年度代表馬】 (579)
【血統予想家】水上学75【競馬攻略カレンダー買ってね】 (980)
【剛券】馬券勝負への道程【見参】 (234)
三連単〜単勝の単系予想スレ (497)
かつ丼ってコテが逮捕されたらしい (317)
【来年こそ】オルフェーヴル part38【池添降板を】 (958)
お前らも体罰くらい受けてたよな? (538)
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part334 (425)
今年の3歳クラシック路線低レベルすぎwww (551)
【大井・川崎】南関東の予想屋たち2【浦和・船橋】 (331)
JRA-VAN NEXT Part3 (883)
--log55.com------------------
デジタルデビルサーガアバタールチューナー&2■125
DARK SOULS III ダークソウル3 part303
テイルズの戦闘を語るスレ encounter42
【TOG】テイルズオブグレイセス総合part348【TOGf】
ヴィーナス&ブレイブス+セブン総合スレpart66
【PS4/PS3】ペルソナ5 part222【P5】 [無断転載禁止]©2ch.net
【チャニの】deSPIRIA デスピリア Part8【おでこ】
【PS4/PS3/VITA】魔都紅色幽撃隊 DAYBREAK SPECIAL GIGS part2